16/12/25 18:35:22.18 1qMPNtBz0.net
>>364環境問題があるのは事実だよ
自分のうちの中を汚されたら誰だって怒る
ガスプロムが介入するのは至極道理が叶っている
ただ、環境保全を政府介入の口実だと決めつけるのも一面的だろう
ロシア国内でも環境への意識は高まっているし、海外の監視の目も厳しいか
らだ
サハリン2に対しては、国際的な自然保護団体から、次のような指摘がある
沖合の採掘が希少生物のニシコククジラの生態系を脅かす
液化施設までの800キロに及ぶパイプラインは千を超える河川を横切るため、敷設などで
サケの遡上(そじょう)に悪影響を与えかねない
工事のための森林伐採が環境を破壊している
いずれも軽視できない問題