17/02/11 09:32:17.85 aUiWxaJc0.net
今朝の東京新聞は、小保方さんのBPO案件とMXで放映されたニュース女子の件を近くに並べてみせる紙面構成になっていた。
東京新聞の記者やデスクが観たら二つの案件はよく似ているのかもしれないが、両者には共通しない点もある。
それはなにかといえば、沖縄県には異論を封殺する独特の状況があるということ。
具体的には「沖縄の不都合な真実」(新潮選書)の第七章、第八章あたりに記されているとおりで、BPOが判断を間違えると
またしても異論封殺が助長されてしまう懸念もある。
それにしてもBPOには、あの中指ババアがいたんだな、と。