暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1029:れが本当の名前なんだろ 籠池靖憲 籠池康博   籠池泰典  



1030:名無しさん@1周年
17/02/13 11:30:55.26 s/kmjriE0.net
>>959
これ安倍の嫁が校長やってることは伝えたのかな?

1031:名無しさん@1周年
17/02/13 11:31:09.00 Xyp8nu+f0.net
カルトが権力を使い
国民の土地税金を私物化している

先人が恐れ定めた法の主旨を省みず

監視監督チェックできぬなら
行政も国会も不要という事になる

1032:名無しさん@1周年
17/02/13 11:32:23.30 +cMoObY30.net
>>932
朝日は知らんが、共産党本部に関しては土地は当時の党員の寄付
戦前は代々木のあの土地には工場か学校か(どっちか忘れたけど、そのどっちか)があって、
当時の経営者がそれを寄付した
しかしその党員はその後路線対立で追い出されたというオチもつくけどw
少なくとも共産党は国有地には関与してない

1033:名無しさん@1周年
17/02/13 11:34:47.18 aD7b5rX30.net
>>950
きっちりその件の情報をリツイートしてんな
次の国会で着火するねこれ
URLリンク(twitter.com)

1034:名無しさん@1周年
17/02/13 11:35:20.48 8G5z0Q+i0.net
>>3
あなたどこの国の人?

1035:名無しさん@1周年
17/02/13 11:35:26.32 1P9ypP9e0.net
ひるおびで毎日扱うくらいにならんと主婦層は関心持たないだろうな

1036:名無しさん@1周年
17/02/13 11:37:14.67 EUF8Qaa00.net
>>953
日本会議ww
頭の悪い陰謀論もここまで来ると気の毒になってくるな
そりゃ生きているのも辛かろう

1037:名無しさん@1周年
17/02/13 11:37:26.68 La6kQCLUO.net
>>956
安倍にせよ日本会議にせよ、男系天皇に固執し、例えば胡散臭い竹田家など、旧宮家の皇族復帰を本気で目論んでいそうだし…

1038:名無しさん@1周年
17/02/13 11:37:45.76 mJDRDAST0.net
太郎なんか誰も話きかねーからww

1039:名無しさん@1周年
17/02/13 11:37:59.46 GLsyyg6A0.net
>>942
朝日に書かれて財務省が公表したでしょ

ていうかね、買戻特約をつけると売買代金を登記しないといけなくなるのね。で、登記簿っていうのは例外なく公表されちゃうわけ。
だから、買戻特約つけてる以上、売買代金非公表なんて全く無意味なんだけど、財務省も森友もそこに気がつかず隠した気になっていた。
んで、バレた。
で、認めた。
アーユーオーケ??

1040:名無しさん@1周年
17/02/13 11:38:02.01 +cMoObY30.net
>>965
テロリンQ本人の見解ではなくて、民進党議員や共産党議員のRTというオチだが

民進や共産は水面下で調査しているっぽい雰囲気だわな
特に共産は地元の市議が無党派市議と連携して動いてきたみたい

1041:名無しさん@1周年
17/02/13 11:39:05.83 x4V8DZxn0.net
>>961
何で名前使い分けるんだろう

1042:名無しさん@1周年
17/02/13 11:39:09.56 Wj+ONitA0.net
>>953
新書ぐらいじゃ影響力ないわな。結局はTVが大事

塚本幼稚園で教育勅語読んでいるビデオ見せて、コメンテーターに大げさに驚かせて
さらに疑惑追及して、これはおかしいの大合唱
それやらないと支持率は下がらない

昔のTVなら、それくらいできたと思うんだけどね
今じゃ有り得ないw

1043:名無しさん@1周年
17/02/13 11:40:22.96 EUF8Qaa00.net
韓国人は日本会議と笹川が大好きだからな
何かあれば日本会議のせいにする
日本人がなにかあれば統一教会のせいにするのと全くおなじ
つうか言ってる奴等自体の中身が同じなんだろうけどな

1044:名無しさん@1周年
17/02/13 11:40:28.35 I8cg2kYQO.net
右も左もカルトはいらんが、全くのブラックボックスが少しは透明になったってことで、騒いだ甲斐はあったんじゃね?(笑)


1045: まぁ、でも、国有地扱う役所はお粗末な対応しとるわな。制度設計ふくめてこの辺りを野党の追求に期待したいが無理だろうね。



1046:名無しさん@1周年
17/02/13 11:40:59.03 +cMoObY30.net
>>974
たまに申し訳程度に報道しているが、炎上というほどでもなく
一度きりの報道で軽く扱って数日ですぐ忘れられる状態なんだよな

1047:名無しさん@1周年
17/02/13 11:41:10.71 aD7b5rX30.net
>>969
男系固執はそれが天皇家の天皇家たるゆえんであるから、と考えるのは理解できなくはないよ

俺がいいたいのは天皇家の人間個人個人の選択権、言ってみれば最低限の人権すら認めないその姿勢が
天皇を敬うという話と矛盾してるよね、彼らの大切なのは天皇という人ではないよね、ということ

1048:名無しさん@1周年
17/02/13 11:41:59.76 9BzrLeHt0.net
動画とSNSの合わせ技でピコ太郎があれだけ売れたからなあ
テレビは有力だが全てではない

1049:名無しさん@1周年
17/02/13 11:42:01.18 BxwaDpLl0.net
>>975
日本会議も統一もカルトやん

1050:名無しさん@1周年
17/02/13 11:42:23.22 x4V8DZxn0.net
今日会見が有るらしいから次のスレお願いします

1051:名無しさん@1周年
17/02/13 11:42:56.18 1P9ypP9e0.net
>>974
いやでもさ、俺でさえ買ってるのよ?
中立の立場で、あべもリベラルも嫌いな人間もよんでいる。
サイレントマジョリティ舐めんなと思う。

1052:イモー虫
17/02/13 11:43:01.08 /UYQWfqkO.net
>>970
不都合な真実より都合が良い虚構を愚民は信じるからな

1053:名無しさん@1周年
17/02/13 11:43:04.11 g6w8r52d0.net
共産党の本領発揮に期待する。

1054:名無しさん@1周年
17/02/13 11:45:59.15 UI8hajs10.net
>>932
それを言うなら自民党本部も国有地を無償で使ってるしブーメランだな

1055:名無しさん@1周年
17/02/13 11:48:12.07 tKEM4aIm0.net
>>985
自民党本部って国有地をタダで使ってるのかい?
なんでそんな事できんだよ

1056:名無しさん@1周年
17/02/13 11:48:15.93 K+IDYJ5k0.net
ネトウヨは韓国嫌いだけど統一教会は批判しない
正体バレバレです

1057:名無しさん@1周年
17/02/13 11:48:53.01 AU8NbxOt0.net
>>883
そもそも、数日で事案が解明されるような下手を悪党が打つ訳がない。
ロッキード事件なんて事案解明まで
10年単位の時間が必要だったんだから。

1058:名無しさん@1周年
17/02/13 11:48:59.36 1P9ypP9e0.net
仕事いくから報道された動画あったら貼っといて下さい

1059:名無しさん@1周年
17/02/13 11:49:06.08 I8cg2kYQO.net
つか、奥さんの名前出す朝日も悪いよ。
安部嫌いがみんな飛び付いちゃったがな(笑)
疑惑を指摘した朝日自身が論点ずらしやってんだもん。
奥さん個人に矛先を向けたいなら、奥さんの名誉校長就任時期と売買日の関係。仮に就任時期が売買日の前だとして売買契約時の奥さんの直接間接の関与。
朝日がこの裏をとってんなら面白いことになるかもしれんが、どうなんだろうね。

1060:名無しさん@1周年
17/02/13 11:49:18.41 +cMoObY30.net
>>961
法的に行政に提出する資料には「籠池康博」で出してるから
多分これが戸籍上の本名じゃねえかと

嫁の副園長も「籠池諄子」と名乗ってるが、戸籍名は「籠池真美」の可能性もある

1061:名無しさん@1周年
17/02/13 11:50:46.48 AU8NbxOt0.net
>>990
名誉校長の名前出さずにどうする?

1062:名無しさん@1周年
17/02/13 11:51:01.48 2PsrCXTZ0.net
政党本部や新聞本社の敷地はどうなのよ、というけど、これらはオープンになってるから正当か不当かを俺らが議論できるわけで。
森友の件はそういう議論もさせないために、ルールを曲げてまで「非公表」にしたというのが問題。
非公表にしなきゃいけないような問題が売却過程にあったと言ってるようなもんだからな。

1063:名無しさん@1周年
17/02/13 11:51:27.99 aD7b5rX30.net
>>986
自民党が無償で使い続ける超一等国有地
URLリンク(dot.asahi.com)

 あまり知られていないのだが、自民党本部の土地所有者は、登記簿上は財務省と衆議院に分かれている。
自民党が約9千万円の賃料を払っている3300平方メートル余りの土地というのは、敷地の7割ほどを占める
財務省所有分だけ。衆議院が所有する残る3割、1320・02平方メートルの土地は賃料ゼロ、なんと無償で使っているのだ。

 現地を見ても、境界線にフェンスなどがあるわけではない。二つの土地は一体的に党の駐車場として使われ、
衆議院の土地には自民党の街宣車などが止まっている。駐車場側の出入り口が閉鎖されているので、
党本部前を通って出入りするしかない。

 それなのに、なぜ一部だけが無償なのか。衆議院に問い合わせると、
「衆議院が管理する土地を自民党本部の敷地として貸し付けが行われたことはありません。自民党本部の
敷地については、現在、財務省が管理する国有地であり、財務省が契約を締結し、貸し付けが行われて
いると承知しています」(衆議院広報課)
 と、木で鼻をくくったような答えが返ってきた。

 何を言っているのかさっぱり分からないので、自民党にも聞いてみた。すると、
「衆議院との取り決めに基づく権原にしたがって使用しているところです。衆議院議員が便宜的に駐車場として使うため、
賃料はとらない、という取り決めになっています。契約書もあります」(党幹事長室)
 とのことだった。こちらも分かりにくいが、要は、「合法的」に土地を無償で利用しているので問題はない、ということのようだ。

1064:名無しさん@1周年
17/02/13 11:52:06.19 2PsrCXTZ0.net
>>990
宣伝としての「安倍昭恵」だから、マイナス報道の時も大々的に扱われても当然だろ。

1065:名無しさん@1周年
17/02/13 11:52:11.96 UI8hajs10.net
>>991
役所、銀行、幼稚園で使い分けているらしいけど銀行が本物だろうから康博が銀行なんだろうか?
てか、そもそもなんで使い分ける必要があるんだw

1066:名無しさん@1周年
17/02/13 11:55:13.74 La6kQCLUO.net
>>991
稲田朋美防衛大臣からの表彰状には「籠池泰典」で書かれていたはずだが…
政府からの賞状の贈り先には、芸名や雅号ではなく本名もしくは登録日本名が書かれるはずだが…

1067:名無しさん@1周年
17/02/13 11:55:42.40 I8cg2kYQO.net
そそ、自民もブーメランなんだよ(笑)
この件にからんで、だったら民主党政権時代の国有地の払い下げについてブーメラン投げても、そのブーメランがまた自分に返ってくるのわかってるから黙ってる(笑)

1068:名無しさん@1周年
17/02/13 11:56:42.84 7gsxBDGt0.net
売国でんでん

1069:名無しさん@1周年
17/02/13 11:57:25.09 Y7NXKhA80.net
潔白な者のみこの人に石を投げなさい

1070:名無しさん@1周年
17/02/13 11:57:35.94 UI8hajs10.net
まさか役所に出してる名前も通名とか?

1071:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch