17/01/01 15:30:29.90 XZ+ckMsW0.net
前スレの放射脳バカへ
>>876
どこがどううそだよ
各地の自治体の放射線量を見てこい
サイトに出してる
で、それを年換算しろ
できないのかもしれんが
それを世界各地の線量とくらべろ
一応できないだろうから答えを言っておくと、世界平均は、2.3mSぐらいだ
検索すれば出る
日本はどの地域でも1mあるかないかだ
NYやソウルなんかは日本よりはるかに高い
東京は確か1mない
理由は分からんが日本は降水量多いから蓄積しないで流されるからかもね
捏造じゃない証拠に、時折高線量が出て大騒ぎになる
世田谷のお婆さんの家とか池袋の公園みたいに
で調べると検査とかに使ったラジウムなんかの放射性物質が廃棄されてて一件落着となる
でその後は普通の線量になる
ちなみに福島なんかでも他と変わらんのよね
原発すぐそばは違うが
たまにホットポイント騒ぎとか起きるが、そういうのは雨どいの下とかドブ底とか普通誰もいないところだし、大した線量でもない
放射脳は単位とか計算とかわからんのだろ
それでテーヘンダテーヘンダって大騒ぎする
しかも、普段からバカにされてるから、放射線の事を言っておけば少しは利口に見えて感心されるかと思って騒ぐんだよね