【政治】韓国軍が竹島上陸、岸田外相「受け入れられない」 ★11at NEWSPLUS
【政治】韓国軍が竹島上陸、岸田外相「受け入れられない」 ★11 - 暇つぶし2ch532:北朝鮮が軍を移動。これに中           国も反応。瀋陽軍区朝鮮国境地帯に兵力を集中移動。監視衛星で察知した米           から警告も民主党政府は反応せず。当時の防衛大臣は北澤俊美。           韓国軍の南下に対して、米は警告するが韓国は平時統制権をたてに部隊を戻           さず。対馬軍事侵攻を25日と26日に行う韓国軍の行動について、米国は中国と           緊急協議して利害が一致したことから、予定されていた韓国砲撃演習に合わせ           て23日、北朝鮮にわざと延坪島を砲撃させて、むりやり韓国軍を引かせた。 2010/11/23--延坪島砲撃開始。朝鮮戦争再開を防ぐため、米中の了解のもとに砲撃。 2010/11/28--世界の軍事ネットと関連サイトでは中国人民解放軍瀋陽軍区国境地帯に約30万           人の兵力を集中させていると報じられる。           米国が対馬侵攻情報を民主党政権に伝えるが民主党はわざと動かず。自衛隊           は独自に在日米軍と供に態勢を整えた。 2010/12-----韓国は対馬軍事侵攻の体制をそのまま維持。韓国軍の部隊配置がしばらく通常           にもどらなかったために、米軍と供に自衛隊は統合態勢が続いていた。 2011/03/11--東日本大震災が発生、すでにあったため統合任務部隊を新たに創設する必要が           なく自衛隊は即応できたのは不幸中の幸だった。 2011/03/----東日本大震災は対馬に軍事侵攻をするチャンスと捕らえ韓国軍進行を決断する           が、世界の支持を得られないと判断して対馬に軍事侵攻をあきらめた。 L 【軍事】 北朝鮮による延坪島砲撃事件が国連安保理に回されず議題にもされなかった不思議と理由 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437581985/338 韓国軍と政府政権要人が何故これほど入れ替わるのか、ということにも引っ掛かりがある。 軍トップの「李サンヒ合同参謀本部議長、柳明桓外相、金泰栄国防相、黄陸軍参謀総長」 と韓国軍・外交幹部トップ級の関係者をここまでクビにして更迭した理由は、韓国軍が勝手 に暴走した事にして責任をなすり付け、関係者をクビにして米国に土下座した訳である。 韓国としては、一連の流れが国連安保理で全てが明らかにされるのを嫌がったからである。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch