17/02/12 08:51:45.67 BCXMDTyMa.net
介護制度ができて20年近く経つのに今までずっと2交代制で働いてたって
介護職員はどれだけ労基署にバカにされてたんだよ?(単に労基署が機能してないだけとも言えるがw
(労働時間)
第三十二条 使用者は、労働者に、休憩時間を除き一週間について四十時間を超えて、労働させてはならない。
○2 使用者は、一週間の各日については、労働者に、休憩時間を除き一日について八時間を超えて、労働させてはならない。
公務員だけはしっかり労基法守られて年間1800時間就労が厳守されボーナスや時間外労働報酬までしっかり支払われる中で
介護なんて仕事をよくできるなあ というのが外野からニュースを見てる第三者の率直な本音だよなw
介護ヘルパー=非正規労働者だろうけどそもそも「時間給」という単位で報酬支払われてること自体に差別されてると思った方がいいとは思うよw
労基署正規職員は8時間労働に対して時間給なんて単位で報酬支払われてる訳じゃないのだし(労基署内でも非正規アルバイトはいいるそうだけど
介護に限っては正規も非正規ヘルパーもやる仕事に大きな違いはないのだし 正規で雇って貰えないのなら老人虐待を推奨しておきますw