【ジェノサイド】民族大虐殺が懸念される南スーダンへの武器禁輸制裁案が日本、中国などの棄権により否決…米国連大使「極めて失望」at NEWSPLUS
【ジェノサイド】民族大虐殺が懸念される南スーダンへの武器禁輸制裁案が日本、中国などの棄権により否決…米国連大使「極めて失望」 - 暇つぶし2ch642:名無しさん@1周年
16/12/26 00:40:23.98 Aad9stCQ0.net
こんな筋の通らない制裁決議案を大絶賛してる連中は武器禁輸決議がされると武器が南スーダンに入らなくなるから内戦は終結するとか大虐殺はおこらなくなるって本気で信じてるのか?
そんな単純なことならそもそもPKOなんて必要なく、内戦が起きたら武器禁輸決議をすれば解決することになるよね。
シリアの内戦も武器禁輸決議をしさえすれば終結すと思ってるわけか?

643:名無しさん@1周年
16/12/26 00:55:24.08 FMFQpacB0.net
日本のPKO部隊が南スーダンに居なくても棄権したのかね?
政府の判断基準はどこにあったのか

644:名無しさん@1周年
16/12/26 01:04:30.65 UEkNI+ae0.net
>>642
屁理屈だな
武器に分類されるものとその辺の刃物では
殺傷能力が桁違いだし、あそこの工業レベルや
環境を考えると継戦維持には武器輸入は不可欠
さらには、決議に基づき人や物の流れを
強制的にチェックできるから事態の把握も容易になる
確かにどこまで実効性がでるかは問題だけど、
だからと言って何もしないのは、車の自賠責に
入らないのと同じレベルの愚行
まぁ死ぬのは向こうの市民だから、それでも
構わないって国は反対なり棄権なりすれば良い

645:名無しさん@1周年
16/12/26 01:16:30.42 swNuxdCW0.net
属国のくせに、アメリカ様に逆らうとは、いい度胸だな。

646:名無しさん@1周年
16/12/26 01:25:41.99 Aad9stCQ0.net
>>644
今の副大統領派(反政府勢力)は正規軍と戦えるだけの武器を有して政府軍と対峙してるんだが、
正規手続きで関税払って武器を輸入してるとでも思ってるのか?彼らの武器は非正規で輸入されてるんだよ。
武器禁輸決議が有効に機能したためしはなく非正規なルートで重火器が入ってくる。
そのルートを既に確立している反政府勢力が武器禁輸措置をとると圧倒的に有利となるから政府側は制裁決議に強硬に反対してるんだよ。
これから政府軍の武器を非正規ルートからの武器に切り替えるには資金も必要だし時間のかかるから。
政府軍は虐殺したいのにそれができなくなるから武器禁輸に反対してるわけではない。武器禁輸がされれば反政府勢力に圧倒され虐殺に犠牲者になるからなんだよ。
選挙で選出された大統領派を正当政府と認めそのもとで和平をはかるというのがつい先日合意されたのにそれを大した根拠もなく人気取りのためにひっくり返して、効果は疑問だけどやってみればいいかもしれないって人の命をなんだとおもってるんだ。
武器禁輸決議がされたら国連PKOを侵略軍とみなすとまで強硬なのはなぜかと考えないのか?

647:名無しさん@1周年
16/12/26 01:31:24.80 ZudsRAcg0.net
>>641
本末転倒だな
自衛隊が邪魔してる

648:名無しさん@1周年
16/12/26 01:32:30.77 W4oUgQ3t0.net
「テロに屈しない」発言に対して現地の日本人を危険にさらしたと叩いていた人達の理屈を使えば
日本人が攻撃対象にならないようにする為にはこうするしかないわな
戦争の火の粉を被らない、積極的に消火はしないという9条スタンスならこうなる

649:名無しさん@1周年
16/12/26 01:33:31.84 ZudsRAcg0.net
>>646
自衛隊、邪魔

650:名無しさん@1周年
16/12/26 01:34:13.23 ZudsRAcg0.net
>>648
自衛隊がしゃしゃり出なければ良いだけだ

651:名無しさん@1周年
16/12/26 01:38:10.49 buWtoGiBO.net
これ、暗殺されるんじゃない?

652:名無しさん@1周年
16/12/26 01:45:12.83 mPrNHcpeO.net
朝せん安部はロシアと中国に付くのか?

653:名無しさん@1周年
16/12/26 03:12:27.64 jb/LizXs0.net
>>646
アメリカってのは時々ええカッコしいで無責任なことやるからね。

654:名無しさん@1周年
16/12/26 03:30:33.05 flv24Ikw0.net
なんかドヤ顔で長文書いてるバカがいるが何でたいして縁もゆかりも無い遠いアフリカの国の国の為に自衛隊を危ない目にあわせて欧米と関係拗らせる必要は無い

655:名無しさん@1周年
16/12/26 04:52:57.05 z8d/JXgv0.net
>>654
中国さまの権益を守るという大事な任務があるだろ

656:名無しさん@1周年
16/12/26 06:50:48.02 C7l9/gwG0.net
ロシアや中国と足並み揃えて安倍さんは何がしたいのか。
最近の日本政府の判断は異様。
欧米諸国から日本が孤立してしまうようなことばかり。
訳わからんわ。

657:名無しさん@1周年
16/12/26 07:07:36.86 WOPPRCOqO.net
欧米から孤立させる安倍。
やはり岸信介の孫だけの事は有る。

658:名無しさん@1周年
16/12/26 07:09:59.79 rvrNk71g0.net
まさかアベが神託にしたがって政治判断してるとか
知りようのない国民であった

659:名無しさん@1周年
16/12/26 07:13:41.15 DXfMG1+s0.net
日本やっちまったな

660:名無しさん@1周年
16/12/26 07:21:01.76 qL9hC1uo0.net
おめーら落ち着け
武器禁輸を「含む」制裁だぞ
スーダン餓えさせたら暴発するのを避けられん。自衛隊行くのにリスク増やしてどうする

661:名無しさん@1周年
16/12/26 07:23:50.42 ZudsRAcg0.net
>>660
役立たずの自衛隊を撤退されるべき
邪魔になったら本末転倒だろ

662:名無しさん@1周年
16/12/26 07:25:22.08 QvQl8ilD0.net
南スーダンは無理筋だ
安泰に見える安倍政権のアキレス腱になるぞ

663:ドクターEX
16/12/26 07:27:28.67 FL1olqfU0.net
また安倍総理は外務省に騙されたんだな。
何で何度も騙されるんだようね。

664:名無しさん@1周年
16/12/26 07:41:03.44 flv24Ikw0.net
>>660
一旦手引く口実が出来たのに何でわざわざ巻き込まれに行くのよ

665:名無しさん@1周年
16/12/26 07:42:40.64 8GY5EaGE0.net
>>1
さすが自国民を文革で二千万人ジェノサイドした支那共産党

666:名無しさん@1周年
16/12/26 07:45:56.90 0xXRuaX4O.net
>>663
安倍首相とプーチンは、2人だけの会談が非常に多い。
外務省ですら、会談内容をよく知らないのかもな…
>>1も、その時に決めたんじゃね?

 

667:名無しさん@1周年
16/12/26 08:01:38.17 ZudsRAcg0.net
>>665
今回はそれに日本が加担することになった

668:名無しさん@1周年
16/12/26 08:13:50.97 GjGFQ/D90.net
>>39
逆だろw
まあ、単に書き違いだと思うけど
× > 自衛隊が南スーダン政府軍の攻撃対象になるから
○ > 自衛隊が南スーダン反政府軍の攻撃対象になるから

669:名無しさん@1周年
16/12/26 08:42:41.92 QpBhHhHh0.net
政府軍:正規輸入した武器を使用
反政府軍:密輸した武器を使用
自衛隊:政府軍側で活動
問:日本は武器禁輸に賛成すべきか反対すべきか

670:名無しさん@1周年
16/12/26 08:46:28.44 BZJDHznXO.net
>>669
撤退という選択肢が有るだろ
何で中国と癒着している南スーダン政府を日本が助ける義理があるんだ?

671:名無しさん@1周年
16/12/26 09:10:46.53 QvQl8ilD0.net
今回、日本が反対した理由は
制裁そのものがまずいからだよ
制裁決議に賛成する
→南スーダンが紛争下にある事を認める
→PKO参加5原則に反する
→自衛隊派遣の合法性を失う
現在、唯一のPKO先である南スーダンから
撤退したら、ゴリ押ししたアレは何だったんだ
って話になりかねない
だから、南スーダンは停戦状態で、紛争も
起こってない。よって制裁なんてもっての
ほか。って立場を崩せない

672:名無しさん@1周年
16/12/26 09:35:19.01 ZudsRAcg0.net
>>668
書き間違いじゃなさそう
Japan, which has 350 troops serving in the U.N. mission in South Sudan, also argued that the resolution would have antagonized Kiir's administration and could have put peacekeepers at risk.
UN Security Council Rejects Arms Embargo on South Sudan
URLリンク(www.voanews.com)
キールて安倍首相とも会談した南スーダン政府の大統領じゃなかったっけ?
だったら政府軍の反発が自衛隊のリスクと見てるみたいよ

673:名無しさん@1周年
16/12/26 09:36:27.40 ZudsRAcg0.net
>>671
本末転倒というか腐敗の極みだな

674:名無しさん@1周年
16/12/26 10:53:58.26 7OzCWqF+0.net
日本人の平和を愛する心を捨てた外道人間安倍晋三!!
こんなのは日本から追放したいわホント!!

675:名無しさん@1周年
16/12/26 11:06:29.92 GjGFQ/D90.net
>>671
違うだろ、ちゃんと読めよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch