【経済】1人当たりGDP、日本は世界20位=円安でドル換算縮小―15年★7at NEWSPLUS
【経済】1人当たりGDP、日本は世界20位=円安でドル換算縮小―15年★7 - 暇つぶし2ch454:名無しさん@1周年
16/12/26 11:15:32.43 K5uujt6f0.net
都市なら都市同士、地方なら地方同士で比べてみろ。
東京の人間は他国の大都市の人間と比べて特別豊かな暮らしをしてますか?
日本の地方(月13万の世界、生活の基礎的な支出を引いたらどれだけ残るだろうね)は他国の地方と比べてどうか?
日本バンザイ論者は世界と比べてる時、無意識に東京と外国の地方を比べてるでしょ?

455:名無しさん@1周年
16/12/26 11:16:16.66 8aJldE++0.net
円の高低よりも可分所得の高低の方が大事だろ
同じ125yen/usdでも純一郎さんの頃は可分所得が多かった
物が高くても可分所得が高い方がいい
今は食い物が安い代わりに可分所得が低い
なんでか?安倍晋三政権になったからだ

456:名無しさん@1周年
16/12/26 11:16:46.11 6my41ovX0.net
だいたいルクセンブルクとかスイスなら下がったら残念だけど。日本は下がってもどうってことないでしょ。

457:名無しさん@1周年
16/12/26 11:17:05.51 iDPpSJqe0.net
没落チョッパリあわれwww
マジで!?「日本の物価安すぎ…」と外国人がビビってる
スレリンク(snsplus板)
オマエラ安いんだってよw
お前らの没落度って凄まじいよなwww

458:名無しさん@1周年
16/12/26 11:17:35.60 JcRh6QqP0.net
>>444
食べ物が安い?

459:名無しさん@1周年
16/12/26 11:18:15.61 8aJldE++0.net
>>447
日本は食い物だけは安い
飲食店がブラックだからな

460:名無しさん@1周年
16/12/26 11:20:37.48 BJGNnZQy0.net
>>448
人件費が掛かるような外食が安いだけで、基本的な食料品の値段は高いよ
ヨーロッパは野菜も果物も穀物も乳製品も肉もスーパーで買うと安い

461:名無しさん@1周年
16/12/26 11:20:39.68 M9+wJc2jO.net
>>403
貯蓄は大型消費につながるんだよ。
住宅や車など高額品は貯蓄するだけの財力に余力が無いと高額消費が増えない。
貯蓄できないくらい余裕がないから安物しか売れなくなり、住宅や自動車のような高額品が売れなくなるんだよ。

462:名無しさん@1周年
16/12/26 11:20:52.33 BVAlYG9y0.net
>>432
金利が上がるから公共事業の効果はないというというのがその


463:前提だが 90年代の日本は公共事業を増やしても金利は上がらないどころか逆に下がった >>434 そんなバブルの時の失敗を持ち出すなら民間も同様に失敗しまくっているし現在も失敗しない民間企業など存在しない マスコミが一部の公共事業のネガティブキャンペーンをやったからといってそれを一般論化するのは極端にも程がある



464:名無しさん@1周年
16/12/26 11:21:24.72 tpD1lsQ80.net
>>254
日本共産党なんて弱小党が日本牛耳ってると思ってるアホサポかわいい

465:名無しさん@1周年
16/12/26 11:21:25.70 A1WCIuLS0.net
>>448
でも量は・・・世界一少ない。
本当に安いかどうかわからない

466:名無しさん@1周年
16/12/26 11:21:30.78 BJGNnZQy0.net
あと海に面してれば魚もね
オランダの市場とかこれで元取れるのかと思うくらい安い

467:名無しさん@1周年
16/12/26 11:22:14.29 K2/m/+P80.net
>>151
>名目であげたいなら、ハイパーインフレにするのが手っ取り早いが
どうしてこう極端に飛躍するのかねw
こんな前提で展開する論理に説得力あるつもりなのかw

468:名無しさん@1周年
16/12/26 11:22:17.26 BVAlYG9y0.net
>>450
それは景気のいい時代の話な
デフレは現金を保有していた方が有利な経済状況だから貯蓄に回すのが極めて合理的
ミクロではこれが正しいがマクロとなると間違った方へ向かう
これを合成の誤謬と言う
これを是正するには政府が公共事業を増やして需要を作り出して抜け出すしかない

469:名無しさん@1周年
16/12/26 11:22:55.49 FWLN527J0.net
>>448
日本は基本食料が割高。
    日   韓   米   豪  ベルギー
所得  393  364  645  551  524 (万円)
お米  396  332  443  229  400  (円/kg)
いも  446  370  155  245  229  (円/kg)
牛乳  225  234  103  188  146  (円/L)
牛肉  2810 2600  1136 2449 2032  (円/kg)
鶏肉  1340 1300  757  1143 1320  (円/kg)
豚肉  2310 1718  1136 1714 1373  (円/kg)
電力  25  13   12   20   21  (円/kWh)
食品価格は公益法人国際金融情報センター調べ(2016年上期)
URLリンク(www.jcif.or.jp)
所得はOECD発表の2015年の購買力平価ドル換算平均所得を2016年上期の為替1ドル110円として計算
URLリンク(en.wikipedia.org)
電力価格はOECD発表2014年の購買力平価セントを小数点以下切り捨てで簡易的に円換算

470:名無しさん@1周年
16/12/26 11:23:07.51 FAagNUc10.net
>>422
バカはすっこんでろ
オカルトの話はよそでやれ

471:名無しさん@1周年
16/12/26 11:24:07.18 8aJldE++0.net
>>453
何だそれは

472:名無しさん@1周年
16/12/26 11:25:49.47 8aJldE++0.net
>>457
うわ・・・・・本当だ・・・・

473:名無しさん@1周年
16/12/26 11:29:59.31 AyLA+Zoe0.net
>>455
「デフレかインフレか」という話を「デフレかハイパーインフレか」にすり替える、デフレ擁護、金融緩和否定の典型的なやり方だな
まーデフレ円高が嬉しい人ってのも、一部にはいるからねー

474:名無しさん@1周年
16/12/26 11:30:53.55 M9+wJc2jO.net
>>456
箱物供給で消費需用が増える?
頓珍漢だろ。
箱物を増やしたところで家庭が消費する自動車や家電の売り上げが増える訳が無いだろ。
そもそも公共事業は行政による一方的な押し付けに過ぎず消費者の生活ニーズに合っていない。
日本行政は庶民のニーズを無視して行政の悪趣味で売れない公共箱物を作り赤字転落させる馬鹿社長と同じ。

475:名無しさん@1周年
16/12/26 11:31:47.62 qg02lSmj0.net
公務員への支給金を増やせば消費が上向くといった馬鹿げた冗談を真面目に言うような国ではな

476:名無しさん@1周年
16/12/26 11:35:50.10 Mq6CHuUr0.net
>>461
あと「デフレかスタグフレーションか」でデフレ脱却やインフレを否定したがるのもいるなw
そういうのは結局デフレの現状維持でいたいんだろうな

477:名無しさん@1周年
16/12/26 11:35:54.01 M9+wJc2jO.net
>>456
そもそもデフレは原因ではなく結果。
デフレを原因とするリフレが根本的に間違い。
デフレとは「消費<供給」の結果。
「消費<供給」の場合、売れ残る廃棄物や投げ売りが増えて、その結果、物価が下落する訳で。

478:名無しさん@1周年
16/12/26 11:36:12.94 A1WCIuLS0.net
>>449
オランダだと
バカでかいお盆の大きさのチーズが400円くらいで買える(日本で買うと5000円はする)
オレンジも一個20円レベルで無茶苦茶おいしい 果物のクオリティが日本よりはるかに高い

479:名無しさん@1周年
16/12/26 11:36:42.56 FAagNUc10.net
>>461
破綻厨もハイパー厨もリフレ派も全員死んでいいよ。いらない子。

480:名無しさん@1周年
16/12/26 11:37:20.44 JcrtJ4xQ0.net
>>446
マジかよ
17年前にオーストラリアに1ヵ月以上滞在したことある俺には今の世界一賃金のオーストラリアと日本の大逆転ぶりがおそろしい。
その数年前にはアメリカカリフォルニアにも行った上で比較してオーストラリアのことを「世界一豊かな国」と俺は評していた。
物価が安く白人女でさえ6千円ほどで買春できた。
親日家のオーストラリア人は「日本は物価が高いから旅行しない」と言っていた。
日本で働いた金でに長期滞在サーフィンしに遊びにくる日本人も多かった。
向こうでワーホリで働いても時給は600円ほどだった。日本より安い。それが17年前
時給4840円の世界:オーストラリアのワーキングホリデーレポート(その1)

481:名無しさん@1周年
16/12/26 11:37:59.92 AyLA+Zoe0.net
公共事業ということなら、箱物ばかりとりあげられがちで、そこで賛成反対やること多いけど、別に新規の箱物を立てるだけが公共事業じゃなくて、既存のインフラ維持や補修だって立派な公共事業だよ。
最近JR北海道で路線廃止やってるけど、場合によってはあれも公共事業で維持してもいいんじゃないの。
また、地方で点在して孤立、買い物に苦労しているような老人世帯を、地方の中核地区に集めるようにするとかね。

482:名無しさん@1周年
16/12/26 11:38:36.14 K2/m/+P80.net
>>432
>金利が上がるから公共事業の効果はないというというのがその前提だが
>90年代の日本は公共事業を増やしても金利は上がらないどころか逆に下がった
それはマンデル・フレミングでは説明できないという程度の話じゃないの?
日本には当てはまらねーぞとか
モデルそのものが理論的に破綻して否定されたって話とは違うよね?

483:名無しさん@1周年
16/12/26 11:38:43.23 Mq6CHuUr0.net
>>462
それは社会資本ストックだけを見た片手落ちの議論
公共事業10兆円をやったら民間に新たな10兆円の金融資産が生まれるという側面を完全に無視している

484:名無しさん@1周年
16/12/26 11:40:45.94 K5uujt6f0.net
実例を挙げよう。
日本バンザイ論者は
日本(実は基準は東京)はまだまだ豊かだよ、アメリカでも産業が無くなった内陸部は悲惨でしょみたいな言い方をする。
いやいや東京と比べるのはニューヨークにしてください、アメリカの内陸部と比べるなら日本も地方でしょ(月13万の世界)。
こうすると日本の豊かさに関する勘違いも無くなると思う。

485:名無しさん@1周年
16/12/26 11:41:04.81 M9+wJc2jO.net
>>463
>公務員への支給金を増やせば消費が上向く
←その分だけ庶民税が増えるだけ泥棒効果による被害者に相殺されるだけで全体でプラス消費にはならないだろうね。

486:名無しさん@1周年
16/12/26 11:41:14.77 JcrtJ4xQ0.net
人件費の安い国を求めた企業工場の海外進出

アベノミクス(発想の転換)

日本の人件費を安くした

487:名無しさん@1周年
16/12/26 11:41:32.68 K2/m/+P80.net
>>458
君のその信念も感情暴走ばかりで吠えたてるのも君の都合でしかない
まったく説得力はない残念でした

488:名無しさん@1周年
16/12/26 11:41:41.58 tpD1lsQ80.net
>>462
箱物だろうがなんだろうが発注した時点で需要が発生する
賃金が建設事業者に支払われるわけだからそれが消費に向かえば好循環が作れるって話だと思う
民間に金が落ちるからただのリフレよりも金が直接流れる
まあ今の日本はマンパワーすら足りないから無駄やモン、特に五輪なんてやってる場合じゃないってのが自分の意見だけど

489:名無しさん@1周年
16/12/26 11:42:48.70 13Tpqf/P0.net
いやこれマジで何とかしないと

490:名無しさん@1周年
16/12/26 11:43:35.42 AyLA+Zoe0.net
>>468
そらそーだ。
17年間、オーストラリアは経済成長してる。
URLリンク(ecodb.net)
名目GDPは2000年の684.80から2016年の1,680.05(10億オーストラリア・ドル)まで2.5倍成長している。
一方日本は
URLリンク(ecodb.net)
ほとんど名目で成長していない。
ほかの、普通に名目成長している国と比べても同じことが言える。

491:名無しさん@1周年
16/12/26 11:44:33.46 FAagNUc10.net
>>475
消費税を上げろとかいうキチガイを説得とか無意味。
とっとと死ね。

492:名無しさん@1周年
16/12/26 11:45:22.00 Mq6CHuUr0.net
>>470
「公共事業をやっても効果はない」と主張している者の拠り所は大抵マンデルフレミングモデルだからな
世界中どんな経済状況の国にもそのまま当てはまると勘違いしている者が破綻していると言えるだろう

493:名無しさん@1周年
16/12/26 11:49:49.48 I8YlKaXl0.net
敗戦国で軍事の裏打ちもないのに高すぎる
円はまだまだ高いな
1ドル200円はよ

494:名無しさん@1周年
16/12/26 11:51:32.62 6my41ovX0.net
できるんならもっと円安誘導してほしいな。トランプが許さないと思うけどwwwww

495:名無しさん@1周年
16/12/26 11:55:39.29 M4oBweXh0.net
ID:p5TiClcR0 ネトサポ

496:名無しさん@1周年
16/12/26 11:55:53.20 K2/m/+P80.net
>>228
そういう、リフレ派=財出全否定派だという主張を見るけど
実際にリフレ派と言われる学者やエコノミストが
問答無用で財出全否定してるソースを見たことがないんだよね
「金融緩和しないと財出の効果低いよ」的な発言は見たことあるけど
(高橋洋一だったかな)
どうせならソースをいくつか示してくれないか

497:名無しさん@1周年
16/12/26 11:56:34.91 LY9WZ3oe0.net
>>483
公務員だ

498:名無しさん@1周年
16/12/26 11:58:45.93 LUhbgBWf0.net
サミットから追放だね

499:名無しさん@1周年
16/12/26 11:59:40.34 Wnm7ieNJ0.net
結婚もしてないし子供もいないから
日本がどうなろうと知ったこっちゃない
何ならこのまま滅んでくれてもええよ

500:名無しさん@1周年
16/12/26 12:01:28.60 Stiu1dVe0.net
日本は世界最低から3番目の国です。
世界最低国は北朝鮮。
世界最低国2番目は韓国。

501:名無しさん@1周年
16/12/26 12:04:00.81 q30dkehi0.net
日本が先進国の後ろになったのは事実だな
同じドルで計算して、同じ算出方法でGDPを計算して
落ちたという事は、貧しくなった、安部、自民の責任だな

502:名無しさん@1周年
16/12/26 12:04:16.94 ZTa6NYm50.net
>>1
【事実上の全党連立案件】
【社会主義系議員による依存症対策のポリコレ化工作に注意】
対策室は厚生労働省、文部科学省、警察庁などの職員で構成し、カジノだけでなく競馬、競輪、パチンコなどに起因する依存症の予防策や治療・相談体制を検討する。
URLリンク(www.google.co.jp)
国民の目を欺く国営マッチポンプ利権
【社会党の悲願】
↑→→→→→→→→→
↑        ↓

↑   ■マスコミ・教育機関■(総務省・文科省)

↑      ↓賭博批判・依存症のポリコレ化後押

↑   ■パチンコ屋・カジノ■(国交省・土建屋)
↑   ■賭博■(警察庁)利権外の賭博は起訴

↑   ↑マイナンバー ↓上納金

↑   ■強行採決・茶番サポート議員(維新・共産)■

↑        ↓依存症対策税金投入

↑   ■依存症調査会社■(厚労省)

↑        ↓依存症対策税金投入

↑   ■依存症対策NPO■(日本にのみ存在)

↑    ↓IR法案に受益者負担義務を明記させず
↑←←←←←←
税金の一部!
解決法
①全ての賭博に課税し税収の全てをインフラに投入。


503:名無しさん@1周年
16/12/26 12:04:28.21 QjMVdhET0.net
>>484
俺はリフレ支持だがポリシーミックス派だ

504:名無しさん@1周年
16/12/26 12:06:22.06 K2/m/+P80.net
>>197
>失業率も求人倍率も就業者数も麻生リーマンショック時代から大幅に改善
>回復率は民主の方が高い
そりゃリーマンショックというドン底を起点にすれば「伸び代」は大きく取れるよ
民主政権の優位性を言うのいいけどリーマン起点はフェアじゃない
むしろインチキくさくて逆効果だと思うが
まあ経済無知層への訴求力があれば選挙有利にはなるので
それも党利党略としてはむしろ正しいか

505:名無しさん@1周年
16/12/26 12:08:02.92 FAagNUc10.net
>>484
リフレ派が日銀総裁・副総裁という重要な立場になってから、
一度でも財政出動しろって言いましたか?w
リフレ派の政治家が財政出動しろって言いましたか?w
これは財政出動を否定してる証拠なんじゃないんでしょうかw
わざわざソース出す必要ありますか?w
原田なんかははっきり財政を否定してるけどねw
>>491
リフレはやめときなさいw

506:名無しさん@1周年
16/12/26 12:13:19.48 esG0QLkD0.net
強制徴収されたカネで強制浪費させているような不幸GDPの医療介護保育産業なんか外して計算したらいい

507:名無しさん@1周年
16/12/26 12:13:50.70 edw9/NNR0.net
>>19
石油が亞bcdラインで止められたかららしい

508:名無しさん@1周年
16/12/26 12:15:40.18 AyLA+Zoe0.net
>>484
>そういう、リフレ派=財出全否定派だという主張を見るけど
「リフレ派=財出全否定派」の思い込みは、私怨によるものだろう。三橋一派vs倉山一派の延長戦だな。ややこしいことに倉山vs田中秀臣というのもあるが、とりあえずここでは無関係。
>>491
それでいいよ
要するに、金融緩和で国債発行して財政政策やりゃいいんで。

509:名無しさん@1周年
16/12/26 12:16:15.63 Mq6CHuUr0.net
>>484
「金融緩和しないと財出の効果低いよ」的な発言なんか当初してなかったぞ
最近は金融緩和一辺倒のリフレ政策の失敗が明らかになったから突然財政出動�


510:ノも言及しだしただけで 財政出動の効果はないと断言して財政出動を主張する人たちを嘲り笑っていたのがリフレ派 高橋洋一「この金融政策が日本経済を救う」 32~33ページ 変動為替相場制のもとでは、財政政策よりも金融政策の効果のほうが大きく、理論的には財政政策の効果はないとされています。 これは、1999年にノーベル経済学賞を受賞したロバート・マンデルと、ジョン・マーカス・フレミングの「マンデル・フレミング理論」によるもので、 公共投資の効果が輸出減少・輸入増加という形で海外に流出してしまうというのがその理由です。 実際、90年代の日本で公共投資を連発したにもかかわらず、一向に景気は回復せず、巨額の国家債務だけが残ったのも、この理論でよく説明できます。 いまだに、公共投資一本槍の政治家やエコノミストの皆さんには、ぜひこの理論を論破してもらいたいものです。 間違いなく、日本人初のノーベル経済学賞受賞者になれます。ぜひ、頑張ってください(笑)。



511:名無しさん@1周年
16/12/26 12:16:32.11 FWLN527J0.net
>>481
ただでさえ円安なのに、これ以上落としたら本当に途上国になる

ネトウヨ「でも昔は1ドル200円以上したんだから、120円でも十分円高だろ!」
↑これは嘘。なぜなら日米のインフレ率の違いを考慮していないから。
たとえば1980年と2016年の消費者物価指数を比べると、アメリカの物価はその期間で約3倍に上がっているのに対して、
日本はデフレのせいで約1.3倍ほどでしかない。
さて、ここで簡単のため流通する商品が1つしかなく、その商品は1980年にアメリカで1ドル、日本で200円という
日米経済があり、その頃の為替レートは1ドル=200円だったと仮定しよう。2016年現在、同じものは(上のインフレ率を反映して)
アメリカでは3ドル、日本では260円になっている。すると、今では3ドルが日本で260円の価値のものに相当するようになった
のだから、為替はそれを反映して1ドル86円になろうとする。これはレート上では円高に動いているように見えるが、
実質的には均衡を保とうとしているだけ。これをネトウヨのように「かつては1ドルは200円だったのだから120円の今でもまだ円高すぎる!」
と火病り、たとえば150円も出して(インフレで価値の落ちた)1ドルを手に入れようとすると、本来86円で同じ価値のものを買えるはずなのに
すでに120円出して1ドルを手にいれている日本人はさらに損を重ねることになり、アメリカ人は逆に濡れ手で粟状態。
そして日本人はどんどん貧しくなる。実際の経済ではもっと多種多様の商品が流通するが、そのメカニズムは同じ。

512:名無しさん@1周年
16/12/26 12:19:51.35 3yMcMKXn0.net
円安と金利安で国民の資産はダブルパンチ
失われた25年、自民党の罪は重い

513:名無しさん@1周年
16/12/26 12:25:02.01 o+w4bzoC0.net
>>499
官僚含む公務員の罪だよ

514:名無しさん@1周年
16/12/26 12:29:15.89 6my41ovX0.net
金融政策と財政再建の政策自体は正しい。でもあまり時間もないような。内需自体が激減していくんだか。

515:名無しさん@1周年
16/12/26 12:30:47.01 Guv4jnZl0.net
>>495
それは、ゆとり世代の歴史教科書だろ
今の教科書は、アメリカが日本のドル資産を経済制裁のために凍結させたことが真珠湾攻撃の直接的な発端
今の国際金融システムでは、米ドルと交換ができなくなると石油に限らず貿易決済が実質的にできなくなる
そんな米ドルがドル高になるのは、世界経済にとって超危険な状況
円高こそ世界の利益なんだよ
日本は


516:ATMだからね



517:名無しさん@1周年
16/12/26 12:32:18.12 ti72WXg80.net
1ドル76円→120円 1.58倍
平均賃金415万円→423万円 1.02倍
その差、0.54倍。
雇用者報酬250兆とすると、135兆円が内部留保になったと考えられる。

518:名無しさん@1周年
16/12/26 12:35:51.85 DIOG8r1q0.net
>>340
輸入物価上がるから円安が無条件に国益とは言えない。
原油価格が高いままだったら日本経済にとっては大きなマイナスになってた。
ではなぜ原油価格は下がったかと言えばアメリカのシェールオイル革命とかリーマンショックによる世界的な景気後退の為に経済活動が
停滞したため。
経済活動が停滞すれば日本の儲けも減るから円安になる。

519:名無しさん@1周年
16/12/26 12:38:53.00 M9+wJc2jO.net
>>476
>箱物だろうがなんだろうが発注した時点で需要が発生
↑だから最終消費者がいないといっている訳で。
そりゃどんな民間製品でも生産供給する最終製品を作るまで企業間の発注はある。
しかし、最終的に出来上がった物を消費する消費者が縮小しているから物が売れ残って廃棄物と化して物価が下落するんだよ。
消費者がいないのに物に投資したら赤字で経営破綻だろ。
公共事業も赤字で破綻した不良事業と同じ。
庶民税で公共赤字を損失補填させて誤魔化しているだけ余計に消費不況になるんだよ。
つまり、日本の公共事業は庶民の要らない物を作って売れずに赤字を出す破綻事業と同じ。

520:名無しさん@1周年
16/12/26 12:40:26.86 ssgYJIbS0.net
資源無き貧乏国の大バカオボッチャマ子無し総理が!!
まあ、ばら撒くわばら撒くわ!世界中に数10兆円ばら撒いてるわ!
全部血税であることはバカ忘れのバカ総理!氏ね!

521:名無しさん@1周年
16/12/26 12:40:58.89 8fAtK06P0.net
国家の歳入
アメリカ 210兆円
日本180兆円
中国150兆円

朝鮮 20兆円

522:名無しさん@1周年
16/12/26 12:41:19.24 ti72WXg80.net
経団連は欲望が過ぎた。
その結果、為替操作国寸前まで行っている。
賃金や下請けへの支払いをきちんとする事で、
ドルベースで、価格が有利になり過ぎない様にして、
バランスを調節してくれないと、
持続的な景気、財政の維持には結びつかない。

523:名無しさん@1周年
16/12/26 12:47:40.70 5C85pZyU0.net
>>5
やはり日本を普通選挙制度にして誰でも立候補出来るようにするべきだな
「代わりがいない」「選択肢がない」は選挙制度として致命的。

524:名無しさん@1周年
16/12/26 12:48:16.09 K2/m/+P80.net
>>497
その本持ってるからいま探して確認したが
その文章の直後にちゃんと↓と書いてあるね
>ただし財政政策が効果を発揮するケースもあります。
>それには十分に金融緩和がなされているという条件が必要です。
>つまり、ちゃんと金融緩和が機能していれば、財政政策も意味を持つわけです。
>>493
>わざわざソース出す必要ありますか?w
つまり君の解釈の中に存在してるだけで明白なソースはやっぱりないってこと?
あれば当然出すでしょ?
>原田なんかははっきり財政を否定してるけどねw
原田泰のことかな
ウィキペディアの「マンデルフレミングモデル」の項にこんな引用があった
>経済学者の原田泰は「1990年代以降、政府支出の増大で景気刺激策を行ったが、
>金融緩和をしていなかったので政府支出の効果はほとんどなかった」と指摘している
ついでながら>>451
>マンデルフレミングモデルはとっくの昔に否定されている
>金利が上がるから公共事業の効果はないというというのがその前提だが
> 90年代の日本は公共事業を増やしても金利は上がらないどころか逆に下がった
↓の引用があった
>また原田は「金利の上昇によって円高となり輸出が減少するという因果の連鎖が、
>必ずしも現実に見えるわけではない。円高で輸出が減少すれば、所得が減り金利は上昇しない。
>金利が上がらないことはマンデルフレミングモデルが間違っていることの証明にはならない」と

525:名無しさん@1周年
16/12/26 12:49:14.05 BJGNnZQy0.net
>>509
供託金の金額がどう考えてもおかしいんだよなあ

526:名無しさん@1周年
16/12/26 12:51:49.68 6my41ovX0.net
市場介入は国家なら当然だな。もちろん国際協調が前提。しかしトランプ登場とか。こりゃー揉めるな。

527:名無しさん@1周年
16/12/26 12:52:00.16 M9+wJc2jO.net
>>469
>最近JR北海道で路線廃止やってるけど
↑お前はその理由が分かるか?
乗客が不足して赤字で経営破綻したからだろ。
当路線サービスを受けない他の庶民に税負担させる気か?
公共と言い訳して赤字事業をサービスを享受しない庶民に負担を強いるから損を押し付けられた庶民が消費できなくなるんだよ。
庶民ニーズに合わない庶民に負担増税を強いる公共事業は害悪。
税金ではなく投資家を集めて公共事業に投資する分には構わんがな。
損失を出すのも投資家の自己責任だし。
税金は投資損失を庶民に負担させるから不況になる。

528:名無しさん@1周年
16/12/26 12:56:09.19 8aJldE++0.net
そもそも円安にしないと株価を維持できなくなったのはなんでだと思う?
日本の株の所要者の殆どが外国人投資家だからだぜ

529:名無しさん@1周年
16/12/26 13:01:45.72 51adhiFC0.net
これから老害テロが頻繁する後進国やで

530:名無しさん@1周年
16/12/26 13:01:46.42 yi3gwnjb0.net
>>514
所有者はまだまだ日本人が多いよ
問題は取引な
12月に入ってから、東証の取引は70~80%が外国人投資家

531:名無しさん@1周年
16/12/26 13:03:43.09 FAagNUc10.net
>>510
それを引用しておきながら財政出動否定派じゃないとかどういう神経してんのw
リフレ政策が失敗したからリフレ派は言い訳にもう必死w
そのひとつが「リフレ派は財政を否定してたわけじゃない」w
そして今更ながらヘリマネを言い出すw でも公共事業じゃなくて給付w
ざけんなよっとw

532:名無しさん@1周年
16/12/26 13:03:55.75 M7NLvStv0.net
なぜ、韓国が1人当たりのGDPの話題が好きかというと、韓国は今年が労働年齢人口のピークなので1人当たりのGDPが高くなる時期だから。
日本の1995年ころの人口構成に相当し、韓国は来年から高齢社会に入るので1人当たりのGDPは思うように伸びなくなって行く。

533:名無しさん@1周年
16/12/26 13:04:42.24 M7NLvStv0.net
1人当たりGDPは豊かさの指標ではあるが、それだけでは豊かさを測れない。   
・社会保障が整っている国では老人は長生きする。老人が増えれば1人当たりGDPは下がる。日本は老人が増え、世界も老人が増えつつある。
・1人当たりGDPには貯金の有無は関係ない。日本には無収入で金持ちの老人が多い。
・国際比較はドル換算での比較なので為替レートによって年毎に違いが大きい。5年平均値で比べた方がよい。

534:名無しさん@1周年
16/12/26 13:05:07.26 UTjBtc/s0.net
政府が低金利円安誘導で株価維持
→経営者はひとまず安心して経営規律に手を抜く
→円安効果が切れる頃に企業業績が鈍化低迷
→財界が政府に泣きつく
→政府が再び低金利円安誘導(以下ループ・・・
悪循環だからな

535:名無しさん@1周年
16/12/26 13:06:17.99 A1WCIuLS0.net
>>518
ついにチョンに追いつかれる日が来るとはな
感慨深い

536:名無しさん@1周年
16/12/26 13:06:56.40 9biiLBJ/0.net
世界から支援を受けるレベルだな。

537:名無しさん@1周年
16/12/26 13:07:35.23 vThpbOjE0.net
ある程度衰退してないと商売できないからな。
為替操作って他の国から怒られないのかな

538:名無しさん@1周年
16/12/26 13:09:10.83 Ki4F1vGf0.net
日本の金融政策~短期金利操作目標を中心に~
      短期市場金利または
      無担保コールレート目標
199


539:3年9月    1.75% 1995年4月    1.0% 1995年9月    0.5% 1998年9月    0.25% 1999年2月    0.15% 2000年8月    0.25% 2001年2月    0.15% 2001年3月 (国債買入れによる量の政策) 2006年3月 (同 終了) 2006年3月    概ね0% 2006年7月    0.25% 2007年2月    0.5% 2008年10月    0.3% 2008年12月    0.1% 2010年10月    0~0.1% 2013年4月 (国債買入れによる量の政策) 2014年10月 (同 量の拡大) 2016年1月  (同 マイナス金利の導入) 2016年9月  (同 イールドカーブコントロールの導入、       10年国債金利の目標を概ね0%とする)



540:名無しさん@1周年
16/12/26 13:10:16.86 yi3gwnjb0.net
>>510
『リフレが日本経済を復活させる』岩田喜久夫 浜田宏一 原田泰 編 2013年3月 中央経済社
の浜田先生が書いた第1章には
「本章では、経済システムにおける貨幣の役割を説明した上で、日本経済に大きな弊害をもたらしている
デフレを防ぐのには、拡大的な金融政策が唯一の救済であることを示す」と書いてあるなあ
唯一だってよ

541:名無しさん@1周年
16/12/26 13:10:24.33 dQS+zk+o0.net
>>1
ドル建てのGDPなんぞ、なんの意味も無い。為替相場は動く物だ。
1ドル80円の頃の日本の衰退振りを忘れたとしか言い様の無い記事だな。
アベノミクス以来日本経済は順調に発展しているのは、国民皆が実感しているわ。
だからこそ内閣支持率が高止まっているだろが(怒)

542:名無しさん@1周年
16/12/26 13:11:35.13 A1WCIuLS0.net
>>526
納豆ウヨは黙ってろ

543:名無しさん@1周年
16/12/26 13:13:15.52 coSDw5DA0.net
>>273
公共事業に効果がないのは同じだろ。
日本の方が深刻だよ

544:名無しさん@1周年
16/12/26 13:14:53.70 iH5gfLC80.net
>>27
お前は政府支出とGDPの関係すらわからんのか?

545:名無しさん@1周年
16/12/26 13:15:49.26 AyLA+Zoe0.net
>>513
>当路線サービスを受けない他の庶民に税負担させる気か?
そうだよ。交通インフラなんてそんなもんだ。
つながっているから意味があるんだよ。
B/C計算してあまりにも数字が悪けりゃしょうがないが、はなから選択肢から排除する意味はないね。

546:名無しさん@1周年
16/12/26 13:16:01.86 iH5gfLC80.net
>>25
アホか。
市場操作を許容しているのかお前は?

547:名無しさん@1周年
16/12/26 13:19:52.20 FAagNUc10.net
>>528
レーガノミクスやサッチャリズムが成功してると思ってるお前ってw

548:名無しさん@1周年
16/12/26 13:27:11.82 Ya2HkmTg0.net
>>51
そのグラフ見ると20年前は3位だったみたいだが
今と比べて特別何かが優れてたとも思えん
当時と何が違うんだ?

549:名無しさん@1周年
16/12/26 13:28:30.87 5d0GtxGZ0.net
>>12
バブル時代だね
いまよりも円安の150円くらい

550:名無しさん@1周年
16/12/26 13:29:20.33 2/1L6Iu70.net
誰か解説してくれ
408 名無しさん@1周年 2016/12/26(月) 10:45:54.98 ID:6my41ovX0
世界100位ぐらいになればいいのに。また高度経済成長できる。もちろん今の生活を維持したままならなー。最高やん。

551:名無しさん@1周年
16/12/26 13:31:15.74 5d0GtxGZ0.net
>>535
割りとガチで財政破綻したほうがいいかも

552:名無しさん@1周年
16/12/26 13:35:19.17 yi3gwnjb0.net
>>553
物価の上昇率も考慮しよーな
実質実効レートの1985~1994年はかなり円高水準だ
URLリンク(s1.gazo.cc)

553:名無しさん@1周年
16/12/26 13:36:41.62 ol+MbwAK0.net
>>534
120円くらいだったは


554:ず・・ それよりもバブル以前と比較すると240円/ドルくらいの推移から バブル突入でいっきに二倍ほどに急上昇した超円高がポイントだろう。 東京23区内とアメリカ全土の価値が等しい、ジャパン・アズ・ナンバーワンといわれた。



555:名無しさん@1周年
16/12/26 13:37:32.09 5d0GtxGZ0.net
>>533
優れる優れないじゃない 
みんながじゃんじゃん金を使えばGDPは増える
来年からみんながら金を倍使って 物やサービスの値段も強気に倍にすれば
それでGDPは倍なんだよ なにも仕事の能率を倍にしなくてもいいんだよ

556:名無しさん@1周年
16/12/26 13:38:01.17 2/1L6Iu70.net
>>536
一人あたりのGDPが世界100位で「今の生活を維持」って意味分からん

557:名無しさん@1周年
16/12/26 13:39:46.62 5d0GtxGZ0.net
>>535
番号間違えてると思うが他国が成長して日本をばんばん抜いていけばいいだけ
日本は変わらないけど他国は相対的に豊かになれば可能

558:名無しさん@1周年
16/12/26 13:40:10.01 OCU9G68T0.net
ここまでリフレバカの主張
・デフレ脱却には、金融政策一本でいける。
いわゆる「デフレは貨幣現象」
ボケ老人ハマダ 「デフレはマネタリーな現象ではなかった・・・」
片岡などのリフレバカが転向し始める。
需要がない!
ヘリマネだ!
デフレ化において、将来不安などの諸要因から、消費に回らず貯蓄に回る。
例:創価の地域振興券
それよりも国民一律年金制度確立の方が、安心して消費できる。
・公共事業全否定(マンデルフレミング信者) ←アホサヨクですか?
今年度がなんとかマイナス成長にならずにすみそうなのは、
予算執行前倒し、急きょ補正、つまり公共投資のおかげ。
福岡での大規模な道路陥没、大阪や神戸で水道管破裂による道路陥没など
日本のインフラはすでに発展途上国並み、早急に公共事業供給能力を高める必要性あり。
総需要創出・雇用創出など乗数効果が高くなっている。
また波及効果も高まっている。
つまり継続的な公的支出拡大なしに、名目GDP上昇どころか
デフレ脱却もありえない。
竹中理論(盗作だが)は、日本のデフレを深刻化させた。
作ったものがみな売れる、失業者はいない、という古典派経済学は完全に死んだ。

559:名無しさん@1周年
16/12/26 13:42:45.28 ol+MbwAK0.net
プラザ合意
URLリンク(www.marken.co.jp)
URLリンク(www.marken.co.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)
URLリンク(www.jcp.or.jp)

560:名無しさん@1周年
16/12/26 13:42:45.53 /JuV6hDf0.net
こんななのに世界中に金ばら蒔くアホがいるからなw

561:名無しさん@1周年
16/12/26 13:42:57.55 Xv2G123F0.net
「極楽湯」と「大江戸温泉物語」。ホットに湧き上がる温泉関連ビジネス!

URLリンク(hbol.jp)

562:名無しさん@1周年
16/12/26 13:44:19.08 ZJgyY8YP0.net
こういうスレだと元気がいいな

563:名無しさん@1周年
16/12/26 13:46:50.32 +JfMNnJVO.net
>>511
世界一だからなw

564:名無しさん@1周年
16/12/26 13:48:10.20 0pFdQ75w0.net
なんでこうなった。
小さい頃からずっと一位か二位だった

565:名無しさん@1周年
16/12/26 13:50:08.36 +JfMNnJVO.net
>>548
そら賃金ケチり始めたからよ
年功序列破壊して成果主義に移行と言いつつ総額縮小
非正規拡大
サビ残
そら総消費が伸びなくなる

566:名無しさん@1周年
16/12/26 13:51:26.67 Ki4F1vGf0.net
日本の経済対策の歴史~民主党政権まで~
   名称          時期     首相    事業規模
総合経済対策     1977年9月   福田    2兆200億円
総合経済対策     1978年9月   福田    2兆5000億円
総合経済対策     1982年10月  .鈴木    .2兆円強
総合経済対策     1983年10月 中曽根   1兆8800億円
内需拡大…対策    1985年10月 中曽根   2兆3200億円
総合経済対策     1986年9月  .中曽根  約3兆6000億円
緊急経済対策     1987年5月  .中曽根   6兆円
総合経済対策     1992年8月  宮沢    10兆7,000億円
新総合経済対策    1993年4月  宮沢    13兆2,000億円
緊急経済対策     1993年9月  細川    6兆1,500億円
総合経済対策     1994年2月  細川   .15兆2,500億円
緊急・円高経済対策 .1995年4月  村山 -
経済対策        1995年9月  村山   .14兆2,200億円
緊急経済対策     1997年11月 .橋本 -
総合経済対策     1998年4月  橋本   .16兆6,500億円
緊急経済対策     1998年11月 小渕    23兆9,000億円
経済新生対策     1999年11月 小渕    18兆円
日本新生…政策    2000年10月  森     11兆円
緊急経済対策     2001年4月  .森     -
改革先行プログラム .2001年10月 小泉    .1兆円
緊急対応プログラム .2001年12月 小泉   .4.1兆円
改革加速プログラム .2002年12月 小泉    4.4兆円
安心実現…対策    2008年8月  .福田   .11.7兆円
生活対策        .2008年10月 .麻生   .26.9兆円
生活防衛…対策   .2008年12月 麻生   10兆円
経済危機対策     .2009年4月  .麻生   56.8兆円
明日の安心と成長  2009年12月 鳩山   24.4兆円
円高、デフレ…対応 .2010年9月   菅     9.8兆円
円高・デフレ…対策  2010年10月  .菅    .21.1兆円
円高への…対応策  .2011年10月 野田   .23.6兆円
※「事業規模」はいわゆる真水とは異なることに注意。

567:名無しさん@1周年
16/12/26 13:52:16.49 5d0GtxGZ0.net
>>548
企業も消費者も節約思考になったからだと思う
今の日本にとってGDPは豊かさを表してないと思うよ

568:名無しさん@1周年
16/12/26 13:53:55.86 coSDw5DA0.net
>>532
人それぞれだわな。
20年以上もGDPが上昇しない日本を良いと
思っている人もいるだろうし

569:名無しさん@1周年
16/12/26 13:55:12.46 +JfMNnJVO.net
>>552
レーガンよりルーズベルトのが成長率良いぞ

570:名無しさん@1周年
16/12/26 13:57:21.17 K2/m/+P80.net
>>266
都道府県別GDPを一人当たりで見たらどうなるだろ?w
と思って探しに行ったら全都道府県が出揃った最新版は2013年って・・・
都道府県別GDPは速報なしの確報のみなのかな

571:名無しさん@1周年
16/12/26 13:57:56.86 coSDw5DA0.net
>>553
戦時経済だったから比較にならんだろ

572:名無しさん@1周年
16/12/26 13:59:12.56 Qp6RNSHS0.net
>>551
企業はともかく庶民は節約せざるを得ない状況、になっただけだろ
アクロバットな擁護はいい加減にしろ

573:名無しさん@1周年
16/12/26 14:02:07.26 OCU9G68T0.net
リフレバカの特徴
デフレに必ず「円高」をつける。
輸出拡大によってGDPを伸ばそうって魂胆が見え見えw
小さな政府信者で、政府の介入を毛嫌いする癖になぜか為替介入大好き。
ちなみに竹中平蔵先生は、2年で35兆円、たった1か月で7兆円の為替介入、
これも「国の借金」にカウントされている。
輸出攻勢をかけすぎたり、こうした巨額の米国債(130兆円以上)が
将来の円高を招くことは、絶対に言わないw
日本の家電メーカーが軒並みやられたのは、円高もあるし
古典派経済学の教義に従って、内需を壊滅させたから。
均衡財政派、構造改革派、リフレ派=デフレ派
金融経済を拡張させすぎるたのがリーマンショック、
ミンスキーの予言通り、この失敗に懲りず、金融ばっかりやろうとしているのが
上のデフレ派トリオ。

574:名無しさん@1周年
16/12/26 14:02:12.53 5cvryL/L0.net
将来不安が解消されているのであるならば、20位だろうが30位だろうが順位にはさほどこだわらない
個人も企業も将来不安が大きければ、消費や投資に前向きになれず、
デフレ脱却はおぼつかなくなる。
当然、将来不安が大きければ出生数も出生率もなかなか上がらない
(2.0など夢のまた夢)
ところが、安倍政権は将来不安解消のための政策は何一つ打てていない。
むしろ逆に「負担増&給付カット」を繰り返すなど、将来不安を増大させる政策ばかりだ。
それが問題だ。

575:名無しさん@1周年
16/12/26 14:04:04.88 2/1L6Iu70.net
>>551
貧しいから節約するんだろ…

576:名無しさん@1周年
16/12/26 14:05:15.95 FAagNUc10.net
>>552
> 20年以上もGDPが上昇しない日本
レーガノ&サッチャを小泉竹中が実践したからなw
タケナカノミクスのほうが有名になってもいいくらいだ。
国民が受けた被害のレベル的に。

577:名無しさん@1周年
16/12/26 14:06:12.74 5cvryL/L0.net
GDP統計は今月8日発表の今年7~9月期の改定値から、推計方法を切り替えた。
昨年12月に公表した14年の1人当たり名目GDPはOECD加盟国の中で20位だったが、
推計方法を見直した結果、14年の順位は19位に繰り上がった。
URLリンク(www.nikkei.com)
こんな小手先だけの数字操作に何の意味があるのだ?
安倍政権の使命は国民の将来不安解消なのに、実質的に何もしていない
むしろ逆に「生活が苦しくなった」と答える国民が多くなるなど将来不安が増すばかりだ

578:名無しさん@1周年
16/12/26 14:07:30.71 +JfMNnJVO.net
>>555
終戦後も所得税累進最大90%だの80%だのみたいな時代のがアメリカの成長率良かったよ
レーガンは累進破壊して財政赤字積み増したら庶民増税した無能
最初は「減税したら景気良くなるから却って税収上がる」などと夢のような事を言って、全体を減税(一番恩恵が大きいのは富裕層)
んで税収上がらずに財政赤字が増えたら、皆平等に負担しようなどと言い出して累進復活させずに庶民増税w
結局富裕層減税したかっただけだった
んで富裕層のカネ余りは投機の過熱を呼んで、ブラックマンデー
累進破壊して消費税導入してバブル崩壊させた日本はレーガンの轍踏んだ馬鹿

579:名無しさん@1周年
16/12/26 14:07:55.30 rViwmZv00.net
【国民一人当たりGDPランキング】
.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)ssss
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
dddd

580:名無しさん@1周年
16/12/26 14:08:26.72 K2/m/+P80.net
>>517
金融緩和がベースにあるかどうかの違いじゃん
ちゃんと条件付だし、しかも高橋と原田だけだし
まさかリフレ派って高橋と原田の2人だけとは言わないだろ?
他の


581:幾人もの論者の発言から「リフレ派は財出を問答無用で全否定してた」という わかりやすいソースを示せばそれで済むのに 一切、ほんとに一切それをできないまま 「解釈」ばかりで強弁しても説得力ないんだけど そういうのばかり繰り返してきて、君らは影響力を失いマイナーに転落したんじゃね? 自業自得としかいえないと思うがそれを自省することなく 逆恨みしてるのかなってくらいの理不尽な噛み付きっぷりではたしかにあるがw



582:名無しさん@1周年
16/12/26 14:08:53.78 42dvoUN10.net
415 : 名刺は切らしておりまして2016/09/20(火) 06:35:55.12 ID:9mR0pnhD
東京の一極集中はきちがいじみてる
日本人は本当にアホだと思う
433 : 名刺は切らしておりまして2016/09/20(火) 08:07:52.96 ID:E9MRNpGu
>>415
これだけは頑なに欧米の真似しなかったからな
先進国は皆一極集中是正させてるのに
おかげでアジアの国際拠点は香港シンガポール中国韓国に取られてしまった
東京を理想の都市だと洗脳してきた奴等の罪は重い
453 : 名刺は切らしておりまして2016/09/20(火) 17:35:32.80 ID:4Blr5RBk
>>433
東京一極集中で集めすぎたせいで
外国人が入る場所もねーわ、国際化できねーわで
本当に東京一極集中が原因で衰退してるよな...
492 : 名刺は切らしておりまして2016/09/21(水) 10:53:35.57 ID:5IaZl00I
>>454
これが意識高い系の東京人が無視する国際標準だからな
満員電車とか途上国の名物だしな
     

>ある国際会議での海外のビジネスマン達の東京の評価
「日本の大企業は自然豊かなスイスのネスレやイギリスのダイソンなど
アメリカのNY以外でも日本の地方のような良い環境の所に
名だたる世界的な大企業が山ほどある事を、
知ってるはずなのに見てるはずなのに
何故皆子育てや自然環境の最悪の東京に集中するのか本当に分からない。
未だ途上国のような都市形成をいまだにしている
NYもロンドンもパリも2割くらいしか大企業は集中してない
だから有事があっても国家的大損害は避けられる
そしてちょっと車で走れば大自然がある
成熟した都市や国はみなそういう都市だ」

583:名無しさん@1周年
16/12/26 14:09:44.28 rViwmZv00.net
【国民一人当たりGDPランキング】 sssss
.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)ssss
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)
dddddd

584:名無しさん@1周年
16/12/26 14:12:19.07 YD2uyEkS0.net
安倍だけダメだとあれ程言ったのに日本取り戻すとか言う嘘に釣られて
在日認定して勝ち誇っていたお前らはどこに行ったのだろうか

585:名無しさん@1周年
16/12/26 14:14:22.78 FAagNUc10.net
>>557
その為替介入で却って円高に振れてるところが笑える
30兆ぶち込んでその結果かよ金返せ竹中

586:名無しさん@1周年
16/12/26 14:16:37.01 yNO5KIVT0.net
おまいらと年寄りが足引っ張ってんのか

587:名無しさん@1周年
16/12/26 14:16:44.92 FAagNUc10.net
>>564
みんながソース出してるのにおまえが認めないだけだろw
リフレ派には誰だって勝てないw 論理が通用しないからw

588:名無しさん@1周年
16/12/26 14:18:16.43 tIty7zyC0.net
>>564
例えば浜田も財政政策には否定的だったよ?
>それについては、本来私も金融政策だけで十分ではないかと思っています。
>ただ、政府内には「最後の一押しは財政政策が必要」という意見がある。
>一方、「金融政策で財政危機を救えるのに、財政で大盤振る舞いすると救えなくなるのではないか」と不安を持つ人もいて、
>私はどちらかと言えばそちらの意見に賛成です。
URLリンク(diamond.jp)

589:名無しさん@1周年
16/12/26 14:21:04.35 K2/m/+P80.net
>>525
金融緩和、財出、マンデルフレミングという今の論点に照らせば
金融緩和のない財出は効果うすいということだし
高橋や原田の論説からみればリフレ的には金融緩和してれば財出も否定しない、
裏返していえば、金融緩和してなきゃ財出も無力化するというだけで
けっきょく金融緩和必須論であって
ここでリフレ全否定派が問答無用的にソースなく主張してるようなスタンスでの
財出をとにかく全否定ってな論調とは違うようだがだが
むしろ財出ばかり主張しては金融緩和が無視されることへの
反論的な文脈じゃないのかとも思えるが
いま俺がここでリフレ全否定派に疑義を呈してるようにw

590:名無しさん@1周年
16/12/26 14:22:51.30 vJTzPRli0.net
日本は昔から一人辺りのGDPは17位ぐらいだったから。

591:名無しさん@1周年
16/12/26 14:25:23.04 K2/m/+P80.net
>>570
みんながソースってw
半分は俺じゃね?w
君は強弁してるだけまったく説得力ないけど?
俺は君のような強弁を裏付けるに値する明白なソースを確認したいだけなんだがね

592:名無しさん@1周年
16/12/26 14:25:30.58 vJTzPRli0.net
そのうち韓国にも抜かれるだろうけれど気にする事はないんじゃないの?
一人辺りのGDPよりも国全体としてのGDPのほうが重要。

593:名無しさん@1周年
16/12/26 14:25:39.40 tCy7ohdX0.net
いろんな議論があるね

594:名無しさん@1周年
16/12/26 14:26:30.75 FAagNUc10.net
>>572
300兆ブタ積みして効かない金融緩和なんかいりませんw
財政出動はその10分の1の30兆で効くよ~w
300兆ブタ積みして失敗w どんだけ無能なのリフレ派w

595:名無しさん@1周年
16/12/26 14:26:42.52 vJTzPRli0.net
一人辺りのGDPは人口が少ないほうが有利という面もあるしね。

596:名無しさん@1周年
16/12/26 14:26:56.47 tIty7zyC0.net
>>572
財政出動というか、これ以上の債務比率の悪化には否定的な意見は普通にあると思うよ?
クルーグマンですら、Rethinking Japanの中で、
私ですら、日本の債務比率の悪化はある程度のところで止まり、改善してほしいと思ってる、
と書いてたしな
>But even those of us who believe that the risks of deficits have been wildly exaggerated
> would like to see the debt ratio stabilized and brought down at some point.
URLリンク(krugman.blogs.nytimes.com)

597:名無しさん@1周年
16/12/26 14:29:39.83 rViwmZv00.net
【国民一人当たりGDPランキング】
.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)ssss
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍) ddd
2014年● 27位 (安倍)

598:名無しさん@1周年
16/12/26 14:30:43.89 9+u/OzKt0.net
政策も大概だけど、それより労働人口減少の結果だよ。
若者を育てる余裕もなきゃ社会は行き詰まるに決まってるわ。
何と言っても少子化対策最優先しろよ。
未だに出産にも義務教育にもカネがかかるとかバカかと思うわ。
資産性所得の税率を5倍にしろ。一定額/率以上の国内資産を持つことを国籍要件にしろ。
カネを子供に教育に注ぎ込め。
今やらないと途上国に抜かれるぞ、マジで�


599:B



600:名無しさん@1周年
16/12/26 14:30:57.44 YD2uyEkS0.net
あのバカ前に首相やった時も海外ばら撒きで日本人干上がらせたからな
まさか同じことするとは本物の馬鹿は一味も二味も違うな

601:名無しさん@1周年
16/12/26 14:34:45.41 Ki4F1vGf0.net
> クルーグマン「[アメリカの公的債務について]これと言った具体的な数字はありません。
> もし借金を30%増加させて、この恐慌から抜け出せるなら、私はそれを容認します。
> リスクがないとは言いませんが、この恐慌を抜け出すためになにもしないのは危険です。
>
> 私はアメリカを日本国債のレベル(GDPの二倍)までにはしたいとは思いません。まあ
> それでも、なんとか回せているように見えますが。ポイントは、我々[アメリカ]はまだ
> 崖っぷちにはたっていないということです。
自由経済のオーストリア学派 vs 政府介入のケインズ主義 一本勝負、2012年05月01日
URLリンク(www.im-sendai.jp)

602:名無しさん@1周年
16/12/26 14:35:25.90 M9+wJc2jO.net
>>575
一人当たりのGDPの方が重要だろ。
一人当たりの豊かさの方が重要。
貧困も山のように寄せ集めれれば大きいよう見える見せ掛けのGDPなんて意味は無い。

603:名無しさん@1周年
16/12/26 14:35:41.36 h3mlxo2c0.net
GDPは為替で変わるから意味ないって言ってる奴いるけど
円換算にしても1990年代後半より低いんだぞ

604:名無しさん@1周年
16/12/26 14:36:33.57 42dvoUN10.net
世界時価総額ランキングTOP50
1位~12位 米国企業
13位 中国 テンセント
14位 中国 アリババ
15位 中国 中国工商銀行
16位 香港 チャイナモバイル
17位~20位 米国企業
21位 スイス ネスレ
22位 韓国 サムスン
23位、24位 米国企業
25位 スイス ロシュホールディングス
26位 中国 中国建設銀行
27位 日本 トヨタ自動車←←豊田市
28位、29位 米国企業
30位以下
オランダ・ベルギー・スイス・イギリス・台湾・中国
50位 英・蘭 ユニリーバ   

東京の大企業って何してるの?

605:名無しさん@1周年
16/12/26 14:40:03.61 AyLA+Zoe0.net
>>585
>円換算にしても1990年代後半より低いんだぞ
そー。そのことが一番問題。

606:名無しさん@1周年
16/12/26 14:40:32.11 i4CJs3cf0.net
>>579
ってか財政出動の効果を肯定してる経済学者って、
日本のなんちゃって経済評論家以外にイマドキいるのかね。

607:名無しさん@1周年
16/12/26 14:45:22.52 M9+wJc2jO.net
>>581
少子化対策なんて家計減税が一番ベスト。
家計に余裕ができれば、一人でも多く出産子育てする経済的余裕ができる。
政府に少子化対策なんて無理。
政府に年間何百万もの税金払って少子化対策費用がたったの数万円なんてコスパが悪すぎて損なだけ。
政府に税金払ったら大半が行政搾取に消えて家計還元されるのは雀の涙だ。
政府の少子化対策も所詮は糞役人の為の行政搾取の口実に過ぎない。
そんな税金払うくらいなら減税した方が子育てする余裕が増える。

608:名無しさん@1周年
16/12/26 14:46:53.81 JcrtJ4xQ0.net
>>586
日本のGDPはパチンコ産業に支えられている
パチンコ産業を全廃すると日本のGDPの7%が吹っ飛ぶという

609:名無しさん@1周年
16/12/26 14:49:27.86 e6Z8/is00.net
>>510
・・・というアリバイ作りを延々とやっているリフレ派だが
最近になって変節したのを除いて「財政出動をもっと増やせ」と安倍政権発足前から主張していたリフレ派は存在しないし実際やっていない
金融緩和さえすれば財政出動を増やさなくてもデフレ脱却出来るという甘い考えで暴走した
それが毎年80兆円も国債を買いながら財政出動は民主党政権時代に毛の生えた程度という事実とリフレ政策の大失敗という惨憺たる結果に繋がった

これがリフレ派の大御所浜田教授の敗者の弁
「私がかつて『デフレは(通貨供給量の少なさに起因する)マネタリーな現象だ』と主張していたのは事実で、
学者として以前言っていたことと考えが変わったことは認めなければならない」
「(著名投資家の)ジョージ・ソロス氏の番頭格の人から
クリストファー・シムズ米プリンストン大教授が8月のジャクソンホール会議で発表した論文を紹介され、目からウロコが落ちた。
金利がゼロに近くては量的緩和は効かなくなるし、マイナス金利を深掘りすると金融機関のバランスシートを損ねる。
今後は減税も含めた財政の拡大が必要だ。」

610:名無しさん@1周年
16/12/26 14:54:02.27 1O10wP/90.net
>>465
デフレの意味を勘違いしてるぞwww

611:名無しさん@1周年
16/12/26 14:54:26.59 K2/m/+P80.net
>>571
いちおうその発言の直後にこうあるね
>それでも財政政策をやるならば、金融政策を全開で行なう必要があります

>つまり金融緩和を十分にやっているときは、財政政策も効いてきます。
>その意味でも、私は金融政策が主で、財政政策を従と考えています。
さらに
>しかし、内外の学者の中でも、多少のニュアンスの違いは見られます。
>あのクルーグマンでさえ、一緒に財政政策を使えと言っています。
>金融政策だけではすぐにデフレを解消できないと思っている人は、
>日銀にも考える時間を長期的に与えるべきと唱えていますが、
>安倍首相はそれではかえって期待をつづる効果を弱めるので、
>「せめて中期を目指す」ようにと理解を求めています。
だから リフレ派=財出全否定 というのは納得できないレッテルなんだよね
いやリフレ派が財出軽視だろというなら否定しないんだけどw
その裏には金融緩和無視という背景があるからでしょ、と
別の論点として、財出拡大への慎重さ、消極さには
拡大する政府債務、財政難への配慮があるというのはわかる
それはそれでまた経済学や財政学的にか、あるいは政治的にか、という
ウエイトがどこにあるかという違いがあるだろうけど

612:名無しさん@1周年
16/12/26 14:57:47.80 9+u/OzKt0.net
>>589
政府の施策はタダの無駄使いってのはこの20年でハッキリしているし同意だけど
現在は納税分以上に返せないし、雇用不安定なご時世に減税施策だけで二人目三人目を産むかなぁ。
少なくとも子供が大学出るまで育てられるように教育補助・医療補助の拡充した方がいいんじゃないか?

613:名無しさん@1周年
16/12/26 15:00:52.13 K2/m/+P80.net
>>577
300兆円のブタ積みにプラスして
30兆円財出すればよかったんだよな
財出増やすどころか消費税増税だもんな
その増税ダメージに対抗するための補正予算として5.5兆円だっけか
その前年の補正が10兆円だったのに増税対抗で5兆円って、
いやあんた、それ減ってるだろ?少ないだろっていうw
結局、金融緩和効果を過信しすぎちゃったんだろうな
あるいは増税ダメージを軽く見すぎちゃったと

614:名無しさん@1周年
16/12/26 15:02:03.95


615:pT1sLKNd0.net



616:名無しさん@1周年
16/12/26 15:03:04.75 pT1sLKNd0.net
全部外国に作らせる成れの果てがアメリカの失業率

617:名無しさん@1周年
16/12/26 15:03:31.19 e6Z8/is00.net
>>593
リフレ派は結果を求められる政治に首を突っ込んだ以上そんな子供の言い訳は通用しない
いくら誤魔化しても大見得切って掲げた目標すら達成できずに失敗した上に財政出動を増やしてデフレ脱却させなかった事実は消えない
財政出動の有効性をわかっていたらとっくの昔に増やしていた
ところが4年間も金融緩和偏重政策を延々と続けて失敗した
これは軽視とか以前に財政出動に関心すら寄せていない

618:名無しさん@1周年
16/12/26 15:04:27.91 tIty7zyC0.net
>>593
>その裏には金融緩和無視という背景があるからでしょ、と
これは違うでしょ
浜田なんかは、金融政策だけで十分って書いてるじゃん
財政出動するとさらに財政が悪化しちゃうんじゃね?って意見に賛成ってさ
以降のは、それでも財政政策したいなら、という話なんだから

619:名無しさん@1周年
16/12/26 15:04:29.32 fMxt4D8X0.net
オランダに住んでたけどみんな夕方に帰ってたし、
仕事もマターリだったよ。それで日本より豊かな暮らししてる。
日本ってなんであんなギスギスしてるんだろうね。
働かなくて良いなら日本は最高だけど、働くなら最悪では?

620:名無しさん@1周年
16/12/26 15:04:51.14 pT1sLKNd0.net
>>583アメリカの国債を大量に買うことができるのは日本しかないんだぞ、クルーグマンもプライドが隠せないようだな

621:名無しさん@1周年
16/12/26 15:05:18.73 30DL/qQc0.net
>>600
そうだよ。労働者は奴隷扱いでナマポが最高という変な国。

622:名無しさん@1周年
16/12/26 15:06:35.49 drWXn5jl0.net
>>586
日本2位世界36位が青山グローバル本社(国内総本社は埼玉県和光市)の本田技研
日本3位世界37位が千代田区本社の日本郵政です。
日本4位世界53位の横浜市の日産は外資系なので除外
日本5位世界60位のNTTグループは千代田区です。
トヨタ確かに凄いけどNTTとか日本郵政とか見ないとダメだよ。

623:名無しさん@1周年
16/12/26 15:06:43.55 5BrUcsHp0.net
>>579
金融緩和とセットでやるならね。どちらか一方だけだと効果は下がる。安倍さんは1年目はともかく
2年目以降は財政出動をさぼってるでしょ(消費増税という引き締めはやったけど)。トランプさんの
財政出動も金融緩和が終わる段階で始めるから、金利の上昇が早まるばかりで効果は薄いかもね。

624:名無しさん@1周年
16/12/26 15:09:44.87 M9+wJc2jO.net
>>594
なんでそんなに減税を嫌うのか?
減税は糞役人が行政搾取できないから政府が嫌うんだよ。
だいたい増税した結果が少子化なんだから、減税すればいいだけ。
増税するほど家計に余計が無くなり、女性も税金分の余計な労働に駆り出されて出産する時間を奪うだけ
よって減税して家計に余裕ができれば女性も余計な労働から開放されて子育てする時間もできる。
いくら保育所を整備しても負担が増えて家計に余力が無くなれば出産する機会を奪うだけ。

625:名無しさん@1周年
16/12/26 15:11:05.33 6rxZAUkd0.net
アメの下僕だからな~上に上がろうとすると、何らかの規制をかけられ搾取される。

626:名無しさん@1周年
16/12/26 15:12:13.03 K2/m/+P80.net
>>598
>>599
うんだから本筋としてはリフレ=金融緩和必須論でしょ
リフレ=財出否定論ではない
金融緩和の効果の重さに比べれば財出はお好きにどうぞくらい軽いというか
実際、消費税増税するまではインフレ率�


627:ヘ前年比1.5程度まで上がってきてたし 景況の改善も進んでいた 消費税増税で内需の好循環を台無しにしてなければ そのまま景気回復をストレートに成し遂げていた可能性が高い 少なくとも増税直後からの一発腰折れみたいな惨状にはなってない



628:名無しさん@1周年
16/12/26 15:13:18.35 YD2uyEkS0.net
もう解散するのにこうしろああしろとか今更過ぎるなw
アホやろお前らw

629:名無しさん@1周年
16/12/26 15:15:17.96 M9+wJc2jO.net
>>604
財政出動も何処に出動するかで全く効果が違うぞ。
日本は庶民増税してサプライサイド側に財政出動するから、消費縮小と生産過剰を招いてデフレ経済化と少子化を招く。

630:名無しさん@1周年
16/12/26 15:16:21.60 JcrtJ4xQ0.net
>>600
アメリカもキッチリ5時で終わるっぽいね
子供の学校帰りと終業時刻が同じで明るいうちに次のバイトや趣味に出かけてる感じがする
海外ドラマ見てる感想だけど
それで毎日家族揃って夕食をとる
日本の通勤型サラリーマンじゃ無理だね

631:名無しさん@1周年
16/12/26 15:16:31.15 M9+wJc2jO.net
>>600
ヒントは豊作飢饉と豊作貧乏。

632:名無しさん@1周年
16/12/26 15:19:49.27 FAagNUc10.net
>>595
プラスする必要ないだろw
日銀保有国債が300兆増えたんだから、政府は300兆手にしたも同じだろw
日銀に金を返す必要なんかないんだから。
おまえそこら辺から理解してないの?w だめじゃんwww
> 金融緩和効果を過信しすぎちゃったんだろうな
ならリフレ派やめな。効果を過信どころか、効果なんかないんだからな。

633:名無しさん@1周年
16/12/26 15:21:38.56 e6Z8/is00.net
>>607
否定していないと言い張るならなぜ財政出動を増やさずに自滅したのか
口先では財政出動も否定しない素振りを見せてるだけで本心は財政出動にデフレ脱却効果はないと思い込んでいる
だから増やさなかった
わかってたら普通に増やしてデフレ脱却させていた
わかってて増やさなかったのなら意図的に否定していることになる

634:名無しさん@1周年
16/12/26 15:29:39.07 5Dt4NK460.net
俺は300万しか生産してないのか
給料もらいすぎやなw

635:名無しさん@1周年
16/12/26 15:32:40.48 K2/m/+P80.net
>>612
>プラスする必要ないだろw
>日銀保有国債が300兆増えたんだから、政府は300兆手にしたも同じだろ
その増えた300兆円、政府が手にした300兆円って
君が最初に書いた「300兆円のブタ積み」のことじゃないの?
ブタ積みがなければ財出の財源もないってことかw
>おまえそこら辺から理解してないの?w
大丈夫かほんと
さすが裏付けのないことを解釈と思い込みだけで強弁する人は違うねw

636:名無しさん@1周年
16/12/26 15:34:22.46 OCU9G68T0.net
>>568
それだけじゃないんだな、これが。。。
雇用保険がすっからかんになった。
確か5兆円積み立ててあったんだが・・・。
小泉が勇ましく「国の借金で破綻する」って喚いてたようだが、
けっこう緊急補正組んでんだよね。
為替加入とかさ、隠れてこっそりケインズ政策やって財政は余計に悪化。
PB黒字化まで政策化したしまったから、構造的なデフレを作ったのよ。
これで成功した国は一つもないの分かってやったんだろな。
アルゼンチン、ギリシアは黒字化した途端に破綻したし・・米国でも大失敗したのに。
あと財政政策を封じた重い罪は、内閣府に竹中が入れた可変MAIRUアプローチ
ちゅうマクロシュミレーションモデルだな。
民間のシュミレーションと違って、財政政策をしたら、なんと下がるようにできている。
デフレギャップの計測も無茶苦茶だから、デフレギャップが1~2%とか潜在成長率が0.5とか
それなら、生産設備フル稼働、完全雇用状�


637:ヤ、非正規なんかいないはず。 1~2%なら2013年の補正10兆円で ソ連みたいに行列作ってモノ買う状態、ハイパーインフレちゅうのになってるw 地方がここまで疲弊したのも、竹中平蔵先生のおかげ。 悪魔の三位一体の改革で、補助金・地方交付税交付金などをごっそり削った。 これに乗った神野とかの学者連中も悪いけど・・・。 竹中平蔵先生の悪行は、ありすぎて追いきれんわ。 安倍ちゃんは、経済状態が悪すぎて、選挙やべーから 橋下徹を担ぎ出して、小泉パターンでテレビで煽って乗り切るつもりやろね。 小泉・竹中構造改革を調べてると、けっこうおもろい。 けど、この日本の経済状況って完全に人災なんだよね。



638:名無しさん@1周年
16/12/26 15:36:07.51 n6FiGSdX0.net
円高がいいとか言ってネトウヨ連呼しているのは働いていない学生か年金生活者か生活保護者でFA

639:名無しさん@1周年
16/12/26 15:37:29.40 30DL/qQc0.net
>>617
最近の円安で明らかに食料品が上がったわ

640:名無しさん@1周年
16/12/26 15:38:45.89 tFwiHNA50.net
日本は物作りをやめたから当然

641:名無しさん@1周年
16/12/26 15:39:15.29 Ki4F1vGf0.net
安倍政権の公共投資と減税 ~民主党政権との比較~
年度   公的固定資本形成*1 法人税(基本税率)*2
2010    24兆6633億円    30%
2011    24兆1937億円    30%
2012    24兆3982億円    25.5%
2013    26兆8963億円    25.5%
2014    27兆1167億円    25.5%
2015    26兆7240億円    23.9%
2016              23.4%
2017              23.4%
2018              23.2%
*1 直近の四半期GDP速報より。公的固定資本形成とは政府及び公的企業による公共投資
*2 2017年以降は実施予定

642:名無しさん@1周年
16/12/26 15:39:51.96 K2/m/+P80.net
>>613
アベノミクスはポリシーミックスだろ
第二の矢「機動的な財政出動」というのがあったはずだが
財出派の説得力が足りなかったんじゃね?w
怨む相手をいちいち間違ってるないかw
まあマジレスすると財政再建への目配りもあったと思うね
どう考えても支離滅裂な消費税増税を拙速に実行したくらいだし
政権内でも政局的な取引がいろいろあったのは想像に難くない
当初は増税に否定的だった浜田や本田が
次第に消費税に譲歩して年1%ずつ刻んで、などと言うようになったのは
政治的に増税を避けることができない、経済学の論理では覆せないとわかったから
それならせめてダメージを少しでも抑えたいという気持ちからだろうな

643:名無しさん@1周年
16/12/26 15:40:42.82 n6FiGSdX0.net
>>618
だから働いてない奴が困るだけだってw

644:名無しさん@1周年
16/12/26 15:45:29.54 FAagNUc10.net
>>615
リフレ派がその300兆を ま っ た く 使 わ ず に 日銀当座預金に
置 い た ま ん ま だから、
       ブ ・ タ ・ 積 ・ み♪
と言ったまで。なにか矛盾でも?w
> 裏付け
おまえが知識もなければ調べようという行動もしないのが問題なんだろw
裏付けというのは言われたおまえが、言われたことが正しいかどうか検証するために
お・ま・え・が・取るものだ。
裏付け取るのを他人に、しかも言われた相手に取らせようとか、頭おかしいとしかw

645:名無しさん@1周年
16/12/26 15:49:30.54 K2/m/+P80.net
>>623
さすが一切ソースを示せないまま偉そうに強弁する人は違いますなあw



646:事実に誠実でありたい俺みたいな奴には真似できませんわw



647:名無しさん@1周年
16/12/26 15:52:38.36 FAagNUc10.net
>>624
はやく裏付け取れよ。ぐぐることすらできないのか。
えらそうなおまえがソースを示したかといえば違うしなw

648:名無しさん@1周年
16/12/26 15:53:59.24 tIty7zyC0.net
>>607
浜田はこう言ってるよ?
>一方、「金融政策で財政危機を救えるのに、財政で大盤振る舞いすると救えなくなるのではないか」と不安を持つ人もいて、
>私はどちらかと言えばそちらの意見に賛成です。
URLリンク(diamond.jp)

649:名無しさん@1周年
16/12/26 16:00:23.08 yi3gwnjb0.net
>>625
で、>>525にもコメント欲しいなあw

650:名無しさん@1周年
16/12/26 16:00:40.63 vJTzPRli0.net
>>584
そうかねぇ?
国力を図るには全体のGDPのほうが重要だと思うけれどな。
人口も国力のうちだぞ。

651:名無しさん@1周年
16/12/26 16:02:26.86 K2/m/+P80.net
>>625
存在しないソースは見つかりようがないからねえ
俺も何とか見つけたいんだけどさ
リフレ派=財出全否定 をこんだけ強弁する人がいるくらいだから
俺としてはちょっとググればいくらでもソースがヒットすると思ったんだがなぁ
不思議だなぁ
残念ながら自力じゃちょっと見つけられないので
強弁してる本人に尋ねたら、「自分で見つけろ」だってさw
世の中きびしいのねw
そういえば円高優位論を強弁する人もけっこう見かけるけど
やっぱり説得的な資料を見つけられないんだよな
折りにふれて探してるんだけどさ
円安も円高もそれぞれメリットデメリットあるのは当然だけど
マクロでは円安がプラス寄与、円高はマイナス寄与てのばかり
君のようにデータないまま口先だけで
とにかく円高優位と言い張る記事はたくさんあるんだけどね
でも口先だけで言い張るのなら円安優位論もたくさんあるし
やっぱり説得的なデータや資料がほしいよね
いわゆるソースていうのかな

652:名無しさん@1周年
16/12/26 16:03:29.75 FT/cRMkJ0.net
ウォン高で韓国のGDPが膨らむ→韓国経済死亡
これが見たいwww

653:名無しさん@1周年
16/12/26 16:11:20.33 ySmIIZgy0.net
円安っていうけど
去年なんか125円いったんですけどw

654:名無しさん@1周年
16/12/26 16:18:48.15 OCU9G68T0.net
リフレバカ(デフレ派)が財政出動を肯定ねぇ。。。
でも公共事業は、全否定してたよね?
サヨクと組んで、無駄だ! 無駄だ! 無駄なハコモノがーって連呼してるじゃん。
ヘリマネには賛成だが、これは国民一律年金制度を組むためにやるべき。
でもこれシニュリッジ政策だかんなw
あ、安倍ちゃんはネオリベだし、厚労省に超ネオリベ塩崎を送り込んで、
GPIFを博打に使って、年金カットやらかしたんだっけ。
古典派というかマネタリストというかネオリベって
ほんと国民の方を向いた政策が嫌いだよな。
安心してお金を使える環境、所得が増える環境を作り出すのが政治でしょ。
リフレ派=デフレ派は、その真逆やってんじゃん。
為替なんか無理やりもっていってどうすんの?
生活必需品は、かなり上がっているでしょ?
そりゃ消費は冷え込みますがなw
成長戦略が、カジノとか年金カット、民泊、移民、薬ネット販売www
売国奴すぎだろ。
国民を豊かにするのが、国家の経済運営の基本中の基本じゃないの?
リフレ派=デフレ派は、国民を貧しくするのが正しい経済運営だと思ってるでしょw

655:名無しさん@1周年
16/12/26 16:35:43.89 FAagNUc10.net
>>629
>>525 さんがコメント欲しいってさw

656:名無しさん@1周年
16/12/26 16:37:22.40 ol+MbwAK0.net
抜粋
世界の1人当たり名目GDP 国別ランキング・推移(IMF)
データ更新日2016年10月5日
1 ルクセンブルク 102,717
2 スイス 80,603
3 ノルウェー 74,598
7 米国 56,084
8 シンガポール 52,888
10 オーストラリア 51,181
19 香港 42,295
20 ドイツ 40,952
26 日本 32,479
27 ブルネイ 30,993
31 韓国 27,222
67 ロシア 9,243
77 中国 8,141
URLリンク(www.globalnote.jp)

657:名無しさん@1周年
16/12/26 16:40:12.36 K2/m/+P80.net
>>633
え、俺宛てなの?
君じゃなくて?
たしかにイマイチどっち宛てなのかわからんとは思ったが
いちおうすでにレスはしてたんで

658:名無しさん@1周年
16/12/26 16:40:38.96 ol+MbwAK0.net
日本は、ついに「1人あたり」で韓国に抜かれる
生産性向上を阻む「昭和の思考」という呪縛
2016年12月16日
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
URLリンク(toyokeizai.net)

日本を「1人あたり」で最低にした犯人は誰か
「世界最高の労働者」を活かせないという罪
2016年12月23日
URLリンク(tk.ismcdn.jp)
1990年代、日本の生産性向上が止まってしまった要因とは?(米国経済統計局、内閣府データより)
URLリンク(toyokeizai.net)

659:名無しさん@1周年
16/12/26 16:47:50.64 n6FiGSdX0.net
ドル建てで円安になれば一人当たりのGDPは下がって円高になれば上がる単純な話
円安にしたくない人間がネガティブキャンペーンのために一人当たりのGDPを持ち出しているだけ

660:名無しさん@1周年
16/12/26 16:53:34.93 ChbsXQPd0.net
衝撃レポート これが日本の実力だ
国連調査で「世界一の豊かさ」
GDPを超える新経済統計。日本の強みは設備・インフラと教育力
URLリンク(hon.bunshun.jp)
実は、今、一国の豊かさについて、新しい考え方が、欧米各国に浸透しつつある。
それは経済活動の規模(GDP)を前の年に比べてどれだけ大きくしたか(経済成長率)ではなく、
国民の福利厚生度がどれだけ高い水準にあるか、将来にわたってその水準を維持し、
さらに高めてゆく能力があるかを判断の基準にするものだ。
すでにEUでは、二〇二〇年に向けての長期戦略で、GDPという言葉を使っていない。
その代わりに眼目となっているのは、若者の学力向上や、貧困者数削減など五項目についての具体的な数値目標である。
米国でも二〇一〇年度の予算教書では、母子家庭数、銃による死亡者件数、高校中退者数などの推移を
「社会的な諸指標」として、それらの数値改善を政策課題として重視している。
そして、こうした動きのさきがけとなったのは、二〇〇九年に米コロンビア大学のスティグリッツ教授が
主査となってまとめた、新しい経済指標である。この報告書は『暮らしの質を測る』(金融財政事情研究会)として
邦訳もされているが、これに基づき、二〇一二年、国連が主要二十国を対象として、新しい経済統計(以下、国連新統計)を発表した。
この国連新統計では、(1)国民の頭脳力である人的資本、(2)ヒトが生産した資本、(3)国民の信頼関係である社会関係資本、
(4)農業や鉱物資源を中心とした天然資本の四つの資本(この四資本�


661:ノついては後に詳しく述べる)に着目し、 これこそが、その国の国民の生活の豊かさと、経済の持続性を表すものだとしている。 この四資本のうち、数値化の難しい社会関係資本を除く三資本の資本残高を計算した結果(二〇〇八年の統計データを使用)、 日本は国全体ではアメリカに次いで二位、一人あたりでは四十三万五千ドル(二〇〇〇年米ドル換算)となり、 二位米国の三十八万六千ドルを一三%も上回って、ダントツの一位となったのだ。 一人当たりの総合的豊かさ 1位日本  435,466 2位米国  386,351 3位カナダ  331,919 4位ノルウェー  327,621 5位オーストラリア  283,810



662:名無しさん@1周年
16/12/26 17:00:13.64 ySmIIZgy0.net
>>638
総合(笑)

663:名無しさん@1周年
16/12/26 17:19:40.67 G06ly1Sj0.net
>>621
さすがにリフレ派の失敗を草生やしてまで誤魔化し他人に押し付けるのは見苦しいにも程がある
しかもそのバカにし否定していた財政出動を完全に失敗が明らかになった後になって今更主張したところでもう遅い
結局リフレ派のインフレ期待とやらはリフレ派の脳内にしか存在せず現実から痛烈に否定されたというのが現実
現実逃避して自己正当化する暇があったら少しは自分たちの甘さや頭の悪さを反省したらどうかね?

664:名無しさん@1周年
16/12/26 17:21:37.15 K2/m/+P80.net
>>638
うおー、こいつはウホルホルだぜ!w
つーか国際レベルでこんな指標できてたんだ
まったく知らんかったよ orz
>それは経済活動の規模(GDP)を前の年に比べて
>どれだけ大きくしたか(経済成長率)ではなく
経済活動を計る指標としてもGDPの不備はけっこう指摘あるよね
主要なとこではGDPは付加価値の集計だからと
重複を避けるために中間投入などが控除されるが
では中間投入は経済活動ではないのか
そんなわけない、中間投入だって経済活動だろ、てな感じで
それでGO(総産出・GrossOutput)という、とにかく全部足す指標が出てきてる

665:名無しさん@1周年
16/12/26 17:26:29.79 OCU9G68T0.net
日本株購入、日銀が最大 16年4兆円超
日経 日本株購入、日銀が最大 16年4兆円超
2016/12/25 1:07日本経済新聞 電子版
URLリンク(www.nikkei.com)
 2016年、日本株の最大の買い手は日銀―。
12月半ばまでの投資部門別売買動向を基に集計したところ、
日銀の上場投資信託(ETF)購入額が4兆3千億円超と他部門を上回り
最大になることが確実になった。
昨年に比べ4割増え、外国人投資家の売りを吸収した。
 年初からの日銀発表と東証集計の投資部門別売買動向を基に比較した。
16年1月から12月第2週(12~16日)までの累計売買では、
外国人が3兆5千億円強を…

これがリフレバカのメイン政策、あと移民。。。
マネタリストは、やぱ共産主義だわw
アフラックとか外資も全部、日銀で買っちゃえよ。
もう世界中の企業を日銀マネーで買えよw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


666:名無しさん@1周年
16/12/26 17:28:18.56 wfe4IBmN0.net
>>398
体力の無い政府って言った方が理解しやす�


667:ゥったか?



668:名無しさん@1周年
16/12/26 17:29:03.28 K2/m/+P80.net
>>640
すでに書いたようにリフレ政策そのものは効果があった
消費税増税が邪魔をした
それだけだね
結果としてリフレ政策が失敗に終わったというのは解釈としてはあり得るが
それを強弁するのはリフレ否定派の願望という面が強いね
たしかに増税のダメージはでかいが単に一頓挫しただけで
結局は回復していくだろう
ただできればリフレ肯定派・否定派の双方のためにも
消費税増税はもう1年待ってほしかったね
そうすれば金融緩和の効果をよりノイズの少ない
より純粋な状態で測定できただろう
そこで結果がダメならリフレを忌憚なく攻撃できただろうに
結局消費税増税がどでかいノイズとなって政策の功罪測定を難しくしてしまった
リフレ反対派はこれはチャンスと増税ダメージをしれっと無視して
景気悪化は円安のせいだと平気でなすり付ける始末だ

669:名無しさん@1周年
16/12/26 17:31:33.19 kpyfakWo0.net
北朝鮮と韓国がやっと統一して、新たな国→「朝鮮国」を建国できたとする。
で、日本国内に在住・逃亡している朝鮮民族がごっそり「朝鮮国」に帰国すると、
日本国の1人当たりGDPはどうなる?

670:名無しさん@1周年
16/12/26 17:36:35.61 nSOfrTtm0.net
通貨安でどうにでもなるこんな指標意味なし

671:名無しさん@1周年
16/12/26 17:45:49.18 yi3gwnjb0.net
>>644
> リフレ反対派はこれはチャンスと増税ダメージをしれっと無視して
> 景気悪化は円安のせいだと平気でなすり付ける始末だ
リフレは効果無かっただろ、
だから「増税でダメージを受けた」んじゃないの?
URLリンク(i.imgur.com)
輸出数量は増えていないから、円安はマイナスの効果だけ
資産価格は上がったが消費に回っていない
設備投資も増えていない
フィッリプス曲線は崩壊
いったいどのルートで「効果があった」と主張するんだ?

672:名無しさん@1周年
16/12/26 18:04:42.02 G06ly1Sj0.net
>>644
リフレ派のバカは自分たちの失敗から現実逃避して消費税増税のせいにしているが何の言い訳にもならない
年間80兆円も国債を買い取っておきながらたかが6兆円の消費税増税による税収増の方が影響が大きかったと言うならば
そもそもリフレ政策にはデフレ脱却するだけの効果はなかったことを自ら認めたことになる
財政出動を否定し財政出動を増やさなかったことがリフレ派最大の敗因
財政出動のデフレ脱却効果を否定し金融緩和だけでデフレ脱却出来ると思い込むなんて頭が悪いにも程がある

673:名無しさん@1周年
16/12/26 18:11:22.94 L1qcrYJU0.net
簡単な話
日本円←日本人が持っている
日本株←外人が持っている

円安株高をやると・・・
円安による物価高で損するのは日本人
株高で得するのは外人

だからGDPが下がる(貧乏になる)

674:名無しさん@1周年
16/12/26 18:20:18.87 drWXn5jl0.net
・日本は「GDP世界第3位」の経済大国である
 → 1人あたりGDPは先進国最下位(世界第27位)
・日本は「輸出額世界第4位」の輸出大国である
 → 1人あたり輸出額は世界第44位
・日本は「製造業生産額世界第2位」のものづくり大国である
 → 1人あたり製造業生産額はG7平均以下
・日本は「研究開発費世界第3位」の科学技術大国である
 → 1人あたり研究開発費は世界第10位
・日本は「ノーベル賞受賞者数世界第7位」の文化大国である
 → 1人あたりノーベル賞受賞者数は世界第39位
・日本は「夏季五輪メダル獲得数世界第11位」のスポーツ大国である
 → 1人あたりメダル獲得数は世界第50位

675:名無しさん@1周年
16/12/26 18:27:39.39 K2/m/+P80.net
>>647
>だから「増税でダメージを受けた」んじゃないの?
消費税増税は消費のまさに現場で消費に罰金課すような制度だから
消費がもろに落ちたんだろう(現実にドカンと落ちたよね?)
同じ物価高といってもリフレはある程度の時間かけてまだらに上がるが
消費税増税は一律一気に上がるからダメージはまったく異なる
おまけにリフレ物価高が順調に進んでるとこに一気に上乗せだもの
いってみればダンベルの重さを順次増やしながら1.5kgまで上げていって
なんとか走り続けてるとこに、いきなり新たに2Kgを上乗せしたようなものだ
だからそこで「もう走れませーん」となって消費が一発腰折れした
ところがリフレ否定派はこういって攻撃する
「円安物価高のせいで庶民は苦しんで景気悪化した」と
(あれ?後から無駄に乗せた増税物価高のダメージは何で無視?)
>輸出数量は増えていないから、円安はマイナスの効果だけ
数量増えなくても為替効果の大きさで
輸出企業は過去最高益って盛り上がってなかったっけ?
それは国内関連産業にも波及して単純に輸出フロント以外の企業も業績が上がった
もちろん賃金にも反映した
円安は株高を招き資産効果あったね
海外からの観光客が増えて内需企業に恩恵あったね
所得収支も増えたね
>資産価格は上がったが消費に回っていない
円高でデフレだった2012年より
円安でインフレした2013年の方が消費支出は安定して大きいけどね
輸入物価高のデメリットもあるがトータルでプラス寄与となり
だから法人税収も所得税収も増えたね
これで消費税増税がなければもっと国内景気は盛り上がっただろうね
当然そのぶん雇用の量も質も改善度合いが早くて大きかっただろうにね
ところがリフレ否定派はこういって攻撃するんだ
「円安物価高のせいで庶民は苦しんで景気悪化した」
(あれ?後から無駄に乗せた増税物価高のダメージは何で無視?)
>フィッリプス曲線は崩壊

失業率なら改善してなかったっけ?
>設備投資も増えていない
え、増えてなかったっけ?

676:名無しさん@1周年
16/12/26 18:27:54.29 ol+MbwAK0.net
>>649
円安で株高になるとはかぎらん
外人からすると円安は株安にもなりえる
株価にドルベースなどで変化なしでも円安でみかけ上、株価あがる

677:名無しさん@1周年
16/12/26 18:30:11.27 kLQybQv00.net
ゲリノミクス大成功
ネトウヨ歓喜
安倍shine

678:名無しさん@1周年
16/12/26 18:31:42.38 K2/m/+P80.net
>>648
>年間80兆円も国債を買い取っておきながら
>たかが6兆円の消費税増税による税収増の方が影響が大きかった
なんで国債買い取りと消費税増税の額を同列で単純比較するのやら?
そんな雑な論理でいいのなら何で日本は
これまでどれだけ財出で政府債務増やしてきて
それでデフレ脱却できなかったの?ってな論法もありかね

679:名無しさん@1周年
16/12/26 18:39:41.34 9+u/OzKt0.net
>>605
いや、単純に増税には限界があるからさ。
二人目三人目需要を狙うということは子持ち夫婦がターゲットになるわけだけど、
小さな第一子を育てている夫婦は妻が休業中など働いていない場合が多い。
となると収入がないから減税は無意味だし、夫も妻と子供の扶養控除で殆ど税金は払っていない可能性が高い。
さらに子育てのために住宅ローンでも組んでれば全く控除の余地はないかもしれない。
だったらもっと積極的な支援策を打たなきゃ二人目は望めないと思ってるだけだよ。

680:名無しさん@1周年
16/12/26 18:42:10.52 yi3gwnjb0.net
>>651
> 同じ物価高といってもリフレはある程度の時間かけてまだらに上がるが
つまり効果ないわけだろ
ゲロっているwww
> 輸出企業は過去最高益って盛り上がってなかったっけ?
輸出企業の業績って、日本国内の生産活動じゃないぜ
単に海外の売上が円建てで膨らんだだけ
> それは国内関連産業にも波及して
どこの企業だ?具他的に社名を挙げてごらん

681:名無しさん@1周年
16/12/26 18:45:01.33 yi3gwnjb0.net
>>652
> 外人からすると円安は株安にもなりえる
ポートフォリオ維持するために
円安になると自動的に買い注文を入れているだけだろ
特に現在の株高はモロそれ
ドル建てだと日経平均は3ヶ月前からぴたり止まっている

682:名無しさん@1周年
16/12/26 18:46:01.86 snpwZyH10.net
>>657
なるほどサンクス!

683:名無しさん@1周年
16/12/26 18:46:15.80 RsMTCyEn0.net
安倍の経済政策は外資頼みなんだよ 日本を守ってたものを規制緩和して外資の投資を呼び込みやすくして
いろんなものを切り売りしてるのが


684:安倍の経済政策w 安倍首相「医療分野を外資に解放しまーす。女性の社会進出と外国人労働者に反対する人は悪魔」 女性の社会進出はともかく、外国人労働者に反対する奴は悪魔って、 グローバリスト丸出しだろ?w 安倍自身が頭悪い上に、周りのブレーンも守銭奴ばかり・・・



685:名無しさん@1周年
16/12/26 18:51:50.92 vtufiAVA0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新の真実  佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

686:名無しさん@1周年
16/12/26 18:54:37.26 M7NLvStv0.net
>>660
毎度のムダな反日活動、乙
 
 
■ ■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■ ■
 
田布施システムとは、佐賀藩の生徒たちの写真を使って長州藩の田布施ガーと説明するマヌケな説。
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。

すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。
長州と薩摩が倒幕に動いたのは関ケ原の合戦が影響しています。長州の毛利、薩摩の島津は関ケ原の合戦では豊臣側だったため、
徳川政権では外様の格下でした。そのため、徳川政権に近い藩よりも民主制度の考え方を受け入れ易かったと言えます。

■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
 
 

687:名無しさん@1周年
16/12/26 18:56:16.89 OCU9G68T0.net
リフレバカが振りかざすマンデル=フレミング・モデルを発表したマンデルの論文より
「国際的な資本移動が完全で、当該国は自国の金利を自由に動かすことができない」
ボケ老人ハマダは、このマンデル=フレミングがーと叫んでいましたが、なにか?
野口の貿易デフレ説も間違っていたけど。。。
古典派経済学ってのは、嘘をつくことを学ぶの?
20年以上に渡って、日本人を騙し続けてきたもんな。
今更、ごめんなさい はできないってか?
ほんと売国奴で、日本人殺しが好きなんだな。。。

688:名無しさん@1周年
16/12/26 19:05:41.07 K2/m/+P80.net
>>656
>つまり効果ないわけだろゲロっているwww
はあ?本物の池沼か?w
>輸出企業の業績って、日本国内の生産活動じゃないぜ
>単に海外の売上が円建てで膨らんだだけ
へえ、それで現実に増えた日本の法人税収は日本国内には無関係とでも?
業績アップを反映して増えた日本国内企業の賃金は国内に無関係とでも?
>円安はマイナスの効果だけ
円安はずいぶんプラス効果あったよねえ?
>>656
>どこの企業だ?具他的に社名を挙げてごらん
個別の企業名をいくつか挙げたら日本全体・産業全体で上がったと
単純に認めてくれるのかい?そんなわけないよね?
つーか実際のとこ個別名など特に知らんけど
法人企業統計みれば全体で業績上がったことになってるのだから
それで十分だろうに

689:名無しさん@1周年
16/12/26 19:12:31.21 wyN1zeLQ0.net
円安で輸出産業が調子よくなり海外相手に稼ぐと、
それが円高要因になるので、また円高になる。
自分達で円高呼び込む存在の為に、政策的に円安にしようとすると、
為替介入なら米国債がアホみたいに増え、金融緩和なら通貨がジャブジャブになる。
もう為替介入は事実上無理な時代になったので、後者の問題の方がこれからはでかいが、
日本の財政経済で何かクラッシュが起こった際、確実にインフレ地獄を見る。

690:名無しさん@1周年
16/12/26 19:13:34.33 seTJX9UL0.net
GDP総額はまだ上位だからいかに非正規が足引っ張ってるかだなw

691:名無しさん@1周年
16/12/26 19:15:26.08 M9+wJc2jO.net
>>655
減税が無意味と決め付ける奴らは行政ピンハネを拡張したい議員や公務員などの行政関係者。
夫側の家計収入に大減税すればいいではないか。
だいたい日本行政が少子化対策と経済政策に成功した例は一度も無い。
その証拠に結果から見れば、日本行政が手を出すほど余計な税金が増えて行政ピンハネが増えるだけ家計を圧迫し全て出生数を激減させる逆効果になっているではないか!

692:名無しさん@1周年
16/12/26 19:16:53.23 6jWTuqRm0.net
>>616
先に書いて置くが俺は経済学については無知の部類だが、
以前に三橋の所でも�


693:ゥた事があるけど竹中がマクロ経済モデル弄ったとかおかしくね? http://www.adpweb.com/eco/eco276.html >内閣府発足に伴い、「経済財政白書」では、このデフレギャップの算定方法が変わった これが本当ならば内閣府の発足は01年1月で小泉政権前の森政権時代だし、 潜在成長率専門チーム(2月23日)資料一覧 http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/senzaiseichouritsu-1kai/senzaiseichouritsu-1kai.html 第1回 潜在成長率専門チーム 事務局資料 http://www5.cao.go.jp/keizai2/keizai-syakai/k-s-kouzou/shiryou/senzaiseichouritsu-1kai/pdf/5.pdf ↑見る限り内閣府の推計手法は生産関数アプローチとかいうのになってんだけど…。 ずれた指摘ならばすまん。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch