【経済】介護施設の9割近くが24時間を2交代の勤務に…長時間労働を余儀なくされているat NEWSPLUS
【経済】介護施設の9割近くが24時間を2交代の勤務に…長時間労働を余儀なくされている - 暇つぶし2ch293:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8a5e-lKFB [211.3.154.160])
17/02/12 12:12:49.07 YDrYBKh40.net
>>281
ば~か知ったかぶりすんな。
資格なしでできることは、限定される。

294:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 99b8-CIv3 [218.222.248.129])
17/02/12 12:17:01.53 qLYxBBwT0.net
現場も望んでないだろ
三交代より二交代で週3日休みのほうがマシだわ

295:名無しさん@1周年 (オッペケ Srfd-9XtT [126.200.25.16])
17/02/12 12:18:03.62 QH59N8wD


296:r.net



297:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM92-EdAu [119.243.223.164])
17/02/12 12:18:21.52 zMP5z2uiM.net
>>280
なぜ訴えないのか?

298:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e51b-ZDFO [180.46.91.223])
17/02/12 12:18:31.96 OGN1BxiX0.net
24時間勤務しないとダメなの?

299:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3176-SnWW [210.147.59.75])
17/02/12 12:18:57.73 EJJodgY20.net
>>286
介護福祉士は名称独占資格だから資格無しで出来ないことは介護領域にはひとつもない
気管内吸引だの医療の真似事させるために研修させるならその部分については別だが実際は看護婦雇ってるからね

300:名無しさん@1周年 (スップ Sd6a-2ArC [1.75.10.74])
17/02/12 12:19:01.56 hFsoIhUDd.net
>>182
よっ、介護によくいるお花畑ババア!!

301:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 36d0-cGUq [113.159.226.120])
17/02/12 12:19:17.81 UTi9oEbX0.net
休憩時間ナシで15時間くらい当たり前だからな
それで15万いかねーとか拷問の域

302:名無しさん@1周年 (ワッチョイW f557-3cRu [126.209.222.116])
17/02/12 12:19:19.10 fuAHfS1x0.net
>>276
居室掃除ではなく食堂フロアとかだよ
居室は逆に日勤が掃除やらベッドメイクなんかをしてる

303:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3176-SnWW [210.147.59.75])
17/02/12 12:20:43.30 EJJodgY20.net
>>286
あとお前知ったかぶりはやめた方がいいぞ?
出来ないことが限定される、が実態だろう

304:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM92-EdAu [119.243.223.164])
17/02/12 12:20:44.58 zMP5z2uiM.net
>>286
資格なしでできないことって何?

305:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8a5e-lKFB [211.3.154.160])
17/02/12 12:22:50.98 YDrYBKh40.net
>>295
介護保険を勉強しろ、カス!

306:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5503-c+Ub [222.4.18.15])
17/02/12 12:22:56.89 KtS4kT940.net
>>290
たまぁーに、セクルスすれば大丈夫だz

307:名無しさん@1周年 (スップ Sd6a-2ArC [1.75.10.74])
17/02/12 12:23:55.40 hFsoIhUDd.net
>>278
銀行から送られてきた役職付きだろうと、
オーナーがその銀行に興味なくなれば容赦なく現場に送るような業界だからな
偉そうなオッサンがある日泣きそうな目でホームにきたのは痛快で笑えたけど。

308:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 51c1-uwp5 [114.20.190.190])
17/02/12 12:24:13.47 XlNVzgIh0.net
基本的には初任者以上でないとバイトでも採用しないが
最近は誰も来ないから来たら逃がさないから(笑)初任者に行かせるていで採用もかなりあるだろう
しかし未経験でも続く可能性は極めて低い
1日で逃げ出す人も多数
早いのでは採用してから入るまでに断りが来る
知り合いから聞いてあまりの壮絶な勤務と貧困に気付いたからだろね

309:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5503-c+Ub [222.4.18.15])
17/02/12 12:27:24.76 KtS4kT940.net
どうも早朝、朝・5時に釜場で炊事するらしい~
冷食禁止で●
ヤブキタな貴婦人もoz
ご飯まだかやか?とか、硬いとかそうな~

310:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5503-c+Ub [222.4.18.15])
17/02/12 12:28:13.60 KtS4kT940.net
ピンポン~ピポン・ピホン・ピピピオンーーーーーーーーーーーーーーー

311:名無しさん@1周年 (ガラプー KK09-M9vt [ASi2WTw])
17/02/12 12:29:17.82 9Lp7emNxK.net
>>285
洋式トイレ、紙オムツ、電動ベッドの無かった時代はさぞ大変だったろう
子沢山、専業主婦、3世代4世代同居が前提なら人手には困らなかったのかもね

312:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5503-c+Ub [222.4.18.15])
17/02/12 12:30:10.13 KtS4kT940.net
洋子さん、飯はまだかや~
ピポン・ピポピオン~

313:名無しさん@1周年 (ワッチョイW e6a9-a31+ [153.223.240.248])
17/02/12 12:34:03.72 idatF87Q0.net
自然淘汰でも狙ってるのかねぇ…。

314:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7d98-ENO3 [124.108.200.53])
17/02/12 12:34:17.03 Tx4Y2kYP0.net
>>204
つ待遇

315:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e61b-xkNq [153.219.5.245])
17/02/12 12:54:01.36 ED1XJ1Me0.net
給料の仕組み
・給料はその地域の最低賃金
・実働12時間のうち休憩時間(実際は無し)として2時間分マイナス
・12時間のうち前後1時間分は無給
・夜勤帯は上記のマイナス分を全て深夜時間帯とする
・休日出勤は自主的なボランティア扱いで無給
結果
12時間奴隷やらされて9時間分の賃金
26日出勤して22日分の賃金
900x9=8100円
8100x22=178200円
178200-50000=128200円(手取)
12時間交代を26日やって手取13万未満wwwww
これが真実
そりゃ殺人事件起きますな

316:名無しさん@1周年 (ブーイモ MM09-zXJu [210.149.250.242])
17/02/12 12:54:55.97 /rseMRkNM.net
代わりはいくらでもいるとあぐら書いてきた結果がこれ

317:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 12:55:08.35 QKovtSdL0.net
>>215
介護報酬上げても事業主のフトコロや、新規事業への設備投資に回されるのを防ぐ
介護職員処遇改善加算という制度が切り札なんだが
これの額を増額していくしかないと思う
当然、介護利用料の増額とセットではあるが これは仕方ないね 

318:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 12:57:49.95 QKovtSdL0.net
>>207
介護職員への手当増やして 介護保険料や一部負担金が増えたら増えたで
「使えない人がでる~!見殺しか~!」って喚くんだろうな
批判しかできない低能議員なんて死ねばいいよ

319:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 12:58:57.55 QKovtSdL0.net
>>238
移民が働くとどうして思えるのか・・・?

320:名無しさん@1周年 (ワッチョイ aaf8-uwp5 [221.109.161.233])
17/02/12 13:01:01.73 oQxkr1XG0.net
ベンツで乗りつける経営者と軽自動車すら買えないでボロい自転車でくる職員の対比が悲惨すぎる
自転車置き場は大体職員だから就職希望者は外から見るといい
まあそもそも就職したい人もいないだろうが

321:名無しさん@1周年 (ワッチョイ ded0-XBgK [119.106.91.171])
17/02/12 13:03:03.00 2GT6NGfM0.net
ハローワークで介護選ぶと止めとけって、言われるw

322:名無しさん@1周年 (ワッチョイ aa27-7jHE [221.113.26.220])
17/02/12 13:03:34.46 64nh/5rG0.net
ボケる年寄りが一番悪い
マスコミが老人非難を大大的に行うべし

323:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8aa1-cGUq [211.13.79.103])
17/02/12 13:06:58.12 JreyDPYF0.net
根本的なワークフローとして破綻してんじゃん
人月規模計算してねーだろこれ
こんなのじいさん一人当たり2.5人として何人必要なんだよって話になる
そもそも老人人口考えたら無理な話

324:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8aa1-cGUq [211.13.79.103])
17/02/12 13:08:30.34 JreyDPYF0.net
>>238
移民はすでに日本はブラック労働って伝わってるから
中国の工場で働いたほうがマシだから
工場や、土方やコンビニだと外国の人たくさん見かけるけど介護じゃ見ない
だろ?つまりそういうこった

325:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 13:09:16.96 QKovtSdL0.net
>>243
一般常識だとそうなるよね
だけど看護協会は別
介護士が看護師に(待遇面で)肩を並べるなんて絶対に許さない
介護福祉士が喀痰吸引を業として行うという事について 最後まで抵抗したのがココだし
450時間という途方もない実習時間(喀痰吸引だけではないが)付加せざるを得なくなったのも その影響から
だけど看護協会が悪いって言ってるんじゃない
職能業界団体(=圧力団体)として当然のこと
自分たちのステータスを保ち 限られた予算を どうやって引っ張ってくるか真剣に考えているんだもの
なまじ貴族化して 単なるサヨク政治団体に堕した労組なんかより遥かに健全と言え


326:る



327:名無しさん@1周年 (ワッチョイ aaf8-uwp5 [221.109.161.233])
17/02/12 13:11:02.43 oQxkr1XG0.net
ハロワでは介護施設の専用の就職説明会を月数回やってるが誰も来ないらしいねw
どんな求人票より過酷で格安なのに一体誰が来ると思ったのか
むしろハロワの職員に聞いてみたいw

328:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 5188-ENO3 [114.182.1.163])
17/02/12 13:12:14.81 zoYIemYU0.net
バブル期なら「キツいかわりに短期で稼げる」仕事があったが
貧すれば鈍する、小泉竹中が製造業への派遣“解禁”してから
「キツイのに薄給」の割に合わない仕事が増え、それが他業界にも
伝播してしまった。

329:名無しさん@1周年 (スプッッ Sd6a-xkNq [1.75.253.34])
17/02/12 13:15:12.60 A0rSlvp3d.net
だってそりゃあ
423 �� 424: 名無しさん@介護・福祉板 [sage] 2016/12/24(土) 10:06:
皆様お疲れさまです
私の正月です
利用者料金は一月、30万円ですが、
私は これで手取り17万円です
今日もこれから、頑張ります
12月29日(木) 日勤
12月30日(金) 早番
12月31日(土) 遅番
1月1日(日) 遅番 (だったが、新年のあいさつ
新年会の準備で6時出勤)
1月2日(月) 早番(休みだったが、人手不足で他施設応援)
1月3日(火) 日勤
1月4日(水) 遅番
1月5日(木) 日勤
1月6日(金) 夜勤(16時~翌10時)
1月7日(土) 明けの入浴(機械浴)
(重い男性用、早くても12時半までだな)
1月8日(日) 早番
なお、1月9日(月)1月10日(火)はそれぞれ、
口腔ケア会議、施設全体会議が17時から21時まで待ち構えています
皆さんの正月は楽しめますか?^^

330:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6a57-IbQK [219.171.75.187])
17/02/12 13:15:43.95 SBuqjRya0.net
薬付けで老人を長生きさせたらボケ老人を大量生産してしまった
これって厚生労働省が犯人の薬害、うちもボケ老人のせいで大変だよ

331:名無しさん@1周年 (アウアウウー Sa61-S0So [106.161.212.207])
17/02/12 13:47:44.18 hx+l5qI6a.net
安楽死させればいい 老害を

332:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3176-SnWW [210.147.59.75])
17/02/12 14:01:08.42 EJJodgY20.net
>>286
何だ?介護士資格が名前だけの資格だと論破されたら次は介護保険か?
本当に馬鹿だな介護はw

333:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3176-SnWW [210.147.59.75])
17/02/12 14:05:08.04 EJJodgY20.net
>>321
やっぱり長生きするよなw
薬漬けガーとか散々イメージ操作されてるけど何だかんだ身体にいいのな現代医療ってw

334:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM55-EdAu [118.109.191.235])
17/02/12 14:05:13.76 W0Yang7zM.net
>>317
なるほど
やはり看護師が諸悪の根元か!

335:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SnWW [182.251.244.34])
17/02/12 14:08:23.38 XNrlAAqoa.net
>>320
年収で300万円くらいかな
夫婦共働きで世帯年収600万円か
結構貰ってるんだな
何が不満なんだ?

336:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM55-EdAu [118.109.191.235])
17/02/12 14:14:48.02 W0Yang7zM.net
>>320
なんでこういう人達って牢記署なり裁判所に訴えないのか疑問だわ。
結局は頑張ってる私に満足してるのかな?

337:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 315b-en4P [120.75.210.52])
17/02/12 14:18:13.91 AHiG2WH50.net
介護相手をご主人様扱いしないといけない今の制度のままなら
介護のなり手なんて増えてない

338:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 5105-Sh2Q [114.158.217.192])
17/02/12 14:18:38.61 Y6dcYRhV0.net
特養落ちた、日本死ね!

339:名無しさん@1周年 (オッペケ Srfd-Li5Z [126.161.33.29])
17/02/12 14:20:43.44 Hv


340:grLuDur.net



341:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 51c1-uwp5 [114.20.191.1])
17/02/12 14:21:25.18 woBw/Aoz0.net
認知のご老人からパンチを食らうのもよくあるよ
介護職員は現代の奴隷?

342:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8a60-XBgK [211.1.214.19])
17/02/12 14:23:14.23 5QvfuVEQ0.net
国で老人介護補助専門の派遣会社作ればいい。

343:名無しさん@1周年 (ブーイモ MM09-4jmD [210.149.27.124])
17/02/12 14:24:43.54 ucT6Og7OM.net
>>317
看護士の業界団体って老人医療全体から見たら悪でしかないようですね。
介護士の給与を上げたらそちらに転職すればいいだけなのに。

344:名無しさん@1周年 (オッペケ Srfd-a31+ [126.212.158.60])
17/02/12 14:25:10.12 A7nkMkgWr.net
外人入れろ
犯罪の温床になるだろうがちょうど良いだろう
日本人の労働への舐めた考えも変わるだろうし

345:名無しさん@1周年 (ワントンキン MMfa-+fZ5 [153.147.165.89])
17/02/12 14:27:25.40 YaQ4vGDgM.net
ハロワ見たら夜勤ありで15万とかだしな
余程好きじゃなきゃやらんわな
俺なら30万に残業がいくらかついても考えるわ

346:名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa92-etX6 [119.104.42.32])
17/02/12 14:28:52.79 JtAODP06a.net
スレタイの2交代だと勘違いされそうだけど、介護施設の場合多くは
①早出(7時~16時等)
②日勤(9時~18時等)
③遅出(11時~20時等)
で、
④夜勤(16時~9時当)の組み合わせだからな
夜勤は時間は長いけど、明け・休みと休暇取れるし2日分の勤務扱いになるからそんなに大変じゃない
ただ、人手不足で明け・休みを取る事も出来ない施設はそりゃキツイわな

347:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SnWW [182.251.244.34])
17/02/12 14:32:35.52 XNrlAAqoa.net
>>331
奴隷かどうかは本人が弱音を吐くかどうかで決まるのではない

348:名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa92-etX6 [119.104.42.32])
17/02/12 14:38:54.17 JtAODP06a.net
で、介護施設の3交代だと夜勤は21時~7時等が多いと思うが、この場合は夜勤明けがそのまま公休扱いになる
この手の3交代夜勤を採用しているのはユニット施設か多いけど、その理由は日勤帯の職員を確保する為だからな
月に9日休みがあって、夜勤が6回の場合、まともに丸一日休日として使えるのは3日しかない。タイムカードみるとず~っと押してあるのも良くある話
2交代夜勤から3交代夜勤にして数回は、入りも時間使えるし時間も短くて一見楽だけど、3交代夜勤は年単位になってくると精神も身体も蝕まれるな

349:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-6lF1 [182.250.246.9])
17/02/12 14:49:46.85 nyFNG/+ca.net
残業代きちんとついたら4、50万位いくレベルの仕事を20万切る給料でやらされ可哀想

350:名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd58-cGUq [60.40.251.69])
17/02/12 14:55:24.42 9qxAFd9c0.net
人手不足は、自分達が入ってきた連中を内ゲバで辞めさせてきただけという惨状を
忘れないで欲しいわ
ついでに待遇あげても内ゲバばっかりやで

351:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b6f9-cGUq [49.129.76.50])
17/02/12 15:08:47.71 46IH9I0Q0.net
介護に就職して長時間店賃金&ジジババから身不明なストレスもらうのと
ナマポに徹して世間から冷たい目で見られ続けるのどちらがいいかと聞かれたら
俺は迷うことなく後者を取る。
介護やるなんて死んでもゴメンだわ。
労働環境もそうだが介護という仕事そのものに社会的意義をまったく感じない。
少なくとも今はね。

352:名無しさん@1周年 (ササクッテロリ Spfd-o/7g [126.210.1.110])
17/02/12 15:11:12.36 qPco5LyDp.net
>>340 ほんこれ 大人しくて真面目な人が入ってきてもオバヘルが因縁つけて意地悪して辞めさせるから万年人手不足



354:名無しさん@1周年 (アウアウオー Sa92-etX6 [119.104.42.32])
17/02/12 15:18:36.86 JtAODP06a.net
>>340
待遇が良くない法人ほどそう言う傾向あるな

355:名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd58-cGUq [60.40.251.69])
17/02/12 15:23:55.57 9qxAFd9c0.net
ブラック業界や企業ほど
人手不足と叫んで補助金ゲットの流れ
昭和の怪しい福利厚生に使って社員を苦しめたりしてるから
恐ろしい

356:名無しさん@1周年 (ドコグロ MMad-wxIP [110.233.246.173])
17/02/12 15:32:55.56 C7OsyULBM.net
>>328
ご主人様?

神様扱いが必要だぞ
これからは「お客様は神様です。」って価値観の世代が来るからな

357:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 26d2-F4iJ [121.93.93.159])
17/02/12 15:35:52.18 O2Ec+EMw0.net
>>303
昔は介護が必要になるまで長生きもしなかったし
二世帯三世帯同居なら孫の面倒見たりでボケることもなかった
老夫婦だけで菓子食いながらテレビしか見ないような生活じゃお先真っ暗だな

358:名無しさん@1周年 (スプッッ Sd8a-gZpU [49.98.11.80])
17/02/12 15:56:47.95 ULya44uAd.net
なのに給料は安い
そのくせ介護費用は無茶苦茶高い
誰が中抜きしてんだよ
介護費用高いならせめて従事者には社会平均くらいは出してやれよ

359:名無しさん@1周年 (ワッチョイW f557-3cRu [126.209.250.248])
17/02/12 16:10:13.25 Bj4E0Pu10.net
>>309
処遇改善金をボーナスみたいに払うところや研修費用に使ったの名目で職員払わないところもあるし改善金上がったらその分基本給を下げるところまである
意味がないんだよ

360:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 16:12:06.65 QKovtSdL0.net
>>333
「命に関わる(=看護の領域を侵す)ケア」だから、研修時間450時間でも短いくらいだ
と、いうのが 看護協会の言い分でしょう
ある意味正しいです
現在、病棟再編が検討されており、端的に言うと看護師の売り手市場が崩れてくると思われます
そうなると、必ず介護現場に看護師が流れて来るようになるでしょう(良い事ですが)
その際の資格的な差別化、介護士の遥か上位資格としてのステータスを確保するのも、業界団体の仕事かもしれません 
介護系資格 介護福祉士や社会福祉士が世間に認知されるようになると
看護『士』だった名称を、看護『師』に改める運動を猛烈に展開したのには笑いましたw
どうあっても 介護系なんかより「上」というプライドをお持ちのようですw

361:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 16:18:33.62 QKovtSdL0.net
>>348
その交付をうける手続きをしてみるとわかると思いますが
いわゆるピンハネや給料の一部としての支給(つまり改善金の分 基本給を減らす事)を禁じています
よって、もしそういった事業所があれば県や市等に密告すると良いと思います
その際「新聞社にも同様の連絡をします」と言い添えておくと効果てきめんですよ
公的な査察が入れば、金の流れはモロに分かります

362:名無しさん@1周年 (ワッチョイW f557-3cRu [126.209.223.23])
17/02/12 16:45:15.24 RGmjL7JB0.net
>>350
馬鹿なの?
給料減額の理由なんて腐るほどあるから改善金とは関係ないと言っておしまいだよ
研修目的で使うのも合法
うちの会社は幸いそれなりに処遇改善金は出してくれてる方だけどそれだってどの職員にいくら出すなんてのも自由だから一律全員に綺麗に分配されるわけでもない
極端な話現場にろくに出ない管理職にがっつり出して現場の人には気持ち程度でもまかり通るザル制度なんだよ

363:名無しさん@1周年 (ガラプー KKe5-Wa6z [7wa26cO])
17/02/12 16:50:26.47 xOzS1MxjK.net
テレビラジオで土日休み前提放送してると消します

364:名無しさん@1周年 (アウアウエー Sad2-7VoF [111.239.90.57])
17/02/12 17:05:13.22 U4s9BADGa.net
車で突っ込んで殺して社会保障費使いまくって殺して介護で殺して
若者を本気で殺しにかかってんな年寄り

365:名無しさん@1周年 (ワッチョイ edba-Kx9n [182.21.221.151])
17/02/12 17:17:40.67 Yabgsyaz0.net
先日さ、バス旅行行ったんだよな
で、周囲は自分以外グループでさ特に婆集団だらけね
孫が結婚するだのー玄孫が生まれるだのー元気で楽しそうでな
町内の老人会かなーと微笑ましく思ってたらさ
その婆集団七十代後半な、全員老人施設の 職 員 だったわw

366:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 1ef5-cGUq [111.65.215.144])
17/02/12 17:23:19.15 QKovtSdL0.net
>>351
私は馬鹿で結構ですが ちゃんと出してくれる事業所で良かったですね
この制度、確かに制度的な抜け穴があり問題がありますね
オーナーが週一施設に来て利用者とちょっと話をするだけで『兼務』と言えるアレでしょう
職能評価に対する傾斜配分のレベルを超えてしまうと問題ですね 
処遇改善金の支給額を公表する義務とかを負わせるようにすると、すこしはマシになりますかね?
デタラメな施設には、人が集まらないようにする仕掛けが

367:名無しさん@1周年 (スプッッ Sd8a-lRoD [49.98.8.140])
17/02/12 17:52:42.85 sQzi4x2Yd.net
介護施設も結構潰れてるみたいだから経営者だけが儲かってるのは違うんじゃない? ワタミでさえ撤退したんだから。

368:名無しさん@1周年 (ワッチョイW f557-3cRu [126.209.226.201])
17/02/12 18:13:06.31 lEdsScFi0.net
>>356
請求業務も売り上げ管理もしたらわかるけどそこまで黒字になるほどの介護報酬は貰えないよ
あくまで訪問の話だけどね
一人の職員がほぼフルに動いても売り上げ50万も行かない
人件費は一人当たり月額30万(会社負担の保険、ボーナス等も考慮して)さらに事務所にかかる経費なんかを考えたらギリギリ黒字とか赤字なんてザラ

369:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SnWW [182.251.244.50])
17/02/12 18:29:48.44 MYSIiIdsa.net
結局金クレクレ言うしか能のない乞食が自分の食扶持を潰していくという

370:名無しさん@1周年 (ドコグロ MMad-EdAu [110.233.243.43])
17/02/12 19:30:04.11 VZ7yUp2wM.net
介護業界は今の団塊を世話する10~30年後に一旦破滅する。
それに引きずられ医療全体も壊滅的になる。
介護士が足りない。看護師を使え。
看護師が足りない。医者を使え。ってなる。
看護協会ってのも自分で自分の首絞めてるんだよ。
これからは医療福祉には絶対関わってはだめだ。

371:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-RQOj [182.251.242.46])
17/02/12 19:40:49.17 FD1DrN31a.net
金のない底辺老人に介護はいらんやろ。
年くって貧乏って、若い頃から今日がよければすべてよし、的な先も見ない短絡思考な生活を続けた結果やんけ。
無能老人に金回すくらいなら、教育とか公共に金回せや。

372:名無しさん@1周年 (ガラプー KKc1-KQhq [358027014912845])
17/02/12 19:46:25.11 7KCV/fl2K.net
うちの施設もいくら求人広告出しても応募がなくてさ、もう自暴自棄になっちゃって
社会のゴミ、人間のクズ、こ�


373:カらせたニートでも積極採用!まずご応募を! この広告が読める国語力と、食事・トイレ・入浴が自力で出来る程度の能力があればOK! ゴミクズニートにはもったいない厚待遇! …みたいなひどい求人広告を企画して理事長の決裁まで得たけど求人誌の営業の人にとめられたと総務部長が言ってた 酒の席だったから冗談かもしれんが現場も上層部も相当追いつめられとるのは確かだ



374:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-S0So [182.250.248.34])
17/02/12 19:50:24.32 FhymvID7a.net
>>37
看護婦はいまでも事実上の高卒多いよ
そしてそれで十分
看護婦ってバカがなれる仕事だしバカでいいんだよ
余計なこと言わないで医師に言われたことだけやっといとてくれ
ほんといまの看護師(笑)はえらそうなことだけ言って身体動かさないで迷惑
おまえらの知恵なんて病院じゃジャマでしかないよ

375:名無しさん@1周年 (ワッチョイ bd57-cGUq [60.101.196.182])
17/02/12 19:58:41.24 1gJRfrMq0.net
>>356
そういう人は複数の会社を経営しているんじゃないの(´・ω・`)

376:名無しさん@1周年 (ガラプー KKe5-0fyS [01m2yOn])
17/02/12 20:07:36.36 Cfxuxcc5K.net
>>347
介護費用というものは本来高いもんなんだよ誰にでも利用できるものじゃない。
これを介護保険をつかって誰にでも利用できるようにしてる。
つまり市場を歪めてるのは介護保険。利益を得ているのは利用者。

377:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-eUd9 [182.251.242.14])
17/02/12 20:47:08.56 +IH2jwI9a.net
>>356
ワタミは黒字だった。本業が傾いたから売却されただけ
ではワタミの介護はどのようにして黒字を出していたのかと言うとそれはまた別の話

378:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-eUd9 [182.251.242.14])
17/02/12 20:50:16.36 +IH2jwI9a.net
>>218
奴隷契約を書かせたやつだっけ?激務で死んでも責任はとらないとか?w

379:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 3643-3NTn [113.20.230.71])
17/02/12 20:52:16.69 C4r5jn170.net
三交代は睡眠不規則だから嫌だ。二交代の方がいい。看護婦だけど。

380:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7de1-gq7v [124.255.31.118])
17/02/12 20:52:52.47 EAnxmuLE0.net
>>364
介護保険って結構無理がある制度だよね。
それに介護はプロに限るとか親も義理親も介護はプロに頼む、
最後は施設になんて言う人ばっかりで働きたい人はあまりいない。
施設で働いているのは介護の人だけじゃない。調理配膳なども
早朝からの勤務で大変だし。365日営業してるからなかなかなり手もいない。

381:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e594-hlS7 [180.145.214.115])
17/02/12 21:55:17.53 aMorHuKu0.net
>>345
中途半端に知識が有って、それでいて権利意識の強い世代だからな。
今後はマジでやりにくくなるよ。

382:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6a35-IbQK [61.215.6.129])
17/02/12 22:23:26.15 rrNEtPFK0.net
職員の数と利用者の数を考えて欲しいもんだ
職員が少ないのに無駄に老人を入居させる所は確実にブラック
ちゃんとしたいい施設は職員も大事にするからね
特養も老健も有料も入居者が数名なら働く方いるかもね

383:名無しさん@1周年 (オイコラミネオ MMae-nAVA [61.205.5.164])
17/02/12 23:37:00.07 VC4k6ACZM.net
時間的には3交代だよね
勤務時間は8hくらいがちょうどいい

384:名無しさん@1周年 (オッペケ Srfd-GATB [126.204.196.43])
17/02/12 23:58:18.84 qBWGmxKFr.net
>>265
働く人の犠牲で成り立ってる産業は悪なんだよ
家族の面倒は家族で


385:みろ その結果尊属さつじんが増えても仕方がない



386:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 516a-S0So [114.174.4.219])
17/02/13 02:23:46.76 jo3kzzBR0.net
二交代の夜勤するより、普通に日勤3日入ったほうが入りがいい。
働く人間になんのメリットもない。
手当入るからね~ってすっとぼけた顔で普通に騙しにくるよ。

387:名無しさん@1周年 (ワッチョイW 516a-S0So [114.174.4.219])
17/02/13 02:27:35.42 jo3kzzBR0.net
それから、自分で生活する能力を失った人間にいくらQOLを叫んでも無駄。
他人から提供される刺激や出来事に少しくらい喜んで見せたところで、受け手になった時点で終わり。
受け手にして行っててそれが上質なナニカだと思っている、思わされている現場は悲惨。

388:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 511b-UvSd [114.158.71.243])
17/02/13 02:50:51.56 r9s+929L0.net
>>42
時給1000円分の価値がある仕事じゃないな
200ぐらいだろ

389:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 511b-UvSd [114.158.71.243])
17/02/13 02:52:12.57 r9s+929L0.net
>>49
社会人堕落法こと労働基準法は廃止だ廃止

390:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-5u9Y [182.249.241.7])
17/02/13 04:35:42.15 wg/Bf9U3a.net
夜勤は17時間勤務だ

391:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6a35-IbQK [61.215.6.129])
17/02/13 08:23:26.27 KkK34tJV0.net
>>370
同意
自分も無駄に老人集める施設は良くないと思うね
売り上げ(笑)満床にしても職員がいなければ意味はない
職員がきちんと揃って初めて老人集めが出来るわけなんだから

392:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e615-AxOM [153.208.181.59])
17/02/13 08:31:38.52 +6Vi5Qx90.net
>>105
介護の現場とかそうだろ。
夜間一人しかいなくて、入居者にコールボタンおされて「仮眠時間だから無視」なんてできないだろ。

393:名無しさん@1周年 (アウアウオーT Sa92-Hu6V [119.104.132.27])
17/02/13 08:53:24.59 vVIRLYCba.net
介護バイトで9-17時の人いたけどな
うらやましかった
珍しいのかな

394:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7de1-gq7v [124.255.31.118])
17/02/13 09:54:38.00 XfNGhKlW0.net
>>370
不人気職や不人気業界、しかも365日体制の仕事と無縁だから
そんなこと言ってられるんだよ。募集しても来なかったり
スーパードキュだけだったりしたらそんなこと言ってられないよ。
胃瘻などで寝た切りでも10年とか生きるし、利用者追い出すわけにもいかない。
寝たきりで会話も成り立たない、自分で水もロクに飲めない老人の死に方を
変えないといけないとは思うけど。
>>380
ただのバイトならどんな時間でもあると言えばあるけど、
そういう人は少しいればいいのに応募は他の時間帯よりも多目だろうね。

395:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7d05-Kx9n [124.85.123.55])
17/02/13 10:10:22.32 2tSiArTy0.net
どの職種にしても既定の給料では薄給になってしまう。給料に対して物価が高すぎる。店もテナント料がかかる。賃貸も家賃がかかる。
貸している人に対して払う額が多すぎるんだよ。ところが一般人が普通預金する銀行は預けた金が運用されているのに手数料で結局マイナスだろ。
さらに国の税金がかかってくる。最前線の人にカネが回らなすぎるんだよ。

396:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SnWW [182.251.244.37])
17/02/13 10:45:49.85 S/opP4Fga.net
しかしまあ介護でひとくくりにして大変大変大変辛い辛いって叫んでも世間一般から見たらハァ?って感じなんだよな
お前らは介護の実態が分かってないんだー自分で介護やってみろーとか粋がられても、お前らだって他人がどれだけ苦労して生活の糧を得ているかなんて知らんだろう
世間知らずが自分たちだけが虐げられて損してるとか言っても世間一般の他人には全く響かないぞ

397:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW e615-AxOM [153.208.181.59])
17/02/13 10:46:45.10 +6Vi5Qx90.net
>>382
それが人間社会。
持つ者は益々富み、持たざる者は益々虐げられる。
その格差が臨界点に達したとき、暴力による革命が起きて新しい支配層が現れる。
この繰り返しが人類の歴史。

398:名無しさん@1周年 (ワッチョイ e653-XBgK [153.195.167.25])
17/02/13 10:48:19.66 oYGEiXkB0.net
設備管理だと24勤務あるけど??
仮眠はあるけどさ

399:名無しさん@1周年 (ワッチョイ de4e-t8AD [183.176.195.180])
17/02/13 11:49:24.74 omrvKbSO0.net
その分夜勤手当つけてて
その夜勤手当ないと生活できないレベルの給料しかないことも
きちんと調査しないと

400:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 0af2-2JTr [115.162.89.46])
17/02/13 11:59:47.06 7MVtEPtm0.net
時給が安いから長く働きたいと労働者が言ってるだけだろ

401:名無しさん@1周年 (ワッチョイW eae0-OjJL [123.198.79.29 [上級国民]])
17/02/13 12:01:38.48 HRR5X0lF0.net
食事介助をやめようぜ
食えなくなった時が死ぬ時なんだよ

402:名無しさん@1周年 (ガラプー KKae-Rn5r [05006014916853_nz])
17/02/13 12:02:10.96 qSpcf4TwK.net
>>319
小泉のせいなのか?やつの言った人生いろいろとはなんだ?

403:名無しさん@1周年 (ササクッテロル Spfd-S0So [126.236.9.151])
17/02/13 12:03:51.83 rKAz9uVup.net
どうすんだ、安倍自民(´・ω・`)

404:名無しさん@1周年 (アークセー Sxfd-EG/0 [126.184.15.173])
17/02/13 12:03:55.07 GZzAo8atx.net
>>204
>>253
看護のほうはブラックだろうがハードだろうが
給料はいいからまだみんな耐えれる
介護のほう激安でみんな無理いずれ辞めて行く

405:名無しさん@1周年 (スッップ Sd8a-Q8Db [49.98.147.118])
17/02/13 12:06:33.34 jHh78WfBd.net
手取り20万で月3回の当直と言う名の夜勤(法律上休み扱い)で30時間勤務
看護師のどこが高給取りなんですかね

406:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 7de1-gq7v [124.255.31.118])
17/02/13 12:22:59.00 XfNGhKlW0.net
>>392
他所の病院行けば?
知人夫婦は夫は割と良い会社(全国展開)に勤めてるけど
看護師やってる妻のほうがお給料いいってさー。
でも妻実家のそばに住んで完全尻に敷かれてるけどねw

407:名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spfd-eUd9 [126.152.170.175])
17/02/13 12:42:50.89 8hM7n1xJp.net
>>362
何の仕事してんの?
看護師に見下されるような仕事っしょ?

408:名無しさん@1周年 (スフッ Sd8a-VE0V [49.106.210.103])
17/02/13 12:49:21.92 d5B6COTNd.net
看護師も過酷な勤務では?
サービス早出1時間前は当たり前っぽいし。

409:名無しさん@1周年 (ワッチョイ de4e-cGUq [183.176.173.212])
17/02/13 12:51:43.91 v96gzanE0.net
>>390
俺達の安倍首相「福祉予算でアメリカ車を大量購入し、福祉施設に定価で買い取らせます。」

410:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SnWW [182.251.244.37])
17/02/13 13:00:43.15 S/opP4Fga.net
>>395
これが過酷とはねw

411:名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spfd-S0So [126.199.67.88])
17/02/13 13:22:52.44 7M7mhlh4p.net
>>30
1人ならその理屈も通るが相手が3人だからな
1.5倍大変

412:名無しさん@1周年 (アウアウカー Sa95-SnWW [182.251.244.37])
17/02/13 13:36:44.49 S/opP4Fga.net
>>398
嫌なら辞めろw
仕事としてそれなりの環境下で働くのがそんなに苦しいなら働くこと自体に向いてないよww
やっぱり介護ってクソだわ馬鹿しかいない当たり前だけどw

413:名無しさん@1周年 (ササクッテロラ Spfd-6lF1 [126.152.43.29])
17/02/13 13:40:25.09 IVvhP


414:Jv9p.net



415:名無しさん@1周年 (ワッチョイ aa5b-IbQK [203.160.29.19])
17/02/13 16:06:32.88 R8ox/fTG0.net
 今年93歳半ボケ婆と13年目ワニが
2年でストレスで体壊し3年目逝きかけたワニからね
糞食い24時間唸って自傷行為も死ぬまでするリアルモンスタ~
誰も見れないワニよ、まして低賃金で他人のボケとか
頭足りないのとか博打借金持ちしかしてないじゃろ

416:名無しさん@1周年 (ワッチョイ b52a-T9/6 [36.3.95.200])
17/02/13 16:06:54.74 aDhmbduD0.net
おやおや?奴隷自慢がはじまったな

417:名無しさん@1周年 (ワッチョイ aa5b-IbQK [203.160.29.19])
17/02/13 16:09:37.82 R8ox/fTG0.net
 最近ワニ家庭先にボケ予備軍の70前後の婆や爺とか
車で徘徊して逃げてくるワニからね夢と希望追いかけて
最後は木陰付き広い庭で介護してるくれる強く美しい子や孫、漢だけが
頼りワニよ、狭いアパ~ト小屋で両親働き3才から保育園で自侭な
競争利益脳にして爺婆見せず育てて老人ホ~ムで尻ぬぐる漢が
いると思ったら大間違いワニから

418:名無しさん@1周年 (ワッチョイ aa5b-IbQK [203.160.29.19])
17/02/13 16:14:02.96 R8ox/fTG0.net
 資本奴隷世界で核家族、狭い縦長の小屋アパ~トで
爺婆も病院や施設ぶち込み子供は保育園でありもしない夢追いかける
自侭なお遊戯させ、ごく稀なイチロ~だけ垂れ流して
たとえ社会の役に立たん税金や利子、株で儲けても
シンガポ~ルの高層マンションに逃げ篭るのが関の山、
誰も尻拭って手厚く介護して尊厳死老衰なんぞ出来んワニよ

419:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW bd88-ll/0 [60.47.241.227])
17/02/13 16:16:10.69 7NxGabCQ0.net
地方公務員にやらせろ

420:名無しさん@1周年 (ワッチョイW bd57-F1sY [60.94.197.195])
17/02/14 04:30:57.33 A5o5y9g30.net
16時間夜勤だと明けの次は
休みになるが
3交代だと0時や1時まで働いて同日8時10時出勤あるから糞

421:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6ad2-CIv3 [219.107.246.50])
17/02/14 04:33:30.56 jLwD81b40.net
何で成人しきった大人を殿様のように面倒見る必要があるんだ
収益変わらないのに

422:名無しさん@1周年 (ワッチョイ f557-fcck [126.25.185.159])
17/02/14 05:45:56.17 0qJJRd0k0.net
夜勤って2体制だろほぼ。
逆算すると7-18で最低でも10時間以上勤務だな
夜は17-8以上で14以上
事務処理じゃなくて体力続く?
50代女性とかもいるだろ

423:名無しさん@1周年 (ワッチョイ f557-fcck [126.25.185.159])
17/02/14 06:00:43.96 0qJJRd0k0.net
>>153
介護職員'80には見かけたけど いつ出来た?
看護協会、福祉協会をダシに使って賃上げ交渉なんてしてないが…財源違うし
強いていうなら地方を上げ、東京一局集中を止めさせる運動ならあるけど
>>200
フリーあるじゃん 在宅という青天井が。
ついでにタクシーやらも。

424:名無しさん@1周年 (中止 Sa95-S0So [182.250.248.200])
17/02/14 13:37:20.63 zEQXbItGaSt.V.net
大卒で全国転勤の薄給営業嫌だから友達と介護行きたい
将来とかどつでもいい
既に選択をミスってるから

425:名無しさん@1周年 (中止 7de1-gq7v [124.255.31.118])
17/02/14 14:06:55.42 2+gPw9yM0St.V.net
>>405
公務員減らせとかすぐ言うくせにーーーーw

426:名無しさん@1周年 (中止 796f-x6Ox [58.188.208.170])
17/02/14 15:35:29.47 rY68Sl1T0St.V.net
介護の夜勤は極めて過酷!?「ワンオペ」や「16時間以上の長時間勤務」が常態化する介護職の現場の実態に迫る
URLリンク(www.minnanokaigo.com)

427:名無しさん@1周年 (中止 MM92-brGI [119.243.223.232])
17/02/14 15:51:33.34 pT+iLE3BMSt.V.net
「みんなの介護」は法人の内部留保を2ちゃんねらーみたいな理屈(使えないお金だから…)で擁護してたキチガイだから相手しないほうがよろしい

428:名無しさん@1周年 (ワッチョイW cace-GPRp [131.213.209.96])
17/02/15 19:15:07.11 gvF99F4J0.net
うちの有料老人ホームは楽だな
20人だが寝たきりはいないし、認知も無い、オムツもいない、有給使い放題、給料は安いけどな…

429:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 6a35-IbQK [61.215.6.129])
17/02/15 20:43:52.19 ktbPtfI00.net
給料が全てでは無いよね
うちが勤めてた有料老人ホームは1階と2階で経験してたけど
どちらのフロアもいい方が多かった
もちろん不穏もあるけど働いてて楽しかった

430:名無しさん@1周年 (アウアウウーT Sa03-Z7AI [106.161.224.2])
17/02/16 04:30:34.08 wf1+8R70a.net
は?こちとら夜勤で16~9時なんですけど?
12時間でキツイとか甘えんなし

431:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6a-/ezi [119.240.142.153])
17/02/16 09:34:30.51 hUKtksEqM.net
>>416
仮眠込みだろ

432:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f92-ZRVF [220.100.15.31 [上級国民]])
17/02/16 09:43:16.81 0A30T6sS0.net
>>417
俺の所は16:45~9:00だけどワンオペになって仮眠時間なんてないよ。
建前上は3回に分けて合計2時間休み時間があることになってるけどな。
コールで呼ばれて潰れるから5分10分でタバコを吸ったり飯をかき込んで終わり。
2人夜勤なら交代でなんとか休み時間確保できるんだがな・・・。

433:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6a-/ezi [119.243.223.243])
17/02/16 10:03:38.38 Cqyze4wtM.net
>>418
ワンオペなのってジジババに薬飲ませる21-6までだろ。

434:名無しさん@1周年 (ドコグロ MM6a-/ezi [119.243.223.243])
17/02/16 10:04:19.26 Cqyze4wtM.net
あぁ薬飲ませた後の話ね。

435:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f92-ZRVF [220.100.15.31 [上級国民]])
17/02/16 10:07:13.52 0A30T6sS0.net
>>419
おれのところは日勤の遅番が7時で終わる。
20時からの配薬は1人でやるよ。

436:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f92-ZRVF [220.100.15.31 [上級国民]])
17/02/16 10:08:53.26 0A30T6sS0.net
朝の早番勤務は7時だからジジババ起こして食堂に連れてくのも一人だわ。

437:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 3f92-ZRVF [220.100.15.31 [上級国民]])
17/02/16 10:20:01.82 0A30T6sS0.net
つうか19-7だろうが21-6だろうがワンオペが辛いのは何も変わらん。
21-6になったとしても楽だろとか言われたらブチ切れるわ。

438:名無しさん@1周年 (ドコグロ MMb2-/ezi [49.129.186.60])
17/02/16 10:51:21.64 p35VGKGvM.net
>>421
うわぁ・・・
嫌なら職場変えろよ。

439:名無しさん@1周年 (スップ Sdd2-Ib+W [1.75.4.251])
17/02/16 11:04:17.43 GBrBvvuZd.net
>>9
何十万人という生活保護は遊んで暮らさせているんだから
本当にアホな国だよ

440:名無しさん@1周年 (ワッチョイWW 428e-RmcG [133.209.215.159])
17/02/16 12:27:42.93 6SLiHJsZ0.net
>>3
10年以上前に辞めたけど、老健がそうだった。
日勤で朝の8時半に出勤して夕方5時に帰る。
それから深夜0時に出勤。体調崩れるよ。
あと思い出すのが、夏祭りとかの行事のために月に何回もサービス残業にサービス出勤があったこと。
今普通の民間の介護事業所で働いてるけど、
こっち来てからあそこの職場はおかしかったと知った。
だって働いてる連中、残業手当とか有給休暇の存在知らないみたいだったもん。
今の職場はとりあえず残業手当もたまには有給もくれる。

441:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 560c-NnZO [121.82.192.67])
17/02/17 03:47:21.58 x9bWSyeG0.net
解決方法教えてやる
週5の契約を週4にしろ
給料減るが、その分他業種で稼げばいい

442:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 92de-/VZm [219.102.224.19])
17/02/17 04:06:25.03 /yUSfKRy0.net
解決方法教えてやる
週5の契約を週0にしろ
給料は無くなるが、その分他業種で稼げばいい

443:名無しさん@1周年 (ワッチョイ 8239-Q4/Q [101.2.144.220])
17/02/17 04:35:45.78 e8KPI8tZ0.net
てか1日12時間働くなんて人間のすることじゃねーよ
労働基準法に違反したらドンドン取り締まれ

444:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch