【国際】トランプ大統領「一つの中国」守る=習主席と初の電話会談 [02/10]at NEWSPLUS
【国際】トランプ大統領「一つの中国」守る=習主席と初の電話会談 [02/10] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
17/02/10 17:28:01.92 e4tM6WAE9
媚中

3:名無しさん@13周年
17/02/10 18:07:02.58 /NT1p/j9z
オルタナ中国かよ

4:名無しさん@13周年
17/02/10 18:07:55.72 nOFrRqJB3
>ホワイトハウスの発表によると、トランプ氏は「習主席の要請に基づいて」 w

米の手中には台湾というカードが入いちゃったんだよね。
ポイントは米台交流が政府間要人を除いて政経でどこまで行くか。
軍事援助がどこまで行くか、米議会がどこまで行くかになる。

また尊重と敬意は同等の扱いをする可能性がある。
トランプは支那の対米貢献次第で、台湾に敬意を払う行動を起こす事もできる。
手中というより、手元の見せ札だな。

5:名無しさん@13周年
17/02/10 19:07:43.15 T5Y5ydw8h
ヘタレたw
まあ、さし当たって内政を軌道に乗せようってトコか

6:名無しさん@13周年
17/02/10 19:12:09.34 WO0nGD/3i
yunhan wang @yunhanwang1
ホワイトハウスが声明を出して、トランプ大統領と習近平がたくさんの議題を電話で協議しました。
そして習近平の要求で1つの中国「一個中國」政策を尊重するといいました。
・川普與習近平通電 稱尊重「我們的」一中政策 2017-02-10 12:36
URLリンク(m.ltn.com.tw)
URLリンク(twitter.com)

日本李登輝友の会 @JRitouki
@yunhanwang1
当会常務理事の林建良先生のツイートをご一読ください。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

 Kenryo Lin 林 建良 @lin34073407
 【米中電話会談】トランプが尊重しているのはアメリカの「一つの中国」政策だ
 トランプ大統領は中国の習近平国家主席と電話会談を行い、「我々の一つの中国政策を尊重する」(honor our one China policy)と語った。
 それはトランプ大統領が尊重しているのはアメリカの「一つの中国政策」であり、中国の「一つの中国政策」ではないことだ。
 その違いとはアメリカは台湾を中国の一部とする中国の主張を認めないことである。
 この電話会談に関するホワイトハウスの正式発表では「一つの中国」の部分を「One China」とカギ括弧でつけられている。
 それは「いわゆる一つの中国」という意味で「一つの中国」という原則そのものに疑問を呈する表現だ。

yunhan wang @yunhanwang1
トランプ大統領が尊重しているのはアメリカの「一つの中国政策」
本当ですね。慌てました。
表示會尊重美國自己的「一個中國」政策。
これはアメリカは中国が台灣は1つの中国といっていることは認識していますよを尊重の意味ですね。ありがとうございます。@JRitouki
URLリンク(twitter.com)

Kenryo Lin 林 建良 @lin34073407
しかし日本のマスコミは「トランプ大統領は台湾を中国の一部とする一つの中国政策を尊重することを表明した」と報道している。
これは大きなミスリードと言わざるを得ない。
日本のマスコミは中国の意向を汲んでわざとミスリードしているか、レベルが低すぎてその違いを見分けられないかのどちらかだ
URLリンク(twitter.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch