17/01/25 10:44:07.61 RbswuDOsO.net
黒字と聞いただけで安心するバカな国民は騙すのが容易い。
オレオレ詐欺が一向に減らない原因でもある。
87:名無しさん@1周年
17/01/25 10:44:08.35 g/sMlCCU0.net
2016年は円高に振れてたからだろ
原油安が続いているので、1ドル100円くらいなら黒字がディフォだ
2011年は震災が有ったので輸入超過になったのも仕方がない
安倍政権下では円安による見かけのGDP拡大を狙ったので、貿易は赤字だった
この4年の実験により、適正為替レートは100円ちょいという事が判ったんじゃねぇのか?
原油価格が上がるなら、もう少し円高の方が良いだろうけど
日本にとっての適正レートは貿易収支がトントンになるくらいだと思うんだ
88:名無しさん@1周年
17/01/25 10:45:14.17 A/XcGiJu0.net
輸入減って黒字だから、不況型の黒字だな。ヤバイね。
89:名無しさん@1周年
17/01/25 10:47:26.12 CWjMhwsS0.net
>>1
> 輸出額は前年比7.4%減の70兆392億円、輸入額は15.9%減の65兆9651億円だった。
日本の輸出経済が10%近く減ったのか
90:名無しさん@1周年
17/01/25 10:48:04.99 svqrNOTc0.net
スマホ輸入が減ったのは良いことだろう
91:名無しさん@1周年
17/01/25 10:49:29.68 2KTJMPzn0.net
赤字よりはいいだろ
92:名無しさん@1周年
17/01/25 10:51:31.15 hq188qKX0.net
アベノミクス成功だな
93:名無しさん@1周年
17/01/25 10:59:11.50 JcuLRwbv0.net
トランプ様に目をつけられました
94:名無しさん@1周年
17/01/25 11:09:38.02 OeNTY/A20.net
原発未稼働で石油や天然ガスを燃やし放題なのに黒字になるとは
95:名無しさん@1周年
17/01/25 11:14:44.93 InbqfEGz0.net
安倍チョンになって、ずーと赤字か。
そして、悪いパターンの黒字。
もー滅茶苦茶。
96:名無しさん@1周年
17/01/25 11:16:02.57 OvlQynhf0.net
>>72
輸入総額と輸出総額を比較して輸入の方が多ければ貿易赤字、
輸出の方が多ければ貿易黒字
日本全体の貿易でどっちが多いかを見る
赤字だから損とか、黒字だから得という素朴な見方をする人が多いが
そういう指標ではない
>>76
額は減ってるが数量は大して変わってなかった気がする
ということは要するに値段が安くなった、のか?
97:名無しさん@1周年
17/01/25 11:16:41.60 CVvTHmgP0.net
16年中小企業倒産過去最高だったっけ?
98:名無しさん@1周年
17/01/25 11:19:14.71 Vcl9eZgO0.net
>輸出額は前年比7.4%減の70兆392億円、輸入額は15.9%減の65兆9651億円だった。
これアカンやつやん・・
99:名無しさん@1周年
17/01/25 11:19:50.81 FRnBIGYG0.net
為替で数字がコロコロ変わるからドルベースで出してほしい
100:名無しさん@1周年
17/01/25 11:20:52.05 /azN/fLh0.net
輸出額増オメ貿易収支黒字オメ
去年は円高原油安のイメージで、去年は原料安で価格を安く出せたのとちげーの?
と思ったり、
トランプ相場下の対米輸出どうだったんだろ?
と思ったり、
で、今年どうなんのさ?
と思ったり、
1年通期の数字でのでんでんはダメかなー、と
101:名無しさん@1周年
17/01/25 11:24:05.32 /azN/fLh0.net
あ、ごめ
輸出は前年同月比でプラス、前年比でマイナスなのな
102:名無しさん@1周年
17/01/25 11:29:17.43 rrJgy8620.net
214バレンタインデーに始まった金融緩和
日銀金融緩和=毒入りチョコ
214日銀による毒入りバレンタインチョコ
103:名無しさん@1周年
17/01/25 11:31:19.95 R3tYvDcH0.net
はい
朝日 TBSS 隠蔽
日本の滅亡を願う朝鮮工作機関 打倒
104:名無しさん@1周年
17/01/25 11:31:53.30 TSJHhYwa0.net
安倍ちゃんがそれ以上に海外にバラまいてるからね。。。
105:名無しさん@1周年
17/01/25 11:35:54.63 0O1lHsqK0.net
原油がずっと安かったのと放射脳が騒いでも着実に再稼働進めてるから
輸入量も一時期より抑えられてるのが効いてるな。
東日本側は東電が諦めて原発手放さない限り一向に再稼働できないと思う
106:名無しさん@1周年
17/01/25 11:44:28.31 4ybf4Xbs0.net
輸出入ともに下がって縮小再生産
貿易収支黒字化とトランプ恫喝で円高圧力
アベノミクスでGJだねw