【政治】ドン呆然…都議選、衝撃の議席予測 「小池与党」で過半数も…選挙プランナー・三浦博史氏分析 [01/17]at NEWSPLUS
【政治】ドン呆然…都議選、衝撃の議席予測 「小池与党」で過半数も…選挙プランナー・三浦博史氏分析 [01/17] - 暇つぶし2ch2:名無しさん@13周年
17/01/17 08:02:40.14 dM51FGAWm
○○人利権屋集団打ち田、高○、○島、井○など都民の血税をネコババしている○○人利権屋集団に刺客を!

3:名無しさん@13周年
17/01/17 12:08:30.59 tvX9neLcm
騒いでるけど、実質的に何かやったのか。

4:名無しさん@13周年
17/01/17 13:03:25.37 rp9xSnh0a
何もやってない
やりたいことはないのかもしれない
オリンピック、豊洲、大きなねずみ狩りで任期を終えそう

5:名無しさん@13周年
17/01/17 18:36:48.95 BEAP95UmK
あの人、単に麻痺させるのが目的と違うか。

右受けしそうなふりしてるだけで。

6:名無しさん@13周年
17/01/17 19:18:17.06 lG4Q6JBKE
ずーと考えていたんですよ、小池新党の名前。
新都○○党か○○第一党か。この辺で絞り込むかな?w
新都改革党とか自由第一党とか。

7:名無しさん@13周年
17/01/18 12:28:42.17 qnDis5PZO
>>1
東京10区の補選の結果は酷かった。

出口調査の分析結果によると、無党派層の票を若狭と無名の民主党候補が二分していて、
いわゆる小池人気による効果があったとはまったく思えない票の開き方だった。

結果として若狭を当選ラインまで押し上げたのは、自民党の基礎票であったから、
「小池ブームは早くも終わった」と見られている。

本来ならば、次点にダブルスコアで勝たなければならなかった選挙だったはずだ。

あれだけマスメディアに露出したのに、小池支持票をまとめられなかったとするならば、
次の都議選で小池系の都議候補がゾロゾロと出馬するようなことがあったら、
自民系と保守票を分け合って、公明系と共産系と民進系の候補を利するだけだ。

もう小池新党の芽はないと断じた方がよい。

8:名無しさん@13周年
17/01/20 12:02:39.74 N52bNBiNL
小池新党全員当選させて小池が何でもやりたいようにさせてやればw
保育問題でも民間や区レベルですでに動いているし

9:名無しさん@13周年
17/01/21 02:45:44.15 SmjPooUuV
>>1
小池与党は一桁も議席を取れない。
小池ブームは終焉した。
東京都民は、もはや小池都知事を支持していない。

昨年の衆院補選でも、子飼いの議員は勝ったが、無党派層の支持は無名の民主党候補と五分五分で票を分け合った。
小池人気が続いていたなら、ダブルスコアで勝たなければならなかったはずなのに、自民党の基礎票の差でしか勝てなかった。
小池ブランドでは票にならないという結果から、もう小池新党は潰えている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch