【米原発損失】東芝、損失最大7千億円の可能性、政策投資銀に支援要請、財務が危機的な状況になる恐れ★2at NEWSPLUS
【米原発損失】東芝、損失最大7千億円の可能性、政策投資銀に支援要請、財務が危機的な状況になる恐れ★2 - 暇つぶし2ch982:名無しさん@1周年
17/01/19 23:38:57.05 9Jhyf6HB0.net
>>974
ラーメン屋台

983:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:00.85 GbUlwrma0.net
>>973
もう終わったな

984:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:04.24 sZIAxtOA0.net
転職市場に電気技術者あふれかえるぞwww

985:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:06.76 IYlEJYzX0.net
わしの掃除機viviパープルは絶版やで
ほんまにええ性能や

986:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:15.70 eMbfLg+60.net
>>865
じゃあ証人喚問されますようにとか……

987:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:30.73 Yec916xI0.net
サザエさんが南京大虐殺とか言い出すのか

988:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:52.27 eMbfLg+60.net
>>869
今までの技術とか今の売り上げとか?

989:名無しさん@1周年
17/01/19 23:39:59.69 tadbmK/f0.net
どんだけ無能な経営してたんだよww

990:名無しさん@1周年
17/01/19 23:40:11.79 U82nmiF1O.net
>>987
あれはもう中華や

991:名無しさん@1周年
17/01/19 23:40:17.45 bchWsfcxO.net
日本の家電業界は一人で勝手に滅んで行ってる感じだな
原発よりも粉飾?あれはいかんわ

992:名無しさん@1周年
17/01/19 23:40:39.32 eMbfLg+60.net
>>872
会社更生法で存続事業は続けられるんじゃないのかな?

993:名無しさん@1周年
17/01/19 23:40:51.78 6lkcnEy30.net
>>977
技術屋はたいしてやばくないっしょ
むしろ良くなるかもね
管理職と間接部門は終わったわな

994:名無しさん@1周年
17/01/19 23:40:53.18 Qey63Spm0.net
浜松町のあのビルの中では毎日修羅場な状況なのかねえ。特に財務系

995:名無しさん@1周年
17/01/19 23:41:32.91 YqUHG+TZ0.net
なるべくしてなった

996:名無しさん@1周年
17/01/19 23:41:41.51 eMbfLg+60.net
>>876
だからー中国が買わなくても一旦潰れれば支えられるんじゃないのかな?

997:名無しさん@1周年
17/01/19 23:41:54.85 pvdEGIsg0.net
とりあえず外国人は追い出せ。
それから国有化ならまだ有り。

998:名無しさん@1周年
17/01/19 23:42:02.28 GbUlwrma0.net
>>994
もう毎日酒を飲んでるんじゃないの
どうにもならないでしょ

999:名無しさん@1周年
17/01/19 23:42:19.39 eawBiYKh0.net
もう日立とパナしかないのな
あ、ソニンはなにしてるあるか

1000:名無しさん@1周年
17/01/19 23:42:35.75 Yec916xI0.net
>>993
家電市場自体オワコンだから技術者も次なくない

1001:名無しさん@1周年
17/01/19 23:42:36.05 VH1+VqlN0.net
>>992
中国なら高く売れる。

1002:名無しさん@1周年
17/01/19 23:42:50.32 U82nmiF1O.net
>>998
自転車漕いでるだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch