【経済】1人当たりGDP、日本は世界20位=円安でドル換算縮小―15年★5at NEWSPLUS
【経済】1人当たりGDP、日本は世界20位=円安でドル換算縮小―15年★5 - 暇つぶし2ch819:名無しさん@1周年
16/12/25 11:43:30.44 qdr0ss6W0.net
>>739
昔は良かったねと、いつも口にしながら♪
じゃねーよw

820:名無しさん@1周年
16/12/25 11:43:31.79 6b3DBxfm0.net
>>746
消費税増税が足を引っ張ったんだよ
一目瞭然じゃん
なんで増税悪影響をスルーしようとするかねえ

821:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/25 11:43:54.08 go4jcSZg0.net
>>745
すごー

822:名無しさん@1周年
16/12/25 11:43:58.81 TgDSUXRj0.net
>>673
人口関係なしに一人当たりのGDPでも日本はイギリス、フランス、ドイツ以上だったんだが

823:名無しさん@1周年
16/12/25 11:44:20.02 fv0HGLnJO.net
>>746
ついでに言えば、「物価が上がれば景気が良くなる」なら消費税で物価上がっても景気良くなるしオイルショックも好景気になるハズだしなw
結果の実質GDP成長率みれば嘘っぱちなのが良くわかる

824:名無しさん@1周年
16/12/25 11:44:32.77 qfpwm/S00.net
>>748
眠れる龍が動き出した。中国は中国国内で植民地化に成功している。
アベノミスクスが目指した世界がそこにある。

825:名無しさん@1周年
16/12/25 11:44:34.85 RAvyolRq0.net
>>742
消費税増税を残したのは、民主党政権ですね。
今年、円高で消費が増えると喜んだのは、民進党ですね。
落とし穴を掘った人間を支持なんて出来ません。

826:名無しさん@1周年
16/12/25 11:44:39.47 YrOoxof/0.net
>>748
中国はどんなに不景気になっても日本より下になることはないから、
中国と比較する意味はもうないよ。

827:名無しさん@1周年
16/12/25 11:44:44.40 lTb/aoRQ0.net
>>723
GDPが拡大すれば、税収は勝手に増えて財政状態は改善されるし、インフレで過去の
政府債務も実質目減りするのに、何故同時に実現などと無茶なことを考えるんだろうな。

828:名無しさん@1周年
16/12/25 11:44:52.43 9QvPFdMU0.net
>>749
昔から詰んでた部分が今になって一気に噴


829:出し始めてるんだよな・・・ その原因は何もかも少子化放置から始まったと俺は思ってる



830:名無しさん@1周年
16/12/25 11:45:24.16 mlR5IWyf0.net
プラザ合意の後の2年間くらいは実はデフレだった。その時日本はすでに死んでた
円高に対抗するため金融緩和で無理やりバブルを起こしてそれが弾けたというだけ

831:名無しさん@1周年
16/12/25 11:45:25.92 fv0HGLnJO.net
>>753
物価が上がれば景気良くなるなら、消費税で景気良くなるだろwww

832:名無しさん@1周年
16/12/25 11:45:50.20 YrOoxof/0.net
>>755
それは異常景気のときだから、現在持ち出す意味はないよ。
長期的にみれば日本の実力は今が平常くらい。

833:名無しさん@1周年
16/12/25 11:45:59.76 9QvPFdMU0.net
>>755
その人口を支えられる教育を行って来た昔の日本のおかげ

834:名無しさん@1周年
16/12/25 11:46:16.66 fv0HGLnJO.net
>>758
谷垣乙
自民も民主も諸共にくたばれ

835:名無しさん@1周年
16/12/25 11:46:25.41 zagP20Yp0.net
>>755
結局、20年以上まともに名目成長してなかったから、時期はともかくいずれ抜かれるわな。
20年間、日本が0成長の間、他の国が2%成長していれば、名目GDPはその国だけが1.5倍になるわけで。

836:名無しさん@1周年
16/12/25 11:46:48.77 RAvyolRq0.net
>>766
つまり安倍政権は叩けない

837:名無しさん@1周年
16/12/25 11:47:11.60 qdr0ss6W0.net
今だに
最大の債権国なんだろ

838:名無しさん@1周年
16/12/25 11:47:12.76 fv0HGLnJO.net
>>761
昔から詰んでたんじゃないよ
自分達で自主的に累進緩和してコケたんだ

839:名無しさん@1周年
16/12/25 11:47:23.35 yKXTP1kN0.net
>>759
中国人?
能天気だな
中国経済の崩壊はもう決まってるよ
上海の平均年収は70万円で不動産は東京より高い
政府債務は3500兆円から4000兆円あると見られてる
崩壊前夜

840:名無しさん@1周年
16/12/25 11:48:12.80 9QvPFdMU0.net
>>770
少子化が進み過ぎて無ければこけなかったんじゃね?

841:名無しさん@1周年
16/12/25 11:48:30.97 s8tZDr/U0.net
どういう事? うだつの上がらない仕事か、趣味の仕事をやっているという事? 
毎日、満員電車や渋滞の中、通勤しているのに、仕事がそれでは、それこそ売国奴だよね・・・

842:名無しさん@1周年
16/12/25 11:48:48.10 fv0HGLnJO.net
>>768
安倍が「責任持って」8%にしたんだろ

843:名無しさん@1周年
16/12/25 11:48:59.05 qfpwm/S00.net
>>763
ほんとうのアホに何を言っても無駄なんやで

844:名無しさん@1周年
16/12/25 11:49:09.64 YrOoxof/0.net
>>771
歴史的にみて中国が日本より下だというのは「異常」なの。
日中戦争中ですら中国のほうがGDP高いんだから。
戦後の日中逆転は、
・中国の内戦。
・戦後冷戦構造が日本にとって圧倒的有利だった。
という2点で支えられていただけ。だからプラザ合意はまったくダメになった。

845:名無しさん@1周年
16/12/25 11:49:11.67 vj9rzDO50.net
>>753
(゚Д゚)ハァ?増税に悪影響なんてないからだよ
問題は支出の方
莫迦はギャクシンセイガーと言うけど
なら、税収が増えるのだからその分再分配すればいい
安倍ちゃんが間違ったのは増税と一緒に法人税減税とかやってしまったこと

846:名無しさん@1周年
16/12/25 11:49:51.76 DmnzKbpw0.net
新しい産業が出ないから、衰退している
MS、アップルも出ないし、アマゾンも出ないし、シャープはつぶれたし
トヨタだけで生きてる感じ、それも追い上げがきつい
さらに極貧になって行く未来しかみえない

847:名無しさん@1周年
16/12/25 11:50:46.07 qfpwm/S00.net
>>771
アベちょんはそこまで下級日本人を落としたいのに何故解らないの?

848:名無しさん@1周年
16/12/25 11:50:57.16 AdP82R2t0.net
平均給与も労働市場の市場原理で上下するわけで、平均給与の下落傾向は、すなわち人手なり人材がダブついていることを示している。
どこそこの業界は給与が上がっているとか、あそこは人手不足と言っているとかは、当てにならない。本当にそうなら給与は上げるはずだ�


849:ゥらね。やはり金は正直なんだよ。



850:名無しさん@1周年
16/12/25 11:51:34.16 qdr0ss6W0.net
>>720
トントンといえば、そうかもしれない
生活面では、大きく進んだ分野は少なくない
それは別に日本だけじゃないけど

851:名無しさん@1周年
16/12/25 11:51:35.33 6b3DBxfm0.net
>>704
日本のGDPが中国に抜かれたときけっこうニュースになったけど
実際は円高のおかげで為替換算順位が上だっただけで
当時円高でなければすでに抜かれてたって話があったはず
為替換算が影響するランキングは別に「その国の実態」ではないのだから
本気で一喜一憂するようなことではないよなあ

852:名無しさん@1周年
16/12/25 11:51:36.17 9QvPFdMU0.net
>>777
上げた上で再配分は縮小してるから消費に大きく影響が出てるわけだしな
その原因は少子高齢化だから、再配分を重点的に子育て世帯に振り分けることで
両方の解消が狙えたんじゃないかと思うけど

853:名無しさん@1周年
16/12/25 11:51:46.86 mlR5IWyf0.net
>>778
産業ロボは強いんだけどな
まあソフトウェアのプラットフォームは永久に握れないな

854:名無しさん@1周年
16/12/25 11:51:54.15 yKXTP1kN0.net
>>776
そんな非科学的なことを言われても
歴史はそうでも、これからそうなるという保証はない
ローマ帝国も滅びたし
今の中国はマラソンの20キロメートル地点で全力疾走してる状態
専門家の見方ではもうマイナス成長だが

855:名無しさん@1周年
16/12/25 11:52:11.36 fv0HGLnJO.net
>>772
レーガノミクスもそうだけど、累進緩和すると消費性向高い中間層以下に税負担が来るから実需が死ぬ
富裕層はカネが余るけど、消費性向低くて投資に回す
でも実需が死んでるからバブルにしかならず、バブルだから弾ける
レーガノミクス→ブラックマンデーも、
累進緩和&消費税導入→バブル崩壊も同じ
まあ少子化がもうちょい緩やかなら崩壊のダメージも少し軽かったろうね

856:名無しさん@1周年
16/12/25 11:52:16.64 R9y458W00.net
おまえらの大半は土人級w
アメリカの中卒黒人女の平均所得にも遥かに及ばないw

857:名無しさん@1周年
16/12/25 11:53:03.68 yKXTP1kN0.net
>>779
安倍チョン言ってる時点でお察し

858:名無しさん@1周年
16/12/25 11:53:04.11 fv0HGLnJO.net
>>777
再分配したくないから「消費税」なんだよw

859:名無しさん@1周年
16/12/25 11:53:24.40 qfpwm/S00.net
>>778
そうだよね。そこへ海外には盛大にバラ撒き、国内は私腹を肥す利権の無駄遣いのみ。
オリンピックと河川敷でやって貰った方が将来の為になる。

860:名無しさん@1周年
16/12/25 11:53:39.25 praT4jvu0.net
>>654
アメリカは5位ですが

861:名無しさん@1周年
16/12/25 11:53:57.81 AdP82R2t0.net
>>764
異常ってわけじゃなかったんだよ。
ただアメリカ追い越せの民間の意欲に反して、政府が水を指すことで、やっぱりアメリカには適わないとはっきりしてしまったから、その後の成長もなくなったんだよ。

862:名無しさん@1周年
16/12/25 11:54:03.94 r+hnzazi0.net
>>776
だわなあー。

.
さも自分は昔の歴史知ってるような顔して「シナ」について語ってる2chのジジイ、 ことごとく昭和生まれだし W W W

.
赤子のようなものである W W W

863:名無しさん@1周年
16/12/25 11:54:07.66 YrOoxof/0.net
>>782
たしかPPP換算だと、日本が中国より上なのは70年代と80年代の20年だけのはず。
>>785
人口が


864:10倍以上の国がGDPで下になるなんて期待のほうが非科学的だろう。



865:名無しさん@1周年
16/12/25 11:55:07.55 vhI3i3QP0.net
>>762
> プラザ合意の後の2年間くらいは実はデフレだった。その時日本はすでに死んでた
円高還元大セールでみんな大喜びだっただろ。
つうか日本人の身形が良くなったのはプラザ合意後の
円高になってからだろ。

866:名無しさん@1周年
16/12/25 11:55:08.70 9QvPFdMU0.net
>>789
社会保障、つまりは再配分のための消費税だった覚えがあるんだが

867:名無しさん@1周年
16/12/25 11:55:09.56 6b3DBxfm0.net
>>777
消費税増税は景気に悪影響だ
悪影響ない、と言い張るのは勝手だが説得力はない

868:名無しさん@1周年
16/12/25 11:55:32.57 MpGeUvNl0.net
アメリカ人の平均年収約5万USDらしいじゃん

869:名無しさん@1周年
16/12/25 11:55:42.78 TgDSUXRj0.net
>>744
それマンデルフレミングモデルのことでしょ
それは小国など限られた条件下での話であってデフレの日本には全く当てはまらない

870:名無しさん@1周年
16/12/25 11:56:03.52 GBiRikNR0.net
今新しい世界が始まることがわからないなら未来は暗いかもな
知っている権力者の言葉の端々に何も疑問をもたないのかとは思うが
勝手にすればいいだけ

871:名無しさん@1周年
16/12/25 11:56:46.41 praT4jvu0.net
プラザ合意で海外の物が半額になったから、みんな海外旅行やらブランドものやら買いまくったわけ。
これは成金のする行動。おかげで勘違いした日本は努力することを怠り没落していった。

872:名無しさん@1周年
16/12/25 11:57:09.79 IxWgvnSW0.net
>>785
マラソンで全力疾走してきて、もう限界なのは日本のほうだと思うぞ
何せ中国は日本の人口の10倍
GDPで日本が中国より上になるには、日本人一人ひとりが中国人の10倍以上金を稼がなければいけない計算になる
逆に中国人は日本人一人ひとりの10%以上稼げばいいわけだから、中国人はまだまだ余裕だろ

873:名無しさん@1周年
16/12/25 11:57:25.63 9QvPFdMU0.net
>>799
経済成長した先進国は投資先が限られるから
財政出動しても効果が限られるんじゃね

874:名無しさん@1周年
16/12/25 11:57:28.87 MpGeUvNl0.net
75 yen per USD⇒120 yen per USDになったから単純計算で8000円の価値が5000円になるようなものか

875:名無しさん@1周年
16/12/25 11:58:20.78 praT4jvu0.net
日本人の給料なんてシンガポールの半額くらいじゃないの?旧植民地よりも貧乏な国、にっほん。

876:名無しさん@1周年
16/12/25 11:58:24.13 yKXTP1kN0.net
>>794
まあ、総額では上を維持するかもしれないが
中国のGDPはきわめて不健全
誰も住んでないマンション群を建設してGDPを稼いでいる
政府債務は一年で450兆円増えて残高は3500兆円から4000兆円
それでマイナス成長
所得に見合わない異常な不動産価格で、バブル崩壊必至
中国はバブル崩壊で、数十年は停滞するだろう

877:名無しさん@1周年
16/12/25 11:58:30.74 TgDSUXRj0.net
>>764
いやむしろ今が異常なんだが
デフレが異常な経済状況だという認識が全くないようだが
>>765
それも関係ない
単なる経済政策の違い

878:名無しさん@1周年
16/12/25 11:58:57.25 UP+F83t60.net
>>758
民主党の増税案には景気状況によって増税の判断を行うと有った
その判断を行ったのは安倍だ、責任転嫁は見苦しい
それと、俺も民主党の政策を支持していた訳ではない
先にも書いたが、民主党は経済政策として何もしていない
しかし愚策を行った安倍政権よりはマシ、というだけの話だ

879:名無しさん@1周年
16/12/25 11:59:20.86 RAvyolRq0.net
>>774
既に経済は回復した、今度は増税だ、と触れ回ったのは民進党議員とサヨク文化人ですが。

880:名無しさん@1周年
16/12/25 11:59:25.75 fv0HGLnJO.net
>>796
建前はな
しかし消費税は皆から取る税なのだ
貧乏人から取って貧乏人に戻しても、徴税と分配する公務員給与分目減りするだけで再分配にはならん

881:名無しさん@1周年
16/12/25 11:59:50.48 yKXTP1kN0.net
>>802
総額ならな
総額になんでそんなに固執するの


882:? バブル崩壊でこれから人民は塗炭の苦しみだよ



883:名無しさん@1周年
16/12/25 12:00:15.44 ZVdT+owh0.net
>>767
これ
名目成長もできてない、通貨も上がってない
当然順位は下がる
外国人観光客が増えたのは日本が安い国になったからでもある

884:名無しさん@1周年
16/12/25 12:00:30.57 UP+F83t60.net
>>782
為替換算でランキングが変わるのでは無い
自国通貨安というマイナス要因も含んでのランキングであるという事だ

885:名無しさん@1周年
16/12/25 12:00:47.36 YrOoxof/0.net
>>799
というのがリフレ派の言い分だったけど、そもそもリフレそのものが間違ってるのだから、
反証になってないと思うのだが。

886:名無しさん@1周年
16/12/25 12:01:03.91 qfpwm/S00.net
消費税3%を施行した1989年から、増税する度に悪くなっているんですが…
この際、無駄遣いする政府に税金を預けるより、消費税を無くした方が景気が上がって、
結果的に増収になるような気がする。

どこかの政党でやってくれないかな。

887:名無しさん@1周年
16/12/25 12:01:08.44 6b3DBxfm0.net
>>713
>電話機壊れたから買いに行ったら900円だった

マジかw

888:名無しさん@1周年
16/12/25 12:01:10.94 RAvyolRq0.net
>>808
あなたが間違いを主張しています。
景気条項は小沢一郎らの挿入であり、当時の民主党は空文であり即時増税と主張しました。

889:名無しさん@1周年
16/12/25 12:01:43.17 DmnzKbpw0.net
給料が上がらないから、国内消費が上がらない
上がらないから設備投資もできない、ワープアが
全員中間層に戻るだけで、順位は10位は軽く上がるな
派遣を以前のように禁止、全員正社員、タクシーなども規制強化
また佐川の運転手が1千万の所得に戻るようにする

890:名無しさん@1周年
16/12/25 12:01:52.35 MpGeUvNl0.net
>>812
今日本に観光に来ている外人なんて現地で言うNEETや非正規みたいな連中だぜw
そういう連中だから民度も低く性犯罪も起こすわけだ

891:名無しさん@1周年
16/12/25 12:01:57.61 praT4jvu0.net
なぜ日本が20年間成長できなかったのかというと、工場が全部中国に移ったから。

892:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:06.39 XnsH93HI0.net
>>771
10年以上言われてるが、崩壊しないよね。

893:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:13.62 TgDSUXRj0.net
>>803
関係ないよ
逆に先進国は供給能力が高いから途上国のような悪性インフレになるリスクも低いから財政出動が効果的
特に日本のようなデフレの国だったら増やさない理由がない

安倍内閣の経済ブレーンの浜田教授もシムズ論文を読んでようやくそのことに気が付いたらしいけど

894:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:14.08 9QvPFdMU0.net
>>807
民主主義国家だから、教育政策が経済政策に直結してる
教育によってモラルが形成されてないから発展してない途上国は
うまく効果的な投資が出来ずに発展出来てなかった

エリートの質っていうのは国家の質に繋がってる
今の日本の低迷はエリートの質の低下でもある

895:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:31.61 AdP82R2t0.net
>>810
個々の徴税は、それこそ一つ一つのレジや振込で民間がやっているんだよ。徴税の請負業務だ。これをタダでやっているわけ、法人税払いながらね。

896:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:32.42 RAvyolRq0.net
>>808
それと、あなたの事実と違う民主党擁護は、まったくもって見苦しい。

897:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:38.07 yKXTP1kN0.net
>>802
経済政策をみると、マラソンで全力疾走は中国だよ
とにかくリーマンショックの後から毎年大規模な財政出動をして、アクセルを踏みっぱなしの状態
経済成長を続けないと下層の不満が爆発するから仕方ないけど、これがいつまでも続くわけない

898:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:47.03 ozOKGpHI0.net
飛んでも理論を出してきて民主党の方がマシという馬�


899:ュが現れ始めたかw 基本的に1人頭のGDPはこれから低下傾向にあるだろ? 生産所得がないような老人が増加していけばそうなっていくよ。 一側面のデータだけで判断はできないだろ。人口構造やその他の指標を 見ながら論評するならいいが1人あたりのGDPだけを切り取っただけじゃただのアホだろw



900:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:49.47 mlR5IWyf0.net
>>795
バブルで忘れられてるけど86年から88年までは今と同じインフレ率0%台で不景気だった
金融緩和により89年は2%になり空前のバブルが起きたというだけ
衰退のすべてはプラザ合意が原因。敗戦国だからアメリカには逆らえない

901:名無しさん@1周年
16/12/25 12:02:51.59 YTkYtJWr0.net
景気悪いのは自民のせいだけどな、民主とか関係ない、政権交代したの何年前だよ
しかも実際実行したのは紛れもなく自民党だ、
他にも色々増税してるし消費税がすべてじゃないんだよ
そしてそれを選んでそのまま放置している我々国民が全部悪い、結局国民の自己責任だよ

902:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:05.73 GBiRikNR0.net
要するにミンスだけが置いてけ堀なんだなw

903:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:07.30 XnsH93HI0.net
>>819
アホかw

904:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:09.33 IxWgvnSW0.net
>>811
そもそも>>776はGDPって書いてあるんだから
総額に決まっているだろ
お前が言葉を理解できないバカなだけ
別にオレは拘っているわけでもなんでもない
ただお前の指摘のほうが非科学的だろうとツッコミ入れたのに過ぎない

905:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:16.11 UP+F83t60.net
>>817
何の話をしているか知らんが、三党合意によって決まった案には景気条項も入っていた
それが民主党の置き土産の増税案だろ

906:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:40.72 irr+2J/d0.net
マンデルフレミングモデル批判が出てきたのって、日本だと完全にリフレ派サイドから
で、こいつらリフレ派の理論は世界じゃ見向きもされてない
学閥争いのために政権に取り入った罪は重いよ
日銀副総裁の岩田のことだが

907:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:42.05 ZVdT+owh0.net
>>683
通貨の価値は暴落してて給料の上昇はそれを補えてない
物の値段が上がったっていうのは、通貨の価値が下がっていると見ることもできる

908:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:45.50 TgDSUXRj0.net
>>802
中国が一人当たりのGDPで日本に追いつくには日本の10倍稼がないといけないわけだが
外資頼みの中国経済じゃ不可能だな

909:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:49.66 6b3DBxfm0.net
>>722
消費税増税の悪影響ハンパないね

910:名無しさん@1周年
16/12/25 12:03:57.73 yKXTP1kN0.net
>>821
日本だってバブルが崩壊するまで土地は戦後ずっと値下がりしなかったわけだが
今までしないから、これからもしないという根拠はまったくない

911:名無しさん@1周年
16/12/25 12:04:22.93 UP+F83t60.net
>>825
俺が民主党擁護をしていると?笑わせるなw
安倍政権が民主政権以下と言っているだけで、民主党政権が良かったとは言っていないぞ

912:名無しさん@1周年
16/12/25 12:04:30.85 a7+o4ihn0.net
ODAもらえるな
上位19カ国に集金しようぜ

913:名無しさん@1周年
16/12/25 12:04:58.56 yKXTP1kN0.net
>>832
あーわかったから
総額の話は意味が無いので

914:名無しさん@1周年
16/12/25 12:05:16.71 MpGeUvNl0.net
円安や消費税以上に可分所得が少ないのが原因だろ
年金や保険料で圧迫されているじゃないか
消費税が安いまんまだったら手取りが額面の半分とかになるけどそれでいいのか?我慢できんのか?
答えろよ
消費税を安くしろなんて言ってんのはどうせ暢気な老害なんだろ
てめえらはもう用済みなんだよ

915:名無しさん@1周年
16/12/25 12:05:45.64 IxWgvnSW0.net
>>836
どういう計算だよ、知恵遅れwwww
日本人の10倍じゃなくて、中国人が今の中国


916:人の10倍稼げば一人当たりのGDPで日本を抜くんだろw



917:名無しさん@1周年
16/12/25 12:05:59.04 vsp50+U50.net
民主党のころには、円高で見せかけGDPだっただけなのか!

918:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:00.39 6b3DBxfm0.net
>>774
今のところ増税からの景気悪化に責任とってるようには見えないな
ただ将来的には安倍は
リフレと増税を両立させた稀有な政治家という評価もありうる

919:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:23.12 9QvPFdMU0.net
>>822
先進国は少子化で成長が頭打ちしてるから
供給能力があっても需要が足りてない分をどうにか満たす必要がある
それをやるための財政出動が出来るならともかく、
大抵の国は違う方法を取るから失敗する

920:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:23.50 ZVdT+owh0.net
>>819
安くなったからね
程度が低い人でも来れるようになった
というか今の日本も同じぐらいだけどさ

以前は自己評価の方が低かったけど
今だと自己評価ほど良い国ではない
途上国と先進国の間なんだよな

921:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:24.05 irr+2J/d0.net
>>836
PPP換算なんだからそんなに差はない
中国全土で日本の1/4
ちなみに香港は日本よりすでに高い

922:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:27.85 JPdCLzEE0.net
面積で換算すると世界1位らしいよ
本屋で見た

923:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:36.52 TgDSUXRj0.net
>>814
リフレ派はマンデルフレミングモデルを出して散々公共事業を批判してた側なんだが
そのリフレが間違ってたことが反証になってないという主張には結びつかない

924:名無しさん@1周年
16/12/25 12:06:57.39 MpGeUvNl0.net
低所得者って自分の手取りと額面を比較したことあるの?
明らかに少ないと思わねえか?

925:名無しさん@1周年
16/12/25 12:07:50.30 UtsBaTa40.net
国内経済は成長したのか?
なんらの実感がないけどね

926:名無しさん@1周年
16/12/25 12:07:57.93 oMfoIkqw0.net
僅か年4兆円でフランス並みの子育て支援ができるのに上級国民にだけ三百数十兆円ばら撒いた

NZは大幅な役人の削減をやって奇跡の成長で一人当たりGDPで日本を追い越した
技術国ではなくても政策によって豊かになる方法はある

北欧のような福祉国家は政治家や役人の汚職が少ない国でないと成り立たない
本当に国民の幸福を願う政治家を選べるかにかかっている

927:名無しさん@1周年
16/12/25 12:08:40.65 irr+2J/d0.net
>>850
マンデルフレミングが間違ってるなら、金融緩和も効果ないよ。

928:名無しさん@1周年
16/12/25 12:08:57.85 RAvyolRq0.net
>>828
実際のところ、消費自体は昭和末期にもあまり増加がありません。
だから資金が、常に価値が上がるとされた不動産に預金代わりとして溢れた。

これを消費拡大促進の人は「竹下登の消費税導入」が悪いとし、
清貧武士道と名乗る文化人は、必然連呼で逃げてしまいます。

私は、消費税導入と清貧武士道の連呼がいけなかったと思います。

929:名無しさん@1周年
16/12/25 12:09:09.69 UtsBaTa40.net
>>851
額面と手取りの差というのは低よりもより高所得者の方が
大きくなっていくものなんですよ

930:名無しさん@1周年
16/12/25 12:09:15.41 MpGeUvNl0.net
物価が上がっても直接税さえ安ければどうでもいいんだよ
今の日本は老害共を養う金で生活が圧迫されているんだよ
誰が悪いのかよく考えろ
物は安ければいいって言っている老害共だぞ

931:名無しさん@1周年
16/12/25 12:09:16.06 TgDSUXRj0.net
>>823
というか日本を含め先進国の経済政策の失敗はむしろエリートが特定の学説に固執することで起きている
そんなのに囚われず自然体で経済を見れば何が必要なのかが見えてくる

932:名無しさん@1周年
16/12/25 12:09:19.04 yKXTP1kN0.net
>>819
アホか
中国や東南アジアから来てるのは比較的富裕な層
欧米だと日本は旅費が高いから、底辺はまず来ない

933:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:05.72 qdr0ss6W0.net
実際のところ、現状に
多くの人が満足してる

934:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:


935:15.69 ID:qfpwm/S00.net



936:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:19.11 MpGeUvNl0.net
>>856
老害のために消費税を安いままに保つと低所得者の手取りも減るって意味だ

937:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:30.03 u36q/Zm+0.net
金を稼がないジジババが増えたんだから当たり前

938:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:48.35 peiU18Hj0.net
日本はまだ豊か
自分はまだ中流

って信じてる人がたくさんいるうちは
まだ自民党も安泰だろうね。

939:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:52.02 fv0HGLnJO.net
>>842
社会保険料も実質逆進税だからな
可処分所得にダイレクトで影響する
再分配なんだから累進課税でやるべき

940:名無しさん@1周年
16/12/25 12:10:58.59 MpGeUvNl0.net
>>859
円安になったおかげでプー太郎も日本に行けるようになった

941:名無しさん@1周年
16/12/25 12:11:00.58 RAvyolRq0.net
>>839
安倍内閣を叩く理由が民進党の公約ばかりという見苦しさ。

円高デフレになれば消費が減るから円高デフレにしろ?
本末転倒ですね。

942:名無しさん@1周年
16/12/25 12:11:12.82 6b3DBxfm0.net
>>763
リフレ派には増税派もいるが金融緩和による物価高と増税物価高を
同じ効果とはさすがに考えてないだろうな
この2つを一緒くたにするのはトンチンカンすぎるだろ

943:名無しさん@1周年
16/12/25 12:11:22.64 RAvyolRq0.net
>>833
つまり民進党の公約

944:名無しさん@1周年
16/12/25 12:12:40.97 MpGeUvNl0.net
>>865
老害共が物の値段が安くなきゃ嫌だっていう理由で消費税反対したために、年金や保険料の支払額が上がって可分所得が減っている
大体、今の老害共は健康じゃない上に金もなさすぎだ
若いとき酒ばっかり飲んで遊んでいたのがよくわかる

945:名無しさん@1周年
16/12/25 12:12:53.05 Ew0uWGPe0.net
日本株、日銀が最大の買い手 今年4兆円超 海外勢の売り吸収(+o+)

946:名無しさん@1周年
16/12/25 12:12:56.82 IxWgvnSW0.net
日本の本当の問題は為替水準じゃなくて
円高になると中韓に競争で負けるような製品でしか金を稼いでいないことだよ
日本にしか作れないもの、そういう物があれば円高でも貿易黒字でガンガン稼いで景気がよくなる
今のアメリカなんて、ドル高、株高でしょ
日本が円高でさらに株高になるなんて想像もできないよね

今の日本は円安にならないと株高にならない
円安で国民の資産や給料が実質的に減ることと引き換えに株価が上がる

日本はどこかで、たぶんIT革命あたりで産業構造改革に乗り遅れて、中韓のような後を追ってきた国に追いつかれてしまった

947:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:03.31 DmnzKbpw0.net
去年より今年が豊かになった実感が無いな
5年前でもない、こんな国は珍しいだろう、アジアや世界は
毎年給料が上がってる、毎年改善されてる

948:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:06.00 qfpwm/S00.net
>>861
大間違いしてしまった。給料に対して物価(輸入品)が高いからでした。

949:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:10.59 vj9rzDO50.net
>>844
ミンスの頃も18~20位だよ
順位が下がったのはもっと前、自民党の頃

950:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:12.43 vhI3i3QP0.net
>>828
株価が崩壊したの89年だろ。w

951:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:14.26 IX41/qat0.net
もう韓国にも抜かれるね
日本て何が残るんだろうな

952:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:16.36 UtsBaTa40.net
金を稼がないジジババが増えて、タンス貯金やら年金を
消費して生きていくんだから
おまいら「若くて優秀な労働者」は一人当たり儲け額が多くなって

当然だよねw

953:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:43.76 sy8b2RVS0.net
働いていない老人が増えているからだろ。

954:名無しさん@1周年
16/12/25 12:13:58.10 MpGeUvNl0.net
>>867
直接税の引き上げや年金や保険料の引き上げをやったのは安倍晋三だけどな

955:名無しさん@1周年
16/12/25 12:14:01.98 RAvyolRq0.net
>>868
菅直人と枝野幸男


956:は「増税でモノの値段が上がれば消費拡大」と言っていましたよ。 アレは可処分所得や、税金として取り立てられる部分を分かっていない。



957:名無しさん@1周年
16/12/25 12:14:13.08 yKXTP1kN0.net
>>866
嘘だよ
中国だと今のところ年収20万元以上じゃないとビザが下りない
中国人のほとんどが来れない
欧米人で金が無い奴が日本なんか行くかよw
飛行機代どれだけ掛かると思ってんだw

958:名無しさん@1周年
16/12/25 12:14:39.44 qfpwm/S00.net
>>870
おまえ学会に洗脳されているだろ。俺も出かけるけど、ちょっとそとの空気吸った方がいいぞ。
さぁ、出かけよう!

959:名無しさん@1周年
16/12/25 12:14:54.44 SHNeK9Zc0.net
中国は何億人もいる奥地の土人たちを近代化させて消費力と内需を高めるっていう目標がしっかりあるから未来は明るいよ。日本みたいな約束された衰退国家とは違う

960:名無しさん@1周年
16/12/25 12:15:02.70 ZVdT+owh0.net
実はバブル後もまだ良かった
15年前から落ち始めた

落ち目になって自己評価が高くなるってのも悲しいパターンだね

961:名無しさん@1周年
16/12/25 12:15:42.15 YTkYtJWr0.net
>>864
内閣府の調査によると、いまだに全体の約9割が中流だと考えているという。
これには驚いた。「9割が自分を中流」だと思い込んでいるって凄くないか?
客観性がまったくない!
年収300万円以下の労働者は今や4割以上である。
平均所得以下の者は6割を占めている。
非正規労働者が2000万人以上いて、その7割が年収200万円以下だという。
非正規雇用で働く男性の半分は、世帯収入を支える主稼得者で、
その男性の37・5%が必死で働いても困窮するワーキングプアになっている。
もちろん女性の非正規雇用の47・57%も生活困窮者だ。
そんな惨状なのに「9割が自分を中流」だと思い込んでいる!
生活が苦しいと実感しているのに、自分はまだ中流の下位
あたりに踏みとどまっていると信じている者たちが、
NHKで放送された貧困に苦しむ女子高生を見たとき、
「自分の方が苦しい」と怒りの声を上げていたのだ。
自分の血税を、こんな甘ちゃんの女の子の生活保護なんかに使わせてたまるかと。
ネット右翼は実は「年収が多い」「子供がいる」「男性」で、「正社員のお父さん」だったりするという。
彼らは終身雇用や専業主婦などの昭和の価値観を達成したいと思いつつ、それが危うくなっている不安感・恐怖感から
生活保護受給者などの弱者を叩くのだ。
これはトランプを支持した層と同じで、低所得層の増大に
危機感を抱く中間層が、自分より下層を叩く人間心理かららしい。
下層の増大が自分の安定した暮らしを脅かすと思うのだろう。
上を攻撃せずに下を攻撃するのが、日米の右派の共通の心性のようだ。
サンダースの支持者の方が、上を攻撃するから、まだ知的なのだろう。
弱者に優しい政策をとると、右派・中間層が「甘えさせるな」と反発する。
だから弱者に厳しい安倍政権が支持を得る。
「9割が自分を中流」だと勘違いしているのは、安倍政権にとっては実に愉快な状況だろう。
もっと絶望が必要だ。
わしは上流層だから、美女とワインでも飲みながら、
勘違い中間層の断末魔の叫びをBGMに、ゆったりフレンチでも楽しんでいよう。

962:名無しさん@1周年
16/12/25 12:15:54.09 9QvPFdMU0.net
>>861
賃金が上がって安い物が売れる、みんな儲かって税金を納めて
インフラ整備が進みより高�


963:xな経済活動が行えるようになるって 循環があってこそ経済発展が起きる 途上国が貧しいのは循環を阻害する要素としてそれより先に利権が大きくなるという 阻害要因が発生するから



964:名無しさん@1周年
16/12/25 12:15:56.71 mlR5IWyf0.net
>>876
株価と実体経済には差がある
実はジュリアナ東京ができたのは株価が崩壊したあとの91年

965:名無しさん@1周年
16/12/25 12:16:12.57 TgDSUXRj0.net
>>843
中国の人口が日本の10倍なら一人当たりのGDPで日本に追いつくには日本の10倍って何も間違ってないけど?

>>848
香港を持ち出すなら東京都心部で比較しないとフェアじゃないな

966:名無しさん@1周年
16/12/25 12:16:24.52 MpGeUvNl0.net
8%じゃ安すぎる
安い消費税を年金や保険料、直接税の引き上げで穴埋めしている
海外旅行の値段がどうのって言っている場合ではない

967:名無しさん@1周年
16/12/25 12:16:33.78 Kc0rrmg30.net
たった6か月前で為替レートで順位が全然違う。こんな統計真に受けるほうが
どうかしてるわ。日本が経常収支赤字国なら別だけど。

968:名無しさん@1周年
16/12/25 12:17:02.69 qfpwm/S00.net
老人が増えたのもあるが、派遣契約が労働者人口の4割になった方が重要だわw

それに目を瞑って、デフレや円安やら言っていても拉致があかんぞ。
これからも搾取されて、働いても貧乏なままなんやからな

969:名無しさん@1周年
16/12/25 12:17:09.89 UtsBaTa40.net
うん。なんかちょっと頭が下痢の人がいるみたい
いつものネトサポさんのミンスガーとはちょっと違う
話になりませんな感満載だなw2ch
ワシも洗濯干したらお買い物にでも行こうっと

970:名無しさん@1周年
16/12/25 12:17:27.72 ozOKGpHI0.net
消費支出についても
GDPについてもかなりの低下傾向にあるのは当然だよ。

消費支出と1人頭のGDPで政策の結果診断はできないが、
取り得るオプションの中で何が取り得るのか考えるべきだろうね。

消費増税についての導入時期の判断(早すぎた)は、
個人的には誤りだったと思っているけど、その他の政策については判断がつきにくいだろ。

971:名無しさん@1周年
16/12/25 12:17:46.73 qdr0ss6W0.net
アメリカが5位だけど
実際、どんな差があるのよ

'80, '90 年代の方が
アメリカに魅力があったな

972:名無しさん@1周年
16/12/25 12:17:46.99 IxWgvnSW0.net
>>885
一番日本にとって悪い政治をしたのは小泉政権だよ
小泉の構造改革の大合唱で起業は熟練工や技術者の大量リストラをやってしまった
その人たちが中国や韓国に再就職したことをきっかけに中国製品、韓国製品の品質が格段の上がってしまい
日本製品の品質のアドバンテージが失われて、今の日本経済の不振につながることになる

973:名無しさん@1周年
16/12/25 12:17:54.33 UP+F83t60.net
この20年間、何故経済成長しなかったか?
答えは簡単だ、バブル崩壊で危機感を感じた企業がコストカットに走ったからだ
コストカットを賃金に求めたので、国民の実質賃金が減少へ転じた
実質賃金が低下すれば、消費は伸びない、消費が伸びなければ内需85%の国は経済成長できない

拍車をかける様に、企業は利益を増加させる為に労働分配率を下げ続けている
自分の首を絞めている事も自覚せずに・・・
高齢化により国民負担率も増え続ける、これも消費を冷やす一因だ
国民の所得は減少を続けるので所得税収も減少を続け、消費増税がますます必要になる
消費増税も消費を冷やす一因だ

全ては20年前にコストカットを始めた事に起因する必然なんだよな
この景気の悪循環から抜け出す道は有るんだろうか?

974:名無しさん@1周年
16/12/25 12:18:13.42 DmnzKbpw0.net
いつまで待っても、景気が改善しない
政治家は詐欺師だった、土地の規制とかは撤廃して
バブルが起きるようにしろ、極貧よりバブルの方がまし


975:



976:名無しさん@1周年
16/12/25 12:18:13.66 6b3DBxfm0.net
>>756
リフレの目指すのはマイルドなインフレが景気に好影響という考えが下地だろう
オイルショックみたいな特殊な例を持ち出しても反証にならない
そもそも戦後経済成長してた日本はずっとインフレなんだから

まして増税物価高を同じ物価高だから景気にプラス寄与だろ?なんて
反証材料にするのは馬鹿馬鹿しいにもほどがある
どっちが嘘っぱちだか

977:名無しさん@1周年
16/12/25 12:18:13.84 TgDSUXRj0.net
>>854
金融緩和で金利を抑えられるからマンデルフレミングモデルが間違い

978:名無しさん@1周年
16/12/25 12:18:16.08 MpGeUvNl0.net
老害や資産家に有利なのは、直接税が高くモノの値段が安く消費税がないことだ

979:名無しさん@1周年
16/12/25 12:18:49.18 ozOKGpHI0.net
>>893
民進党と共産党の支持者は60歳以上のおじいちゃんが多いらしいですねw
下品な書き込みをしているのがおじいちゃんだと思うと悲しくなりまよw

980:名無しさん@1周年
16/12/25 12:18:59.13 fv0HGLnJO.net
>>857
直間比率の見直しとか言って消費税導入してから成長率が死んだけどな
直接税依存のが景気に良いよ

981:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:00.09 irr+2J/d0.net
>>889
10倍が間違ってると指摘してるんだが。

982:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:01.05 yKJapDeO0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
URLリンク(www.boj.or.jp)

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆-20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産


983:設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。 首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。 ■ハードランディングさせる目的は ①貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。 ②中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。  そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。 ③貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。 なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、 これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 wqd3



984:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:03.63 MpGeUvNl0.net
>>883
訳のわからんことを

985:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:10.74 9QvPFdMU0.net
>>886
経済成長してないけど昔の感覚のまま物だけが性能良くなって安くなってるから
相対的な感覚は変わってないんだろう
本来昔より豊かになってないといけないけど

986:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:14.06 praT4jvu0.net
>>872

日米半導体協定で輸出は制限され、一定割合の輸入品の半導体を買わないといけない協定を
結ばれて日本の半導体は壊滅してしまったんだよね。
その間。アメリカは官民一体で半導体を立て直しインテルやらIBMやら復活した。

987:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:14.23 yKJapDeO0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、①日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
②首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400~600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


43243

988:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:30.87 yKJapDeO0.net
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型&南海トラフ3連動が起きたときが危ない。
 直下型の後、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。




989:https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27 https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27 ■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。  もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。  消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。 ■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。  これだけ生産性が効率化され、日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&南海トラフ3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。  それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、 財政赤字をより悪化させるのは確実。  さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。 ■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。  現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 43t34



990:名無しさん@1周年
16/12/25 12:19:55.26 yKJapDeO0.net
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)

今国会で成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで、年金の実質給付額が著しく低下したら、それは安倍と法案に賛成した自民党と公明党、維新のせい。
32r22

991:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:00.05 pzu2JSjX0.net
OECD20位で、世界じゃねーべ。
世界なら名目で24、PPPなら27とか。

992:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:13.83 UP+F83t60.net
>>867
話にならねぇな
何処に民主党の公約なんて話が出てきたんだよ?
もう相手にしねぇわ

993:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:16.94 yKJapDeO0.net
      /\
    /


994::::::::::::\    /:::<◎>:::\  /:::::::::::::::::::::::::::::::::\ 安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V 首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年 2021年 ◎  ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。 2023年 ○ 2025年 ▲ このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ 2031年 ◎ 2033年 ○ 2035年 ▲  首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行によるハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだから 10年スパンの前半に引き起こされる。それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。 ※日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。  逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。 上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。 ・ 公明党の人間が総理になったとき ・ 左派政権が出来たとき ・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、民進党の右系化)の自民政権のとき ・ 憲法改正後の自民党政権のとき qwd32



995:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:22.46 qdr0ss6W0.net
20年間の結果だけみると
金融政策だけでは、成長はしない

996:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:22.64 Ew0uWGPe0.net
円安に行き過ぎた場合 日銀、日本政府はコントロール出来るんだろうか 不安だ

997:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:29.85 yKJapDeO0.net
Q:国債がこんなに激増して財政が破綻する心配はないか?
A:国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。 国債は国家 の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸手でありますから、 国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行くわけでなく国内に広く国民の懐 に入っていくのです。
Q:こんなに国債が増加しては将来国債の元利金を払はなくなる心配はないか?
A:国債は国の借金ですから、国家の続く限り元金や利子を支払はないということは絶対にありません。

数年後…ハイパーインフレ

「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

998:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:36.30 FExpVlKz0.net
日本国憲法は、
GHQ案(マッカーサー草案)では

Article XXV. All men have the right to work.

↑が
「抵抗権(労働権「the right to work」)」
すなわち
「武器を携帯する権利」を含んでいた。

イカレたソビエト連邦社会主義者が↓のように改ざんした。

日本国憲法第27条の
「勤労の義務」は
意図的な誤訳である。

Article 27. 
All people shall have the right and the obligation to work.

「work」に「勤労」の意味は無い。
当時の日本社会党がねじ込んだもので
「行動」と訳すのが正


999:確。 あし



1000:名無しさん@1周年
16/12/25 12:20:45.90 yKXTP1kN0.net
>>864>>886
実際、豊かだろ
不動産も高くないし
あの女子高生はやっと探したんだけど、ちっとも貧乏じゃないというオチ

1001:名無しさん@1周年
16/12/25 12:21:04.61 irr+2J/d0.net
>>900
金融緩和すると金利が下がるっていうのは、マンデルフレミングモデルの直接的な帰結だけど?

1002:名無しさん@1周年
16/12/25 12:21:44.73 DmnzKbpw0.net
昔、いつかはクラウンて言ってたけど
全国民が全員クラウン買える状況になってない
むしろ、みんな軽に落ちてる、政治が悪すぎる

1003:名無しさん@1周年
16/12/25 12:21:46.23 RAvyolRq0.net
>>885
表面化したのは橋本政権下での消費税増税からです。
消費税増税を謳った加藤紘一は、

・株価は二万円近くまで回復した
・今度は財政回復の時

と宣言した。消費税増税を実行したら山一拓銀破綻で、加藤紘一は突然行方不明、代わりに山崎拓が経済緊急支援をする羽目になった。

つまり橋本政権では山一証券らが株を買い支えていただけで、経済回復なんてしていなかった。
なのに加藤紘一は緊縮に舵を切った。

1004:名無しさん@1周年
16/12/25 12:21:53.39 UP+F83t60.net
>>912
全ての国でのランキングだと26位だよ

1005:名無しさん@1周年
16/12/25 12:22:12.62 fv0HGLnJO.net
>>868
リフレ派は原因と結果を混同してるからインフレ礼讃なんだよ
本当に目指すべきは需要増

金融緩和で実質賃金下げてインフレにしても消費増税でも同じ事
需要増えないんだから逆効果

1006:名無しさん@1周年
16/12/25 12:22:35.76 6b3DBxfm0.net
>>813
>自国通貨安というマイナス要因も含んで

為替換算で低くなるからランキング上のマイナス要因なだけで
経済効果的には通貨安はプラス寄与するというのが海外も含めた一般論

1007:名無しさん@1周年
16/12/25 12:22:43.18 TgDSUXRj0.net
>>904
一人当たりのGDPで日本に追いつくには日本の10倍で合ってるけど
厳密な生産年齢人口の話をしてるなら別だけど

1008:名無しさん@1周年
16/12/25 12:23:12.13 qdr0ss6W0.net
別に軽とか燃費のいい車で十分だろ

1009:名無しさん@1周年
16/12/25 12:23:12.79 RAvyolRq0.net
>>913
あなたが民進党の政策を掲げるからです。
円高増税デフレが駄目なら、円高増税デフレ促進を掲げたあなたは更に駄目です。

1010:名無しさん@1周年
16/12/25 12:23:20.43 9QvPFdMU0.net
>>908
内需への投資でいくらでも立て直せるチャンスはあったんだけど
まあいらない物に使うわ使うわで自滅したからな・・・

1011:名無しさん@1周年
16/12/25 12:23:39.49 cysyqbO40.net
>>7
世界の国々はみんなドルで見てるからさ
国際的な地位は確実に低下するよ

1012:名無しさん@1周年
16/12/25 12:23:46.02 w10tO9E30.net
>>407
円だけでなく、ユーロやポンドも安いんだよな。
ドル安になれば、当然ユーロやポンドも高くなる。

1013:名無しさん@1周年
16/12/25 12:23:48.48 tOVeYJQA0.net
富裕層にとって利益があるだけで庶民的には損になるんじゃないかって疑問に対して、
富裕層の利潤が上がれば下にも必ず恩恵が渡るに決まっているだろで
それ以上の説明を欠いている。
これじゃトリクルダウン論法となんら違いがない。

1014:名無しさん@1周年
16/12/25 12:24:05.82 TgDSUXRj0.net
>>920
財政出動すると金利が上がるから効果がない
というのがリフレ派の主張だった

だったというのは最近突然財政出動を主張しだして変節してるから

1015:名無しさん@1周年
16/12/25 12:24:15.64 vhI3i3QP0.net
>>888
バブルになったんが89年とか間違ったこと書いてるからさ
84年ごろには既に地価は急上昇していたし。

1016:名無しさん@1周年
16/12/25 12:24:31.83 vj9rzDO50.net
>>899
> まして増税物価高を同じ物価高だから景気にプラス寄与だろ?なんて
> 反証材料にするのは馬鹿馬鹿しいにもほどがある

つまり物価上昇は景気にマイナスなのね
リフレって何だwww

1017:名無しさん@1周年
16/12/25 12:24:44.81 fv0HGLnJO.net
>>885
その「良かった」は粉飾
財政のワニ口はパッカリ開いてる

1018:名無しさん@1周年
16/12/25 12:25:09.66


1019:MVLsApmy0.net



1020:名無しさん@1周年
16/12/25 12:25:40.34 TgDSUXRj0.net
>>936
政府のそろばん勘定の財政より民間経済の現実の方が大事

1021:名無しさん@1周年
16/12/25 12:25:48.24 PKN1KwaU0.net
民主政権時の方が景気が良かったのは
数値でも明らかだろうに
ネトウヨはいい加減にこの事実を認めないと

1022:名無しさん@1周年
16/12/25 12:26:02.50 fv0HGLnJO.net
>>890
最先進国のアメリカは直接税依存
直接税依存のが成長するよ

1023:名無しさん@1周年
16/12/25 12:26:20.91 UP+F83t60.net
>>925
違う、通貨安は輸出等が有利になるというだけだ
自国通貨安が国にとって望ましい事か?
自分の頭で考えてごらん

1024:名無しさん@1周年
16/12/25 12:26:36.99 xQGYErkF0.net
景気加熱するとインフレになる
ならインフレにすれば景気回復すんじゃね?←バカ

現実は物価上がっても収入増えないので
庶民は節約に走り消費冷え込み経済崩壊

1025:名無しさん@1周年
16/12/25 12:26:42.15 qdr0ss6W0.net
新しいもの生み出していくしかない訳だろ
地道に教育を改善するしかない
といっても今のような公立教員はいらないが

1026:名無しさん@1周年
16/12/25 12:26:46.57 fv0HGLnJO.net
>>891
順位は史上最低
為替は史上最円安ではない

1027:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:18.07 RAvyolRq0.net
>>939
麻生クーポンしか有りませんし、アレは麻生内閣のものです

1028:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:25.59 DT6l4aLG0.net
前、3位とかだったこともあったような…

1029:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:26.73 AdP82R2t0.net
>>908
政府が一度そういうことをしてしまうと、協定見直し後も政治力でやられるというトラウマができるから、アメリカの得意分野は捨てるか、とっととアメリカ企業になってしまうの二択となってしまった。

1030:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:33.61 UP+F83t60.net
>>928
だから、何処で俺が民主党の政策を挙げたんだ?レス番を示してみ

消費増税の話か?w 責任転嫁するなという話をしただけだぜ

1031:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:36.74 Ew0uWGPe0.net
ブラジルやロシアみたいになりたくない><

1032:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:42.07 6b3DBxfm0.net
>>924
リフレの本質はその名の通り、リ・インフレ(再インフレ)
つまりデフレ脱却して理想的?と考えられるマイルドインフレ基調にすることだろう

デフレ状態に対しての「物価を上げなきゃいけない」が本筋だが
リフレ派・支持層にはその内実を考えることなく短絡して
「物価をとにかく上げればいい」と考えてる者もけっこういそうではある
増税物価高でもいいんだろ?とリフレ批判する者も同じレベルだが

1033:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:43.24 TgDSUXRj0.net
デフレが最大の原因だけど高齢化で社会保障費にGDPが吸い取られているという面もある
年金なんかいくら増やしてもそれ自体は1円たりともGDPに反映されないからな

1034:名無しさん@1周年
16/12/25 12:27:59.04 fv0HGLnJO.net
>>897
それな
労働者の賃金=消費者の消費力なんだよな

1035:名無しさん@1周年
16/12/25 12:28:02.13 pzu2JSjX0.net
それまでの全自民政権以上の金融緩和を行い、
史上最大規模の為替介入まで行った民主が、円高促進掲げた訳ないだろ(最大ではなく最大規模)。

いまだに日本がアメリカの為替操作国監視リスト入りしてる原因は、
民主がやった大規模為替介入なのだから。

そこまでやってもリーマンショックで崩れたドルや、
欧州債務危機でユーロまで崩れた状態だと、円高


1036:抑えられなかっただけの話で。 デフレに至っては民主どころか1997年以降全政権が、どんぐりの背比べ状態で、 尚且つ金融緩和のレベルでいえば、民主以前の全自民政権より過激な金融緩和もやっていた。



1037:名無しさん@1周年
16/12/25 12:28:11.71 9QvPFdMU0.net
>>937
人口の安定したまともな先進国なら安定成長は可能だけど
そういったまともな国づくりに失敗してるからな

1038:名無しさん@1周年
16/12/25 12:28:45.87 sgraxcCQ0.net
>>951
お前GDPの定義を完全に間違えてるな

1039:名無しさん@1周年
16/12/25 12:28:56.20 RAvyolRq0.net
>>941
国内投資が行われ、望ましい。
逆にあなたの求める円高増税デフレでは、全てが失われる。

1040:名無しさん@1周年
16/12/25 12:29:08.76 e2j7Tza20.net
>>941
通貨安のがいいに決まってるだろ
通貨が高いと企業がどんどん海外に出ていってしまう

1041:名無しさん@1周年
16/12/25 12:29:12.97 9QvPFdMU0.net
>>940
不法移民が大量にいるからドーピングしてるような物
だからアメリカは反動が起きた

1042:名無しさん@1周年
16/12/25 12:29:23.86 vmdT4aWJ0.net
統計でGDP上がってると言っても国民の生活が豊かになってないんだからGDPなんぞどうでも良いわ

1043:名無しさん@1周年
16/12/25 12:29:27.06 tOVeYJQA0.net
中国の総人口がおよそ14億、日本の総人口がおよそ1.3億。
ほぼ11倍。

1044:名無しさん@1周年
16/12/25 12:30:06.22 TgDSUXRj0.net
>>942
少なくとも経済成長路線に持っていくにはインフレは必須
インフレにならないとスタートラインにすら立てない
スタグフレーションや狂乱物価などの問題はまた別の話

1045:名無しさん@1周年
16/12/25 12:30:30.80 RAvyolRq0.net
>>948
あなたの謳う円高増税デフレ回帰論は、民進党の政策ですし、特に菅直人以後の民主党政権の政策ででしたが。

1046:名無しさん@1周年
16/12/25 12:30:43.02 vj9rzDO50.net
>>941
一般には通貨安は輸出に有利なんだけど
日本の場合は、企業が海外に生産拠点をもっていいるから
たとえ円安になっても国内製造は増やさない

だから、企業業績は為替の効果で良くなるけど
実際は海外の数字

日本国内への投資は増えないし、国内の社員の賃金は上がらない
国内の下請けの仕事も増えないし、国内の消費量も増えない
つまりGDPは増えないし、生活のよくならない

1047:名無しさん@1周年
16/12/25 12:30:50.48 IxWgvnSW0.net
>>939
円高、円安なんて、本来の問題じゃないけどな
本来の問題は日本の産業構造の改革に乗り遅れて
中韓と同レベルの製品でしか金を稼いでいないこと
だから円高だと企業収益が悪化する、逆に企業収益を改善しようとして
円安にすると国民一人ひとりの給料は目減りして貧しくなる
円高でも円安でも一方が良ければ、一方が悪くなる

理想なのは円高でも日本製品は売れまくって、企業収益が悪化しない強い産業を持っていること
どこかで、本物の先進国から漏れ落ちたのが日本の本当の問題

1048:名無しさん@1周年
16/12/25 12:31:07.66 TgDSUXRj0.net
>>955
年金支給額がGDPになるとでも思ってるのか?
あれGDPに入れたらとんでもない成長になるぞ

1049:名無しさん@1周年
16/12/25 12:31:33.81 tOVeYJQA0.net
リフレ派はケインジアンだけど、新古典派の市場モデルをそのまま使っている。
ケインズもそうだったかもしれないけど。

1050:名無しさん@1周年
16/12/25 12:31:38.13 RAvyolRq0.net
>>948
責任転嫁をやったのもあなたです。
民主党政権の円高増税デフレを他人のせいにするのだから。

1051:名無しさん@1周年
16/12/25 12:32:06.18 mlR5IWyf0.net
>>934
その80年代から日本が貿易収支強すぎたんで、プラザ合意になったわけだよ
消費者物価指数はプラザ合意後停滞した。あくまでその3年間が不景気
その前後は好景気でインフレ率が上がったのが89年。数字上のバブルだよ
民衆のバブルは80年代から気づかずジュリアナで踊り狂ってた94年くらいまで

1052:名無しさん@1周年
16/12/25 12:32:06.22 UP+F83t60.net
>>957
ジンバブエの話でもしようか?w

1053:名無しさん@1周年



1054:
日本人は働き方ガーとか生産性ガーとかすぐ言うけどさ、 これって長寿国だから沢山いるリタイア世代や生活保護受給者はもちろん、 ニートやら不正ナマポのゴミも入れての人数で割ってるんだろ? 単に働き方だけの問題じゃない気がするんだけど。



1055:名無しさん@1周年
16/12/25 12:33:28.55 UP+F83t60.net
ID:RAvyolRq0 みたいな馬鹿の相手はもうしない

1056:名無しさん@1周年
16/12/25 12:33:40.94 fv0HGLnJO.net
>>950

1057:名無しさん@1周年
16/12/25 12:33:49.26 6b3DBxfm0.net
>>941
君が自分の頭で考えるべきじゃね?
日本は輸出がGDPの15%程度で内需の国だから、とよく言うが
高度成長してたときの輸出割合もやっぱりGDPの10%程度だ
しかし圧倒的に経済成長してた
当時のドル円相場は360円固定、その後80年代半ばまでは250円とか
今とは比較にならないほどの円安だったわけだが

1058:名無しさん@1周年
16/12/25 12:34:06.13 9QvPFdMU0.net
>>957
内需に合った通貨価値ならば問題無い
内需向けが減少してる中で通貨高だと工場が海外へ出ていく羽目になる

1059:名無しさん@1周年
16/12/25 12:34:08.38 RAvyolRq0.net
>>964
どんな地域でも、通貨高と国内デフレで製造業は守れません。
典型例がレーガン政権のドル高と、ラストベルトです。

1060:名無しさん@1周年
16/12/25 12:34:25.54 fv0HGLnJO.net
>>950
手段が可処分所得の増大じゃなく金融緩和による実質賃金切り下げだからな
そら因果関係理解してないと言わざるを得ない

1061:名無しさん@1周年
16/12/25 12:35:08.38 RAvyolRq0.net
>>971
嘘を他人のせいにする人間は敗北

1062:名無しさん@1周年
16/12/25 12:35:11.91 IxWgvnSW0.net
>>975
今のアメリカなんてドル高、株高
IT産業が強いからドル高でもビクともしないだろ

1063:名無しさん@1周年
16/12/25 12:35:16.08 9QvPFdMU0.net
>>963
少しずつは戻ってきてる
でも、労働力が足りてないからこれ以上戻す余裕も無い
人口が足りてない。少子化対策しながら外国人動労者の受け入れも進めていく必要がある

1064:安倍ちゃんマンセーさん
16/12/25 12:35:39.85 go4jcSZg0.net
国が豊かになるほど

通貨は高くなる

これは世界中例外なく起こる

歴史的必然な

1065:名無しさん@1周年
16/12/25 12:35:52.95 tOVeYJQA0.net
>>975
クルーグマンのトランプ批判に言わせると、製造業を守っても
製造業は雇用をこれ以上拡大できない産業だから、
長期的には失敗に終るのでは?

1066:名無しさん
16/12/25 12:35:54.65 BFz61HWG0.net
ひどい対応に一言苦情を言ったとたん、店員にドロボーにされ警察につき出された客
あまりの悪質さに、総務省がドコモに是正勧告 !

ドコモ部長と被害客のバトルが聞けるサイト
URLリンク(do-como.com)

g

1067:名無しさん@1周年
16/12/25 12:36:27.05 9QvPFdMU0.net
>>973
内需がそれだけ活発で通貨動向に左右されづらくなっていたから

1068:名無しさん@1周年
16/12/25 12:36:46.77 vj9rzDO50.net
>>973
> 当時のドル円相場は360円固定、その後80年代半ばまでは250円とか
> 今とは比較にならないほどの円安だったわけだが

物価上昇分も含めて比較しーな
URLリンク(s1.gazo.cc)

1069:名無しさん@1周年
16/12/25 12:37:11.30 MVLsApmy0.net
>>981
そこもあるんだよな。
昭和に製造業をなんで守る必要があったのか、と言えば、
製造業が大量の人的労働を必要として、大量の雇用力があったから。

今製造業を守るのは大手企業の従業員を保護してるだけ。

1070:名無しさん@1周年
16/12/25 12:37:24.83 TgG54T450.net
結局消費がない国は自国通貨が安くないとダメなんだよな
日本も消費大国を目指すしかないわ

1071:名無しさん@1周年
16/12/25 12:37:27.29 9QvPFdMU0.net
>>981
需要である人口が増えてるから拡大は可能じゃないの?
不法移民を締めきっても通常の移民は来る�


1072:セろう



1073:名無しさん@1周年
16/12/25 12:37:37.47 TgDSUXRj0.net
>>970
老人が増えれば現役世代が稼いだカネは社会保障費にどんどん使われてGDPが拡大しにくくなるからな
だからこそ政府は現役世代向けの財政出動拡大をして経済成長させるべきなのに
財務省の節約こそ正義という貧乏臭い発想でカネがあるのに本当に貧乏になって行っているという笑えない話

1074:名無しさん@1周年
16/12/25 12:37:52.71 XDEmBZOz0.net
バカかと

治安 水などインフラ
年金、雇用 医療保険、社会インフラ
(大学就職率95%)

日本の高い世界水準を維持を
海外でやってみろ 5倍カネがかかる
 
日本はとても安いんだよ

1075:名無しさん@1周年
16/12/25 12:39:07.59 qfpwm/S00.net
>>963

これが真実だな

1076:名無しさん@1周年
16/12/25 12:39:27.99 RAvyolRq0.net
>>978
それはデトロイトが「ラストベルトに補助金」公約に酔っているから。

レーガン政権時代も、財政破綻に近い水準まで国防予算=国内投資が行われた。
しかしボーイング社ならともかく、ラストベルトは干上がった。
通貨高では国内製造業は守れません。

1077:名無しさん@1周年
16/12/25 12:39:33.34 9QvPFdMU0.net
>>985
大企業が国内重視で無くなるのは国内需要の低迷による市場の魅力減少から
大企業を活かすためには国内市場を企業にとって相対的にうま味ある物に変えたら良い
かつては関税でそうやっていた

1078:名無しさん@1周年
16/12/25 12:39:55.98 6b3DBxfm0.net
>>828
>バブルで忘れられてるけど86年から88年までは今と同じインフレ率0%台で不景気だった
>金融緩和により89年は2%になり空前のバブルが起きたというだけ

ということは今は実はバブル前夜かもしれない?
胸が熱くなるなw

1079:名無しさん@1周年
16/12/25 12:39:56.22 XDEmBZOz0.net
× 日本の高い世界水準を維持を
海外でやってみろ 5倍カネがかかる

○日本の生活水準を海外でやろうとしてみろ 

1080:名無しさん@1周年
16/12/25 12:40:09.13 MVLsApmy0.net
>>987
需要がいくら増えても、工員の機械化が早過ぎて、雇用に結びつかない。
今製造業が求めてるのはラインで働くひとじゃなくて、
ラインのロボットを管理できるひと。
そしてそれは大量にはいらない。

1081:名無しさん@1周年
16/12/25 12:40:39.70 FExpVlKz0.net
日本国憲法は、
GHQ案(マッカーサー草案)では

Article XXV. All men have the right to work.

↑が
「抵抗権(労働権「the right to work」)」
すなわち
「武器を携帯する権利」を含んでいた。

イカレたソビエト連邦社会主義者が↓のように改ざんした。

日本国憲法第27条の
「勤労の義務」は
意図的な誤訳である。

Article 27. 
All people shall have the right and the obligation to work.

「work」に「勤労」の意味は無い。
当時の日本社会党がねじ込んだもので
「行動」と訳すのが正確。

ああそ

1082:名無しさん@1周年
16/12/25 12:40:55.21 KNHLxWs30.net
どうなってる

1083:名無しさん@1周年
16/12/25 12:41:06.46 mlR5IWyf0.net
>993
株価的には上がってるし不動産はすでにバブル

1084:名無しさん@1周年
16/12/25 12:41:13.33 WuEM+cH50.net
>>13
ニート期間も含めると中卒+16年ブランクだから中卒にすら劣るよ安部ちゃんは
生まれが悪かったらロケット花火で歯を吹き飛ばされてた土建屋バイトのガイジ爺みたいになってるからw

1085:名無しさん@1周年
16/12/25 12:41:13.52 hYoBpo7e0.net
パソナ平蔵。

1086:名無しさん@1周年
16/12/25 12:42:12.59 6b3DBxfm0.net
>>976
そんなの初期段階じゃん
本来なら内需の好循環で拡大していくところを
増税で台無しにしたわけで

1087:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch