16/12/27 10:16:47.81 jxnERkia0.net
インフレ誘導でこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwプギャーーーーーーーー
経済オンチ成蹊総理息してる?
3:名無しさん@1周年
16/12/27 10:16:50.41 gy7R1vbb0.net
家計調査の実質消費支出はもうガラクタ指標。
サンプル世帯が高齢者に偏りすぎ。日銀の消費指数や小売業販売統計と乖離が激しくなっている。
何より、GDPの民間最終消費支出(実質)は4-6月・7-9月共に前年比プラス。
esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2016/qe163_2/pdf/jikei_1.pdf
2015年 4-6月 294,680.7
2016年 4-6月 295,904.8
2015年 7-9月 296,224.5
2016年 7-9月 296,860.1
政策決定に悪影響を与えかねないので、一刻も早く改善すべき。
4:名無しさん@1周年
16/12/27 10:16:52.75 OdpIRLq60.net
欲しがりません、勝つまでは
5:名無しさん@1周年
16/12/27 10:16:53.10 65lO/hEN0.net
値上げが足りない
値上げすれば需要が増える
もっと生鮮食品を値上げするべき
6:名無しさん@1周年
16/12/27 10:16:53.32 IX0OqwT60.net
天気が悪かったんだから仕方ない
7:名無しさん@1周年
16/12/27 10:17:42.83 IX0OqwT60.net
この道しかない、パヨクには代案あるのか
8:こんにちわ 屍寝婆永念です
16/12/27 10:18:05.21 5cCoKAPy0.net
sssp://o.8ch.net/lhp8.png
9:名無しさん@1周年
16/12/27 10:19:21.73 jxnERkia0.net
年金貰えないマン「この道しかない(キリッ」
10:名無しさん@1周年
16/12/27 10:21:48.86 6MouBKo/0.net
内容量減らしの横行で買い物意欲大幅減退………、外食国内外旅行、衣料品買い控えてる…ニッポン人
11:名無しさん@1周年
16/12/27 10:23:07.28 Idp178Wc0.net
首相は政権の課題である経済再生について「長い道のりだったが、一歩一歩進んできた。デフレではないという状況をつくりだし、雇用の状況をよくし、景気を回復できている」と成果を強調した。
12:名無しさん@1周年
16/12/27 10:24:11.75 mo5FGlQZ0.net
これが消費税の凄まじさか
13:名無しさん@1周年
16/12/27 10:24:49.65 IX0OqwT60.net
>>4
ちんふかくー、せかいのたいせいとーていこくのー
たえがたきーをたえ、
14:名無しさん@1周年
16/12/27 10:26:04.72 7IM75LT70.net
>消費の弱い状況が続いている
正しい原因の分析が出来ないんだから無駄なこと
15:名無しさん@1周年
16/12/27 10:27:03.14 LpehMNMB0.net
最低賃金を上げるのが一番簡単に
消費支出を上げられると思うよ
とりあえず1000円以上にしなきゃ駄目だよ
16:名無しさん@1周年
16/12/27 10:27:27.49 MS0qc9SE0.net
11月全世帯家計調査・消費支出 [前年同月比]
2016年 -1.5%
2015年 -2.9%
2014年 -2.5%
うるう年を考慮するともう1年以上マイナス
17:名無しさん@1周年
16/12/27 10:28:07.53 98/GS77+0.net
増税して景気回復
公務員費用UPは景気対策
インフレターゲット導入
トリクルダウン
なんて言ってた自民に投票したんだから、衆愚は満足だろう。嫌なら2012年の時点で橋下維新に投票してたはず。
18:名無しさん@1周年
16/12/27 10:28:40.11 7oTZ7QRQ0.net
そういえば野菜の爆上げってあったなあw
1日で2倍になった野菜もあったけど、この頃沈静化してるわ。
19:名無しさん@1周年
16/12/27 10:28:40.19 gD0vuJU70.net
>>14
全部自民に票入れたおまえおせいじゃんwネトウヨワロス
20:名無しさん@1周年
16/12/27 10:29:58.89 CIzWWHWY0.net
俺はお茶だけは買い食いするよ。仕事用だからね。
21:名無しさん@1周年
16/12/27 10:30:12.27 pQUBb6xa0.net
消費税増税だろアホ
22:名無しさん@1周年
16/12/27 10:30:13.33 wPLKOks8O.net
総務省の平日昼間<おそらく笑>電話アンケートなんか経済動向指標に入れるなよ(苦笑) 馬鹿左翼がますます馬鹿になる
23:名無しさん@1周年
16/12/27 10:30:26.28 yxHwjoFq0.net
>>1
安倍が国内景気対策を殆どしないんだから当然だろwww
単に海外経済で同時浮遊を期待するだけの無策状態
独裁の癖に大半の日本人国民に対する景気対策はほぼゼロ
キチガイ総理め
24:名無しさん@1周年
16/12/27 10:31:02.71 zczhaUUH0.net
この後20%円安になってるから嫌でも物価高支出増になるんじゃないの
25:名無しさん@1周年
16/12/27 10:31:17.06 7oTZ7QRQ0.net
1世帯あたり年平均だと5mも使ってんのかw
俺は単身だけど、この半分しか使ってねーわ。
26:名無しさん@1周年
16/12/27 10:31:19.87 wwPv2rsE0.net
消費税で恒常的物価高と公務員以外は上がらない賃金が全てだろ
27:名無しさん@1周年
16/12/27 10:32:57.52 CIzWWHWY0.net
毎日お茶を買ってるから一年で3万くらいお茶に使ってる。無職になったら水道水のむ。
28:名無しさん@1周年
16/12/27 10:33:42.99 aAmQx65u0.net
日本人には増税搾取、慰安婦には謝罪賠償の安倍
■反日売国奴より酷い廃国奴 安倍首相
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
■安倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、タックスヘイブンは放置
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦を反省し謝罪と賠償、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、4割以上の世帯で貯蓄ゼロ
靖国は参拝せず、北方領土をロシアに献上
軍艦島で強制徴用を認め、韓国スワップ再開
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
29:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/27 10:34:08.46 K/iv3vlp0.net
アベノミクスで景気回復
30:名無しさん@1周年
16/12/27 10:34:17.10 wLQIphio0.net
ウヨサポ涙目のコヨウガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
31:名無しさん@1周年
16/12/27 10:34:20.21 /uy1GJii0.net
消費したら負け。
32:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
16/12/27 10:35:13.07 dj6UP1eE0.net
どー考えても消費税です ほんとうにありがとうございますw
一回一年間だけの期間、消費税をなくしてみろや! 財源は公務員の給与で
それで消費税がどんだけ悪さしてるか、確認してみればえーやろ!!!!
33:名無しさん@1周年
16/12/27 10:35:30.81 b7Jlc8O80.net
>>1
・東芝懲りずに粉飾決算www
東芝新規採用中止&20000人超リストラ
CMOSセンサー白色LED事業から撤退www白物事業売却wwww
・ソニー本社売却www
・ソニーモバイル2100人削減
・シャープ本社売却www3200人削減www台湾へ身売りw
・NECライティング、NEC液晶テクノロジー各社店舗閉鎖リストラww
・ニコン半導体デジカメ大不振1000人削減へ
・富士通数百億赤字のままPC事業衰退で中国レノボへ統合ww
・Panasonic 液晶パネル撤退ww
・横河電機1105人削減w
・サンヨーオワコンw
・日本コロンビアオワコンw
・船井電機VHSビデオ完全オワコンw
・カラオケSHiDAX44店閉鎖w
・かっぱ寿司50店閉鎖w
・神戸らんぷ亭 全店舗閉鎖w
・ワールド500店舗閉鎖w
・ローソン260店舗閉鎖w
・小僧寿しが100店舗閉鎖w
・スシローが韓国ファンドに買収ww
・ヤマダ電機42億円の赤字w60店舗閉鎖w
・コジマ63億5000万円の赤字w50店舗閉鎖w
・マクドナルド190店舗閉鎖w
・イオン100店舗閉鎖w
・ワタミ85店舗閉鎖w
・ユニー50店舗閉鎖w
・イトーヨーカドー40店舗閉鎖w
・東京チカラめし100店舗全滅w
・回転寿司チェーンかいおう破産決定w
・日本たばこ産業株式会社JT1754人減w
・大手旅行代理店 エイチ・アイ・エス11億3200万円の赤字w
・光学メーカーHOYA 生産業務撤退w
・SECカーボン30億円の赤字w
・大塚家具43億円の赤字w
・グンゼ57億円の赤字w
・任天堂59億円の赤字00年以来最低w
・住友金属69億円の赤字w
・西川ゴム70億円の赤字w
・ニッセン150人削減w105億5000万円の赤字w
・ジャパンディスプレイ318億円 4000万円の赤字店舗閉鎖ww
・西武・そごうを40店舗閉鎖ww
・中堅コンビニ「ココストア」全店終了w
・サークルK 店舗置き換え含め1000店舗閉鎖www
・サーティワンアイス、40年ぶり赤字ww
・GAP傘下オールドネイビー日本から撤退へ全53店閉鎖www
・シンドラーエレベータ日本撤退www
・日産自動車 国内販売20ヶ月連続マイナスオワコンww
・田辺製薬 2550人に早期退社ww
・吉田ゴルフ破綻w負債総額166億8700万円w
・ホンダ系部品のケーヒン早期退職400人w
・ツナ缶にゴキブリ混入はごろも公表せず
もう完全に手詰まりのアホノミクスw
34:名無しさん@1周年
16/12/27 10:38:10.29 CUW91x2F0.net
ネトウヨはもっと働いてもっと消費しろ
35:名無しさん@1周年
16/12/27 10:38:44.50 W1hsHEAF0.net
俺はアップル製品だけは全て買ってるわ
他のものは一切買ってない、外食も年間ゼロ、コンビニ利用もゼロ
スーパーでひたすらもやしとキャベツと焼きそばの麺と卵だけ買って生活してる
36:名無しさん@1周年
16/12/27 10:38:52.70 NoxXGrby0.net
これはあべちょんGJだね!!!
37:名無しさん@1周年
16/12/27 10:38:53.44 N+B19qyB0.net
天候よくなかったしな
38:名無しさん@1周年
16/12/27 10:40:07.44 tlhKWsZM0.net
>>8
クックックッ(⌒‐⌒)
39:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/27 10:40:08.33 K/iv3vlp0.net
東芝新規採用中止&20000人超リストラ
CMOSセンサー白色LED事業から撤退www白物事業売却wwww
東芝酷いな
原発利権で税金で食ってるだけだな
40:名無しさん@1周年
16/12/27 10:40:40.82 M3zT8FZfO.net
生鮮食品じゃなく
昨日昼飯食いに丸亀に入ろうとしたら、駐車場がいっぱいだったので
諦めて近くの王将に行った
そっちもそこそこ車停まってたが、まだ何台分かのスペースがあった
王将もそこそこのモノ食おうと思ったら昔ほど割安感無くなったからなぁ
やっぱ値段的には丸亀なのかな?
41:名無しさん@1周年
16/12/27 10:40:52.07 7ao+zRDh0.net
サイレントテロ大成功。
42:名無しさん@1周年
16/12/27 10:41:01.77 Pp/AqUPr0.net
結局各種ナントカ手当て、年金で金配っても上流で金が滞留してるのと
人口減少とアメリカやユーロ圏(現在下降中)の産業に勝てないか
TPPはどこいったw
43:名無しさん@1周年
16/12/27 10:41:05.52 7IM75LT70.net
庶民の敵が自民党
日本人の敵が民進党
選択肢の無い日本人庶民はたまったものではありません
44:名無しさん@1周年
16/12/27 10:41:06.54 KNrQC5y10.net
凄まじい破壊力だな またさにアベノミクスw
45:三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
16/12/27 10:44:46.96 4+kgbVWl0.net
だから消費税増税するなと言ったのに。
46:名無しさん@1周年
16/12/27 10:45:35.07 iMIt1ofg0.net
中国韓国の急激な落ち込みと比べると日本がほぼ現状維持できてるのが不思議
47:名無しさん@1周年
16/12/27 10:46:19.35 MxVFeL+w0.net
ネトウヨ安倍親衛隊は借金背負ってでも消費しろよ
愛国者なんだろ?
48:名無しさん@1周年
16/12/27 10:46:21.91 Nb+1Y1CP0.net
どうなんだろうね、年々、年金生活者が増えてきている、所得に占める年金生活者の
割合は結構な数になってきているのではないだろうか、来年も年金は減額される
そうだ、年金生活者そのものが支出を減額しなければやっていけない状況になっている、
その意味で、支出を増やそうと思えば、勤労者の所得を大幅に増やさなければ
伸びないのは明白だとは思う。
49:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/27 10:46:31.89 K/iv3vlp0.net
>>46
中国韓国は落ち込んでも日本より成長してんじゃんw
50:名無しさん@1周年
16/12/27 10:49:12.26 l+7zhDd60.net
既にみんなほぼ必需品しか買ってない状況で消費税増税して可処分所得奪ったから、乗数理論の通り一気に経済が縮小したな
公共事業打ったり社会保障上げても増えた所得のほんの一部しか消費しないが所得が減ったら減った分きっちり支出も減るわけだ
実際詰んでるわな、この国
51:名無しさん@1周年
16/12/27 10:49:58.78 ZRnmwv9u0.net
さ、ネトウヨちゃん
特上のアクロバット擁護を頼むよ
安倍親衛隊としてしっかり務めを果たそうね
52:名無しさん@1周年
16/12/27 10:50:51.83 pHi9g7WL0.net
7 名前:名無しさん@1周年 [hage] :2016/12/26(月) 22:36:42.30 ID:9RS9GS9I0
URLリンク(i.imgur.com)
>>7
見ろこの素晴らしい顔を!
生き方に出るんだよ日本も見習えクソ政治家め
53:名無しさん@1周年
16/12/27 10:51:00.99 XWlTCsvG0.net
>>3
生産・販売側の統計と消費側の統計の乖離はちょっと困るよなあ
抜本的な改革が必要かもな
54:名無しさん@1周年
16/12/27 10:51:19.63 Jm0NTaAF0.net
■これがアベノミクスの衝撃的結末だ 安倍と黒田が仕掛けた時限爆弾が炸裂するまで後半年■
2017年X月X日
異次元緩和で国債の大規模買いオペを続けていた日銀の国債保有率が50%を突破
流動性が極端に低下し国債価格が不自然な乱高下を繰り返す
↓
日銀が予定の国債買いオペを消化できない「未達」が多発し異次元緩和は強制終了
無理やり抑え込んでいた長期金利が上昇し始め国債は暴落
500兆円を超える国債を抱え込んだ日銀は債務超過の危機に陥る
↓
黒田日銀は資本注入による救済を政府に要請
安倍政権は法律で禁止されている財政ファイナンスで財源を捻出するしかないと判断
日銀法の改正案を国会に提出し野党が激しく反発するが強行採決
↓
日銀は窮地を脱するが日本政府の財政規律は完全に崩壊
日本売りの機会を伺っていたヘッジファンドが満を持して日本国債、日本株、円の売り崩しを開始
↓
ヘッジファンドの猛攻で景況感は急激に悪化 政府は景気の底割れ防ぐため巨額の財政出動を実施
大量の紙幣が市中に放出され円は紙クズになりハイパーインフレに発展
物価が高騰し各地で暴動が発生 政府はデフォルトと預金封鎖を宣言、
↓
外貨を得るために尖閣諸島を中国、対馬を韓国、奥尻島をロシアに売却
G7から追放 東京五輪は返上 IMFの管理下に置かれ最貧国の仲間入り
↓
共産党が圧倒的な支持率で政権を獲得しアベノミクス断罪裁判を実施
安倍及びリフレ派その他アベノミクスを煽った連中は国家反逆罪で公開処刑
55:安倍チョンハンターさん
16/12/27 10:52:16.34 WqvO4OyA0.net
消費の前年割れ、事実上15カ月連
実質消費支出
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7 3.1 4.9 3.3 2.8 0.7▲0.1 1.8 0.1 1.4▲0.1▲0.2
2013 1.7 1.3 3.2 2.4▲1.0▲0.1 1.2▲0.8 2.7 0.5 2.2 1.6
2014 1.6▲1.5 8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2 1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8 0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5
総務省統計局 家計消費指数
URLリンク(www.stat.go.jp)
野菜が倍ぐらい高かったのに
やべーなw
56:名無しさん@1周年
16/12/27 10:53:12.90 w7GbGZ5p0.net
道半ばとな
57:名無しさん@1周年
16/12/27 10:53:55.22 HJY2Z74R0.net
この手のスレをみると、伝説のエンゲルさんを思い出す。
たしか、
エンゲル係数があがってる→高級外食が儲かってる→好景気だ!
だっけ?
58:名無しさん@1周年
16/12/27 10:54:08.84 QypP5HKt0.net
年金はやらん。老後は自分で何とかしろと言われたら、消費抑えて貯蓄するしかないやん。
もっとも、非正規は余裕がなくて貯蓄すらできないわけだが。
59:名無しさん@1周年
16/12/27 10:54:37.17 WZH/9xdc0.net
最近の日本人はロレックス程度も
買えない人が多いらしい。
中国人に負けてないか?
やばくね?
60:名無しさん@1周年
16/12/27 10:54:46.04 HbajgiPH0.net
, -=-‐~--へ__,,- 、
< ヽ ゝ
ノ 二、___ゝ,/_/ヘ |
| ヲ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ┤ ===、 , ==| | < 頑張れ!痛みに耐えるんだ!
ノ 彳 ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ \ 永久になw
ゝ、 イ6|ゝ / \ |‐" \_________
く .^| - ゝ
ヒi_,| \l [ ―.|
,,, -/\ \____,|
―'| \ \ |\_
| \ \. / 〉 \ ̄
|__,\ / ̄〕/ 、/
61:名無しさん@1周年
16/12/27 10:55:29.76 29xl0hMt0.net
天候は?天候は悪くないの?
62:名無しさん@1周年
16/12/27 10:55:33.34 DkYpy3Tr0.net
これも日本国民の望んだアベノミクスだからね
63:名無しさん@1周年
16/12/27 10:55:47.22 K4M4sb1g0.net
>>51
今のところ消費税のせいにするのがデフォ
64:名無しさん@1周年
16/12/27 10:55:49.67 R+gGgONHO.net
>>49
>中国韓国は落ち込んでも
↑大本栄テレビに騙される愚か者。
中国はプラス成長が鈍化しただけ。
ジャップみたいなマイナス成長ギリギリとは違う。
65:名無しさん@1周年
16/12/27 10:56:29.40 lLdYS4kw0.net
>>52
もうIMFにまかせたほうがいいんじゃないか
66:名無しさん@1周年
16/12/27 10:56:51.09 DlRJ6a6d0.net
食べ物以外には使ってないよね
それでこれ
67:名無しさん@1周年
16/12/27 10:57:05.15 l+7zhDd60.net
>>59
円安進んだからな
原料も食料も燃料も輸入に頼ってる国が自国通貨を切り下げたらそりゃ潰れるわ
68:安倍チョンハンターさん
16/12/27 10:57:05.35 WqvO4OyA0.net
ロレックスは売るもの
12年前30万で買ったロレが
コメ兵で50万で売れた
69:名無しさん@1周年
16/12/27 10:57:17.76 M2rLA3RD0.net
ゲリノミクス炸裂中
70:名無しさん@1周年
16/12/27 10:57:37.26 lCCuGFtB0.net
>>46
中国ガー!
韓国ガー!
本当に日本のことはどうでもいいんだなぁネトウヨは
71:名無しさん@1周年
16/12/27 10:58:32.65 aGFi3C0Q0.net
未だに天気ガー、野菜がガーって言ってるの?
馬鹿なの?死ぬの?
72:名無しさん@1周年
16/12/27 10:59:25.95 CIzWWHWY0.net
俺は服屋に行ってもパンツしか買わない。さすがにオナニーしたパンツは洗っても職場に履いて行きたくない。
73:名無しさん@1周年
16/12/27 11:00:55.02 TQPgiO0F0.net
だって増税増税うるさいんだもの。財布のひもも固くなるわ。
74:名無しさん@1周年
16/12/27 11:01:02.90 Ku8pP/Hv0.net
>>71
馬鹿パヨク発見
【経済】石原伸晃大臣「消費低迷は天候不順が影響、先行き不安ではない」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bizplus板)
75:名無しさん@1周年
16/12/27 11:01:23.82 QpQPyZuR0.net
野菜が高いからってのはなんとなくわかる
旬じゃないものはやめとこうとか考えるようになった
生野菜買わなくなるとドレッシングも買わなくなるし
76:名無しさん@1周年
16/12/27 11:01:53.86 wLQIphio0.net
_____
/ 韓韓韓韓 \ 【ネトウヨ>>46 の脳内】
/ 韓韓韓韓韓韓韓ヽ
韓 |韓韓韓韓韓韓韓 |
┌─┐韓 | 韓韓韓韓韓韓韓|
│ │ 韓 韓 / 韓韓韓韓韓韓 |
/| │ 韓 韓 韓 (_ 韓韓韓韓 ノ
|│ │ 韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓 `つ /
|│韓│ 韓 韓 韓 韓 韓 韓 韓 ( |
|│韓│ 韓 韓 韓 韓 韓  ̄ ̄) |
|│韓│ 韓 韓 韓 韓 / `\
|│韓│ 韓 韓 韓 / 丶
|│韓│ 韓 韓 / ヽ
|│韓│ 韓 / |
|│韓│ / |
|│ │ 韓 韓 / / |
|│ │韓 韓_韓_ / / | |
ヽ┐┌ 韓 韓//ノへヽヽ ̄ ̄ ̄ / | |
┌┘└┐ ┌□□□□□┐ゝヽ / | |
└─┘ └───┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
77:名無しさん@1周年
16/12/27 11:02:37.55 E5uhWK5t0.net
もっと値段上げたら景気回復するよ^^b
増税して景気回復!
78:名無しさん@1周年
16/12/27 11:03:18.66 IQApbfhP0.net
安倍サポ「輝いてきた!!ニッポンが輝いてきた!!世界の真ん中で輝いてきた!!ぱよぱよち-んwwwwww」
79:名無しさん@1周年
16/12/27 11:03:20.24 yYKpuAqj0.net
>>74
つまり消費に与える影響
天候>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>資産効果って事ですね
80:名無しさん@1周年
16/12/27 11:03:27.50 KAfL/u960.net
もうはっきりしてるニョ
消費税増税が失敗だった
81:名無しさん@1周年
16/12/27 11:04:17.97 SrKRaFVB0.net
消費は激減 株は爆上げ
おもしろいね
82:名無しさん@1周年
16/12/27 11:04:51.34 7XWpl8MJ0.net
先行きに希望があれば借金してでも消費する
83:名無しさん@1周年
16/12/27 11:05:34.58 vcFjO+OG0.net
>>81
株は政府が買い支えてるんだもん上がって当然
84:名無しさん@1周年
16/12/27 11:05:50.72 wLQIphio0.net
>>74
ジミンスになってからずーっと何年間も天候が悪いんだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
2014年 甘利経済再生担当相 月例コメント
【4月】消費税が上がったんだから仕方ない。5月から本気を出す
【5月】景気の落ち込みは「想定内」だけど、本格回復はまだこれから。6月から本気を出す
【6月】梅雨時なので持ち直しのペースが鈍いのは「想定内」。7月から本気を出す
【7月】梅雨明けが遅れたので、エアコンなどの売れ行きがいまひとつ。8月から本気を出す
【8月】豪雨の影響で外出を控えた人が多く、冷夏でビールの売れ行きなどもいまひとつ。9月から本気を出す
【9月】天候不順の影響で7月、8月の経済指標はやや弱め。なんとなく景気の悪いニュースが多くなっているけど、天候不順はあくまで一時的な要因なので、10月から本気を出す
【10月】4月の消費税率引き上げの反動減が過ぎると、かなりの勢いで回復するという民間予測がある。11月から本気を出す
【11月】アベノミクスは失敗していないと思う。12月から本気を出す
【12月】暖冬で季節的なものが売れていない。来年から本気を出す
85:名無しさん@1周年
16/12/27 11:06:01.39 PThz1C6j0.net
>>81
URLリンク(www.capital-tribune.com)
破滅まで株価は上がったんだから何も不思議なことではないよ。
欲しがりません勝つまでは
86:名無しさん@1周年
16/12/27 11:06:39.37 iuNxLJm+0.net
どうせ人手不足なんだから、これ以上消費増やして需要増やして仕事増やして若者疲弊させてどうすんの
87:名無しさん@1周年
16/12/27 11:07:33.46 yYKpuAqj0.net
>>85
物価も上がってて景気良さそうだね(
88:名無しさん@1周年
16/12/27 11:08:18.60 /kT+6ia60.net
>>81
食品とか買う金を株に使ってんでしょ
89:名無しさん@1周年
16/12/27 11:08:26.73 Jm0NTaAF0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ 年金と日銀の金を株にぶち込んで日経平均を吊り上げてから
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 御用マスゴミが「アベノミクス大成功」の大合唱
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! お前らの老後はパーだけど衆院選は大勝 間違いなし
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 僕って天才だろ?
(i ″ ,ィ____.i i i // 選挙に勝つためなら何でもやるよw
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ アホどもが また騙されよったwwww
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
90:名無しさん@1周年
16/12/27 11:09:36.66 8/EE3t+D0.net
ネトウヨ怒りのミンシュよりマシ安倍にたてつく奴は在日連呼
91:名無しさん@1周年
16/12/27 11:09:44.23 2xTtEWOU0.net
>>7
何もしないことよりもひどい政策を非難するのに対案とか代案が必要か?
92:名無しさん@1周年
16/12/27 11:10:00.51 Ku8pP/Hv0.net
>>84
残念なパヨク()
石原大臣が正しいってことだろ
93:名無しさん@1周年
16/12/27 11:10:18.00 Pp/AqUPr0.net
もう消費する若者世代人口がない影響がモロにきてんね。来年はもっと下がる
94:名無しさん@1周年
16/12/27 11:11:17.22 2xTtEWOU0.net
そのうち統計を上級国民のみでとるようになるぞ
95:名無しさん@1周年
16/12/27 11:11:29.91 gD0vuJU70.net
>>92
正しいと思う根拠は?w
96:安倍チョンハンターさん
16/12/27 11:11:55.09 WqvO4OyA0.net
>>94
すでにそうなってますがw
97:名無しさん@1周年
16/12/27 11:12:54.46 58i0k4eV0.net
生鮮食品が値上がりすると何も食べなくなっちゃうんですか?
98:名無しさん@1周年
16/12/27 11:14:09.41 K4M4sb1g0.net
>>81
トランプさんに感謝しないとね
99:名無しさん@1周年
16/12/27 11:14:25.32 AaB0vnsF0.net
>>1
消費税の増税が原因だよバカw
100:名無しさん@1周年
16/12/27 11:14:49.12 CIzWWHWY0.net
>>97
野菜は見切り品だけ買う。玉ねぎなら3個97円で売ってるから玉ねぎだけ食べてる。
101:名無しさん@1周年
16/12/27 11:15:13.99 XWlTCsvG0.net
>>99
増税の前から消費は鈍りだしていたけどね
102:名無しさん@1周年
16/12/27 11:15:21.98 wLQIphio0.net
>>92
あの手のひら返しのクズがどうしたって?wwwwwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
103:名無しさん@1周年
16/12/27 11:17:44.58 K8K19nG70.net
国家が信用できないので、国民はお金なんかつかいません。
104:名無しさん@1周年
16/12/27 11:18:14.69 Y9x68VqoO.net
休日が少ないとか天候とかそんな言い訳してたら下がるばかりだぞ
そうやって言い訳して放置してどうなったか氷河期で学んでないのか
105:名無しさん@1周年
16/12/27 11:18:19.69 KAfL/u960.net
平均消費者物価地域差指数
NO, 都道府県所在市 指数
1 横浜市 106.0
2 東京都区部 105.9
3 川崎市 105.4
4 さいたま市 103.3
5 長崎市 102.4
6 神戸市 102.2
7 和歌山市 102.0
8 山形市 101.5
9 福島市 101.4
9 金沢市 101.4
11 京都市 101.2
11 那覇市 101.2
13 宇都宮市 100.9
14 松江市 100.7
15 津市 100.6
15 大阪市 100.6
15 堺市 100.6
18 岡山市 100.3
19 札幌市 100.2
20 静岡市 100.0
20 山口市 100.0
20 熊本市 100.0
23 甲府市 99.9
24 広島市 99.8
24 徳島市 99.8
24 高知市 99.8
27 大津市 99.6
28 青森市 99.5
29 水戸市 99.3
30 千葉市 99.1
30 新潟市 99.1
30 名古屋市 99.1
33 盛岡市 98.9
33 松山市 98.9
35 富山市 98.7
36 福井市 98.6
37 浜松市 98.4
38 仙台市 98.3
38 鳥取市 98.3
40 岐阜市 98.2
40 大分市 98.2
42 長野市 98.1
42 高松市 98.1
44 鹿児島市 98.0
45 前橋市 97.5
45 福岡市 97.5
45 佐賀市 97.5
48 奈良市 97.4
49 秋田市 97.3
50 宮崎市 97.1
51 北九州市 96.6
若者集まる東京は物価高いから生活苦しいってのもある
106:名無しさん@1周年
16/12/27 11:19:32.98 mKtXpSNJ0.net
公務員のボーナスを商品券という現物支給でしてれば良かったのに
107:名無しさん@1周年
16/12/27 11:20:21.88 KbdPrN870.net
数字が良いとアベノミクスの成果
悪いと適当に理由をつけてごまかす
いつまでこんなことやってんの?
108:名無しさん@1周年
16/12/27 11:22:14.18 MS0qc9SE0.net
12月東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) [前年同月比] -0.6%
109:名無しさん@1周年
16/12/27 11:22:45.87 l+7zhDd60.net
>>105
東京にいる若者の大分がゴミみたいな大学に通ってる極めつけのアホだからな
BF大学に1000万奨学金借りて行った奴らは一生涯まともな消費主体にはならないだろうな
110:名無しさん@1周年
16/12/27 11:22:51.19 CIzWWHWY0.net
パンツって不思議だよ。仕事で失敗するパンツ、すぐオナニーするパンツ、長持ちするパンツとかある。
111:名無しさん@1周年
16/12/27 11:24:41.05 XTJvTBXV0.net
安倍退陣、この道しかない。
対案はないようだ。
112:名無しさん@1周年
16/12/27 11:25:10.19 Jm0NTaAF0.net
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
/::::::== `-::::::::ヽ アホどもはアベノミクスのコストがタダと勘違いしてるだろ?
::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 実際は500兆円の政府債務を日銀が肩代わりしてるだけだから
i::::::::l゛.,/・\,!./・\ l:::::::! 結局 お前らが大増税かハイパーインフレで返済するんだぞ
.|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ .|:::::i 本当の地獄は これから始まるからな
(i ″ ,ィ____.i i i // 覚悟しておけよ 愚民どもwww
ヽ / l .i i /
lヽ ノ `トェェェイヽ、/´
|、 ヽ `ー'´ /
/\/ ヽ ` "ー-´/\
/ ̄ ̄ ̄\
/ノ / ̄ ̄ ̄\
/ノ / / ヽ
| / | __ /| | |__ |
| | LL/ |__LハL |
\L/ (・ヽ /・) V
/(リ ⌒ (●●)⌒ )
| 0| トェェェイ ノ また騙されよったwwwwwww
, -'ヽ\ ヽニソ /ノ
./ ヽ、\__ノ( ((
/ i ヽ、 / _ノ´`ー -,,_ _
./ .| .`ー-;f" 、 イ/ `i
ヽ、 .テ \xー.ォ、__ノ
`ヽ、 r' ` 、_冫y"
/`ート、 ヽ,_ノ"ー'
`ー、,_ノ
113:名無しさん@1周年
16/12/27 11:25:44.69 wLQIphio0.net
URLリンク(i.imgur.com)
114:名無しさん@1周年
16/12/27 11:26:56.97 wwf8OaLJ0.net
毎年冬場は鍋ばっかやってたけど今年は1回しかやってない
115:名無しさん@1周年
16/12/27 11:27:18.33 1vJCoC290.net
税込価格で頼む
116:名無しさん@1周年
16/12/27 11:29:10.46 1vJCoC290.net
4年前に株を大量売買できた金持ちだけが勝者
117:名無しさん@1周年
16/12/27 11:29:19.21 Nb+1Y1CP0.net
>>83
日銀が4兆円以上株を買って、海外の売りを全て吸収してしまったことが
数字で明確になったそうだよ。一度、手を染めてしまうと延々と同じことを
やらなければ暴落してしまうしね。自由な市場そのものが機能しなくなってきている。
でも、とどのつまりで恐ろしいことが起きそうだね。
118:名無しさん@1周年
16/12/27 11:30:23.58 l+7zhDd60.net
>>115
未だに混在してるよな
税込の店と税別の店と……
足代わりの原二を買おうと思ってるんだが、30万の定価に3万弱税金乗せられるとマジで買う気失せるぞ
普通の「庶民」が「高額商品」を買う時に一番影響でると思うわ、消費税って
119:名無しさん@1周年
16/12/27 11:32:53.77 gD0vuJU70.net
>>113
長島のところか やるじゃんミンス
120:名無しさん@1周年
16/12/27 11:33:06.81 wwf8OaLJ0.net
中国産の野菜も横並びの値段だもんね
121:名無しさん@1周年
16/12/27 11:34:18.40 Nb+1Y1CP0.net
>>100
そうだね、野菜は見切りで買うことが多くなったね、後はもやし、
昨日、きゅうり3本が袋に入って254円の値がついていた、誰か買うのだろうか。
122:名無しさん@1周年
16/12/27 11:34:44.70 RU8MpOkN0.net
すべては消費税のせい
123:名無しさん@1周年
16/12/27 11:34:47.20 HLGGAu5FO.net
消費増税の悪影響は2、3年後から酷くなると
増税前から言ってた人もいるのに
本当の原因を言わずにデタラメばっかり言っていたら
永遠に良くなるわけがないな
124:名無しさん@1周年
16/12/27 11:36:10.67 ZIoMDrKY0.net
. 霞を食べて生きて行けるわけでもあるまいし、 食品高騰すれば 支出は増えるんだよ。
金を使う奴は馬鹿だから 消費者が賢くなっただけ。
125:名無しさん@1周年
16/12/27 11:37:39.23 Nb+1Y1CP0.net
玉ねぎなんかは、保存がきいて、天候の影響を受けていない去年の分が
今出ているのだけど、値段は天候の影響を大幅に受けた値段になっている。
126:名無しさん@1周年
16/12/27 11:38:18.06 yYKpuAqj0.net
デフレ産業とかいって
食料品を安く提供していた企業を叩いてたお前らw
127:名無しさん@1周年
16/12/27 11:40:26.74 gD0vuJU70.net
Ku8pP/Hv0←こいつどこ行ったん?wまた逃げたの?w
128:名無しさん@1周年
16/12/27 11:40:40.06 Jm0NTaAF0.net
■安倍の下痢サポが「ミンスガー」デマをまき散らす限り何度でも貼る■
【自公民 3党合意】
・景気条項満たされない場合は増税しない
・2%成長の政策が軌道に乗るまでは増税しない
・増税する場合には低所得者層に毎月5000円程度の給付金
8%への消費増税リスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)
【消費増税に伴い実施された景気対策】
・異次元緩和で株高 円安を演出 企業の収益UPまた資産効果による消費増を促す
・5.5兆円の大型補正予算を組み公共事業を大幅増
・大企業を脅して官製ベアUP
3党合意があったにもかかわらず
安倍は「万全の景気対策をしたので問題ない 結果に責任を持つ」と強弁し8%への消費増税を断行した
今さら「財務省が悪い 民主党が悪い」などと責任逃れが許されるはずがない
129:名無しさん@1周年
16/12/27 11:41:18.02 h4dUV86/O.net
デフレ脱却安倍内閣を支持してるのに消費しない国民とはどういうことか?
130:名無しさん@1周年
16/12/27 11:41:21.66 ZIoMDrKY0.net
金を使わせ タックスヘイブン 不足する 市場資本は 増税で回収。
金を使えば使うほど 税金が上がる悪循環。
131:名無しさん@1周年
16/12/27 11:44:01.64 DlRJ6a6d0.net
値上げ奨励社会みたいになったら
そら皆しらけるわ
132:名無しさん@1周年
16/12/27 11:45:01.38 jeOB2FvJ0.net
はいはい
若者が外に出て金使わないからですね~
133:名無しさん@1周年
16/12/27 11:45:27.21 ehywmpxV0.net
>>1
生鮮食品は必需品的性格が強くて価格が高騰しても消費量はそれほど減らない(専門用語で言うと需要の価格弾力性がゼロに近い)。
だから、生鮮食品の価格が高騰すると、生鮮食品向け支出額は通常は増えるはずなんだよ。
家計支出の減少の理由を生鮮食品の価格上昇に求めるのは無理がないかい。
134:名無しさん@1周年
16/12/27 11:45:32.62 nYCOdrbw0.net
安倍になってから消費しなくなった日本人
代わりに外国人に消費してもらおうと必死に国を売る安倍チョン政権
もう終わりだな
135:名無しさん@1周年
16/12/27 11:46:44.23 KHG0jBlj0.net
天候がぁぁぁあ
若者がぁぁぁぁ
136:名無しさん@1周年
16/12/27 11:46:50.86 l+7zhDd60.net
>>133
とうとう、生鮮食品も切り詰めないと食っていけない層が出来上がり始めてるんだろうな、日本も
アフリカの方じゃトウモロコシの粉しか食えなくて栄養失調になってる奴大勢いるからな
137:名無しさん
16/12/27 11:47:45.51 4xSa2JeZ0.net
.
docomo悪質!総務省がドコモに指導勧告。「ドコモ事件」で検索トップに
ドコモ部長と被害客のバトルが聞けるサイト
URLリンク(do-como.com)
ic
138:名無しさん@1周年
16/12/27 11:47:58.13 tYbPO6x20.net
>>122
ガソリンなんか
2重課税だもんなサギノミクスw
139:名無しさん@1周年
16/12/27 11:48:46.78 K4M4sb1g0.net
>>136
メキシコ人を敵に回した >トウモロコシの粉しか
140:名無しさん@1周年
16/12/27 11:49:01.47 RU8MpOkN0.net
天候のせいとか野菜のせいにしてる素人がいる限りは財政の改善はムリだな
なんでそんな素人が財務省だの政治屋にいるんだか知らんが
141:名無しさん@1周年
16/12/27 11:49:16.56 nSqOrQzp0.net
日本の調査なんてこんなもんだからな
【統計】経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発 10年以上前の数値をそのまま記載し続け
スレリンク(bizplus板:-100番)
142:名無しさん@1周年
16/12/27 11:50:31.52 2xTtEWOU0.net
>>117
最後の最後に受けるダメージをひたすら増している状況だからな
株価つり上げのための買いなんて政府および日銀が手を出してはいけない代物
143:名無しさん@1周年
16/12/27 11:51:28.30 l+7zhDd60.net
>>139
いやいやいやいやw
連中はさすがに「副食」食えるだろw
144:名無しさん@1周年
16/12/27 11:51:40.41 iMIt1ofg0.net
中国経済の低迷で日本経済も大打撃を受けると思ってたけど全然影響出てないのは不思議だね
韓国経済はもろに影響受けて死んだのに
日本も個別の企業としては大ダメージ被ってる所もあるんだろうけどさ
アベノミクスが成功してる訳でもないのに何が上手くいってるんだろうか
145:名無しさん@1周年
16/12/27 11:51:49.95 2xTtEWOU0.net
>>129
安倍およびリフレ信者はガソリン入れなくても車が走ると思ってる
146:名無しさん@1周年
16/12/27 11:52:41.36 Cw/NzEMFO.net
>>1
安倍首相「改革まだ道半ば」=デフレ脱却へ前進―政権発足4年
スレリンク(newsplus板)
【経済】消費低迷は天候不順が影響、先行き不安ではない=石原再生相
スレリンク(newsplus板)
【国内】日経新聞「日銀の物価2%目標が達成できないのは『ゆとり世代』が悪い」
スレリンク(bizplus板)
完全に論破しました
経済の好循環はまわり始めもはやデフレではない状況を作ることが出来ました
この道しかない
リアリズムが大事だ
147:名無しさん@1周年
16/12/27 11:55:07.17 j1us60te0.net
少子高齢化だけじゃないだろ
こっちはモノに対する執着というかこだわりが消えてきたわ
処分するのも一々面倒臭いし
148:名無しさん@1周年
16/12/27 11:55:22.16 L9NSjWNK0.net
>11月の勤労者世帯の実収入は1世帯当たり43万2415円
へえ、みんな金持ちなんだなあ
つか、月に27万も使ってれば十分じゃね?
149:名無しさん@1周年
16/12/27 11:55:50.23 BKd8GBdQ0.net
野菜以外の食品はだいぶ値下がってきたからな。
150:名無しさん@1周年
16/12/27 11:56:50.25 nSqOrQzp0.net
そもそも、お上の発表通りだったら、こんなになってるはずねーだろう
机上の空論
151:名無しさん@1周年
16/12/27 11:59:00.19 Nt5ePMON0.net
1995 2014
日 5.3兆ドル 4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル 2.9兆ドル
米 7.6兆ドル 17.4兆ドル
独 2.6兆ドル 3.8兆ドル
中 0.7兆ドル 10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル 1.4兆ドル
一人当たりGDP 2014年 日本28位
URLリンク(ecodb.net)
日本のGDP、計算変更で底上げ
URLリンク(www.google.co.jp)
国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出方法が、12月に発表される7~9月期の2次速報値から変更される。
これまで除外されていた研究開発費を算入することになるため、GDPが3%程度上積みされる見通しだ。
152:名無しさん@1周年
16/12/27 12:01:24.12 +u3sbb5l0.net
>>135
+人口がぁぁぁぁ
消費税上げなきゃあぁぁぁぁ
153:名無しさん@1周年
16/12/27 12:01:33.59 yZxpqc5Z0.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
URLリンク(www.google.co.jp)
国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑ ↓
↑
↑ ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑
↑ ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑
↑ ■パチンコ屋・カジノ■(国交省・土建屋)
↑ ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑
↑ ↑マイナンバー ↓上納金
↑
↑ ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症調査会社■(厚労省)
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑
↑ ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←←
税金の一部!!
解決法
①全ての賭博に課税し税収の全てをインフラに投入。
り
154:名無しさん@1周年
16/12/27 12:02:17.26 nC5/jvX60.net
お金はあっても使わないでしょ
年金もなくなるのに
155:名無しさん@1周年
16/12/27 12:03:07.76 Nt5ePMON0.net
1995 2014
日 5.3兆ドル 4.6兆ドル ←wwwwww
英 1.2兆ドル 2.9兆ドル
米 7.6兆ドル 17.4兆ドル
独 2.6兆ドル 3.8兆ドル
中 0.7兆ドル 10.3兆ドル
韓 0.5兆ドル 1.4兆ドル
一人当たりGDP 2014年 日本28位
URLリンク(ecodb.net)
日本のGDP、計算変更で底上げ
URLリンク(www.google.co.jp)sssspnt=safari
国の経済規模を示す国内総生産(GDP)の算出方法が、12月に発表される7~9月期の2次速報値から変更される。
これまで除外されていた研究開発費を算入することになるため、GDPが3%程度上積みされる見通しだ。
156:名無しさん@1周年
16/12/27 12:03:16.59 BKd8GBdQ0.net
>>55
増税以降3勝29敗(実質2勝30敗)かよ
157:名無しさん@1周年
16/12/27 12:04:30.10 +u3sbb5l0.net
安倍さん未来は明るくなっている言うてたやん!
日本国民の代表の言葉を誰も信じちゃいねえのか!?
158:名無しさん@1周年
16/12/27 12:05:16.41 QJgh0f3c0.net
311で、首都圏、東北の数千万人を
避難させる必要があったし、今もその必要がある。
さらに、食べて応援なんて論外で、
汚染した食料、飲料は徹底的にチェックして、
人々の口に入らないようにしなければいけない。
しかし、このあたり前のことを、ジャップは一切しない。
それどころか、避難を口にする者が、村八分になる状態だ。
これは偶然ではなく、意図的にこうされているのだ。
なぜか。
明治維新で成り上がった連中の子孫、上級国民が、
ジャップの支配者どもが、
チェルノブイリの後のソ連共産党のように、なりたくないからだ。
ようするに、権力の喪失だ。
この連中は、テンノウを頂点にしているが、
血統以外に取り柄がない。
下痢がいい例だ。アホで性格も悪いのに、血統だけで、総理の座だ。
だから、数千万人の国民を肺癌にしても知らん顔。
自分たちの地位のためなら、数千万人が
相当な痛みに苦しんだ後、死のうがしったこっちゃないのだ。
鬼畜イカのゴミといえる。
sfbjbsfkfkjdky
あっっっっfっs
159:名無しさん@1周年
16/12/27 12:05:21.32 KHG0jBlj0.net
>>55
こうやってみると凄いことになってんな
160:名無しさん@1周年
16/12/27 12:06:41.46 DuyyujLh0.net
悪政で景気が悪化したからとは口が裂けても言えない
161:名無しさん@1周年
16/12/27 12:08:00.04 yZxpqc5Z0.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
URLリンク(www.google.co.jp)
国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑ ↓
↑
↑ ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑
↑ ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑
↑ ■パチンコ屋・カジノ■(国交省・土建屋)
↑ ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑
↑ ↑マイナンバー ↓上納金
↑
↑ ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症調査会社■(厚労省)
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑
↑ ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←←
税金の一部!!!
解決法
①全ての賭博に課税し税収の全てをインフラに投入。
か
162:名無しさん@1周年
16/12/27 12:10:12.12 RfYXyStsO.net
天候や生鮮食品は微々たる影響でほとんど関係ありません。
期待で上がってる株や為替ではないのでこちらも関係ない。
国内の将来的は不安や海外の状況を注視と、
日本人の経済的な体力の低下で節約や安い物に向かう傾向は変わらずで、
アベノミクスや日銀が上手くいってない証拠だな(怒)…
12月はクスリマスや正月の一番の稼ぎ時だけどどうなる注目だな。
日本人は楽観的に見てなく経済の体力も回復してない…
163:名無しさん@1周年
16/12/27 12:11:27.98 uvpZWraY0.net
小泉の時より実感ないんだけど、どこが景気回復してるの?
164:名無しさん@1周年
16/12/27 12:12:44.83 MS0qc9SE0.net
消費税増税分の3%が物価上昇分から剥げ落ちてるから本当は15年から同じ消費額なら
プラスになるんだけどさらにマイナスだから消費税増税前よりものすごく消費額減ってるということ
消費税なかった頃から比べたら8%は少なくなってるということあの頃と消費額同じならばね
165:名無しさん@1周年
16/12/27 12:13:23.77 +u3sbb5l0.net
>>55
下黒いなあ
166:名無しさん@1周年
16/12/27 12:16:52.24 DjypjY8H0.net
責任者出て来いや
167:名無しさん@1周年
16/12/27 12:17:05.69 6w2vP6R+0.net
はいはい天気のせいって言っとけばいい簡単なお仕事です
168:名無しさん@1周年
16/12/27 12:17:34.28 RvQ1dry+0.net
>53
確か今年か去年から統計母体を変えてたよ
高齢者寄りで全体を反映してないからってことで
若者を増やした。
ところがそれで余計に統計的に消費が減った
169:名無しさん@1周年
16/12/27 12:18:17.40 BIRAMs/J0.net
中身スカスカ
一気に来るぞ
170:名無しさん@1周年
16/12/27 12:20:16.16 KtiXYJMO0.net
安倍晋三の実績【ゲリクルダウン】
実質賃金五年連続マイナス
平均年収二年連続マイナス
実質消費支出二年連続マイナス
GDPマイナス
生活保護過去最多更新中
家計貯蓄率史上初マイナス
日本国債の相次ぐ格下げ
非正規雇用の爆発的増加
出生数が過去最少の98万人台に
単身者の半分、二人以上の世帯の三分の一が「貯蓄ゼロ」
一人当たり名目GDP三年連続マイナスで過去最低記録
171:名無しさん@1周年
16/12/27 12:25:42.90 yZxpqc5Z0.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
URLリンク(www.google.co.jp)
国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑ ↓
↑
↑ ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑
↑ ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑
↑ ■パチンコ屋・カジノ■(国交省・土建屋)
↑ ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑
↑ ↑マイナンバー ↓上納金
↑
↑ ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症調査会社■(厚労省)
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑
↑ ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←←
税金の一部!!!!
解決法
①全ての賭博に課税し税収の全てをインフラに投入。
ぬ
172:名無しさん@1周年
16/12/27 12:30:00.85 6w2vP6R+0.net
>>168
試算や統計で数字いじりするのが仕事になってんね
173:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/27 12:31:06.48 K/iv3vlp0.net
アベノミクスの成果
数字いじり
174:名無しさん@1周年
16/12/27 12:32:21.45 B4mmyWph0.net
はよ滅べ
175:名無しさん@1周年
16/12/27 12:38:47.47 7i/e8K+g0.net
すげぇおちはばだな・・・
176:名無しさん@1周年
16/12/27 12:40:47.10 at7xkMvn0.net
何が何でも安倍擁護のネトウヨ安倍親衛隊さん、
特上のアクロバット擁護をお願いしますよ
177:名無しさん@1周年
16/12/27 12:42:07.62 7yI0Cs1q0.net
スーパー行けよゲリゾウ
178:名無しさん@1周年
16/12/27 12:44:12.47 MS0qc9SE0.net
昨年のプレミアム商品券の期限後の月で昨年マイナスよりさらにマイナスだからね
破壊力がよくわかる暖冬で売れなかった昨年よりというのもある
179:名無しさん@1周年
16/12/27 12:46:18.25 0D3ZkHAI0.net
民主党政権だったらマイナス10とか20とかいってたかもしれない
本当にダメな政党だったからね
民進になってもダメさは同じだよ
180:名無しさん@1周年
16/12/27 12:47:23.47 Ed+vmzMt0.net
原因は消費税だな
181:名無しさん@1周年
16/12/27 12:47:46.16 433cJAae0.net
テンコウガー
182:名無しさん@1周年
16/12/27 12:48:54.32 fC0zTxfy0.net
消費税ナシにしても非正規は消費しねーよアホ
183:名無しさん@1周年
16/12/27 12:48:55.59 WAyqZ8o40.net
>>43
自民党も日本人の敵だが。自民党の支持母体が韓国カルトの統一教会って事を御存知?
184:名無しさん@1周年
16/12/27 12:50:10.88 9sVhGJ5n0.net
>>179
もうたらればでミンスガーミンシンガーして擁護するしかないのねネトウヨ安倍親衛隊wwww
185:名無しさん@1周年
16/12/27 12:51:28.60 WAyqZ8o40.net
>>68
コメ兵で買うのは、どうせ中国人だからな。
今はアベノ恐慌のせいで、日本人は売る一方。
186:名無しさん@1周年
16/12/27 12:51:46.71 0D3ZkHAI0.net
>>184
そうやってレッテル貼りをして勝った気になるの止めなよ
187:名無しさん@1周年
16/12/27 12:54:01.01 WAyqZ8o40.net
>>184
しかも、安倍親衛隊の正体は朝鮮カルト統一教会のチョン <ヽ`∀´>
188:名無しさん@1周年
16/12/27 12:54:05.10 433cJAae0.net
日本人が苦しもうが関係ない
もっと海外に金ばらまいて良い顔をして
もっとアメリカにヘコヘコして、金取られて
もっとロシアにゴマすりすりして、金取られて
もっと北朝鮮に騙されたふりして、金取られて
もっと中国人を日本に送り込んで
もっと韓国様と仲良くしたくて
だから日本人はもっと金を出せ、増税だ増税だ~
189:名無しさん@1周年
16/12/27 12:55:13.63 EDkhUAAJ0.net
消費税増税が原因なんだが口が裂けても
それが原因だと報道しないマスゴミ
190:名無しさん@1周年
16/12/27 12:55:30.67 B4mmyWph0.net
>>189
アンコン
191:名無しさん@1周年
16/12/27 12:55:52.25 wLQIphio0.net
>>179
でも消費はプラスだったよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
192:名無しさん@1周年
16/12/27 12:56:25.41 16yXAjnd0.net
来年はもっと大変な年になるだろうな
お金は使わず、どんどん貯金しとかないと
193:名無しさん@1周年
16/12/27 12:56:50.21 qlXWH7Nr0.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
URLリンク(www.google.co.jp)
国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑ ↓
↑
↑ ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)
↑
↑ ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押
↑
↑ ■パチンコ屋・カジノ■(国交省・土建屋)
↑ ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴
↑
↑ ↑マイナンバー ↓上納金
↑
↑ ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症調査会社■(厚労省)
↑
↑ ↓依存症対策税金投入
↑
↑ ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)
↑
↑ ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←←
税金の一部!!!!!
解決法
①全ての賭博に課税し税収の全てをインフラに投入。
き
194:名無しさん@1周年
16/12/27 12:56:57.64 wLQIphio0.net
>>189
大本営はテンコウガーらしいよwwwwwwwwwwwwwwww
195:名無しさん@1周年
16/12/27 12:58:00.25 2K+ejF4k0.net
アベノミクスは未だ道半ば
この道しかない(キリッ
196:名無しさん@1周年
16/12/27 12:58:27.14 IBbXbOq40.net
阿部がやった消費税増税のせいだっつの とぼけんじゃないよバカマスゴミ
197:名無しさん@1周年
16/12/27 12:59:05.44 TPB2HjF70.net
消費低迷は長期に及んでいるのに未だに消費税が原因と書かないマスコミ側に問題がある
間接的に学者の意見でお茶を濁しているだけだからな
軽減税率の件といいマスゴミと官僚がズブズブだからどうしようもない
198:名無しさん@1周年
16/12/27 13:00:36.04 6hvjYEww0.net
どんなことをしても絶対に目の前の原因には目を向けないんだな。
どうしてどうやって敗戦したのかよくわかるわ。
199:名無しさん@1周年
16/12/27 13:00:52.28 7oTZ7QRQ0.net
>>197
bloombergTV見ればいいだけだろ。
アホなのはお前。
200:名無しさん@1周年
16/12/27 13:03:26.62 0D3ZkHAI0.net
じゃあ仮にダメならどうすればいいの?
なんでもかんでも「安倍が悪い」「自民が悪い」だけでまったく解決にならないんたよ反日左翼は
201:名無しさん@1周年
16/12/27 13:04:29.53 WAyqZ8o40.net
>>200
じゃあ、試しに自民党が下野して政権交代し、安倍が退陣したらどうなるか試しにやってみてごらん?
絶対に今よりも改善するから。
202:名無しさん@1周年
16/12/27 13:05:16.97 0D3ZkHAI0.net
>>201
改善しないよ
民進党とか共産党だと売国ばかりして悪いことばかり
203:名無しさん@1周年
16/12/27 13:05:28.04 7YkUMJALO.net
>>182
社会保険料でもガッポリ取られてるしな
204:名無しさん@1周年
16/12/27 13:05:55.61 PThz1C6j0.net
URLリンク(imgur.com)
ワロタ
205:名無しさん@1周年
16/12/27 13:06:19.98 gD0vuJU70.net
>>186
下痢三「ニッキョウソ!ミンスガー!」
206:名無しさん@1周年
16/12/27 13:06:38.41 yYKpuAqj0.net
>>202
自民の方が売国してね?
207:名無しさん@1周年
16/12/27 13:06:42.21 7YkUMJALO.net
>>200
消費税と社会保険料廃止して、累進課税と法人税で取る
これで中間層以下の可処分所得が増えて消費は復活する
208:名無しさん@1周年
16/12/27 13:07:41.74 PThz1C6j0.net
URLリンク(imgur.com)
民主党のほうがマシでワロタ
209:名無しさん@1周年
16/12/27 13:08:09.59 vJ0kZzZx0.net
この政権っていつも天候のせいにしてるね
210:名無しさん@1周年
16/12/27 13:08:56.42 wLQIphio0.net
>>195
2015年 日本の景気は7分咲き
URLリンク(i.imgur.com)
↓
2016年 道半ば
景気後退してたwwwwwwwwwwwwww
211:名無しさん@1周年
16/12/27 13:09:58.79 0D3ZkHAI0.net
>>206
その証拠はあるの?
>>207
じゃあ早くお前が実行して結果だしてこいよ
212:名無しさん@1周年
16/12/27 13:10:12.23 zvzeAIKO0.net
もうほとんど人災だな。
まあ80~90年代の「バブル~バブル崩壊~失われた10年」も人災みたいなものだったか。。
213:名無しさん@1周年
16/12/27 13:10:29.32 WAyqZ8o40.net
>>202
中国人の入国審査を大幅緩和したのって安倍だよな?
そのせいで、秋葉や上野で中国人の偽僧侶がカネをせびってるって話じゃねぇか。
ほんと、安倍になってから「美しい国www」になっちまったわwww
214:名無しさん@1周年
16/12/27 13:10:48.00 ygKEhv4l0.net
生鮮食料品の値段は内需全体にストレートに影響するんだな
全方位的な安全保障の要だよ
215:名無しさん@1周年
16/12/27 13:11:28.56 WAyqZ8o40.net
「美しい国www」にした安倍の頭の中は、お花畑が満開で、さぞかし美しいんだろうなwww
216:名無しさん@1周年
16/12/27 13:11:59.79 yYKpuAqj0.net
自民の方が売国奴だわ
ウヨに愛国心は無いね
サヨの方がまだ愛国心あるわ
217:名無しさん@1周年
16/12/27 13:13:04.61 PThz1C6j0.net
URLリンク(imgur.com)
今年は円高で助かっててワロタ
218:名無しさん@1周年
16/12/27 13:13:14.69 zvzeAIKO0.net
みなさん。
年末年始はお金、使います?
219:名無しさん@1周年
16/12/27 13:13:19.25 7YkUMJALO.net
>>211
おう実行するから共産党に投票よろしくw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)
220:名無しさん@1周年
16/12/27 13:14:09.69 PThz1C6j0.net
円安に原油高だから来年はもっと悪化するで~
221:名無しさん@1周年
16/12/27 13:15:19.52 kuLH8J280.net
家計消費だけではなくわずかながらも就業者数も求人数も減少して
失業率が上がってるわけでるわけで普通に景気は悪化してるだろ
222:名無しさん@1周年
16/12/27 13:15:49.63 0D3ZkHAI0.net
>>219
やっぱり共産党の奴かよ
シナの手先かよ
頼むから日本のために消えてくれ
223:名無しさん@1周年
16/12/27 13:16:30.32 RvabCQea0.net
価格が高騰した支出が減るのかよwwww
224:名無しさん@1周年
16/12/27 13:16:47.40 BMx1uA7X0.net
>>65
もう完全にIMFに任せたほうがええわ
225:名無しさん@1周年
16/12/27 13:17:20.47 RvabCQea0.net
>>206
してる
226:名無しさん@1周年
16/12/27 13:17:25.79 yYKpuAqj0.net
>>222
まずは自民だな
227:名無しさん@1周年
16/12/27 13:21:00.67 uStSH/2n0.net
消費したら価格の8%も罰金取られるんだから消費控えるに決まってんだろ
さっさと消費税ゼロにしろボケ
228:名無しさん@1周年
16/12/27 13:21:19.07 SvZmOY840.net
白髭海賊団と海軍の死闘みたいに誰かが
「消費税もうやめましょう。もうこんなことやめましょう」とか言って停戦にならないもんかね
229:名無しさん@1周年
16/12/27 13:21:55.02 6hvjYEww0.net
今日本がやんなきゃいけないのは庶民に金を渡すことだ。
配るんじゃねぇぞ、かっぱがなけりゃいいんだよ。
・公務員や外郭団体削減と給与削減、国民一人当たりの税負担を減らす、
少なくとも人口減には対応して減らす
・国の予算を元の原則に戻す=国債発行は行わない
・蒸気を財源として消費税の廃止
・パチンコの全面禁止で低所得層の手元に金が残るようにする、少なく
とも20兆が市場に出てくる
仁徳天皇のかまどの煙だよ。
今上級国民様どもが行ってらっしゃるのは煙が出ない大変だ!奪いに行かなきゃ!!だからな。
全く反対のことやってよくなるかよバカどもが。
230:名無しさん@1周年
16/12/27 13:22:24.01 6hvjYEww0.net
蒸気>上記だw
231:名無しさん@1周年
16/12/27 13:24:18.34 kuLH8J280.net
>>229
つまり超緊縮財政やれって言ってるわけで
一発で日本経済崩壊だな
232:名無しさん@1周年
16/12/27 13:25:05.98 qadIZg2a0.net
物価以上に収入上がってるだろ?
233:名無しさん@1周年
16/12/27 13:28:34.47 Q4EabciM0.net
>>118
ガソリン税に消費税がかかる国だよ日本は( ^)o(^ )
フランスは食品に消費税をかけていない。
生活に必要ないものに20%。
234:名無しさん@1周年
16/12/27 13:30:31.78 7YkUMJALO.net
>>222
北方領土売り渡した売国奴は自民党だろw
千島列島全部日本領だってのにとんでもない事してくれた
235:名無しさん@1周年
16/12/27 13:30:33.61 6hvjYEww0.net
>>231
借金を永遠に積み上げられた国を一つでも言ってみ。
236:名無しさん@1周年
16/12/27 13:30:55.68 ZKjvOKel0.net
アベノ増税が原因だろw
237:名無しさん@1周年
16/12/27 13:31:41.45 uStSH/2n0.net
>>229
消費税なくした所で国が金使わないようにしたら同じだろ
増税も政府の歳出削減も国が金を巻き上げるという点では同義なんだけどな
わかんねぇかなあ
国の借金だの財政健全化だののデマをもとに国家財政を一般家計と同一視すんの
いい加減やめてくれや
238:名無しさん@1周年
16/12/27 13:31:50.84 MQ71tMQC0.net
すべて失敗
旧「3本の矢」
×「大胆な金融政策」
→提案した浜田宏一が失敗を認める
×「機動的な財政政策」
→なにかやった?
×「投資を喚起する成長戦略」
→TPP頓挫
新3本の矢
× (1)希望を生み出す強い経済
→金融政策失敗
× (2)夢を紡ぐ子育て支援
→なんかやった?
× (3)安心につながる社会保障
→年金カット強硬
∴アベノミクスは失敗
239:名無しさん@1周年
16/12/27 13:32:42.85 WAyqZ8o40.net
.>>222
自民党の方がシナの手先じゃねぇのか?
自民党は、経団連の為なら米国にも中国にもロシアにも売国するシナwww
新幹線技術を中国に提供させたのも自民党だし、中国人の入国条件を大幅緩和したのも自民党だしwww
中国籍の2/3に日本に1年滞在で永住権を付与するのも自民党だしwww
そして、統一教会の為に韓国に売国するのも自民党だしwww
自衛隊の機密情報を韓国へ提供するのも自民党だしwww
240:名無しさん@1周年
16/12/27 13:34:58.40 uStSH/2n0.net
>>235
それこそ生産能力ありすぎて供給過多の先進国に於いて
自国通貨建ての借金で財政破綻した国を挙げてみてくれよ
国の借金1000兆円と債務が無限に膨らみ続けてんのに何で円が信認されっぱなしなんですかね
241:名無しさん@1周年
16/12/27 13:37:11.26 7YkUMJALO.net
>>237
いくら財政赤字を積み上げても成長率が上がらない、つまり庶民に届かずパナマ行きだから削って問題無い
消費税導入前あたりまでなら、財政支出が増えただけ税収も増えてて、あんたの言う通りの経済だったんだが
財政かじってるなら「ワニの口」は常識だろ?
242:名無しさん@1周年
16/12/27 13:37:34.45 5d745j5h0.net
生鮮食品の価格が上がれば消費支出上げざるを得ないだろうに
それでも下がるということはどんだけ悪いんだよ
243:名無しさん@1周年
16/12/27 13:39:12.92 7YkUMJALO.net
>>240
そらデフレ期待があるから国債金利が低いだけだろw
244:名無しさん@1周年
16/12/27 13:41:08.29 7YkUMJALO.net
>>242
こんだけ悪い
2013/11月 前年同月比0.2%
2014/11月 前年同月比-2.5%
2015/11月 前年同月比-2.9%
2016/11月 前年同月比-1.5%
245:名無しさん@1周年
16/12/27 13:43:24.37 QyjUfUlv0.net
>>52
なにこの人、最高じゃん
246:名無しさん@1周年
16/12/27 13:44:05.93 Nb+1Y1CP0.net
現実的に、消費の旺盛な若者たちが減り、年金等の毎年減らされて支出が
思うようにいかない高齢者が激増する中で消費そのものが増えるほうが
不思議だとは思う。
247:名無しさん@1周年
16/12/27 13:44:27.48 iguDwTsw0.net
>>211
URLリンク(www.s-abe.or.jp)
248:名無しさん@1周年
16/12/27 13:50:09.79 QqLYzToV0.net
だーかーらー、国家が赤字なのに無能議員、完了、公僕どもの給与をどんどん上げるからだろw
いい加減高すぎる給与を半減しろ!
249:名無しさん@1周年
16/12/27 13:51:07.75 Jm0NTaAF0.net
【次期総選挙 野党連合共通公約】
・脱グローバリズム 日本ファースト政策。
・中国との関係を改善し防衛費を50%削減して年金制度を維持
・円高誘導で物価を下げ庶民の消費を活性化
・TPP反対 移民受け入れ反対
・消費税減税 8%→5%
・株式売却益増税 20%→30%
・法人税増税 20%→40%
・累進課税及び相続税の強化
・大学授業料無償化
・カジノ法案廃案
・女性・女系天皇容認 皇室典範改正
こうご期待!!!
250:名無しさん@1周年
16/12/27 14:02:21.11 cO9+nT5NO.net
>>109
馬鹿とハサミは使い様
251:名無しさん@1周年
16/12/27 14:06:21.36 aaBvBbbg0.net
アベノミクス
252:名無しさん@1周年
16/12/27 14:15:50.91 7jjHSwE40.net
>>3
指標がおかしいのは、経産省がごまかしてるからじゃない?
繊維統計以外でも、政府に都合が悪い指標は改竄してそう
経産省、繊維統計を改ざん 請負業者が告発
回答数を水増し、年内に廃止へ 2016/12/26
URLリンク(www.nikkei.com)
253:名無しさん@1周年
16/12/27 14:18:21.44 4gmAA12e0.net
アベノミクスで日本ぶっ壊れる
254:名無しさん@1周年
16/12/27 14:19:41.11 gFEqOihj0.net
まじかよ
天候不順だから仕方ないね
12月は過去最高の寒さだったし消費も減る
255:名無しさん@1周年
16/12/27 14:22:02.33 78C9HKpbO.net
豊かさ成長のみを追いかけず水準を落としてでも…みたいになってる
これどっかで聞いたことあるよね
現政権はやり方に違いはあるが結果的にあれれ…
256:名無しさん@1周年
16/12/27 14:33:10.58 ffCdXejJ0.net
そりゃ支出ばかり上がって収入は横這いか下方修正の家庭が殆どだってのに
257:名無しさん@1周年
16/12/27 14:34:32.55 EvkbA/6P0.net
そりゃ自民党政権で金使おうなんてのは自殺行為だからね
何されるかわからない気味の悪い政権だよ
今は我慢我慢
258:名無しさん@1周年
16/12/27 14:36:25.58 xJw1C/uc0.net
しかも物価下落で年金下げると言い出すし
259:名無しさん@1周年
16/12/27 14:40:52.14 WAyqZ8o40.net
>>258
最近では、年金支給開始年齢を75歳からとか80歳からとか言い出してるしな
260:名無しさん@1周年
16/12/27 14:42:21.65 s6Faev+70.net
温冬のせいですね!
261:名無しさん@1周年
16/12/27 14:47:30.53 BKd8GBdQ0.net
去年に続き今年もクリスマス中止だったし12月もダメだろ。
262:名無しさん@1周年
16/12/27 14:48:11.47 Ug5kyjYn0.net
まだ天候とか生鮮食品がどーとかいってんのかよwww
もはやギャグでやってるんだろうなw
天丼だろコレwww
263:名無しさん@1周年
16/12/27 14:48:49.90 tX7CRsOn0.net
一人あたりのGDPが
台湾に抜かれ
とうとう下朝鮮にも抜かれ
それでも有効な経済政策を打ち出せずにひたすら
「景気は回復している」
と叫べば良いだけの年収5000万の簡単なお仕事が存在するとは。
264:名無しさん@1周年
16/12/27 14:49:42.21 867Rtb6B0.net
日本総縮小社会
265:名無しさん@1周年
16/12/27 14:54:54.95 WAyqZ8o40.net
>>263
このまま安倍政権が続けば、その内フィリピンやインドネシア、タイにも抜かれそうだなwww
266:名無しさん@1周年
16/12/27 14:55:19.12 HMBbI6250.net
これだけ消費支出が減っても家計貯蓄率は1%未満という絶望的な家計状況
これがアベノミクスの果実なん?
267:名無しさん@1周年
16/12/27 14:58:17.56 867Rtb6B0.net
今年から暖房器具はこたつだけ
肉は手羽元、魚はアラ、野菜は見切りで、ガキの進研ゼミは解約
学用品はセリアかダイソー、亭主の小遣いは1日500円玉1つ
ガキの夕飯はジイジの家で食わせる
@ 節約主婦
268:名無しさん@1周年
16/12/27 14:59:45.16 cO9+nT5NO.net
景気が良くなれば消費税を上げられるから消費しないのは当たり前
269:名無しさん@1周年
16/12/27 14:59:47.59 2VbQ8cdF0.net
>>267
まだまだ甘いな
暖房器具は
この3年間一切つけていない
270:名無しさん@1周年
16/12/27 15:00:29.07 tX7CRsOn0.net
>>265 ちなみにベトナムの大卒の給与は年200~350万(医者除)だから。
近々ベトナムにも抜かれそうな勢いですよっと。
日本終りすぎていて話しにならん。
271:名無しさん@1周年
16/12/27 15:00:40.95 WAyqZ8o40.net
>>266
大企業の負担を大幅軽減し、その穴埋めに家計の負担を大幅に増加させたのがアベノミクス。
272:名無しさん@1周年
16/12/27 15:01:38.94 2VbQ8cdF0.net
>>267
コタツをつけるなんて贅沢病だな
日本人なら
暖房がなくても冬を乗り切れる
安倍政権には
日本人の甘えきった精神をたたきなおして
質素倹約の精神を復活して欲しいものだな
273:名無しさん@1周年
16/12/27 15:01:49.83 iOs56vRr0.net
自民党にお灸を据えないといけないな
ミンスにもう一度やらせてみるか
274:名無しさん@1周年
16/12/27 15:02:35.11 OoLM9l9Q0.net
安倍日銀「景気は回復局面」
275:名無しさん@1周年
16/12/27 15:02:47.27 tX7CRsOn0.net
>>266
>>267
>>269
・選挙に行かない奴は文句言うな。搾取されていろ
・自民党に投票した場合、自業自得
・リフレの意味すら解からず、安倍に希望を托した自分の無知を呪え
望んで今の状況になっているのだから文句言うな。
276:名無しさん@1周年
16/12/27 15:04:02.92 867Rtb6B0.net
>ベトナムの大卒の給与は年200~350万
ネタ? あたし(44♂)の手取りは月95000だったんだけどw
(その職も今はない)
日本、もはや発展途上国(というか、発展できない途上国)の
仲間入りじゃない?ww
277:名無しさん@1周年
16/12/27 15:04:26.20 tX7CRsOn0.net
>>274
安倍ちゃんの年収→5000万円
日銀総裁黒田の年収→4500~5000万円(諸手当込)
景気は回復していると呪文を唱える簡単なお仕事です。
278:名無しさん@1周年
16/12/27 15:04:33.07 Ed+vmzMt0.net
>>274
来年は物価高で全滅するから
279:名無しさん@1周年
16/12/27 15:05:34.53 a6Ersjov0.net
やったね安倍チョン!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バッジョブ4年間!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
280:名無しさん@1周年
16/12/27 15:05:50.08 867Rtb6B0.net
>>269
あら奥さん、お宅ももしかして豆炭使ってるのかしら
それとも火鉢ち?
うちは、夜はロウソクだけ
281:名無しさん@1周年
16/12/27 15:06:37.84 iOs56vRr0.net
>>276
円が不当に安すぎるだけなんだけどな
それも含めて日本を力技で途上国にする安倍さんパネェっす
282:名無しさん@1周年
16/12/27 15:06:59.73 Km4WIkiG0.net
>>273
自民下野、民進党を中心とする野党連合政権誕生は if ではなく when の問題。
283:名無しさん@1周年
16/12/27 15:07:36.97 p6OhCQe/0.net
(・∀・)ニヤニヤ
284:名無しさん@1周年
16/12/27 15:07:49.18 2VbQ8cdF0.net
>>280
炭とかも無駄遣いだから買わない
厚着をすれば
暖房がなくても大丈夫だよ
戦前とかは
現代の暖房器具がなくても生活できたんだから
285:名無しさん@1周年
16/12/27 15:10:23.76 2VbQ8cdF0.net
戦前の日本人は
電気コタツやエアコンがなくても
冬を乗り切れたからな
今の日本人は貧弱になりすぎている
安倍政権には
江戸幕府の倹約令のように
暖房禁止令でも出して
日本人の質素倹約の精神を復活させるべき
286:名無しさん@1周年
16/12/27 15:10:43.33 7Gf61xwb0.net
馬鹿パヨクには見えない経済成長
287:名無しさん@1周年
16/12/27 15:11:05.66 WAyqZ8o40.net
>>270
為替があと20%円安になるだけで、簡単に抜かれるな。
勿論、日本経済がアベノ恐慌によりマイナス成長を続ける最中、ベトナム経済も急成長しているので、
実際には為替が今の水準であっても、あと5年もすれば抜かれるかもw
>>276
日本は Declining Country だな。
>>280
豆炭なんて、昭和40~50年代の頃のものだなw
昭和50年半ば頃間では、風呂は豆炭や枯れた杉の枝葉で沸かしてたわw
288:名無しさん@1周年
16/12/27 15:11:42.91 tX7CRsOn0.net
>>276 残念ながらネタじゃない。
あっちの大学に学会で行ってあっちの就職動向の話しで聞いた話し。
しかも、ドイモイ以後民族資本の企業も急成長していて欧米系企業との人材の取り合いで給与の伸びが良いとか。
日系企業はシブチンで人気ないですよー、マンガとかオタク文化好きの変わった人しか就職しないとか。
大学出て働いている人は普通にMacbookやiPadもって普通に良い生活している。
ちょっと生活費が安いので日本より相対的に給与が安くてもカルチャーショック受ける位に裕福。
少なくとも日本人の日本在住の年収400万程度より良い、余裕のある暮らししてるわ。
農村部、低学歴は相変わらず貧乏だけどね。
289:名無しさん@1周年
16/12/27 15:12:32.92 7Gf61xwb0.net
この道しかない!
代案出せよ
290:名無しさん@1周年
16/12/27 15:12:41.20 iOs56vRr0.net
最近は業務スーパーで1キロ245円の押し麦買って食ってるわ
マジで貧乏人は麦を食えのとおりになった
291:名無しさん@1周年
16/12/27 15:14:01.97 7Gf61xwb0.net
>>288
パヨク的には、そんな格差社会よりみんな貧乏な格差のない日本の方がいいんだろ
292:名無しさん@1周年
16/12/27 15:14:24.27 B4mmyWph0.net
人の気持ちがわからんやつが上にいくべきじゃない
政治も経済もそれで死んでる
293:名無しさん@1周年
16/12/27 15:15:41.69 tX7CRsOn0.net
>>291 安心しろ。
安倍政権と自民党の統治が続いたら、一部の資本化以外皆極貧になって平等になるから。
よかったな。
294:名無しさん@1周年
16/12/27 15:17:11.58 xDszCxG+0.net
-1.5%ってかなりデカい減少をしてるんだな
これは問題に話題に出来る範疇を超えたヤバさかもしれん
295:名無しさん@1周年
16/12/27 15:17:22.97 iOs56vRr0.net
カジノの前でカネ持ちを出待ちして物乞いでもするしかないな
たまに機嫌の悪い警察にぶん殴られてもヘラヘラ笑って時間置いて戻る
296:名無しさん@1周年
16/12/27 15:21:08.62 j8D2wMA/0.net
新興国が世界の工場になることで、先進国の中間層の実質賃金が下がったり
伸び悩んだりすることは先進国共通の問題なんだろうが、
奇をてらった金融緩和と、それなりの公共投資増、そして春闘や女性や高齢者
の雇用への場当たり的介入、流産したTPPなどでは克服できなかったのは
日本の欠点といえる。
297:名無しさん@1周年
16/12/27 15:23:49.74 bhV+4VA20.net
安倍しかいない
この道しかない
対案をだせ
ミンスガーミンスガー
で領土を失い
経済も崩壊しました
298:名無しさん@1周年
16/12/27 15:24:00.20 PDBR2gGP0.net
>生鮮食品の価格高騰が原因か?
物価を上げれば景気が回復するとか自民党支持してるチョンが言ってなかったっけ?
299:名無しさん@1周年
16/12/27 15:24:47.74 MiDmMBG20.net
>>263
一人当たりのGDP順位が下るのは、リタイヤした老人が多いから仕方ない
構造改革や規制緩和で色んな制度をこねくり回しても経済成長には貢献しない
寧ろますます悪化させている
経済対策は公共事業か貧しい者にお金を配って消費させるの二択しかない
しかし実権を握っているネオリベどもは絶対やらないだろうな
300:名無しさん@1周年
16/12/27 15:27:55.15 GZK2IxQA0.net
消費税上げの効果がなくなったわけじゃねえぞ。
>>299
一人当たりなんちゃらは為替でどうにもなる
301:名無しさん@1周年
16/12/27 15:28:07.12 fSYLADo/0.net
これから人口減り続けるからな
302:名無しさん@1周年
16/12/27 15:28:52.82 HJY2Z74R0.net
>>297
日本会議の中でこういうこと言う人いないのかねえ?
修行が足りない、お布施が足りない、信心が足りない、で追い込まれるだけなのかねえ。
303:名無しさん@1周年
16/12/27 15:34:48.02 4xYV3/EB0.net
ツイッターで、チョンが
「韓国と違って、日本はアベノミクスのお陰で景気が良くて羨ましい…」
云々と呟いていたので、
「日本はアベノミクスの大失敗のせいで、実体経済はかなり酷く、株価も日銀にETFを大量購入させて指数だけよく見せかけていてインチキだ…」
云々と返信したら、無言のブロックを喰らった。
チョンって安倍を嫌ってるのかと思ってたんだが、全くの逆だった。
チョンは安倍の悪口言われるのが気に食わないらしく、ファビョるという真実を知った。
304:名無しさん@1周年
16/12/27 15:36:08.72 YKVBRP81O.net
>>303
ヒント統一教会
305:名無しさん@1周年
16/12/27 15:40:18.79 lrV5fXfT0.net
原因は金融緩和とマイナス金利な
給料と貯蓄が目減りするんだから消費は減って当然
306:名無しさん@1周年
16/12/27 15:41:44.63 4xYV3/EB0.net
それにしても、安倍政権にとって都合の悪いスレは全然伸びないなwww
307:名無しさん@1周年
16/12/27 15:45:38.09 gorq+KNN0.net
子供以外は1日2食で十分
308:名無しさん@1周年
16/12/27 15:56:14.17 7jjHSwE40.net
>>202
日銀が上場企業の株式を買いあさるもんだから
いまや日本企業の第一株主は日銀で、実質的には日本は共産主義みたいなもの
ミンスに任せてだめだったから、次は共産党にやらせてみれば?
売国具合ならジミンより少ないかも!?
309:名無しさん@1周年
16/12/27 16:04:54.35 o4DCqWpF0.net
>>307
日本も貧しくなったな
310:名無しさん@1周年
16/12/27 16:19:47.86 WAyqZ8o40.net
>>308
共産党主導の野党連合が望ましいな。
但し、強行採決されない為にも議席数は2/3未満でお願いしたい。
311:名無しさん@1周年
16/12/27 16:32:11.38 cgTYCN/e0.net
>>306
ネトウヨとネトサポは民進スレに引き篭もりっぱなしだな
312:名無しさん@1周年
16/12/27 16:45:00.64 jFxq6o0K0.net
一日一膳
313:名無しさん@1周年
16/12/27 16:55:08.04 fSYLADo/0.net
伸びなさ過ぎて笑うw
314:名無しさん@1周年
16/12/27 16:58:16.70 P7LRzDXD0.net
外食とか減ったな
ラーメン1杯800円とかするし
315:名無しさん@1周年
16/12/27 17:18:47.46 iOs56vRr0.net
ラーメンは日高屋390円しか食わない
もち大盛り券使って
316:名無しさん@1周年
16/12/27 18:13:09.66 viwrdGcQO.net
>>269
北海道や北東北なら見上げたものだと思うが、そうじゃないんだろう
317:名無しさん@1周年
16/12/27 18:15:13.58 dzWmdIxm0.net
>>294
そのくらいで驚いてちゃ駄目だよ
> 前年に比べて実質で1.5%減少した。
11月の実質消費支出、前年比2.9%減 市場予想は2.3%減 家計調査
(2015年12月25日 8:31)
総務省が25日発表した11月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は
1世帯当たり27万3268円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月比2.9%減少した。
URLリンク(www.nikkei.com)
実質消費支出、11月は前年比2.5%減 減少幅は縮小 反動和らぐ
(2014年12月26日)
総務省が26日発表した11月の家計調査によると、2人以上の世帯の消費支出は1世帯当たり
28万271円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月に比べ2.5%減少した。
URLリンク(www.nikkei.com)
318:名無しさん@1周年
16/12/27 18:16:28.69 His3/Xkq0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新の真実 佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
.
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
.
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
319:名無しさん@1周年
16/12/27 18:17:52.16 5MSxjui60.net
ナマポが増える
320:名無しさん@1周年
16/12/27 18:17:56.93 lLdYS4kw0.net
そして空求人の求人倍率でTVニュースはごまかし
毎月のパターン
321:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/27 18:20:34.09 K/iv3vlp0.net
消費の前年割れ、事実上15カ月連続マイナス
実質消費支出
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012 ▲0.7 3.1 4.9 3.3 2.8 0.7▲0.1 1.8 0.1 1.4▲0.1▲0.2
2013 1.7 1.3 3.2 2.4▲1.0▲0.1 1.2▲0.8 2.7 0.5 2.2 1.6
2014 1.6▲1.5 8.7▲8.1▲7.3▲4.4▲6.4▲4.9▲5.1▲5.2▲3.9▲5.2
2015 ▲5.5▲4.7▲13.7▲1.4. 2.0▲3.2▲1.2 1.2▲3.4▲3.6▲4.2▲4.5
2016 ▲3.8 0.8▲5.2▲1.0▲1.3▲1.1▲0.7▲4.4▲1.5▲0.4▲1.5
総務省統計局 家計消費指数
URLリンク(www.stat.go.jp)
322:名無しさん@1周年
16/12/27 18:20:54.14 tsO3Cyic0.net
>>318
毎度のムダな反日活動、乙
■ ■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■ ■
田布施システムとは、佐賀藩の生徒たちの写真を使って長州藩の田布施ガーと説明するマヌケな説。
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。
すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。
長州と薩摩が倒幕に動いたのは関ケ原の合戦が影響しています。長州の毛利、薩摩の島津は関ケ原の合戦では豊臣側だったため、
徳川政権では外様の格下でした。そのため、徳川政権に近い藩よりも民主制度の考え方を受け入れ易かったと言えます。
■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
323:名無しさん@1周年
16/12/27 18:25:17.73 fSYLADo/0.net
>>316
その地方で暖房無しは命に関わる
324:名無しさん@1周年
16/12/27 18:27:01.23 wLQIphio0.net
>>317
( ゚д゚)ポカーン
325:名無しさん@1周年
16/12/27 18:37:39.55 Z61VFiae0.net
日本、終わりすぎだろw。
ただし大本営では、緩やかに回復中とのことw。
12月の消費もさらに弱いらしいでw。
もうこの国は、無くなるなw。安倍w。
326:名無しさん@1周年
16/12/27 18:42:07.58 kuLYA7jU0.net
>>1
これは安倍ちゃんグッジョブだね
名目で大幅アップ
327:名無しさん@1周年
16/12/27 18:42:48.34 20GpFgZ50.net
そりゃそうよ
缶コーヒー1本レベルで切り詰めてるよ
これくらいがぶがぶ飲める社会にしてくれや安倍ちゃんよー
328:名無しさん@1周年
16/12/27 18:44:49.11 7YkUMJALO.net
>>285
平安時代から炭火起こして暖を取ってたろw
329:名無しさん@1周年
16/12/27 18:46:06.88 7YkUMJALO.net
>>324
2013/11月 前年同月比0.2%
2014/11月 前年同月比-2.5%
2015/11月 前年同月比-2.9%
2016/11月 前年同月比-1.5%
330:名無しさん@1周年
16/12/27 18:46:48.24 20GpFgZ50.net
ドンキホーテの57円おにぎりクソまずいわ
週5ガッツリ働いてるのにこんなもんしか食わせてもらえんのか?
躁鬱でいったん社会から離脱したら、あとは一生底辺なのかよ
流行語クソ大賞じゃねえけど日本死ねよマジで
331:名無しさん@1周年
16/12/27 18:48:09.80 IQApbfhP0.net
信じられないと思うけど、可処分所得がゴミンス政権より下がってるからなあ
まあ事実を言っただけなのにまた安倍サポがパヨク認定してくると思うけどw
332:名無しさん@1周年
16/12/27 18:48:19.65 rTvEjMjA0.net
日本の良いとこなんて治安だけなのに
それも移民でお終い
333:名無しさん@1周年
16/12/27 18:48:41.69 7YkUMJALO.net
>>299
ガキは少ないから、老人の多さの影響はさほど大きくない
どっちも非労働人口だからな、相殺される
労働時間あたりGDPも壊滅的
334:名無しさん@1周年
16/12/27 18:51:58.37 20GpFgZ50.net
マスコミが不況だ経済苦だって煽りすぎなんじゃないのか?
そんな空気じゃカネ持ってても派手に使いずらいだろ
もっとこう、社会をパーッと明るくするような番組流せや
「今日のニュースは屋形船からお送りします。カンぱーい、いやっほおーい」
とかさ
335:名無しさん@1周年
16/12/27 19:08:06.42 7YkUMJALO.net
>>334
それバブル崩壊起こして大不況になった奴やん
単純に中間層以下の可処分所得を増やして、実需を拡大すれば良いだけ
富裕層は所得増えても金融に流すだけで、実需は膨らまないからな
経済良くするにはトリクルダウンでなくボトムアップが必要
336:名無しさん@1周年
16/12/27 19:08:31.85 R+jTdbXQ0.net
>>327
その缶コーヒーも内容量減らしが半端ないんで、ガブガブどころか一口で終わり。
337:名無しさん@1周年
16/12/27 19:08:39.49 dzWmdIxm0.net
>>329
> 2013/11月 前年同月比0.2%
しかもこのプラス0.2%は消費税増税(5%→8%)前の駆け込み需要によって
達成されたのであって景気回復して消費が進んだ訳じゃない
2013年10月01日
消費増税を閣議決定、来年4月から8% 17年ぶり
URLリンク(www.nikkei.com)
338:名無しさん@1周年
16/12/27 19:16:15.74 20GpFgZ50.net
>>335
つまり年収400万以下の奴らに方法はなんでもいいから
カネをくれてやれってことか?
そのカネはどこから引っ張ってくるんだ
339:名無しさん@1周年
16/12/27 19:16:45.27 867Rtb6B0.net
最近食パンのランクを下げた。110円のやつ→69円のやつ
お菓子を買わずに、食パンにマガーリン+砂糖、焼いて食ってる
今年は1本もペットボトル飲料を買わなかった。激安麦茶
正月にブルーレイレコーダー買うのをやめた。ビデオテープ録画
であと1年がんばる
340:名無しさん@1周年
16/12/27 19:19:35.92 867Rtb6B0.net
外食はここ5年してない。親も日帰り激安ツアーばっかり
散髪も自分でできるようになった。スキカットって商品使ってる
341:名無しさん@1周年
16/12/27 19:20:09.44 tNWRHSR10.net
節約、倹約に終わりは無いよ
342:名無しさん@1周年
16/12/27 19:23:49.72 qwz8qs780.net
>>338
>そのカネはどこから引っ張ってくるんだ
プランA 企業がため込んでいる内部留保が320兆円ほどある
プランB 老人がため込んでいる金融資産が600兆円ほどある
プランC 金融緩和で刷ったカネの100兆円が日銀に戻ってきてそのまま眠っている
好きなのを選べ
343:名無しさん@1周年
16/12/27 19:26:11.62 20GpFgZ50.net
>>342
Bだな
「全財産遣いきったら死ぬまで政府が面倒を見るキャンペーン」
を安倍ちゃんに実行してもらう
344:名無しさん@1周年
16/12/27 19:29:28.33 H+L/eA7+0.net
>>338
> >>335
> つまり年収400万以下の奴らに方法はなんでもいいから
> カネをくれてやれってことか?
> そのカネはどこから引っ張ってくるんだ
国債発行すれば良いみたいだよ、
公務員給与も国債でまかなってるし、
国の借金はいくら増えても問題ないって、
エロい人が言ってたw
345:名無しさん@1周年
16/12/27 19:34:30.07 20GpFgZ50.net
>国の借金はいくら増えても問題ない
俺も聞いたことあるけど、これマジなのか?
眉唾としか思えん
346:名無しさん@1周年
16/12/27 19:39:52.36 snBA85Tn0.net
そろそろ安倍と黒田は揃って首吊る覚悟決めた方がいいんじゃないか
347:名無しさん@1周年
16/12/27 19:57:46.32 c0NFlwRp0.net
>>1
今度は野菜コウトウガーかよw
単なる馬鹿安倍大不況だっつーのw
348:名無しさん@1周年
16/12/27 20:00:23.48 cO9+nT5NO.net
>>327
缶コーヒーなんぞドカチンの飲み物
349:名無しさん@1周年
16/12/27 20:11:23.79 XWlTCsvG0.net
>>345
大丈夫なわけないが
国の借金がチャラになるんだから構わないだろ
って考え方
350:名無しさん@1周年
16/12/27 20:11:39.28 ktvZx81c0.net
年金70歳とか75歳とか内閣府が言い出してるのに
無駄な消費なんかする余裕あるわけない。
バカ政府。
351:名無しさん@1周年
16/12/27 20:12:33.02 HJY2Z74R0.net
>>345
嘘に決まってんじゃん。
だったら全額借金で無税国家にすればいいんだから。
352:名無しさん@1周年
16/12/27 20:15:56.19 xJw1C/uc0.net
節約しても持ってかれるだけだ
この国は根こそぎ掠め取る気だから
何しても無駄
ナマポもらって寝てろ
こんな人たちが増えてもいいのか
353:名無しさん@1周年
16/12/27 20:16:31.07 eKUz8Za00.net
アベノミクス効果出すぎだろww
354:名無しさん@1周年
16/12/27 20:23:13.45 saXM+GgW0.net
自民党は最も相応しい人物を総裁(総理大臣)にしたとおもう
この人物は低知能(極めて無能)なので自分自身で考えて政策を構築/実行出来ないので
周囲の黒幕の言い成り、だがサイコパス系なので時に勝手に暴走している様だ。
355:名無しさん@1周年
16/12/27 20:24:06.73 3kPMjbbg0.net
サイレントテロ継続中
356:名無しさん@1周年
16/12/27 20:24:10.93 cO9+nT5NO.net
消費したら負け
357:名無しさん@1周年
16/12/27 20:28:32.81 WC+XXXfLO.net
>>1
国民資産溶かして株と為替を粉飾アゲして、上級市民に分配してるだけのアホノミクスで景気が回復するわけねーだろ(笑)
消費増税で、収入が増えていない非正規低所得者を潰してるんだから、
不況下のインフレ、スタグフレーションの最悪の状態よw
358:名無しさん@1周年
16/12/27 20:29:48.05 oGxRqo2I0.net
9か月連続なのに生鮮がどうのってバカじゃないのか。
消費税増税が原因だってまだ認められないんだね。
何事も認めることから始まるんだよ。
359:名無しさん@1周年
16/12/27 20:30:06.39 IjAZxE210.net
天候がー、野菜がー
こんなんばっかり
360:名無しさん@1周年
16/12/27 20:31:18.63 LWMS3Vdr0.net
食べるものの値段が上がったら支払額が増えるのが自然のなりゆきなので
生鮮食品の価格高騰はちがう
361:名無しさん@1周年
16/12/27 20:31:48.68 ktvZx81c0.net
ここ20年で実質賃金最低だってな
そりゃこうなるわ。
恐ろしいのはこれでまだ政府が「道半ば」なんて言ってることだ
362:名無しさん@1周年
16/12/27 20:35:17.87 oQdLfVvG0.net
物価高騰に給与が追いついていない
そう言われてから2年以上
どんどん消費が落ちていくw
363:名無しさん@1周年
16/12/27 20:36:07.04 QvePHTEU0.net
URLリンク(www.inuyama-h.aichi-c.ed.jp)
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!
364:名無しさん@1周年
16/12/27 20:38:33.72 txAPTYSx0.net
相変わらずアヘってんな
365:名無しさん@1周年
16/12/27 20:39:06.80 j8D2wMA/0.net
>>363
70年以上前の看板の標語がいまごろ効いてきたのかよ。恐るべし大日本帝国
366:名無しさん@1周年
16/12/27 20:48:20.84 cO9+nT5NO.net
>>363
70年前から日本人は何ら変わっていないって事だ
367:名無しさん@1周年
16/12/27 20:49:04.50 iOs56vRr0.net
>>361
円安で実質賃金がミャンマー並みに落ちたら
日本企業大復活日本大勝利だろう
368:名無しさん@1周年
16/12/27 20:54:53.72 P4wma16N0.net
人が減ったからだろ
369:名無しさん@1周年
16/12/27 20:58:18.36 twebu4Dv0.net
>>367
そこまで産業が生き残れねーだろ
370:名無しさん@1周年
16/12/27 20:59:48.66 UjVPrOnh0.net
>>325
>>366
撤退→転進
全滅→玉砕、総員壮烈なる戦死
敗戦→終戦
閉店→パワーアップ工事
リーマンショック、バブル崩壊ほどでない悪化→緩やかな回復基調
赫々たる戦果→基本的に景気は回復基調
経済衰退→マイナス成長
大政翼賛会→自公連立政権
贅沢は敵だ→主要外食店赤字・売り上げ減
欲しがりません勝つまでは→消費支出低迷、実質賃金3.0%減、物価上昇で下落率最大、スズキの国内販売44.6%減、12か月連続、マイナス
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ→実質賃金4年連続マイナス
ひたすら増産せよ→2014年度自動車生産台数マイナス3.2%、輸出台数マイナス3.1%、輸出額−4.2%、2015年上半期(1〜6月)の国内生産台数は、
前年 同期比8・7%減 昨年9月まで15ヶ月連続で減少、9月の企業物価指数、3.9%下落 リーマンショック以来、5年10ヶ月ぶり、
生めよ増やせよ→2016年新生児出生数が史上初年間100万人割れ
2+2=80にせよ → アベノミクス、異次元の金融緩和で円の希薄化。
東証株価粉飾偽装。
国民総動員 学徒動員→ 子供NISA 女性Shine! 一億総活躍
日本人は70年以上も進歩していないぞw