【行政】明治維新の映画支援検討、政府 150年事業★3at NEWSPLUS
【行政】明治維新の映画支援検討、政府 150年事業★3 - 暇つぶし2ch219:名無しさん@1周年
17/01/11 02:53:51.41 YScRCdBX0.net
それよか、豊臣秀吉=木下藤吉郎って、
木下=朴さんだったんじゃね?
これで朝鮮出兵の謎が解けたわ。

220:名無しさん@1周年
17/01/11 02:53:59.34 toKo3Uc60.net
あー、田布施スレ立たないかなー
薩長が朝鮮人?
wwwww
薩長以上の嫌韓がいるかとwww
吉田松陰以上の嫌韓、朝鮮思想をみたことがない。

221:名無しさん@1周年
17/01/11 02:54:47.80 8A8nUOaY0.net
>>220
李氏朝鮮から逃げてきた朝鮮人ならそうなるよなww
論理的にww

222:名無しさん@1周年
17/01/11 02:55:55.08 8A8nUOaY0.net
戦後の在日だって韓国かえって偽韓国人みたいにイジメられるから
韓国嫌いになったりするらしいじゃん
明治だって同じだよなwww

223:名無しさん@1周年
17/01/11 02:57:33.32 fJEhBZc+0.net
ID:toKo3Uc60
なるほどw
そういうことかw

224:名無しさん@1周年
17/01/11 02:58:14.32 BZXR8PVC0.net
新撰組と攘夷で優秀な人材が切られまくって
明治開けたらごみしか残ってなかった明治維新とか何が面白いのか

225:名無しさん@1周年
17/01/11 03:00:02.93 toKo3Uc60.net
>>222
はいはい
左翼は吉田松陰を目の敵にしないと、主張が論理的になりませんよ?
明治維新と征韓論 吉田松陰から西郷隆盛へ
URLリンク(rokugadb.html.xdomain.jp)
本書は、日本思想史上、連綿と続く朝鮮蔑視観が幕末の対外危機の認識を経て征韓論に収斂する過程を考察し
吉田松陰や維新政府の初期外交に大きな発言力を持った西郷隆盛の征韓論は
明治期の外交政策にどのような影響を及ぼしたかを探っています。
「第一章 吉田松陰と朝鮮―征韓論の原型」では、吉田松陰の言説から朝鮮に対する姿勢を次のように検証しています。
養子として山鹿流兵学師範吉田家の当主となった松陰は
ペリ-来航の危機に臨み、西洋兵法の習得を目指して密航を試みるも失敗する。
一方、松陰は困難打開の道は歴史の教訓に学ぶべきと考えた。松陰にとってのそれは、三韓征伐など古代の朝鮮進出であった。
絶対的尊王論を唱える松陰にとって、徳川幕府と朝鮮の対等の外交関係は許しがたいもの
であり、朝鮮は日本に臣属すべきであり、それが征韓論につながることになる。

226:名無しさん@1周年
17/01/11 03:00:23.03 mm56YV6c0.net
まあ何はともあれ近代化には成功したからそこを中心にやるしかないんじゃないの
維新自体を題材にしてもろくなものにならないのは目に見えてる

227:名無しさん@1周年
17/01/11 03:02:32.29 8A8nUOaY0.net
>>225
吉田松陰が朝鮮人だと断定する情報はいまんとこないね
そりゃ長州すべてが朝鮮人だなんていう話じゃないわけだし
しかし意思決定に関わる部分に少なからず居ると思うほうが自然なんだよなww
その程度だけど
反証まってますよw
吉田松陰だけじゃこの線は崩せない

228:名無しさん@1周年
17/01/11 03:03:24.09 i40cOJ2C0.net
明治以降のお札に載ってる人って、生粋の売国奴だろ。欧米資本家に魂を売った
人達

229:名無しさん@1周年
17/01/11 03:04:02.58 8A8nUOaY0.net
まあ岸だって当たり前に売国奴だしな
その孫安倍も現在進行形でやらかしてる

230:名無しさん@1周年
17/01/11 03:06:41.42 toKo3Uc60.net
>>227
幕末は、みんな嫌韓が常識ですからwwww
朝鮮蔑視論は朝鮮征服論として声高に唱えられるようになった。
その代表的人物として佐藤信淵と吉田松陰をとりあげよう。
佐藤信淵は『混同秘策』において「神州は太陽の出ずる所、元気のはじまる所にして・・・・・・大地の元首にして万国の綱紀なり」
「皇大御国は大地の最初に成れる国にして世界万国の根本なり」とし
「全世界ことごとく郡県となすべく、万国の君長みな臣僕となすべし」と誇大妄想的世界征服論を述べていた。
信淵のは観念の上での議論であったが、ペリー来航後の対外危機の切迫のなかで、欧米に対抗した日本の将来を
アジア侵略に求めたのが吉田松陰である。
かれは「国力を養い、取り易き朝鮮、満洲、支那を切りしたがえ、交易にて魯墨に失うところは、また土地にて鮮満に償うべし」
(「獄是帳」)と主張した。
この吉田松陰の主張は、かれが教えた松下村塾の弟子たちである伊藤博文、井上馨、山県有朋らによって受け継がれていった。
尊王攘夷運動は、国学及び後期水戸学の思想的影響のもとで成立した議論である。
尊王と攘夷とは本来は違った領域の主張であり、この二つが幕府の政治情勢のなかで結びついたに過ぎない。
ところが両者ともに強い朝鮮蔑視論をもっていたから、これが政治的には「征韓」論となって現われることになったのである。
尊王という理念のなかにある反徳川と天皇政治への期待のなかに反朝鮮感情を内包していたことは先に述べたとおりである。

231:名無しさん@1周年
17/01/11 03:07:50.19 RKEEs9cT0.net
岸信介の田布施岸家が帰化人系というのはいいのかな?
本人がそういう意識もっていたなら、あべちゃんにつながる統一との深いつながりも理解できる。

232:名無しさん@1周年
17/01/11 03:08:09.94 8A8nUOaY0.net
>>230
で、結局は併合なんだよな?
朝鮮人シンパのほうが声がでかかったということだ

233:名無しさん@1周年
17/01/11 03:09:29.21 8A8nUOaY0.net
それもと2chのネトウヨと一緒で、安全地帯ではギャーギャーいうけど、
自分が矢面に立つとシオシオみたいなwww
たぶんそうだろう
だって吉田松陰ってもろネトウヨじゃんwww

234:名無しさん@1周年
17/01/11 03:12:50.42 8A8nUOaY0.net
>>231
確定的な証拠はまだ提示されてないけど、状況証拠は揃い過ぎてる感じだな

235:名無しさん@1周年
17/01/11 03:12:51.70 e1Or5ntD0.net
>>224
斬られた優秀な人材って誰?

236:名無しさん@1周年
17/01/11 03:14:18.88 BZXR8PVC0.net
>>235
自分で調べてからいえよ
軒並み目につくやつが片っ端から切られまくってるから

237:名無しさん@1周年
17/01/11 03:15:09.72 bwBiEcol0.net
明治政府まで描くと勝てば官軍の無常観が漂うから、結局そこまではやらんだろうな

238:名無しさん@1周年
17/01/11 03:16:32.99 8A8nUOaY0.net
だいたいさ、満州なんて10数年しかないのに、そのなかで特筆するほど活躍するなら
そもそも朝鮮語か中国語の素養がないと無理じゃん
現地で留学した人材ならわかるが、岸は東大だもんな
つまりそっち系なんじゃねーのっていう

239:名無しさん@1周年
17/01/11 03:16:51.53 toKo3Uc60.net
田布施システムは超嫌韓国、朝鮮ですおwwww
だって富永有隣
この人、幕末ヘイトスピーチ王の吉田松陰の片腕
この富永有隣が田布施で私塾を開いた
つまり田布施システムがあるならば、その田布施の原点は富永有隣だから

240:名無しさん@1周年
17/01/11 03:17:59.97 P0csG5R70.net
テロリスト賛美映画かよ

241:名無しさん@1周年
17/01/11 03:19:06.41 mm56YV6c0.net
佐久間象山とかね

242:名無しさん@1周年
17/01/11 03:21:19.99 toKo3Uc60.net
富永有隣は、文政4年、陶で、藩士友永七郎右衛門の嫡男として生まれた。
32歳のとき冤罪で見島に流され、翌年野山獄へ投ぜられた。
その翌年、9歳下の吉田松陰が野山獄に収監。
安政四年37歳のとき、松陰の運動で、出獄。
翌月松下村塾に迎えられ、書道・詩・漢籍を教えた。
ある人曰く、
「松陰は痩せた体で白面の青年、有隣は容貌魁偉の堂々たるものだったので
入塾したばかりの者はみな有隣を松陰先生とおもった」
明治17年恩赦で出獄。
甥の宮内省主馬頭入江長祐の家に落ち着いた。
ここで塾を開いたが、入江から帰郷を進められ、田布施に帰り、ここでも開塾、多くの人が入門した。
有隣と交友のあった、田布施在の佐藤信寛が
有隣の妹(夫と死別。一女あり)を田布施の末岡家に嫁がせた。
妹は子と、別の姉(痘瘡のため失明。盲目で機を織り、柄がわかったというほど器用)と、
これに浪人中の有隣も加わって田布施に移住。
義理の甥末岡精一は日本最初の法学博士として東大教授を務め、伊藤博文のもとで憲法草案の作成に携わった。
陶の富永家を継いでいた従兄は実家に復し、陶の富永家は廃絶した。
岸信介・佐藤栄作両総理大臣の実家、佐藤家に有隣からの手紙が現存。
曽祖父佐藤信寛(元島根県令)にあてたもの。
信寛は妻を失い、有隣の妹を後妻に迎えたが、他に女性が出来、
有隣の妹は婚家を去ることになった、
手紙は離縁当時の荷物の引取方について佐藤家から有隣に問い合わせたものの返事。

243:名無しさん@1周年
17/01/11 03:22:32.27 8A8nUOaY0.net
そもそもネトウヨって変じゃん
なんでそこまで韓国韓国気にしてんのって
普通そこまで気にしてないよな
眼中にない
気にするのはそもそもの関係があるからだろう
愛憎の憎も関係性なんだよ
関係なければ関心ないから
おれはネトウヨは朝鮮系だと思うね
はっきりと
おかしいし

244:名無しさん@1周年
17/01/11 03:28:18.95 zyaPKB2lO.net
>>234
確定的証拠を為政者は残さないもんな
ただ状況証拠までは消せないから後でバレる
明治天皇のすり替えも状況証拠だらけ

245:名無しさん@1周年
17/01/11 03:30:35.39 zyaPKB2lO.net
>>227
司馬遼太郎も長州は日本で一番朝鮮の血が濃いい地域だと語ってるからね

246:名無しさん@1周年
17/01/11 03:30:39.56 ye6gbUaR0.net
 

もういいよ

バカの一つ覚えみてえに何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回もやってるから
誰が何やってどうなったかなんざみんな知ってるっつーの

そもそも日本が間違いを犯したとしたら
薩摩みたいな土人に政権取らしてしまったからだ
 

247:名無しさん@1周年
17/01/11 03:33:00.95 toKo3Uc60.net
第二奇兵隊は、高杉晋作の作った奇兵隊に呼応して、俗論党の優勢であった東部周防を正義党に塗り替えようという意図
をもって作られたものである。白井小介、世良修蔵を中心として
富永有隣
楢崎小十郎、松宮相楽らが力を結集して、室積を拠点として同志を糾合した。
更に立石孫一郎、楠本左内、大洲鉄然、中原雅平らが合流し、一時は総勢三百人を数えた。
この時点では南奇兵隊と称していた。
その後、訓練強化のために岩城山神護寺(廃寺)に転陣し、庶民の入山を禁止した上、練兵を日課とした。
総督山内梅三郎が吉田の奇兵隊本体と兼任であったため、第二奇兵隊と改称した。

248:名無しさん@1周年
17/01/11 03:33:23.59 MUq4N78r0.net
維新はもうお腹いっぱい。
日露~南方侵攻くらいの勝ち戦をポジティブに描いてよ。
大日本帝国の版図が本来の日本の実力なんだからさあ。

249:名無しさん@1周年
17/01/11 03:34:54.61 LmP+2mo30.net
国が維新フィクションを支援するとか歴史を捏造する気満々だね

250:名無しさん@1周年
17/01/11 03:42:20.30 MdZVr0ou0.net
>>249
琉球に偽の貨幣作らせて幕府の経済を混乱に陥れた外道の末裔らしいやり口だよね(・∀・)

251:名無しさん@1周年
17/01/11 03:42:52.96 YRkiqREK0.net
>>16
いや司馬はむしろ朝鮮的であることを持ち上げてるんだよ。

252:名無しさん@1周年
17/01/11 03:43:15.08 UVUJBI530.net
薩長田布施テロ映画w

253:名無しさん@1周年
17/01/11 03:44:55.84 e1Or5ntD0.net
>>236
なんだ知らずに言ってるのか…

254:名無しさん@1周年
17/01/11 03:45:26.94 8A8nUOaY0.net
>>251
いずれにせよ「日本的ではない」つまりは
長州は日本人じゃない朝鮮人だって言ってるわけだろ
良くも悪くも
日本人はテロとかなかなか起こせない連中なんだわ
朝鮮人にたきつけられないと動かない

255:名無しさん@1周年
17/01/11 03:46:26.26 8A8nUOaY0.net
戦国時代の戦だって、両方とも兵は逃げまどいなから戦うから
大将が先頭にたって名乗り上げる体裁が出来たんだろう

256:名無しさん@1周年
17/01/11 03:48:46.42 zyaPKB2lO.net
>>250
下関戦争の賠償金も幕府に押し付けたしな

257:名無しさん@1周年
17/01/11 04:17:36.40 ox7xppAYO.net
明治維新なんか美化しても 朝鮮文化になった結論なのだから
もう結果は出ただろう

258:名無しさん@1周年
17/01/11 04:20:00.13 qgygE8ox0.net
るろ剣映画に政府がバックアップすると聞いてきた

259:名無しさん@1周年
17/01/11 05:01:12.05 xX7YZ2no0.net
>>258
赤報隊とか会津ネタはやりたくないだろうなぁw

260:名無しさん@1周年
17/01/11 06:06:26.80 LPgFCOfH0.net
まあ、テレビも支配者に従ってプロパガンダすりゃいいんだよ
それがお似合い

261:名無しさん@1周年
17/01/11 06:21:59.60 OD4VFM6l0.net
さすが長州人は朝鮮人みたいなことを考える

262:名無しさん@1周年
17/01/11 06:27:42.12 zyaPKB2lO.net
戦前ならいざ知らず、今さら明治維新プロパガンダってのが気持ち悪いよな
どうせ明治維新の負の歴史には一切触れないだろうし

263:名無しさん@1周年
17/01/11 06:52:52.76 poUuMjt20.net
国威発揚ってやつっすか?
アメリカも内向きで保護主義的だし世界はだんだん軍靴の足音と火薬のニホイがこおばしいでがんす

264:名無しさん@1周年
17/01/11 06:53:34.77 e5b8yBXl0.net
るろうに剣心の作り直しだな

265:名無しさん@1周年
17/01/11 07:09:22.63 oZm1i7my0.net
日本暗殺秘録でいいよw
せっかく広げた領土も第二次世界対戦の敗北で臣民もろども全部パー
今更明治維新映画になるのかね
山田風太郎の小説映画なら見たいな

266:名無しさん@1周年
17/01/11 07:12:13.86 P6GezYARO.net
田布施革命はジャップの黒歴史だよ
(´・ω・`)

267:名無しさん@1周年
17/01/11 07:14:48.55 zyaPKB2lO.net
>>265
領土すらも失ったんだから明治維新の良い所なんて何一つ無いのにな

268:名無しさん@1周年
17/01/11 07:24:17.44 ffN7NhCf0.net
>>265
「幻燈辻馬車」は映画化の話が以前あったそうだ。
山風の明治ものは直接維新を扱ったものはないと思うが、
映像化してもよさそうな話はいろいろあるなあ。

269:名無しさん@1周年
17/01/11 07:50:07.99 PzGlT88M0.net
>>263
パックスチャイナだぞ。脇役の性格も似てくるのは仕方ないだろうな

270:名無しさん@1周年
17/01/11 08:35:24.70 6k87uFc/0.net
日本の歴史ってたった150年か案外短いんだね

271:名無しさん@1周年
17/01/11 08:37:33.10 WoaJk+V60.net
徳川治世より短い←\_( ゚ロ゚)ここ重要!

272:名無しさん@1周年
17/01/11 08:43:04.45 1JvcIqI70.net
現代は明治幕府みたいなもんだから記念したくなるんだろうけど

273:名無しさん@1周年
17/01/11 08:48:50.66 KeNHCU150.net
>>155
天皇陛下ばんざーいの始まりだよね
明治天皇崩御にさいし殉死しているから
ま、海軍との絡みも有ってどーしても落とさにゃ
勝ってくるぞと勇ましく誓って国を出たからにゃ手柄立てずに変えれ世か

274:名無しさん@1周年
17/01/11 08:56:22.13 EiQRUK2B0.net
>>219
朝鮮人でなく、実は秀吉はポルトガル人。信長はポルトガルにたてをついたので抹殺。当日覇権国の軍隊で明と互角に戦った。しかし、大和民族の実権回復を意図した徳川家康に負けた。

275:名無しさん@1周年
17/01/11 08:56:38.21 KeNHCU150.net
>>273
ま、それでも明治の初期迄は自分の行動に責任を取るリーダーが多数いたが
太平洋戦争が終わると口だけリーダーのみ温存された
文化大革命の日本版だわさ

276:名無しさん@1周年
17/01/11 08:58:11.28 EiQRUK2B0.net
>>228
でないと、本当の日本の権力者から許可されないからな

277:名無しさん@1周年
17/01/11 08:58:11.50 tDv0wWNA0.net
明治維新を批判、否定する者は左翼とかw
どんだけアホなんだ?w

278:名無しさん@1周年
17/01/11 08:59:04.99 6b4mbmO00.net
長州は天皇を殺したのかのドキュメンタリー映画を全予算ぶっこんでつくろうぜ

279:名無しさん@1周年
17/01/11 08:59:09.69 EiQRUK2B0.net
>>230
伊藤以降、ロスチャイルドの傀儡。

280:名無しさん@1周年
17/01/11 09:00:09.16 EiQRUK2B0.net
>>235
大石内蔵助

281:名無しさん@1周年
17/01/11 09:00:31.32 RIBiWlFLO.net
年貢が地租になっても納税額は変わらないわ徴兵制は始まるわで人口の大多数を占める百姓にとっては迷惑なだけだっただろう
日本が本当に良くなったのは太平洋戦争に負けてからだし敗戦から復興を遂げるまでの映画を作りゃいいのに

282:名無しさん@1周年
17/01/11 09:02:19.79 EiQRUK2B0.net
>>243
日本を舞台にして紅白戦してるだけ。いやーマジ邪魔。あ、ヘイト?

283:名無しさん@1周年
17/01/11 09:03:23.50 3LqMF13R0.net
長州人は日本人じゃないからな

284:名無しさん@1周年
17/01/11 09:04:22.33 KeNHCU150.net
>>274
ま、攻めの信長の下で能力を発揮した人物だよね、それにくらべ家康はお家再興
泣かなけれな鳴かせてみせよう
鳴くまで待とう
ま、周りから見てそのような気質の違いが目に付いたのだろう
やっぱ天の時っちゃ有るよね時鳥

285:名無しさん@1周年
17/01/11 09:04:48.50 GLjNwcgv0.net
思い上がりも甚だしわ、クズ山口人は
何様のつもりよアベ

286:名無しさん@1周年
17/01/11 09:05:02.58 EiQRUK2B0.net
>>273
鎌倉、室町時代なんて、武士風情が普通に天コロ島流ししてるからなww

287:名無しさん@1周年
17/01/11 09:06:10.04 fgIuOQ610.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している

26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。

日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。

ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。

以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、

痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、

中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、

「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」

などという、謎の妄想が繰り広げられているのである。

もう、日本は完全に終わっている W   W    W

288:名無しさん@1周年
17/01/11 09:06:28.76 EiQRUK2B0.net
>>245
山口県は福岡並に闇が深すぎる。下関市立大とか訳わからん大学があるし。

289:名無しさん@1周年
17/01/11 09:07:14.47 qfNCqoty0.net
権力を握り美味しい思いし銭儲けしたくて明治維新

290:名無しさん@1周年
17/01/11 09:08:26.46 hiXFYG6c0.net
また薩長史観のプロパガンダかよ

291:名無しさん@1周年
17/01/11 09:08:29.74 q6cXEKYl0.net
長州の連中がお国の為と称してテロやら暗殺を繰り返していたこともきちんと映像化するんだよな?

292:名無しさん@1周年
17/01/11 09:08:34.58 EiQRUK2B0.net
>>248
実力で勝ったというより、イギリスの支援、ロシア革命で、なんか勝っちゃったて感じだからな。

293:名無しさん@1周年
17/01/11 09:08:44.88 iJr1vrOS0.net
隣県に犯罪をばら撒く長州人
今も昔も変わらん

294:名無しさん@1周年
17/01/11 09:09:03.38 EiQRUK2B0.net
>>249
外国なんか、みんなそうじゃん。

295:明治の頃とは違って、中国は眠ってくれてませんW
17/01/11 09:09:39.73 fgIuOQ610.net
1990年から現在まで、すでに26年間が経過している

26年間というと、日本で言えば、1945年の日本焼け野原状態からカウントして、1971年の時点にあたる。

日本の場合ですら、戦後焼け野原状態から、東京五輪を経て、1970年に大阪万博開催するまでの発展を遂げられた期間である。

ましてや中国の経済成長率は、日本の比ではない。

以上のことから、もはや絶対に日本が中国に勝てるわけがないことに、普通の人間なら気づくはずだが、

痴呆症をわずらっている、2chの高齢ネトウヨオジイチャンたちの脳内では、

中国は、未開状態から一時的にちょっと発展したにすぎない不安定な状態ということになっており、

「 どうせシナはすぐに、みんなでボロい服着て自転車乗ってた時代に戻るのじゃ! 」

などという、謎の妄想が繰り広げられているのである。

もう、日本は完全に終わっている W    W    W

296:名無しさん@1周年
17/01/11 09:11:04.32 uXg3SHuf0.net
長州閥が良い思いし普通の庶民は戦争に駆り出され死んだり酷い思いしたこともちゃんと放送しろよな

297:名無しさん@1周年
17/01/11 09:12:08.35 AC5x5WRZ0.net
爆死フラグしか見えない…

298:名無しさん@1周年
17/01/11 09:12:09.01 zVlL/SN90.net
つうか来年は平成最後の年だ

299:名無しさん@1周年
17/01/11 09:12:12.25 EiQRUK2B0.net
>>270
シナもそうだけど、中世以降の日本と連続性が無いわな。

300:名無しさん@1周年
17/01/11 09:12:47.44 KeNHCU150.net
>>287
青シゲが科学技術庁長官に指摘されたらちゃかしていた
ま、あんなのが政府中枢に出入りすると完全にアメリカの手玉に取られる
第一日本中に原発が乱立している状況を理解していない
危機管理のプロw

301:名無しさん@1周年
17/01/11 09:13:18.61 XnY52Ty/0.net
つい最近佐藤健主演で映画化されたばかりだろ

302:名無しさん@1周年
17/01/11 09:14:18.23 EiQRUK2B0.net
>>283
実際、長州力も前田もそうだしな。
あれ?

303:名無しさん@1周年
17/01/11 09:14:39.59 2LsQJR0KO.net
和宮を、箱根で殺した事もな。

304:名無しさん@1周年
17/01/11 09:15:11.06 q6cXEKYl0.net
そのうち乃木大将の指揮の下
ごく僅かな犠牲をもって旅順を陥落させたとか捏造するんだろうな
百田あたりの筆で

305:名無しさん@1周年
17/01/11 09:18:04.58 KeNHCU150.net
>>284
お家再興って言えばユダヤの悲願
ロス、


チャイルド
日光に有る権化様の六芒星は頭の部分が欠けているそうだ
やっぱ神道とユダヤには秘密が隠されているよね

306:名無しさん@1周年
17/01/11 09:19:23.84 EiQRUK2B0.net
>>304
その時、大きなイナズマとともにヤマトタケルが現れ、コサック兵を次々と蹴散らしました。
とか言い出すんだろ。

307:名無しさん@1周年
17/01/11 09:20:17.99 VzmFWFdF0.net
侵略記

308:名無しさん@1周年
17/01/11 09:22:25.54 B2jyXoi10.net
>>284
御家再興は Oh! Yeah! 最高!!!

309:名無しさん@1周年
17/01/11 09:24:06.13 HDcwxAOi0.net
ジャニタレを起用しないと駄目なんだろうな  (´・ω・`)

310:名無しさん@1周年
17/01/11 09:36:01.48 KeNHCU150.net
>>308
何年か前の記事で徳川の末裔とロスチャイルド家の一派が逢っていたって雉をみた
オラが思い出すのは東京農大のOBとクロンボの会話の方だが
ヤーヤー言いながら楽しんでいた

311:名無しさん@1周年
17/01/11 09:36:20.57 EiQRUK2B0.net
>>309
エンディングはエグザイル。特別出演で吉永小百合。
あー臭。

312:名無しさん@1周年
17/01/11 09:38:05.55 RkSeVoL40.net
坂本龍馬美化に最も貢献したであろう司馬遼太郎は大阪出身で本名は福田定一か
本名も通名臭い名前だし創価の噂もあるし司馬もルーツは朝鮮か?
やっと明治維新の正体も暴かれてきた所だかが、薩長や田布施議員を批判しても偽天皇は別口で崇拝するというダブスタ馬鹿が未だに多くて笑えるな
田布施の偽天皇こそ日本人への強烈な憎しみを燃えたぎらせて、日本人虐殺や日本人の私財強奪をどんどん推進してきた張本人なのになw

313:名無しさん@1周年
17/01/11 09:38:27.72 uzJHx9vs0.net
監督 井筒 和幸

314:名無しさん@1周年
17/01/11 09:44:45.27 /HogloV60.net
幕末:欧州金融資本勢力の傀儡としての朝鮮由来人
大東亜戦争後:戦勝国民として振る舞った朝鮮人
現在:欧米金融資本勢力の傀儡としての朝鮮由来人
徹底して一貫した事大主義に貫かれている。

315:名無しさん@1周年
17/01/11 09:50:06.04 uzJHx9vs0.net
フランス革命
南北戦争
戊辰戦争
全部、産業革命の世代交代が原因だよな

316:名無しさん@1周年
17/01/11 09:53:49.04 SHQY66SK0.net
>>9
大阪維新の会なんて
朝鮮維新の会やん。

317:名無しさん@1周年
17/01/11 10:06:02.08 XwQOJ4jmO.net
日本文化を破壊しまくった朝鮮ロスチャイルドの明治政府マンセー映画だろ
神社仏閣や天守閣をぶっ潰し続けて、2万5千あった城は今では12基しか残ってないw
しかもその残存天守閣も予算の都合やフランスなど外国からの文化財保護要請があってだからな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch