17/02/02 19:51:04.53 ACJzoBqO0.net
>>267
ほんとみっともねえな、民進党信者のアクロバット擁護って
↓
↓
民主党 被保護世帯数 被保護実人員
2009年 127.4万世帯 176.4万人
2012年12月 157.0万世帯 215.1万人
自民党
2016年10月 163.8万世帯 214.5万人
【6.8万世帯△】 【0.6万人▼】
民主→ 世帯数【29.6万世帯△増】 実人員【38.7万人△増】
自民→ 世帯数【6.8万世帯△増】 実人員【0.6万人▼減】
厚生労働省 被保護者調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
284:名無しさん@1周年
17/02/02 19:51:08.52 rrAg2/8G0.net
チョンとチンク
いなくなれば
それでいい
つまらんことで、
パヨクがホルホルしてるだけ
ミンスや強酸に
利用されるのは許せない
285:名無しさん@1周年
17/02/02 19:51:09.36 3cW06clR0.net
失業率が下がってるのに生活保護は更新…どういうからくりですか?
286:名無しさん@1周年
17/02/02 19:51:22.50 Fk692mWG0.net
・
安倍の全世界的ATMばら撒き・・・・・・・・・・54兆円 ・・・もう 日本の税収 超えます!!!(約58兆円)
◆
外交経済支援54兆円「ODAは外交の柱」、安倍首相 2017年1月25日
安倍晋三総理は23日の衆院本会議で民進党の野田佳彦幹事長から
安倍
ODAのATM
「安 倍 総 理 就 任 以 来 の 経 済 支 援 の 表 明 総 額 は
官 民 合 わ せ 約 5 4 兆 円 に 及 ぶ と!!!!!!!!!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この日の質問で、野田幹事長は
「安倍総理は就任以来、延べ110カ国を訪問し、
数々の経済協力の約束も行ってきた。
先日もフィリピンで1兆円に及ぶ協力を約束したと報じられている。
安倍総理就任以来の経済支援の表明総額は官民合わせ、約54兆円に及ぶと聞く」と経済協力支援が巨額に上ることを指摘
287:名無しさん@1周年
17/02/02 19:51:35.03 8N4QJSqI0.net
>>282
そんなに外国人労働者を嫌うって、ネトウヨかよw
288:名無しさん@1周年
17/02/02 19:51:54.43 Fk692mWG0.net
・
キチガイATM、安倍
◆
首相、フィリピンに1兆円支援表明 ドゥテルテ氏と会談:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/articles/ASK1D55CHK1DUTFK00D.html
2017/01/12
安倍晋三首相は12日、フィリピンの首都マニラを訪問し、ドゥテルテ大統領と会談した。
フィリピンと中国が領有権を主張する南シナ海の問題をめぐり、連携を強化していくことで一致。
首相は今後5年間で、1兆円規模の支援を行うことも表明
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
外国政府にカネをばらまかないと 外交で世界に相手にしてもらえない・・・・・・・夫婦で知障=人格障害=境界型パーソナリティー障害 安倍。
289:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:07.47 9Hnhy6NC0.net
リーマンショック時の派遣切りがあったどん底の時から比べれば
そりゃ段々良くなっていくのは当たり前
アベノミクスはまったく関係ないわw
290:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:11.13 AQt5l9nd0.net
>>221
もちろん含まれてる
そういう人達も正規雇用して、長時間働けという意味で
野党は主張してる
291:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:21.03 fAsHdGfX0.net
>>285
高齢化問題でしょ、知らないの?
292:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:30.02 Fk692mWG0.net
・
★北方領土返還も 大うそ
★慰安婦像も 大うそ
★年金カット法案強行採決 も ペテン
★アベノミクス大成功で 消費税増税する公約も 2回も 大うそ
★日銀 インフレターゲットで 3年以内に 物価上昇させる公約も 結局 黒田の任期切れ以後。大うそ。
★消費税増税、相続税増税、労働法改正で解雇自由で 残業代もカット、 介護給付カット、健康保険料も大幅UP・・・・・・・・・
大嘘の
オンパレード。
293:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:35.36 GSqhlV000.net
安倍ちゃん マジすげええええええええええええええええええええええ
労働者の味方じゃんww
共産 意味なしww
294:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:40.06 CB0/XfFo0.net
ID:tnQx568j0
ID:ACJzoBqO0
ID:yDCSSxm40
>>1この展開『東京デッドクルージング』作者: 深町秋生 2008年著 で予測すみw
近未来、2015年ごろ。
グローバル慢性的構造大不況で、いっそう全体主義独裁化、
銭ゲバウヨゴリマッチョ化
する一途の中・露・北チョン、イスラム。
また、衰退していくのが目に付く>>1アメリカの
「ユーラシア太平洋動乱の現地化政策推進」
(安保法制 特定秘密保護法 共謀罪など)の元、
急速に、バカウヨゴリマッチョ化、軍国化する日本。
東京オリンピック開催を控えた、
空虚な、ハコモノ乱立公共工事バブル、大本営発表的日本PRだらけ、
庶民には恩恵無しのインフレというかスタグフレーション 慢性的構造大不況>>1が起きている、2015年ごろの日本。
日本は、臭い物に蓋をする、日本政府の大規模浄化作戦により、
東京や大阪、名古屋の都心部周辺の再開発エリアには、最新鋭のセキュリティーを備え、武装警備員により治安が維持されている、タワマン群と、
近郊には、老朽化した団地群、空き家群に多くの貧困層や奴隷移民が
追いやられ、人が生きていくのに最低限のインフラだけが維持されている、発砲、殺人、強盗、強姦がたえない荒れ果てたスラム街に二分されていく。
そんなある日、
米中ウヨマッチョ格闘技大会生中継でのオンライン闇賭博で
盛り上がっている、
中共資本の池袋のクラブを、謎の武装グループが襲撃する。
目的は、クラブにいた、中共から逃亡してきた、
凄腕の「偽札製造技術者」。
荒っぽい手口により多数の死傷者が発生。
その中には、脱北者で元北朝鮮軍特殊部隊指揮官
ヒギョンの妹ファランも含まれていた。復讐のため立ち上がるファラン。
衰退していくのが目に付く>>1アメリカの
「ユーラシア太平洋動乱の現地化政策推進」
(安保法制 特定秘密保護法 共謀罪など)の元、
アメリカ政府、日本政府、韓国政府の支援もと、また当然の黙認の元、
元日本自衛軍狙撃手、選抜された札付きのワルどもから
などからなり、豊富な銃火器で武装し、街中で派手に暴れまわる、日本人攘夷スローガン武装集団。
この日本人武装勢力が奪った、凄腕の偽札製造者の身柄を
奪還しようとする、中共、ロシアのコマンド部隊。
そしてたった一人で立ち上がるファラン。
三つ巴の戦いが、荒れ果てた大都会・東京>>168を舞台に始まった。。。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(youtu.be)
295:名無しさん@1周年
17/02/02 19:52:52.60 2/WMZW4T0.net
雇用は明らかに改善してるな。転職の誘いがめちゃめちゃ多い。アラサーだけど
296:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:00.66 STZubRV/0.net
>>1
アベノミクス大成功!
297:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:01.38 8HD0HkSZ0.net
>>288
早くチョンとサヨク皆殺しにしないとな
298:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:07.15 Fk692mWG0.net
・
失政のツケをまた…安倍政権が4月から“年金支給額カット”
2017年1月27日
昨年末に成立した年金カット法の施行は2021年だが、それを待つまでもなく、容赦ない年金支給額の削減が始まった。
政府は3年ぶりに支給額を引き下げる。
年金支給額は、物価や賃金の変動に応じて毎年決められることになっている。
厚労省は、27日に公表した1年間の消費者物価指数をもとに、新年度(今年4月から)の支給額を決定。
下げ幅は16年度より0.1~0.2%の減額になる。
299:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:07.91 1CCPH36w0.net
契約社員という名の3年社員で見込み残業30時間って感じだなw
300:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:17.83 rrAg2/8G0.net
仏像破壊 鉄道突落の犯罪者
絶対に許さない
正々堂々と戦えない卑怯者
スワップはオアズケ
命乞いしても遅い
日本海にジャンピング土下座して沈め
殺生与奪権はこちらのもの
情けで
醜態を晒す前にとどめはさしてやる
301:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:48.24 pSGo4Ozc0.net
さすが俺たちの安倍ちゃん!GJ!
安倍ちゃんいる日本に生まれて誇らしい!
302:名無しさん@1周年
17/02/02 19:53:58.33 KBs2eZgS0.net
>>81
20年間デフレ不況の中 今すぐ賃金上がるとか博打気分だろうね
303:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:04.05 b+SLhMHu0.net
>>237
下げたきゃ下げても良いんだよ
下げたら間違いなく消費は戻る
でも戻ったところで今までデフレだったのをインフレに持ってくまでは戻りはしないんだ
そして移民を受け入れない限り供給力は壊死してくんだからいつかはインフレになる
その時に打つ手が無くなる
ジリ貧になるだけだよ
304:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:04.70 GkN1crcL0.net
>>268=ホラ吹きゴミ人間
>民主党時代に仕事がなくて働くのを諦めてた、主婦やニートやナマポ生活者が、安倍になって労働市場に帰ってきたということ
生活保護受給世帯 4か月連続で過去最多を更新
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
305:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:08.44 KDnrlxgR0.net
人手不足を理由に、宅配業業界とかが値上げ始めれば
それを皮切りに、いろんなサービス業が値上がりすると思う。
今までが、安値ばかりを追求し過ぎていた
306:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:08.63 X5WySV9h0.net
>>287
ネトウヨの巣窟だと言われてる2chでさえ外国人労働者のドーピングはダンマリ
逆に恐ろしくないか?
307:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:27.28 ACJzoBqO0.net
>>289
民主党時代に、どこが良くなってんの?
ずっと下がりっぱなしですがねえ
ほんとアクロバットばっかだな
2008 6409(万人)
2009 6314 (1.4▼伸び率)
2010 6298 (0.2▼)
2011 6289 (0.1▼)
2012 6270 (0.3▼)
2013 6311 (0.6△)
2014 6351 (0.6△)
2015 6376 (0.3△)
2016 6434 (0.9△)
URLリンク(i.imgur.com)
308:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:34.24 2k4kACFA0.net
41歳 独身 中小企業勤務 年収360万円の俺が通りますよ。
田舎じゃ、400万円だと婚活Pでもちやほやされる。
東京とかの人には、わからんだろうけどさ。
これが現実
URLリンク(party-calendar.net)
309:名無しさん@1周年
17/02/02 19:54:44.23 Fk692mWG0.net
・
もう 完全に人格障害。 キチガイです。ATM、底なし。
◆
安倍晋三総理は23日の衆院本会議で
民進党の野田佳彦幹事長から
「安倍総理就任以来の経済支援の表明総額は官民合わせ約54兆円に及ぶと聞くが、外交による巨額の経済協力にどのような成果が上がっているのか」と質され
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆
トランプ
TPP、脱退するって 選挙中もあれだけ繰り返し表明してきたのを 無視して 国会で強行採決して
すでに
4兆円 TPP対策として 税金 ばら撒きました。 詐欺師。
TPP永久終了したのに ばら撒いた4兆円 不正使用のまま。
大量の赤字国債
借金で 安倍政策 穴埋め
★★先の第三次補正予算で さらに 大量に税金 ばら撒く モノホンの詐欺集団 安倍自民党。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大嘘だけ。
こいつは。
310:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:00.63 m/bggn110.net
γ⌒'⌒''⌒;⌒'ヽ、
./ ヽ
(_ノ人ノノ人ノヘ)ヽソ,_)
| .⌒ ⌒ .|
| (●) (●)|
| ,_) !
|. ┌===┐ .|
ヽ ヽ ./ / お仕事何されてますか?
,\ `=' /、
.(/| .|\)
/\.! .!/\
/ .|\ /| ヽ
| Φ \_/ Φ |
| !
ゆとり世代
311:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:04.13 7aU6mS2u0.net
個人消費がへって生活保護が増えて
雇用環境が改善つーことは輸出業に付随してんのが伸びてるの?
312:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:07.18 2zogEDM+0.net
これでも税金(予算)が足らないとかどんだけ無駄にばら撒いてるんだ?
313:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:11.49 rrAg2/8G0.net
チョンとチンクが
いなくなれば
それでいいだけ
仏像破壊 鉄道突落の犯罪者
絶対に許さない
正々堂々と戦えない卑怯者
スワップはオアズケ
命乞いしても遅い
日本海にジャンピング土下座して沈め
殺生与奪権はこちらのもの
情けで
醜態を晒す前にとどめはさしてやる
314:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:31.28 LwzS2ZG70.net
いい成果は安倍様のおかげ
悪い数字は外的要因のせい
いつもながらチープな宗教じみてる
315:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:54.23 xKQ+Y7ds0.net
パチンコ行けるのに働いてないナマポは生活保護支給すんな
316:名無しさん@1周年
17/02/02 19:55:57.96 Fk692mWG0.net
◆
ODA
安倍の在任期間中 ばら撒いた税金総額・・・・・・・・55兆円 == 日本の一般会計の税収総額とほぼ同じ
世界から ODAで東芝のために 原発受注した結果、 不良資産を抱えた米原発企業と新規原発建設による巨額リスク負担を
押し付けられただけだった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
東芝
原発計画、見直し
2030年までに 受注するとした国内外の原発建設 45基、すべて白紙
国内は 維持管理などだけ
国外は インドなど新規建設でも リスク負担を求められる建設は一切 受けない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
トップ外交で
原発受注を ODA世界各国にばら撒きながら 推進してきた 安倍のバラマキ外交 事実上 破綻
317:名無しさん@1周年
17/02/02 19:56:03.82 Co8Azs4Y0.net
また、雇用の大本営発表か・・・
内閣支持率獲得のために政府も大変だな。。。
誰が見ても、雇用の改善なんてしてないのが丸判りなのに。
318:名無しさん@1周年
17/02/02 19:56:26.77 rrAg2/8G0.net
チョンとチンクが
いなくなれば
それでいいだけ
仏像破壊 鉄道突落の犯罪者
絶対に許さない
正々堂々と戦えない卑怯者
たわ言はブサイク像を撤去できたら言え
スワップはオアズケ
命乞いしても遅い
日本海にジャンピング土下座して沈め
殺生与奪権はこちらのもの
情けで
醜態を晒す前にとどめはさしてやる
319:名無しさん@1周年
17/02/02 19:56:51.83 fAsHdGfX0.net
>>304
記事に書いてあるでしょ、年寄りの独居老人の生活保護が増えているんだよ
働ける間は収入があるけど、貯蓄してなかったりした人が生活保護になってる
320:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:08.33 obBegcV40.net
>>317
これからは働く人が集まらなくて倒産とかありそうだな
321:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:12.47 wAHkegQn0.net
>>75
ブーメランでもなんでもない
キチガイ馬鹿は、書き込みしなくていい
322:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:23.51 iyon3DUE0.net
クソアベはしゃべるな!
国会でも口を開けば「民主党時代は・・・で、アベノミクスによって・・・」
そんな話してんじゃねーよ!って
323:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:24.84 ACJzoBqO0.net
>>304
都合のいいところだけ切り取って報道する、マスゴミの記事をソースにするなよ、民進党信者ちゃん
民主時代より、ナマポ実人員数減ってる事実は動かせんぞ
↓
民主党 被保護世帯数 被保護実人員
2009年 127.4万世帯 176.4万人
2012年12月 157.0万世帯 215.1万人
自民党
2016年10月 163.8万世帯 214.5万人
【6.8万世帯△】 【0.6万人▼】
民主→ 世帯数【29.6万世帯△増】 実人員【38.7万人△増】
自民→ 世帯数【6.8万世帯△増】 実人員【0.6万人▼減】
厚生労働省 被保護者調査
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
324:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:29.10 Fk692mWG0.net
・
★シャープも破たん
★東芝も破たん
★東電も 原発処理破綻で 21兆円以上、つぎ込んで デブリ処理すら出来なかった。
325:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:47.01 obBegcV40.net
>>308
でもさ実際そんなにお金使わないよね
326:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:55.39 GkN1crcL0.net
>>307
団塊の世代の退職時期=2012年問題も知らないクルクルパー
327:名無しさん@1周年
17/02/02 19:57:59.69 8N4QJSqI0.net
世界で最も経済が好調であったオバマ政権下のアメリカで、あれだけ中産階級の不満が多かったというのは、
雇用は経済成長より大切なんだなと思わせられた。
自由貿易やグローバリズムにより雇用より経済成長を促進しても、
そのために雇用を失った者を社会福祉で救うと言う政策では、人間幸福になれないんだなと。
328:名無しさん@1周年
17/02/02 19:58:09.26 Fk692mWG0.net
◆
2016年に休廃業・解散した企業数は前年比8.2%増2万9,583件 2000年以降最多 1/23(月)
東京商工リサーチによると、
2016年に休廃業・解散した企業数は2万9,583件(前年比8.2%増)で、
調査を開始した2000年以降の最多記録だった2013年の2万9,047件を上回り、
過去最多を更新したという。
倒産が沈静化する中で、水面下では倒産の3.5倍の企業が休廃業・解散に追い込まれ、
年間4万件近い企業が市場から撤退している
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
17/01/31
◆
【経済】12月の実質消費支出、前年比0.3%減 10カ月連続減少
総務省が31日発表した2016年12月の家計調査によると、
2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり31万8488円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.3%減少した。
減少は10カ月連続。
329:名無しさん@1周年
17/02/02 19:58:34.06 ZNgvknqk0.net
年収300万以下を失業者とカウントすると、日本の失業率は40%になります
330:名無しさん@1周年
17/02/02 19:58:36.51 Fk692mWG0.net
・
経 済 指 標 統 計 一 覧 ・・・・・・・ 破 た ん ・ 下 痢 ノ ミ ク ス
最新統計<<2017年1月30日現在>>
★ 百貨店・スーパー販売額(既存店) 12月 [前年同月比] ▲マイナス1.2%
★機械受注 11月 ▲マイナス5.1%
★企業物価 12月 ▲マイナス1.2%
★コア消費者物価指数▲マイナス0.2%
これにより 2017年4月から 年金給付カット決定!!
★17/01/30
【経済】日銀、マイナス金利政策の導入を決めてから1年…物価上がらず、大失敗
マイナス金利で
郵政や地銀破綻寸前。
消費に使われることなく物価が軒並み下落して消費者物価 11月連続マイナス
ダブついた金は ローン借り換えと 不動産バブルへ・・・・・・・・・・・・物価下落で年金カットを加速。そして年金カット法案強行
★
国内新車販売が500万台割れ 2016年
2017/01/05
2016年に国内で売れた新車の台数は497万260台で、
東日本大震災やタイの洪水があった11年以来5年ぶりに500万台を下回った。
★ 前年比▲1・5%減で2年連続で前年▲を下回った。
331:名無しさん@1周年
17/02/02 19:59:05.41 rrAg2/8G0.net
チョンとチンク
パヨクが
いなくなれば
それでいいだけ
仏像破壊 鉄道突落の犯罪者
絶対に許さない
正々堂々と戦えない卑怯者
スワップはオアズケ
命乞いしても遅い
日本海にジャンピング土下座して沈め
殺生与奪権はこちらのもの
情けで
醜態を晒す前にとどめはさしてやる
332:名無しさん@1周年
17/02/02 19:59:05.83 Fk692mWG0.net
・
強行して ばら撒いた
★★TPP4兆円、 無駄
更に
TPP4兆円を回収しないまま さらに 大量の税金ばら撒き、安倍
★★2017年 第三次補正予算 ばら撒き。
結局
アベノミクスで景気が上振れするから 一億総活躍 費用、 ばら撒いた・・・・・・・
大嘘だった。 2017年 第三次補正予算・・・・・・・・大量の赤字国債発行。 すべて 国民借金、付け
333:名無しさん@1周年
17/02/02 19:59:41.86 Fk692mWG0.net
◆
マイナス金利から1年・銀行収益悪化の副作用
マイナス金利から1年・銀行収益悪化の副作用
マイナス金利政策を決めてから1年。
金融機関や専門家からは効果より副作用が多く「失敗だった」と <<リートや不動産バブルだけ煽った>>
334:名無しさん@1周年
17/02/02 20:00:43.40 Fk692mWG0.net
・
安倍で
日本企業
コトゴトク 全滅
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シャープ・・・・鴻海
東芝・・・・・・中国企業に家電譲渡。原発・不良決算
三菱・・・・・・自動車不正
ソニーや日立・・・エルピーダやルネサスなど 政府資本に事業譲渡してほとんど赤字
日立・・・・・・プラズマ撤退。 原発事業も 東芝と同様にリスク抱え撤退へ。
335:名無しさん@1周年
17/02/02 20:01:31.49 3KGkx18f0.net
>>77
馬鹿左翼脳w
パヨパヨ言ってろお前は
336:名無しさん@1周年
17/02/02 20:01:37.39 Q6tVuyDj0.net
スゴーイ、スゴーイ
(-_-;)y-~
俺も失業者にカウントしてくれ、43歳偽朴さん。
337:名無しさん@1周年
17/02/02 20:01:51.68 I1GdaGoz0.net
KYパヨがファビョっていつもの調子。
本当に学習しないよね。
338:名無しさん@1周年
17/02/02 20:02:37.06 CB0/XfFo0.net
>>305 ID:V3xyqcex0 ID:MUKhVRX20
はい、安全楽観デマな、物価高騰が起きたとたんに、
東京スタンピード巨大暴動が発生。
金利急上昇、テラ円安、テラインフレがおきて、
日本国経済は一瞬にして破綻だろうな。
自公安倍ほらっちょ政権のいきつくはては、すぐに
日本史上最大の巨大暴動、
関東スタンピードしかありえない、あきらめろ。
1990年、自民党政権の、
昭和における、プラザ合意、ブラックマンデー後の、異次元の金融緩和、超低金利政策、東証株価粉飾偽装バブル
での、
円安インフレ誘発策のいきついたはては、西成暴動で最大の、第22次西成暴動発生だった。
アベノミクスでんでんバブルのはて、
「東京スタンピード」4D実写 全日本人強制参加イベント開始w
東京スタンピード 2008年 森達也 著
近未来、2014年ごろ、ーーー
数年間にわたり続く
世界慢性的構造不況、温暖化加速で、
乾季と雨季しかなくなる気候変動やら、
アジア アラブ太平洋同時多発紛争
(自公安倍ワタミノミクスの最終章、
安保法制 平和安全法制後の、集団的自衛権武力行使、国際平和治安維持武力行使の常態化での大小テロ多発国になった日本。)、少子高齢化による
格差固定、非正規雇用の激増。
全面的な増税ラッシュ。これらによる全方位物価高騰(いわゆる、スタグフレーション。)
ウヨマッチョ排外愛国心
(自公安倍ワタミノミクスの最終章、
安保法制 平和安全法制後の、集団的自衛権武力行使、
国際平和治安維持武力行使の常態化
での大小テロ多発国になった日本。)が
高揚、
中韓アラブ外国人や高齢者を狙う若年層の連続襲撃殺人が
あいつぎ、急激にウヨマッチョムードで殺伐とする日本。
(リアルで、2014年末から、首都圏と岐阜、愛知、北海道で、
若年層の連続高齢者殺害、若年層の集団暴行殺人も相次ぐ。
2014年の殺人件数が前年比10%増加。
相模原市の自公安倍政権のサポ、植松さとしの、
日中太平洋戦争後最悪の、障害者19人大量殺人。
神奈川県横浜市の大口病院内での高齢者大量殺人。)
そこに、ウヨマッチョムード愛国心高揚イベント、
(作中では、W杯予選最終戦で日本敗退、リアルは
東京オリンピックでのバカウヨマッチョムード醸成)と、
激増した貧困層の、大規模な生きさせろ反政府デモ併発から、関東大暴動発生
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
339:名無しさん@1周年
17/02/02 20:02:39.77 ja+3yDfT0.net
去年景気悪くて物価が下がったのに労働需給が逼迫するって事はいよいよ労働供給が本格的に足りなくなるな
高率インフレ来るぞ
340:名無しさん@1周年
17/02/02 20:03:28.02 Fk692mWG0.net
・
アメリカに
年金
差し出します!!!!!!!!!!!!!!
◆
【経済協力】政府、公的年金を米インフラに投資し米国で数十万人の雇用創出…首脳会談でトランプ氏に提案へ★11
341:名無しさん@1周年
17/02/02 20:03:42.21 EMgY4lb+0.net
そもそも、完全失業者の把握の仕方がねえ
実際の数字からは、かなり低く出てしまう
真に受けても仕方のない数字
342:名無しさん@1周年
17/02/02 20:03:47.51 8N4QJSqI0.net
サヨクが雇用を軽視するのって、誤りではないかと思う。
プロレタリアは労働が保障されてこそ、有産階級に対抗できるのじゃないかな。
343:名無しさん@1周年
17/02/02 20:04:30.45 ja+3yDfT0.net
正社員増やすのなんて当たり前なんだよ
だって労働者が足りない時は非正規の方が賃金上昇率は高いんだからな
正社員にして時給当たりのコストを下げようって魂胆だよ
皆正社員の方が有利と思い込んでるからな
344:名無しさん@1周年
17/02/02 20:04:35.63 ZNgvknqk0.net
ハロワに登録してないと失業者としてカウントされないしね
まず定義からしておかしいもんな
345:名無しさん@1周年
17/02/02 20:04:42.95 Fk692mWG0.net
・
◆
17/02/01
【経済学】ノーベル経済学賞教授 日銀の金融政策批判「マイナス金利をするとデフレを加速する」
安倍首相の経済ブレーンにも影響を与える人物で、ノーベル経済学賞を受賞したクリストファー・シムズ教授が都内で講演し、
日銀の金融政策を批判した。アメリカのプリンストン大学のシムズ教授は、「マイナス金利をす
346:名無しさん@1周年
17/02/02 20:04:54.60 j73CGDtd0.net
人日とか労働生産性とか
わけのわからん仕組みが賃金アップの妨げになっているよな
この考え方だと死ぬまで能力を向上し続ける必要があるわけだが
多くの人間には不可能
347:名無しさん@1周年
17/02/02 20:05:43.55 ZKK9Hmyn0.net
セブン&アイホールディングスが正社員ごっそり減らすそうですが
348:名無しさん@1周年
17/02/02 20:05:44.14 NMrkeOl00.net
自殺者増えまくって労働世代が減ってんだから当たり前だろ
349:名無しさん@1周年
17/02/02 20:06:02.95 Ye4zv3600.net
>>7
団塊の世代が退職していったからな。
求人が増えるのは当然。
350:名無しさん@1周年
17/02/02 20:06:10.14 Fk692mWG0.net
・
これ
大嘘
証拠
◆
17/01/31
【経済】12月の実質消費支出、前年比0.3%減 10カ月連続減少!!!!!!!!!!!!
351:名無しさん@1周年
17/02/02 20:06:34.62 ja+3yDfT0.net
アルバイトや派遣の時給は上昇してきてるよ
正社員はあまり昇給させなくて済むけど非正規はすぐに需給に反応する
昔欧州でペストが流行った時何が起きたか調べるとおもしろいよ
352:名無しさん@1周年
17/02/02 20:06:38.71 6iP43LQt0.net
東芝はサムスンにDRAMを教えFLASHではサムスンと組んでNANDFLASHという馬鹿技術で
他社を駆逐。シャープは液晶パネルでサムスンと闇取引し担当者が小利を貪った報い。
ともに韓国と関わりを持った企業が没落した。韓国企業と関わる判断がその企業を滅ぼす。
関わらない、教えない、助けないは日本企業が肝に銘するべき原則。
353:名無しさん@1周年
17/02/02 20:06:48.24 ZNgvknqk0.net
空求人、釣り求人、スーパーマン限定求人、ブラック求人、派遣求人、ワーキングプア求人
人手が足りませーん!!!!
ジャップランドwwwwww
354:名無しさん@1周年
17/02/02 20:07:07.26 swdZLMKy0.net
うん、これ円高デフレのおかげだね
355:名無しさん@1周年
17/02/02 20:09:32.26 fAsHdGfX0.net
>>353
ブラックでしか回せない企業は、今どんどんつぶれているよ
別に悪即断政策じゃなく、単純に人が集まらない
356:名無しさん@1周年
17/02/02 20:09:58.46 4Sl2p7uA0.net
安心して下さい
みんなみんな非正規介護です
357:名無しさん@1周年
17/02/02 20:10:13.17 U6EjtLRJ0.net
民進党政権じゃなくて良かった
358:名無しさん@1周年
17/02/02 20:11:22.29 +jSKj3r70.net
URLリンク(youtu.be)
ザ・ボイスそこまでいうか 2月2日 宮崎哲哉 ゲスト 田中秀臣
各新聞社の経済報道のファクトチェック
特に来日中のノーベル経済学賞を授賞した方のインタビューを緊縮財政健全化論者の新聞記者
が曲解して報道してるって件は必聴
359:名無しさん@1周年
17/02/02 20:12:26.16 kosJtoCk0.net
外国人労働者が足りないから人手不足になるんだよ
もっと移民を入れろ
360:名無しさん@1周年
17/02/02 20:12:47.83 Cn52Wq1t0.net
まともに納税していない在日の肩身が、どんどん狭くなって来たな
361:名無しさん@1周年
17/02/02 20:12:51.95 EMgY4lb+0.net
>>344
ハロワの登録数じゃないよ
あれだけでは、「完全失業者」の要件を満たさないから
実際には失業給付金の受給者の数
362:名無しさん@1周年
17/02/02 20:13:46.22 9AzgIMG90.net
どうせ数字だけ
企業負担かかりすぎて弱体化するわ
363:名無しさん@1周年
17/02/02 20:13:59.41 1Ss9Knpy0.net
俺はカス中のカスということか
一人取り残されて寂しくて仕方ない
2ちゃんも人気がないはずやで
364:名無しさん@1周年
17/02/02 20:15:34.15 ACJzoBqO0.net
>>326
引退したなら、労働力人口は減るはずだがなあ
何で、民主党は減り続けて、安倍になって増え続けてるんですかねえ()
その場の言い逃れ言い訳ケチつけしかできない、アクロバット民進信者みっともないですねえ
↓
↓
労働力人口 就業者数(万人)
2009 6650 6314
民主
2010 6632 6298 ↓両方年々減少
2011 6591 6289
2012 6555 6270
(95万人▼減) (44万人▼減)
安倍
2013 6577 6311 ↓両方年々増加
2014 6587 6351
2015 6598 6376
2016 6648 6440
(93万人△増) (170万人△増)
総務省統計局 労働力調査
URLリンク(www.stat.go.jp)
365:名無しさん@1周年
17/02/02 20:15:46.61 fAsHdGfX0.net
>>363
トラックの運転手でもやれば?
366:名無しさん@1周年
17/02/02 20:16:04.60 Fk692mWG0.net
・
大嘘の証拠
◆
17/01/30
【経済】日本銀行がマイナス金利政策の導入を決めてから1年…物価上がらず★2
もう
デフレすぎて 雇用も 消費も 全滅。
家計消費支出も
実質賃金も
家計所得も・・・・・・・・・・・すべて マイナスでした。
自動車販売は 日本国内 500万台割って 過去最悪
百貨店売上高 も 過去最悪を更新
貿易収支の 輸入・・・・・・・・・・・・・24月連続マイナス、 内需がとうとう底抜けしました。
先日の
機械受注統計も マイナス
先日の第三次補正予算・・・・・・・・アベノミクス失敗で 税収が大量に不足して とうとう 赤字国債==国民借金付け替え 大量に発行。
年金カット法案 昨年 強行して
2017年 アベノミクス失敗、物価下落と GPIF 株バクチで 5兆円損失2期連続で 2017年4月から 年金支給額 一律カット実施します。
TPP 4兆円対策費 ドブ
北方領土返還交渉。 返還ゼロで ロシア援助に3000億円
韓国 慰安婦に10億支払って 撤去すら失敗・・・・竹島に韓国議員 不法上陸
ODA 安倍就任以来 総計 55兆円 == 日本の一般会計の税収とほぼ同じ金額 ODAばらまき。
キチガイ底なし
367:名無しさん@1周年
17/02/02 20:16:45.55 6SjJsK9h0.net
正社員の定義を変えたからね
368:名無しさん@1周年
17/02/02 20:17:31.94 VTBrxqWh0.net
景気が良いからではない
少子化で若者がいなくなっている
労働人口が足りなくなっている
369:名無しさん@1周年
17/02/02 20:17:55.49 Krytjkyk0.net
奴隷同然の派遣に押し込んでハイ失業率下がりましたってバカか?
370:名無しさん@1周年
17/02/02 20:18:08.88 Y8QDj+mU0.net
ハロワに失業登録しないと
失業率にカウントされないトリック
371:名無しさん@1周年
17/02/02 20:18:17.20 ovRkGtL50.net
機械(自動車じゃなくて)が東海 横浜辺りが強いと分かったけれど、
テレビが糞ごみだとますます感じるようになった。
372:名無しさん@1周年
17/02/02 20:18:54.77 GVBWLV9j0.net
正社員増えてるってさ
ホテル不足で経済活動が停滞する危険性もある福岡なんてホテル大量に建てろよ
正社員いっぱいやとってやれ
373:名無しさん@1周年
17/02/02 20:19:00.95 Mu7Zk3Pe0.net
>>1
アベノミクスの成功ってことで、
失業率の改善を持ち出すアホがいるが、
そんなもの、アベノミクスと関係ねえぞW
そもそも、民主党政権時代から一貫して失業率は改善している。
現在はその流れの中にあるだけ。
その改善の主な理由は、
①団塊の世代の引退
②派遣社員の増加
の2点だ。
特に、派遣社員の増加については、仕事が無くても派遣会社に登録しているだけで「就職中」になるからな。
374:名無しさん@1周年
17/02/02 20:19:10.32 1Ss9Knpy0.net
>>365
免許もっとらん
375:名無しさん@1周年
17/02/02 20:19:26.60 Fk692mWG0.net
・
財政すら 破綻させて とうとう 赤字国債 大量発行です。 安倍
将来
お前らの借金です。
◆
2017年
第三次補正予算
赤字国債を1兆7512億円追加発行して 歳入の不足分 を穴埋め
日本、 どんどんデフレで 国民に借金 付け替えてまで アベノミクスのインチキ隠す 詐欺やっているのに、
安倍
★年金カット法案も強行し
★安倍の物価下落で 2017年4月から それにより 年金支給がカットされます。
376:名無しさん@1周年
17/02/02 20:20:25.42 fAsHdGfX0.net
>>374
今すぐ取ってこい・・・免許ない大人って・・
377:名無しさん@1周年
17/02/02 20:21:32.11 mqS7ZM/W0.net
ブ
サ
ヨ
在
日
チ
ョ
ン
そ
っ
閉
じ
w
378:名無しさん@1周年
17/02/02 20:21:56.68 M25nIYRQ0.net
確かにアベノミクスの効果で人手不足になり
結果として労働者の待遇改善になっているね
379:名無しさん@1周年
17/02/02 20:22:02.25 Fk692mWG0.net
・
ペテンの証拠・・・・・・・・・・・・もう いくらでも あります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
休廃業件数
◆
2016年に休廃業・解散した企業数は前年比8.2%増2万9,583件 2000年以降最多 1/23(月)
東京商工リサーチによると、
2016年に休廃業・解散した企業数は2万9,583件(前年比8.2%増)で、
調査を開始した2000年以降の最多記録だった2013年の2万9,047件を上回り、
過去最多を更新したという。
倒産が沈静化する中で、水面下では倒産の3.5倍の企業が休廃業・解散に追い込まれ、
年間4万件近い企業が市場から撤退している
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
17/01/31 実質消費支出
◆
【経済】12月の実質消費支出、前年比0.3%減 10カ月連続減少
総務省が31日発表した2016年12月の家計調査によると、
2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり31万8488円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比0.3%減少した。
減少は10カ月連続。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・
2016年
実質賃金・・・・・・・・・マイナス!!!!!!!!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2016年 税収 マイナス・
なので 2017年 補正予算・・・・・・・・・・・赤字国債大量発行。
380:名無しさん@1周年
17/02/02 20:22:36.66 dUiLy0Cb0.net
>>373
就業者数が増加してます
就業意欲がなく失業者数にカウントされてなかった人たちが職を得てるわけです
完全失業率だけを見てると、民主党時代から変わらないなんていう間違った解釈になっちゃいます
381:名無しさん@1周年
17/02/02 20:23:39.11 M25nIYRQ0.net
確かにアベノミクスは、限定的ではあるが効果を出している
382:名無しさん@1周年
17/02/02 20:23:53.30 1Ss9Knpy0.net
>>376
生活に全く必要がない
383:名無しさん@1周年
17/02/02 20:24:07.25 k/Wgv7aQ0.net
ぞうかなの
URLリンク(gojyukyu.zombie.jp)
384:名無しさん@1周年
17/02/02 20:24:14.94 wirDBpK/0.net
過去最悪の消費なのに
この矛盾はどう説明するんですか
385:名無しさん@1周年
17/02/02 20:24:55.96 vstnQ/CK0.net
街中の雰囲気を見てても、そんなに景気良さそうな感じはしてこない
386:名無しさん@1周年
17/02/02 20:25:24.75 4Al88lVw0.net
>>16
増加してる正社員て外国人じゃねーの
387:名無しさん@1周年
17/02/02 20:25:40.04 M25nIYRQ0.net
アベノミクスの効果で雇用情勢が良くなったのは間違いがない事実。
388:名無しさん@1周年
17/02/02 20:25:45.51 1oYANEmb0.net
この状況で正社員になりたいのに非正規のままの奴はどれだけ…
389:名無しさん@1周年
17/02/02 20:26:15.31 FoI4D/oL0.net
目先の給料が上がっても、まともな若者は殆どを貯蓄に回すだろ
「やったー給料上がったー、前から欲しかった○○買うぞー!あれも欲しいなあ!」って無駄遣いするのは馬鹿だけ
390:名無しさん@1周年
17/02/02 20:27:41.84 o9qkIH+50.net
>>364
なんで2016だけ両方増えているの?
統計をいじってるんじゃね?
391:名無しさん@1周年
17/02/02 20:27:52.40 9DkIj6/n0.net
無職だけどハロワ登録してないからカウントされてない
392:名無しさん@1周年
17/02/02 20:28:35.93 umI62PEd0.net
ナマポが増えれば失業者が減るってこと?
393:名無しさん@1周年
17/02/02 20:28:59.64 q93ZDlou0.net
>>35
同意
394:名無しさん@1周年
17/02/02 20:29:25.54 9Hnhy6NC0.net
>>364
2013年4月から、高年齢者雇用安定法が改正され
60歳で定年を迎えても本人が希望すれば
最長で65歳まで雇うこと(再雇用を含む)が企業に義務づけられたから
395:名無しさん@1周年
17/02/02 20:29:26.83 azdj+X1K0.net
雇用統計もどこまで信用していいものか
396:名無しさん@1周年
17/02/02 20:29:50.87 RGgxP58V0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2015年8月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 298兆円|発行銀行券 90兆円
その他 55兆円|当座預金 220兆円
|その他 43兆円
計 353兆円|計 353兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。
うぇg
397:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:02.04 RGgxP58V0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
えqww
398:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:04.95 swdZLMKy0.net
>>364
引退したら夫も妻もアルバイトで共働きしないと生活できないからな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
399:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:16.61 RGgxP58V0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
URLリンク(www.boj.or.jp)
URLリンク(www.boj.or.jp)
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。
さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。
fwげ
400:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:30.35 RGgxP58V0.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。
fくぇfq
401:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:43.79 m/bggn110.net
__ __
/ ◎ \ / ◎ \ .O―~,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱':|
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―~'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ スタバとかでパソコン開いてるやつ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/ 気取ってるようにしか見えないわ
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | | 家でやれよつってんだよ
本日も自宅に異常は、ありませんでした!
正社員51万人増加正社員51万人増加正社員51万人増加正社員51万人増加正社員51万人増加
Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
402:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:45.25 RGgxP58V0.net
/\
/:::::::::::\
/:::<◎>:::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::\
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから
10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
fqfq
403:名無しさん@1周年
17/02/02 20:30:56.93 RGgxP58V0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。
↓
数年後…ハイパーインフレ
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
fqq
404:名無しさん@1周年
17/02/02 20:31:19.23 o9qkIH+50.net
限定正社員も入れているから?
URLリンク(www.mizuho-ri.co.jp)
405:名無しさん@1周年
17/02/02 20:31:50.91 7Fpoi2mQ0.net
50だけど仕事はいくらでもある
406:名無しさん@1周年
17/02/02 20:32:14.31 EMgY4lb+0.net
完全失業者というのは総務省統計局によると
「仕事がなくて少しも仕事をしなかった者のうち、
就業が可能でこれを希望し、かつ仕事を探していた者及び仕事があれば、
すぐ就ける状態で過去に行った求職活動の結果を待っている者」
ハロワの登録は誰でもできる
仕事してても、転職のために登録できる
上記の要件を満たす必要はない
上記の要件を満たす数字で国が把握できるのは
失業給付金の受給者の数ぐらい
407:名無しさん@1周年
17/02/02 20:33:06.75 wirDBpK/0.net
物が全く売れないのに
雇用が増える理由って生活苦と
少子化による若者の囲い込みしかないでしょ
408:名無しさん@1周年
17/02/02 20:33:14.69 y8MptbJW0.net
またまたアベノミクスの大勝利!!!
409:名無しさん@1周年
17/02/02 20:33:53.83 m/bggn110.net
/ ̄ ̄\ /⌒ ⌒\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ _ノ \ /( ⌒) (⌒)\ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| |r┬-| | (:::::::::/ ─ ─ \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ `ー'´ / \:/ (⌒) (⌒) \ノ
| } ( r 子 | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \と、次の瞬間!/
/ く \ |__| _ ..._.. ,\そこには元気に走り回るジョンの姿が!/
| 父 \ \ \ / \それにしてもこのオヤジ、ノリノリである/
| |ヽ、二⌒)、^ |\_____ \
| |ヽ、 ノ|
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
/ノ( _ノ \ / ─ ─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ⌒(●)-(●)/ <○> <○>; \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) ; | (:::::::::/ \ / \:::::::)
| ` ⌒´ノ \ ` ⌒´ / \:/ (●) (●) \ノ
| } ( r 俺 | | (__人__) |
ヽ } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\ ` ⌒´ /
ヽ ノ \今日の特集は完全失業率です・・・/ /
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
/ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄\ γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
/ ノ \ / ─::::::::::─ \ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| ●)- ●)/:::::<⑪>:::::::<⑪>::::\ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
| (__人__)| (__人__) | (:::::::::/ ノ ヽ \:::::::) たけし今年こそは見つけようね
| U ` ⌒´ノ\ ` ⌒´ / \:/ (● (● U\ノ
| } ( r | | U (__人__) |
ヽ U } ̄ ̄ ヽ○2016年は3.1% 1994年以来22年ぶり低水準、正社員51万人増加し
/ く \ |__| _ ..._.. , ___ \ (__ノ
| 父 \ \ \ / |\_____ \
| |ヽ、二⌒)、^ | |ヽ、 ノ|
410:名無しさん@1周年
17/02/02 20:34:05.81 7RC2woKN0.net
安倍ってカスのくせに数字を誤魔化すのだけは天才的だな
正体がバレた時は日本が詰んでるが
411:名無しさん@1周年
17/02/02 20:34:21.37 M25nIYRQ0.net
確かに、2015年、労働力調査も見てみると
正規では前年比で26万人増えています。
まさにこれこそが、アベノミクス効果ではないですか?
412:名無しさん@1周年
17/02/02 20:34:42.93 swdZLMKy0.net
>>387
ほぼすべての指標が悪化してるのに
たまたま良くなった雇用だけの一点突破でアベノミクス成功をゴリ押し
他の指標がまったく付いて来ないのに雇用が増えたの一点張り
普通に考えれば、アベノミクスとは関係ない要因で雇用が良くなったと考えるもんなんだがなあ
413:名無しさん@1周年
17/02/02 20:34:48.69 EMgY4lb+0.net
>>405
まず、採用されないけどな
414:安倍ちゃんマンセーさん
17/02/02 20:35:01.00 kh7VYlec0.net
>>405
全然ねえよw
アルバイトでさえねえw
415:名無しさん@1周年
17/02/02 20:35:02.75 wQoP+8Kl0.net
>>342
左翼が重要視するのは、ルサンチマンをどれだけ大衆が抱くかだもんな
ルサンチマンに集るハエみたいなもんだな
416:名無しさん@1周年
17/02/02 20:35:48.75 psXZaj7K0.net
どうせパートのおばちゃんを労働条件ほとんど一緒のまま正社員扱いしてるだけなんだろw
417:名無しさん@1周年
17/02/02 20:35:51.75 raek5ESY0.net
>>7
自分で失業率って書いておいて
頭悪い自慢とか卑怯だろ
418:名無しさん@1周年
17/02/02 20:36:01.02 nNXJwboB0.net
失業者からナマポにジョブチェンジしたんですよ
419:名無しさん@1周年
17/02/02 20:36:56.34 HymIKUJx0.net
団塊世代が離職しただけ
420:安倍ちゃんマンセーさん
17/02/02 20:37:24.25 kh7VYlec0.net
>>416
非正規雇用を名前だけ正社員に変えました
421:名無しさん@1周年
17/02/02 20:37:48.31 r9JGzt2A0.net
>>1
労働力不足が進行してるから失業率低いのは当然
求職活動を長期間行わない無職は分母から除外されてる
422:名無しさん@1周年
17/02/02 20:38:34.63 cHPFExzT0.net
あらゆる経済政策は、相対的に雇用の確保が成功しているか否かが最も重要な
成功の指標ではないか、という意見があるが、これはその通りだと思う
その意味では、アベノミクスは間違いなく成功しているのではないかと思う
423:名無しさん@1周年
17/02/02 20:39:36.02 rlLCD0zJ0.net
>>1
正社員増えたのかー
去年辺り、パヨクが「非正規雇用が増えただけ!」って大発狂してたけど、息してるかな?
424:名無しさん@1周年
17/02/02 20:40:02.75 Mu7Zk3Pe0.net
>>380
だから>>373 で言ってるように、
派遣社員は、派遣されて仕事をしなくても、派遣会社に登録されてるだけで「就業中」になるのだよ。
425:名無しさん@1周年
17/02/02 20:40:20.68 rlLCD0zJ0.net
>>4
認めたくないのは「嘘」呼ばわりw
私はパヨクです
426:名無しさん@1周年
17/02/02 20:40:46.99 cHPFExzT0.net
パヨがごちゃごちゃ騒いでいる方が日本にとっては都合が良い
427:名無しさん@1周年
17/02/02 20:41:14.63 M4go3qP00.net
ハロワの求人のブラックさに呆れて、ハロワに3ヶ月顔出さないと、
ハロワから就職認定され、失業者としてカウントされません。
公務淫の数字捏造の一つ
428:名無しさん@1周年
17/02/02 20:41:45.57 sf1oXrav0.net
>>410
官僚のいいなりだろ
429:名無しさん@1周年
17/02/02 20:42:54.93 9Hnhy6NC0.net
>>411
>正規では前年比で26万人増えています
第2次安倍政権が発足した12年からは減っていますw
430:名無しさん@1周年
17/02/02 20:43:17.72 6SjJsK9h0.net
正社員の定義変えたり、数字の出し方がおかしかったり
これで支持率上がるんだからチョロい国民だよな
生活苦しいのなら支持しちゃダメだよ
431:名無しさん@1周年
17/02/02 20:43:51.56 H2Iant0EO.net
団塊の離職ペースが速すぎて、正社員を増やせなかったけど、
ついに離職ペースを上回る速度で正社員が増え出したか
アベノミクスは失業率に関しては成果をあげたのは認めなきゃならんわな
ほかがアレだけど
432:名無しさん@1周年
17/02/02 20:44:00.49 m/bggn110.net
>>415
_ -``+¨丶
/ ヽ `,
i メ i
i_ 几 _ノ ~~6) i
i ,㌶, ミ ノ ___
ヽ 'ニ ._シヘ //⌒∩
l¨`" ゜ ~ヽ / i ., , !
/l v l l _,i -_r,i
トl l l l `'i _e_ )
l ヾ ヒ _= キ l ヘ __ , '
l l l l レ/::.ヽ-イ
. l l l l /: :, ニ戸l
..l 丿 / / l. (:::(:: /大.l
.ζ= _, / /__,,'∫ ヽ:入 _:: .. j)
~l::^::::~:::::::{廴_ (:::::::::il トtjjr =彳
漫画 ルサンチマン VRだぜ~
ってルサンチマンが原動力の前にルンペンプロレタリアートを崇拝するのは
赤旗じゃなく黒旗のアナーキーだし どちらもクズリベラルだけど
433:名無しさん@1周年
17/02/02 20:44:14.27 rlLCD0zJ0.net
>>38
お前の妄想はどうでもいいから
434:名無しさん@1周年
17/02/02 20:44:20.38 dt22oDtl0.net
平日の図書館って いかにも無職ぽい男ばっかだぞw
22年前は子連れママだったけど
435:名無しさん@1周年
17/02/02 20:44:36.59 M25nIYRQ0.net
共産党が、民主政権のデータを持ち出して、貧困云々と嘆いているが
アベノミクスは相対的貧困率にも効果があるよ
436:名無しさん@1周年
17/02/02 20:45:07.91 MGGklKLuO.net
これは調整された数字だろ
437:名無しさん@1周年
17/02/02 20:45:59.56 dUiLy0Cb0.net
>>424
就労者の総収入も増えてますけどw
438:名無しさん@1周年
17/02/02 20:46:13.80 dq0LUxA70.net
1991年の国の借金 300兆円
2016年の国の借金 1062兆円
--------------------
■アベノミクス=異次元緩和のコストは「タダ」ではない
株価を吊り上げるために使われた300兆円のツケは国民が負うことになる■
『アベノミクスの批判するなら野党は対案を出せ 無策の民主党政権より100倍マシだ』
これは安倍信者の常套句でアベノミクスで使った金が まるで空から降ってきたかのような
印象操作をしているが
そんなことはあり得ず実際は日銀に300兆円も国債を買わせて資金を捻出した
実は ここがアベノミクスのペテンの核心で全ての経済施策は費用対効果で評価すべきだが
安倍政権は「いくら費用を使ったのか?」を一切説明しないで効果だけを主張している
つまり 確かに株高 企業収益の増加 失業率の低下などの成果はあったが
300兆円分の費用対効果としては不合格と言わざるを得ないのだ
また そもそも民主党はアベノミクスのような莫大な借金を負う無責任な政策を選択しなかっただけで
どの口で「野党は対案を出せ」などと ほざけるのか?という話だ。
そして この300兆円が税金で処理される事実を国民が知れば批判の嵐が吹き荒れるだろう
なので安倍は政権の支持率を維持するために御用メディアとグルになって
この事実を徹底的に隠蔽している
仮に国民負担が発生しないというなら日銀が抱え込んだ300兆円の国債を
どのように処理するつもりなのかを説明すべきであり
詐欺師どもの逃げ得を絶対に許してはいけない
--------------------------------------------------------------------------------
<関連>
日銀の異次元金融緩和により円安・株高が進行しても、富裕層がより豊かになることで貧困層にまで
富が波及するという「トリクルダウン」は起こらなかった。
反面そのコストは、株高の恩恵を受けなかった国民も含めて全員が負担することになる。
後戻りできない恐ろしさ
日銀の国庫納付金の減額は「異次元の金融緩和のコスト」として国民が広く負担しているという事実を
明らかにしたうえで、円安・株高によって得られる恩恵が、数千億円規模の財政負担増というコストに
見合ったものなのかという議論を進めるべきである。
恐ろしいことは、異次元の金融緩和に伴う数千億円規模のコストは、得られる利益に比較して高過ぎる
無駄なものだったとしても、今さら削減できないものだということ。
439:名無しさん@1周年
17/02/02 20:46:55.33 yROs3sCL0.net
糞みたいな会社で正社員に成ってもしょうがねぇーだろうが!何年か先には無職に成ってるよ!ばーか!
440:名無しさん@1周年
17/02/02 20:46:58.99 9UapIULS0.net
活動家のひとたちは、何で働かないの?(AAry
441:名無しさん@1周年
17/02/02 20:47:29.26 y8uyp0no0.net
年収300万の奴隷ばかりな
442:名無しさん@1周年
17/02/02 20:48:04.87 VIM7yrPp0.net
今無職なのはナマポ狙いか軽い池沼しかいないだろw
443:名無しさん@1周年
17/02/02 20:48:35.51 me8iqXvj0.net
労働者が少なくなってきてる。
外人も来たくない。
444:名無しさん@1周年
17/02/02 20:50:12.71 6pzKqxIb0.net
資本主義では国は栄えるが資本家主義では奴隷労働者が増えて子は減り国は乱れ衰える
445:名無しさん@1周年
17/02/02 20:50:26.15 Mu7Zk3Pe0.net
>>437
ソース出せるのかい?
446:名無しさん@1周年
17/02/02 20:50:35.16 M25nIYRQ0.net
>2016年に休廃業・解散した企業数が過去最多に!
アベノミクス効果だね。
でもこれからだよね
447:名無しさん@1周年
17/02/02 20:50:38.42 WiPO0xWj0.net
沖縄で池沼の仲間のフリするだけで5万円貰えるような
美味しい仕事ないかな~
448:名無しさん@1周年
17/02/02 20:51:08.53 swdZLMKy0.net
>>430
「限定正社員」って何だ?!(2013年6月6日)
政府の規制改革会議が5日にまとめた答申。「雇用」分野では、「正社員改革」として
「限定正社員」の雇用ルールの整備が盛り込まれました。
2013年度から検討を開始し、14年度中に具体化をはかります。
「限定正社員」とは何か。ルール整備されれば日本の雇用はどうなるのでしょうか。
人件費大幅削減図る
「限定正社員」は、いわゆる“無限定”正社員に比べて、賃金が安いことが当然とされます。
たとえば、労働契約法が改正されて、非正規雇用労働者が5年を超えて働いたら無期雇用に
転換する制度がつくられましたが、労働条件は非正規雇用のときと同じでいいとされています。
そして、経団連は、この無期雇用を「限定型」の雇用として、形は正社員でも賃金を低くおさえようと
しています。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
449:名無しさん@1周年
17/02/02 20:51:15.45 9Hnhy6NC0.net
アベ信者やネトサポは都合がいい数字だけ抜き出して騙そうとしているからな
詐欺師は良く数字を使うでしょ、あれと同じ
減った正規雇用と増えた非正規を年齢別に見たらバレバレだからw
450:名無しさん@1周年
17/02/02 20:51:35.93 VlBuo9R/0.net
>>446
低賃金企業はどんどん潰れろって言ってたのは左の人達なんじゃないの?
451:名無しさん@1周年
17/02/02 20:52:02.11 nBzfxQcY0.net
無職おりますか?
452:名無しさん@1周年
17/02/02 20:52:53.44 dUiLy0Cb0.net
>>445
ふつうに政府サイトで見てくればいいでしょ
453:名無しさん@1周年
17/02/02 20:53:16.87 pFmlgweG0.net
>>443
日本国内の外国人労働者が去年、100万人を突破した
というニュースが流れてるんですか
454:名無しさん@1周年
17/02/02 20:54:02.39 /69X+xkV0.net
そりゃあ団塊や氷河期、リーマンの後なのだから誰が総理でも勝手に増えるだろ
455:名無しさん@1周年
17/02/02 20:54:32.85 HZGyIqmO0.net
これからは人手不足なのに離職率高い企業は潰れるだろうな
時代を読めなかった企業
456:名無しさん@1周年
17/02/02 20:54:55.17 Gw/Ti+Bf0.net
アベノミクス凄すぎるな
バブル期以来の水準まで持っていくとは
457:名無しさん@1周年
17/02/02 20:56:16.31 0teX1dch0.net
安倍「敗北が知りたい」
458:名無しさん@1周年
17/02/02 20:56:37.83 RCPhtgYB0.net
チョン息してる?wwwwwwwww
459:名無しさん@1周年
17/02/02 20:57:03.09 RCPhtgYB0.net
>>4
現実みろバカサヨw
460:名無しさん@1周年
17/02/02 20:57:51.91 Zgt+28fc0.net
つーか今失業してる奴なんているの?
去年くらいからまた東京メトロ千代田線激コミ
就業者増えてんだなと実感
あと車内広告の多さも
461:名無しさん@1周年
17/02/02 20:57:56.21 7xquPCpA0.net
これみなし正社員とか
新しいものを入れてるからだろ
462:名無しさん@1周年
17/02/02 20:59:23.49 7xquPCpA0.net
>>448
これだよなカラクリは
463:名無しさん@1周年
17/02/02 20:59:30.06 Zgt+28fc0.net
マジで今失業してる奴は本物のバカだよwww
464:名無しさん@1周年
17/02/02 21:00:13.93 Ex8qNl+r0.net
>>1
これ、朝日新聞はどうアベ批判に持って行くの?
465:名無しさん@1周年
17/02/02 21:00:27.91 tZlvX0690.net
>>170
親コネなしで1975年生まれだったら本物。
少子化というどさくさに紛れて当時で言えば日大レベルの
現早稲田クラス程度なら説得力なし
466:名無しさん@1周年
17/02/02 21:00:45.01 h5ibXDYk0.net
>>4
ウチでは増えてるし今後さらに増やそうという話になってる
467:名無しさん@1周年
17/02/02 21:02:41.70 MIvEGVss0.net
数字としては景気が良いが実感としての好景気は程遠い
一方で生活保護の数がどんどん増えている
失業率とはあくまで「求職者」の中での率だから
始めから仕事を求めてない人は分母から除外されてる
このギャップが今後の課題
468:名無しさん@1周年
17/02/02 21:07:00.97 0MdZcVvf0.net
反安倍の大好きな韓国さまの新聞の方が日本の現状を的確に分析できていらっしゃるようですw
中央日報
韓経:【コラム】失われた20年? 鼻で笑う日本
URLリンク(japanese.joins.com)
469:名無しさん@1周年
17/02/02 21:09:05.09 MJ90ho3k0.net
就業者数と就業時間数がどうなってるのかが気になるな
470:名無しさん@1周年
17/02/02 21:09:52.63 Pp/ddI3u0.net
そもそもさぁ、、アベノミクスって何語?エコノミクスからの造語だとしても無理ありすぎ
特に「ノ」ってのが気になる。「安部の」、つまり安部がやっているところのってこと?
ニュースとかでアナウンサーがこんなの真顔で発音してて恥ずかしくないの??
471:名無しさん@1周年
17/02/02 21:09:55.19 M5wOGUCd0.net
失敗は誇張して報道するのに成果は一切報道しないのは何で?
472:名無しさん@1周年
17/02/02 21:10:14.77 9Hnhy6NC0.net
だいたいゼロ成長なのに雇用が良くなる訳が無いwww
473:名無しさん@1周年
17/02/02 21:11:46.63 wYKRgIfB0.net
3年連続消費支出マイナスってことは報道しない新聞テレビ
474:名無しさん@1周年
17/02/02 21:12:04.60 0MdZcVvf0.net
>>470
元々はレーガノミクスのパクリだよ
使い始めしたのは安倍じゃなくて揶揄目的のマスコミだけどね
475:名無しさん@1周年
17/02/02 21:14:10.60 EMgY4lb+0.net
日本の統計の取り方は
昔から宣伝用の当てにならないものが多い
最近の政権がどうのこうの以前の問題
解決してこなかったのは野党にも責任がある
あと勘違いしてるのが多いけど
失業の問題の解決は、健全な資本主義の運営に不可欠のもの
そもそも「資本主義」なんて社会主義者側の呼び名がいけない
取引主義とか商売主義の方がぴったりくる(稚拙だけど)
取引は、需要と供給がなければ成り立たない
日本の文化と政策が、極端に供給側に偏っているので
需要の重要性が認識されない、
安倍は今までの政権の中で比較的、需要や賃金を重視しているのは事実だ
だが効果が出ないのは、他の経済政策に問題があるからだ
まあそれも政権以前からの問題だけどな
476:名無しさん@1周年
17/02/02 21:14:47.15 hZRDP/mi0.net
>>422
雇用なんて簡単に誤魔化せるよ
①公共事業で際限なくバラ撒けば雇用が増えます
②移民(外国人労働者)を大量に入れれば雇用が増えるだけでなく、需要も供給も増え仕事が増えます
③生活を苦しくさせれば専業主婦でいられなくなり、共働きとなります
ゆえに他の指標とリンク出来てるか、他の指標が付いて来てるかが非常に大切になる
が、アベノミクスでは他の指標は不況を示している。
477:名無しさん@1周年
17/02/02 21:15:26.12 U8n7K0l30.net
ネトウヨ「安倍ちゃん大勝利!パヨクザマア!」
俺「でも、お前無職のままやん」
ネトウヨ「求職してるから無職じゃない!」
478:名無しさん@1周年
17/02/02 21:15:32.19 MlUy9MqX0.net
>>421
あのさあなんです労働力が不足してるのか考えてみたら?ちなみに民主党政権下でも生産年齢人口はガンガン減ってたけど就業者も減ってたよ。失業率は下がってたけどね。今は人口↑就業者↑失業率↓だから似てるようで全然違う。
479:名無しさん@1周年
17/02/02 21:15:54.20 gP5EhauX0.net
>>456>>464>>471
>>448>>449>>454>>461>>467
現実見ろよ
480:名無しさん@1周年
17/02/02 21:18:33.23 Xsy1CPmc0.net
>>1
今後、人口増加政策は愚策になるかも知れんな 。
企業のロボット化や無人化などが現代でも進んでいるが、
今後その流れは止まることなく益々進んでいくだろう 。
そうなると人間の就ける仕事は加速度的に激減していく 。
数十年後の世界の就業キャパシティはどうなっているのか 。
人類の大半がブルーカラーであることを考えれば単純労働がロボット化や無人化に切り替わっていくわけで、
つまりブルーカラーが一番最初に淘汰されることになる 。
そのうち介護ロボットや果てはアンドロイドみたいなものも出来るだろうし、
ネットショッピングが進化し続けリアル店舗は激減するだろう 。
物流など配送も無人化するかもしれない 。
工場の生産過程もほぼ人間の手がいらなくなる未来も近いだろう 。
そうなるとどうなるか 。
人口を沢山かかえる国は国民に仕事を与えることが出来なくなる 。
食料問題はバイオテクノロジーの進化によって満たされるかもしれないが、
人間の持っている生きる意欲は仕事に従事することによって担保されるわけで、
その仕事を与えることが出来ないということになれば、
その国は滅ぶだろう 。
つまり「職場に女性を増やせ」だの「外国人労働者を増やせ」だのは、
日本国の将来として害悪に成りえることかも知れないということ 。
それでも移民をどうしても受け入れるというなら、
反日国出身者、スパイ工作員、宗教活動家、犯罪者、精神異常者、マフィア、テロリスト。
これら以外なら移民受け入れもやぶさかではない。
481:名無しさん@1周年
17/02/02 21:18:57.02 2J7EfabnO.net
でんでん「契約社員とか聞こえが悪いから限定正社員に名前を変えるよ!」
マスゴミ「安倍さんのおかげで正社員が増えた!アベノミクス大成功!」
482:名無しさん@1周年
17/02/02 21:19:19.38 o/NXfTyl0.net
>正規の職員・従業員は51万人増加し、非正規は36万人増えた。非正規の割合は37.5%と、前年より0.1ポイント上昇した。
これがすべて。
結局非正規化が進んで低賃金化。
よくみせてもこれなんだから、現実はもっとひどい。
食えない貧乏人ふやしても先はない。
483:名無しさん@1周年
17/02/02 21:19:49.41 WntTzGw90.net
非正規の割合増えてる
484:名無しさん@1周年
17/02/02 21:20:03.80 2DRqjY8g0.net
ウケるのが氷河期が実感ないとかいってんの
40付近にもなって何言ってるのwwwwwwwwwwwww
485:名無しさん@1周年
17/02/02 21:20:06.28 Hg6fZOWc0.net
でも未婚は加速w
486:名無しさん@1周年
17/02/02 21:20:20.04 pGYaG6KZ0.net
日本人の人口が減って労働者人口が毎年どんどん減少しているからね
アベノミクスの成果だと言ってるやつは全くのアホです
487:名無しさん@1周年
17/02/02 21:20:24.20 Pp/ddI3u0.net
>>474
サンクス。そんな語源があったんだ。レーガンの語尾の「n」からの「オミクス」は分かるが、、アベからは強引すぎ。海外では意味不明は造語だろうな
488:名無しさん@1周年
17/02/02 21:21:35.28 ViT4pmD40.net
諸々の事情があるとは言え凄いことになってきたな
>>2
ほんとは民主政権でこうなるはずだったからなw
489:名無しさん@1周年
17/02/02 21:21:56.10 uqApjf000.net
消費支出低下に頑なに答えないネトサポだらけでワロタ
490:名無しさん@1周年
17/02/02 21:21:57.33 oOs5ShvP0.net
首都圏の飲食店のバイト不足
491:名無しさん@1周年
17/02/02 21:23:01.66 KwJKr6hd0.net
就業者数は6440万人と64万人増えた
正規の職員・従業員は51万人増加し、非正規は36万人増えた。
51万+36万=87万人 増えてて 就業者数が64万しか増えてない
87-64=23万人はなんやろ
492:名無しさん@1周年
17/02/02 21:23:55.29 aJ8WO7on0.net
>>491
自営業や起業した人であろう。
493:名無しさん@1周年
17/02/02 21:25:21.12 uAOrbVrj0.net
>>479
現実って何?
>>1に書いてある通りだろ。
494:名無しさん@1周年
17/02/02 21:25:28.26 PCii/uC10.net
金融緩和ってのは雇用面では効果があるのかね?
次は積極財政でデフレ脱却してほしいなぁ
495:名無しさん@1周年
17/02/02 21:25:32.57 vEpwR+Yf0.net
資本主義ってのは前年比で利益を増やさなきゃいけない
だから経済成長が伸びなくなって天丼にぶつかると
売り上げが伸びないのに利益を前年比で増やさなきゃいけない状況になる
てっとり早く減らせる人件費を減らす→デフレ不況突入
となってしまいます
496:名無しさん@1周年
17/02/02 21:27:10.01 KwJKr6hd0.net
>>492
ありがとう
497:名無しさん@1周年
17/02/02 21:27:38.87 wu5KEnCz0.net
団塊が定年退職して将来的には少子高齢化確定だから、名ばかり正社員で囲ってるだけだろ
フルのフリーターとほとんど変わらない賃金でも正社員雇用()なら正社員にカウントされるしな
498:名無しさん@1周年
17/02/02 21:29:15.80 CqMg4jJQ0.net
中小企業に勤めているけど、
景気が良くなったのを本当に最近実感しましたわ。
やっぱ安部さんですわ~
499:名無しさん@1周年
17/02/02 21:29:20.98 ToFNkNel0.net
アベノミクス批判する人は頭おかしい
自殺者数や倒産件数が減ったということは非常に良い傾向にあるからだ。
だがしかし個人消費が伸びてこないから2%の物価上昇により経済の好循環が
達成できてないのは確かである。
野党は消費税を5%に戻せの大合唱でアベノミクスに対抗しない限り勝ち目はないぞ。
500:名無しさん@1周年
17/02/02 21:29:25.42 ZfjriQSC0.net
なおエンゲル係数はうなぎ登りなもよう
501:名無しさん@1周年
17/02/02 21:29:35.58 hYfyVuIV0.net
喜んでるのはヒキニートだけというシュールな構図?
502:名無しさん@1周年
17/02/02 21:32:32.53 PY0ed2jw0.net
ボーナスの無い正社員
503:名無しさん@1周年
17/02/02 21:33:40.49 ZPFuO9CE0.net
実質完全失業率は上がったらしい。
社民党は家賃も払えなくなった。
504:名無しさん@1周年
17/02/02 21:33:50.15 eTkQFe5Y0.net
とりあえず、ゼロ金利守れよ長期金利上がってるぞ?アメリカの犬のクソ安倍ちゃん
505:名無しさん@1周年
17/02/02 21:33:54.43 gP5EhauX0.net
>>493
>現実って何?
>>448>>449>>454>>461>>467
現実見ろよw
506:名無しさん@1周年
17/02/02 21:34:19.28 pzA0Oe7O0.net
そんだけ社員増えても企業の内部保留も増えてんだろ
どこに与えるお金があるんだよ
金にはならない仕事が増えてるんだろ、この場合
507:名無しさん@1周年
17/02/02 21:34:42.25 5qAz1y1i0.net
>>45
まぁ米国も失業率は4%程度って事だけど
求職を止めてしまっている人、つまり隠れ失業者は表に出てこないんだよね、失業率では
実はこれがトランプを当選させた原動力になっているんだと思う
日本の3%も同じ事なんだよね、だた日本は直接首相を選べないし、また選べても
大統領令の様なものがなく米国の様にはならないから、多くの国民が政治離れしているのが現実
これは投票率が低下している事で証明されている
508:名無しさん@1周年
17/02/02 21:35:48.93 srRAQGKa0.net
ぱよ「でも平均賃金は下がってるんですよ!」
509:名無しさん@1周年
17/02/02 21:36:04.07 7xquPCpA0.net
>>481
これ
510:名無しさん@1周年
17/02/02 21:36:14.75 0MdZcVvf0.net
>>507
日本が直接首相を選べたら、今頃蓮舫が首相になってたかもよw
511:名無しさん@1周年
17/02/02 21:36:21.46 hEWFZWrB0.net
>>1
なんかブサヨがいうことと逆のことが起きるよねwwwwwww
512:名無しさん@1周年
17/02/02 21:37:15.13 7xquPCpA0.net
>>511
限定正社員乙ww
513:名無しさん@1周年
17/02/02 21:39:20.90 gCPuU6bt0.net
ワープア社員増加させてどうするの?
514:名無しさん@1周年
17/02/02 21:40:19.36 aJ8WO7on0.net
>>496
個人で起業したり、自営業の家族の人が自分の仕事を辞めて、
自家営業(個人経営の農業や工場・店の仕事など)の手伝いをした場合は、
正社員や非正規職に就いたとはみなされないかと
515:名無しさん@1周年
17/02/02 21:40:52.59 tLnUyc9j0.net
5万円貰えるお仕事も増えたみたいだね(´・ω・ `)
516:名無しさん@1周年
17/02/02 21:41:06.46 fip2ur7tO.net
低賃金のなんちゃって正社員ばっかり
517:名無しさん@1周年
17/02/02 21:42:51.48 ToFNkNel0.net
少子高齢化対策についてもしかりである。
兎に角今後の日本経済を考える上で少子高齢化が
個人消費(つまり財布の紐)を抑えてる要因だと考える。
日本経済の最大の問題点として「人口構造の変化」と「規制撤廃が進んでいないこと」が挙げられているが少子高齢化に伴う労働人口減少の解決策として下記を実行しようとしているが、この程度のレベルでは本質的な経済活性化の推進力にはなりえないと思っている。
Ⅸ.女性の活躍推進
Ⅹ.外国人材の活用
ではどうすべきか?
<コロンブスの卵政策である>
ちまちました政策はやめてずばり女性にしかできないことである出産に関して大胆な報奨金を出すべきと思っている。
その1:町村にすんでいて子供を出産した場合は300万を祝い金として出生登録後1週間以内に指定の銀行に振り込むようにする。
その2:10万以下の市町村ならば200万を祝い金として出生登録後1週間以内に指定の銀行に振り込むようにする。
その3:それ以外の都市にすむかたには100万を祝い金として出生登録後1週間以内に指定の銀行に振り込むようにする。
その4:町村にすんでいて子供が1歳になった年に200万を1歳祝い金として指定の銀行に振り込むようにする。
その5:町村にすんでいて子供が2歳になった年に100万を2歳祝い金として指定の銀行に振り込むようにする。
<この政策の狙い>
1.地方の過疎化を食い止めるために行う
2.少子化の解消のために行う
3.これにより現在100万の出生数が200万まで伸びれば年金問題や労働人口の減少問題が解決する。
またこれに投じるお金は年間約6兆円になると試算するが、これは財政政策である公共事業より少ない金額である。これぐらいのことをしないと子供を産もうという動機にはならないと思っている。
昔の人は年老いてから子供に世話してもらおうという3世代同居のスタイルから、当たり前のように子供を産んでいたが今の時代にそれを期待するのは無理と言うものである。
518:名無しさん@1周年
17/02/02 21:43:23.97 CqLyP8kx0.net
移民で全解決w
↓
↓
移民を奴隷として扱ってる事がバレて社会問題化
しかも国際的にもバレて非難される
↓
↓
移民をこき使えなくなる
↓
↓
企業「奴隷として使えねーなら移民なんていらねーよハゲ」
↓
↓
移民「クビになったわ。国にも帰れんし。せや!生ポがあるやんwみんなで申請しようぜ!w」
↓
↓
国「財政ヤバいわ。ってことで増税しまーす。これは国民の責任です。お前らちゃんと働かないからだ」
519:名無しさん@1周年
17/02/02 21:43:57.90 NFeBfF0aO.net
団塊が離職しただけ
安倍チョンは年金をハゲタカに食わせた以外は何もしてない
520:名無しさん@1周年
17/02/02 21:45:28.79 gr+sblxnO.net
>>516
派遣(主に製造業)も正社員としてカウントしてるからね自民党は
521:名無しさん@1周年
17/02/02 21:45:35.56 KwJKr6hd0.net
>>514
さらに詳細な回答ありがとう
522:名無しさん@1周年
17/02/02 21:46:19.26 GVBWLV9j0.net
ろくに統計のよめないパヨク
523:名無しさん@1周年
17/02/02 21:46:51.52 swdZLMKy0.net
>>499
,>>自殺者数や倒産件数が減ったということは非常に良い傾向にあるからだ。
その2つは民主党時代から同じトレンドで減ってるんだよ
アベノミクスでなくても同じだよ
524:名無しさん@1周年
17/02/02 21:48:48.11 ZNgvknqk0.net
>>518
それは全然違う
奴らは最初から生活保護目当てで来るから
525:名無しさん@1周年
17/02/02 21:48:48.22 DueD13Lu0.net
前も言ったように氷河期世代あたりは逆に前年同月比で失業者が増えている
526:名無しさん@1周年
17/02/02 21:49:47.98 ToFNkNel0.net
現状では財政再建(大幅に税収が増えること)は無理である。
逆にベーシックインカムを採用することでお金を循環させることが
あと10年後には始まると予想する。
ベーシックインカムによって年金問題と生活保護とが一本化される。
但し年金受給者は今の年金額がベーシックインカムに変わるだけである。
これで年金財源の問題は解消するのである。
生活保護世帯も従来受給していた金額を生活保護費でなくベーシックインカム
としてもらえることになる。何がうれしいかという「なまぽ」と言って白い目で見られる
必要がなくなるのである。
527:名無しさん@1周年
17/02/02 21:50:33.38 GVBWLV9j0.net
もうアベ憎しでおかしくなってるからしょうがないか
528:名無しさん@1周年
17/02/02 21:50:44.13 moW3t2960.net
やったねたえちゃん!
529:名無しさん@1周年
17/02/02 21:51:40.15 ToFNkNel0.net
>>523
そういう言い訳は聞きたくないぞw
円高放置のせいで失業率増大させたのは間違いなく民主党だぞ!
530:名無しさん@1周年
17/02/02 21:53:20.88 GVBWLV9j0.net
ミンス時代は職探しあきらめてるから完全失業者にカウントされなかった人も多いな
531:名無しさん@1周年
17/02/02 21:54:07.52 ZNgvknqk0.net
ネトサポってなんでゲリゾー擁護するバイトについたんだろう
時給換算したら100円に満たないぐらいの仕事だろうに
よくそんなゲリゾー擁護という不可能なミッションを請け負ってるよ
まさにミッションインポッシブル
532:名無しさん@1周年
17/02/02 21:54:20.04 swdZLMKy0.net
>>529
なんでそんなデマ信じてんだよ
URLリンク(i.imgur.com)
533:名無しさん@1周年
17/02/02 21:54:44.38 GVBWLV9j0.net
>>531
むしろパヨクの理屈に無理が出て来たんだよなあ
534:名無しさん@1周年
17/02/02 21:55:09.26 RiqnXxJv0.net
名ばかりの正社員
535:名無しさん@1周年
17/02/02 21:55:26.44 /TjGtOCT0.net
>>507
隠れ失業者だった人が就職してるから今の数字なんだよ
労働力人口(就業者+失業者)が「増えて」いるのに失業率が下がってるんだから
民主党時代はその逆の動きだった
536:名無しさん@1周年
17/02/02 21:55:33.32 6KA1Mpd/0.net
正社員が増えたって言うのはいいね。
537:名無しさん@1周年
17/02/02 21:55:50.22 Ne1E1OPI0.net
低脳パヨクが脱糞して逃走(笑)
538:名無しさん@1周年
17/02/02 21:55:54.27 SWu8lwFl0.net
94年の後はどうなったか知ってるよな...
539:名無しさん@1周年
17/02/02 21:56:29.54 NdP04g1V0.net
女をレイプできる社会になるべきだな
女は働かなくてもいい
540:名無しさん@1周年
17/02/02 21:56:55.00 ZNgvknqk0.net
>>532
まだ2009年ごろは仕事を探してる人間が多かったんだな
今はもうゴミ以下の仕事しかないのがわかってるから求職登録すらしない
少しは統計の裏を読む能力を身につけろよ
大本営発表なんてなんのあてにもならん
541:名無しさん@1周年
17/02/02 21:57:27.55 ToFNkNel0.net
>>532
デマとか言う前に民主党時代の円高のせいで失業率増大したことを
認めろw
542:名無しさん@1周年
17/02/02 21:57:31.74 7xquPCpA0.net
>>529
円高放置というが、あの当時は燃料がベラボーに高かった
あれで円安だと、国内の運送業とか全滅してた
543:名無しさん@1周年
17/02/02 21:58:27.59 CqLyP8kx0.net
>>524
移民終わっとんな
544:名無しさん@1周年
17/02/02 21:58:49.18 swdZLMKy0.net
>>476
ほんとこれだよな
就業者数(15~64歳)
男性 女性
2012年 3252万人 2423万人
2013年 3222万人 2454万人
2014年 3207万人 2462万人
2015年 3181万人 2466万人 ←増えてるの女性だけ
URLリンク(www.stat.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
545:名無しさん@1周年
17/02/02 21:59:22.25 m/bggn110.net
人手不足で移民の時代 蚊帳の外オワタ
546:名無しさん@1周年
17/02/02 22:00:29.34 swdZLMKy0.net
>>541
俺はデータで示した
失業率が悪化したデータを持ってきたら信じてやるよ
失業率だぞ、失業率
547:名無しさん@1周年
17/02/02 22:00:41.92 iNb8aKGN0.net
>>1
野党がお気楽ですわ・・。
【経済】 「TPPに反対! 日米2国交渉も否定」=トランプ保護政策で対案なき民進党 安倍首相も戸惑い
野田幹事長は、代替策として中国も入るアジア自由貿易圏の推進を語る
スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.sankei.com)
548:名無しさん@1周年
17/02/02 22:03:09.35 ya5HDtcY0.net
少子化、はい論破
549:名無しさん@1周年
17/02/02 22:03:14.08 iEQi4swz0.net
本当にひどい国になったな。
550:名無しさん@1周年
17/02/02 22:03:16.19 ToFNkNel0.net
>>532
2009(H21)年 15,480 6,930,074 緊急保証制度効果、3年5カ月ぶりのデフレ認定、新型インフルエンザ流行、総選挙政権交代 鳩山 由紀夫
2010(H22)年 13,321 7,160,773 観測史上最も暑い夏、15年半ぶりに1ドル=80円台の円高、宮崎県で口蹄疫発生、日本航空が会社更生法申請 菅 直人
2011(H23)年 12,734 3,592,920 東日本大震災、福島第一原発事故、37年ぶり電力使用制限令、円高が戦後最高値更新、地デジ移行 野田 佳彦
2012(H24)年 12,124 3,834,563 社会保障・税一体改革関連法成立、東京スカイツリー開業、貿易収支赤字続く、総選挙政権交代 安倍 晋三
2013(H25)年 10,855 2,782,347 アベノミクス効果、円安、株高、日銀の異次元金融緩和、2020年東京五輪開催決定 安倍 晋三
2014(H26)年 9,731 1,874,065 消費税8%、日銀が追加緩和、総選挙、御嶽山噴火、広島土砂災害 安倍 晋三
2015(H27)年 8,812 2,112,382 環太平洋連携協定(TPP)大筋合意、北陸新幹線開業、郵政3社上場、訪日客過去最多更新、爆買いに沸く 安倍 晋三
551:名無しさん@1周年
17/02/02 22:03:30.32 9lHT0q7C0.net
氷河期は非正規のまま
552:名無しさん@1周年
17/02/02 22:07:52.89 vKhLpOoU0.net
旦那がリストラされた分、
主婦がはたらいているだけだ。
庶民的には、最悪政治。
金持ち的には、こき使い放題。
馬鹿でもできる、儲かるまでこき使う経営。
553:名無しさん@1周年
17/02/02 22:08:37.38 XsPDLCYt0.net
>>548
韓国も少子化なのに、最悪の就職率ですが何か?w
日韓の若者の対象的な就職状況に、韓国ネット「本当にうらやましい…」「そもそも日本は比較対象ではない」
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
いい加減に認めて悔い改めろ、
君の人生が負け組なのは政治のせいでなく、
当人の能力不足だと
554:名無しさん@1周年
17/02/02 22:08:47.63 ULdULBqE0.net
実際の数字はわからないから嘘つき放題
内弁慶の安倍政権
555:名無しさん@1周年
17/02/02 22:11:34.73 ToFNkNel0.net
>>540
おまえはその辺の通りをあるたことないのか?
明らかに民主党政権時代とアベノミクスによって建築関係が
息を吹き返したあとは全然空気が変わったぞ!
特にパチンコ屋に昼間からたむろする奴(主に建設関係)が
激減したからね。
556:名無しさん@1周年
17/02/02 22:14:04.83 ToFNkNel0.net
>>546
恥ずかしい男だな。
失業率は民主党時代よりもアベノミクス時代のほうが下がっただろ?
そんなこともわからないで数字のトリックを駆使しようとする根性が信じられない。
見下げた男だなw 仕事してんのか?
557:名無しさん@1周年
17/02/02 22:16:26.83 kosJtoCk0.net
>>555
外国人労働者とか急増したもんね。
558:名無しさん@1周年
17/02/02 22:17:28.62 8kKgUADb0.net
高知住まいだけどこっちは仕事もなければ賃金もひっくいぞ、景気の向上なんて全く感じない
コンビニの時給710円やで
559:名無しさん@1周年
17/02/02 22:19:43.64 ZNgvknqk0.net
>>555
お前正気か?
パチンコ打つにも金かかるんだよ
しかも出ないのがわかりゃどんなバカでも行かなくなる
ど底辺がパチンコにすら行けなくなってんだよ
560:名無しさん@1周年
17/02/02 22:22:09.18 ToFNkNel0.net
だいたい日本の野党はどうみても経済オンチというか
政策提言によって経済をよくできるというビジョンが全然ないのがなさけない。
今野党が信頼を得るためには以下の政策を打ち出すべきだよ。
1.消費税を5%に戻すことによって経済の活性化と個人消費の回復を実現する。
アベノミクスは消費税アップがなければ今頃はこの世の春を謳歌していたのにもったいないことした。
2.大胆な出産奨励金を支給するにより少子高齢化問題と年金財源問題を根本的に解決する
これぐらいのことを民進党でなくてもよいから野党が言えたら見直すけどなw
結局なんでも政府自民党の反対しか言わないバカ野党では国民の支持は得られない。
561:名無しさん@1周年
17/02/02 22:22:12.20 swdZLMKy0.net
>>556
誤魔化さないで失業率が悪化したデータ持ってきてよ
嘘つき
562:名無しさん@1周年
17/02/02 22:23:08.44 ToFNkNel0.net
>>559
お前こそ世の中をあるいたことないだろw
563:名無しさん@1周年
17/02/02 22:24:48.21 swdZLMKy0.net
>>557
コンビニにも外国人増えたわ
URLリンク(imgur.com)
564:名無しさん@1周年
17/02/02 22:27:41.21 4ReVfpCw0.net
バカばっかり
自民党が今に至るまでどれだけの増税を重ねたと思ってる?
で何か国民の生活が楽になったか?
未だに最低賃金は低いままだ
景気も消費も何一つ回復してないわ
非正規4割?もっといるからw
565:名無しさん@1周年
17/02/02 22:28:23.60 9YDXT2460.net
それだけ失業率低くて、人手不足なんだから、よほど、日本人って無能の集まりなんだな。
566:名無しさん@1周年
17/02/02 22:30:10.55 ToFNkNel0.net
>>561
>>561
どうしようもない奴だな。
そんなことで鬼の首とったように威張る姿がなさけないぞ!
お前の理屈だと民主党政権で経済はうまく回っていたということになるぞw
当時は自動車の期間工や工場の派遣切りにあって悲惨だったのを知らないのか?
株価が低迷したのも円高放置のだぞ!
567:名無しさん@1周年
17/02/02 22:31:44.59 ToFNkNel0.net
>>564
お前の発言には生活感がないぞw
そのあたりの通りとか繁華街を昼間歩いて比較すれば
よくわかるよ。民主党の円高放置時代に心がすさんだ奴が多かったのをw
568:名無しさん@1周年
17/02/02 22:37:33.03 ya5HDtcY0.net
>>553
韓国は関係無い。ここは日本。
少子化、はい論破
569:名無しさん@1周年
17/02/02 22:38:26.71 swdZLMKy0.net
>>566
経済はうまく回っていたよ
GDPプラス成長 489兆⇒519兆・・・伸び率6.13%
倒産件数は21年ぶりの低水準
家計消費支出アップ
賃金上昇 294.5千円⇒297.7千円・・・3万2000円アップ
有効求人倍率アップ 0.45倍⇒0.82倍・・・0.37倍の改善
失業率改善 5.08% ⇒4.33%・・・0.75%改善
生産年齢人口(15才~64才)の就業率アップ
円高デフレでも雇用者数アップ
デフレでも最低賃金アップ
自殺者大幅減
子供への給付(子供手当て)拡大
高校無償化
雇用保険 拡大
出生率が16年ぶりに1.4%超え
等など!
欧州危機、大震災、原発事故、原油高などがあったのにこの実績
でんサポがレッテル張り、就業者数でしか叩けないのも頷ける
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(saigaijyouhou.com)
570:名無しさん@1周年
17/02/02 22:38:47.14 5DKxaMPZ0.net
>>566
いまじゃあ、工場労働者は外国人労働者だらけ
良い時代になったよね
571:名無しさん@1周年
17/02/02 22:41:21.83 70AIv7DJ0.net
>>567
円高放置時代って言うと
まるで、政府が為替を自由にコントロールできるみたいだなw
アメリカはとっくに諦めてんのに。
572:名無しさん@1周年
17/02/02 22:43:15.06 aJ8WO7on0.net
>>566
期間工や派遣切りはリーマンショックの2008年で、
当時は麻生政権の時代であった。
573:名無しさん@1周年
17/02/02 22:44:31.56 5DKxaMPZ0.net
>>571
株価はコントロール出来るけどね
政府系の機関が株を買い漁れば株価は上がる。
安倍政権のおかげで、ずいぶん株価は上がった
574:名無しさん@1周年
17/02/02 22:46:13.22 4QPxw5MzO.net
フランケンボス『逃がすなー!殺せー!。我々に従わない人間どもは、一人残らず捕まえて生け贄にしろー!。』
アンドロ軍団の下部となったアンドロ人間『やるっぜ!フランケン!』
コターン「フレンダージェーッ!まずい…、ここはひとまず逃げるぞ・・・♪」
愚民化政策大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
愚民化教育大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
一億総ブラックカルト化大成就おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
トンキンテロリンピック大成就おめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
NWOジオング的完成度‥あともうひと押しおめでとう!バンジャイ\(^O^)/♪
共謀罪&スパイ防止法…奇跡の達成おめでとう!\(^o^)/♪
SATANの人権擁護法&害国人賛成権…悲願の達成ありがとう(^o^)v♪
新カルト大魔界帝国憲法…掟破りの金字塔ありがとう(^o^)vバンジャーイ♪
世界総人口9割削減計画確変突入おめでとう(^o^)vバンジャーイ♪
ゴイムナンバー強制収奪管理法案おめでとう!♪\(^o^)/
秘密保護法(治安維持法)おめでとう!♪\(^o^)/
TPP真の破壊列伝おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国一億総玉砕隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト大帝国カミカゼ大本営&徴兵制復活おめでとう!♪\(^o^)/
ゴイム魚雷クレイジ~突撃隊復活おめでとう!♪\(^o^)/
カルト帝国版NSA&FEMAバンジャ~イ!♪\(^o^)/
カルト大帝国魔界列島最終決戦おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
市場経済アボ~ン&魔界列島沈没国家デフォルト&預金封鎖&非常事態法&戒厳令おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島分断&分割統治計画おめでとう!♪\(^o^)/
魔界列島の神々&八百万の神々復活おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
年金消滅&国民皆保険消滅&郵貯&簡保消滅&農貯消滅おめでとう!♪バンジャイ\(^o^)/
1%の真の支配者が、99%のゴイムを牧場で419管理し、種付けから墓場まで終身刑とします。
奴隷を人柱とし、生き絶えるまでむち打ち搾取しつくし、貪りつくします!…やるっぜ!フランケン!♪。
服従する者には牧場管理を!、逆らう者皆ゴイム強制収用所送りにし、廃炉作業&介護小屋作業&徴兵して出兵させます。悪しからず!♪。
政界フィギュア人形には餅を!、官僚ボスロボットには飴玉を!、財界(軍産複合体)には利益(紙切れ)を!、宗教界には争いを!、カスゴミには垂れ流し発表を!♪‥。
ハジマタ(^0_0^)
(祝)カルト大帝国総帥に祝杯だッ!♪ 全世界を敵に!。ハ~ゲンダッツ万歳!、変態十字軍万歳!、プルプル騎士団万歳!、卍もんじゅう万歳!、電柱万歳!。
1%の支配者も99%の奴隷も聖域なくすべて巻き込んでのカルト大魔界決戦φ(`†´)Ψ(極東のアルマゲドン)おめでとう!…ファシストシオニスト万歳!♪。目覚めよ!、因縁の御霊ょッ!♪。大峠は、これからだ!。
(* ̄ー ̄)♪…
(笑)ゞ