17/02/02 20:51:08.53 swdZLMKy0.net
>>430
「限定正社員」って何だ?!(2013年6月6日)
政府の規制改革会議が5日にまとめた答申。「雇用」分野では、「正社員改革」として
「限定正社員」の雇用ルールの整備が盛り込まれました。
2013年度から検討を開始し、14年度中に具体化をはかります。
「限定正社員」とは何か。ルール整備されれば日本の雇用はどうなるのでしょうか。
人件費大幅削減図る
「限定正社員」は、いわゆる“無限定”正社員に比べて、賃金が安いことが当然とされます。
たとえば、労働契約法が改正されて、非正規雇用労働者が5年を超えて働いたら無期雇用に
転換する制度がつくられましたが、労働条件は非正規雇用のときと同じでいいとされています。
そして、経団連は、この無期雇用を「限定型」の雇用として、形は正社員でも賃金を低くおさえようと
しています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)