暇つぶし2chat NEWSPLUS - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:記憶たどり。 ★ 16/12/17 14:09:33.49 CAP_USER9.net http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20161217-00000832-fnn-int 今回の日ロ首脳会談を受けて、色丹島に住むロシア人からは、 「島を譲らなかった」などと、プーチン大統領を評価する声が相次いだ。 色丹島に住むロシア人は、「わたしは、今回の解決法に大満足だ。 (プーチン大統領は)譲らないと思っていた」、「(島の返還がないことに安心した?) はい。でも、そもそも心配していなかった。わたしたちは、大統領に恵まれている」 などと話した。 また、ロシアの首都・モスクワの市民からは、共同経済活動には肯定的な意見が 出る一方、北方領土の返還には、否定的な声が上がった。 モスクワ市民は、「共同活動は、常にいいことだが、大事なのは、クリル (千島列島と北方領土)を、われわれのものとして残すことだ」、 「共同活動は、悪くない。ヨーロッパが、ロシアに対抗しているから、 ほかのパートナーと関係を持つことが必要だ」などと話した。 ロシアメディアの報じ方だが、有力経済紙・ベドモスチは、「平和条約締結の 合意に向けた、初の現実的な1歩になる可能性はある」としながらも、 主要メディアの多くは、共同経済活動そのものに、焦点をあてて伝えている。 一方、アメリカのワシントン・ポストは、今回の首脳会談について、 「日本側の期待から、ほど遠かった」としたうえで、「安倍首相は、領土問題の 進展を望んでいたが、結果として、経済事業のために、ロシアに金を渡すことに なった」と伝えている。 前スレ http://daily.2ch.net/test/read 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch