【政治】トランプが唯一会談し、メルケルが頼る「シンゾー・安倍」外交at NEWSPLUS
【政治】トランプが唯一会談し、メルケルが頼る「シンゾー・安倍」外交 - 暇つぶし2ch1:愛の世代の前に ★
16/12/15 18:27:15.41 CAP_USER9.net
安倍政権にとって、いまや外遊は、支持率を高める大きな推進力である。
米新大統領に決まったトランプ氏と世界に先駆けて会談を行ったことで、更なる存在感を見せつけている。
ジャーナリスト・山口敬之氏がその舞台裏を詳らかにする。
 第二次政権の安倍晋三首相の側近達が異口同音に証言するのは、「総理は外遊に行くと元気になる」という事だ。
昨今の安倍は外遊をエネルギー供給源としている。2012年12月から4年弱にわたって首相の座にいる安倍は、
国際政治の舞台では古株の部類に入る。イギリスのキャメロン首相は去り、アメリカのオバマ大統領の勇退もカウントダウン状態だ。
国際会議では、連続在任期間が長い順番に高位の席につく。これは物理的な意味に限らず、会議の進行においても同じだ。
 2014年3月に表面化したクリミア問題では、ロシアに対する最高レベルの制裁を求めたアメリカに対し、
ドイツをはじめとするEU各国の姿勢には明らかに温度差があった。
 この頃累次にわたって行われたG7各国を中心とする国際会議では、
米、EU、ロシアという三勢力と中立的かつ友好な関係を維持している日本の調整を依頼する機運が高まった。
ドイツのメルケル首相はある国際会議に先立つ日独首脳会談の場で、各国が飲める合意案に落ち着くよう、
安倍に議論の牽引役を依頼してきた事がある。
 こうした調整役としての機能は決して簡単な仕事ではないが、
各国からの期待が寄せられる展開というのは今の安倍にとって負担等より、やりがいにつながっているといってよい。
 この脈絡において、世界が注目した11月17日のトランプ大統領との非公式会談は、
いろいろな意味で安倍外交のフェーズを一つ上に押し上げたと言える。異例ずくめだったこの会談を振り返ってみよう。
 この原稿を執筆している11月下旬段階でトランプは世界30か国以上の首脳と電話会談をこなし、
そのうちの半数近くに上る国から首脳会談の打診を受けたが、安倍以外の誰とも首脳会談を行っていない。
 ホワイトハウスや閣僚、4000人に上る政治任用ポストの人事で多忙を極める最中に、なぜ安倍とだけ首脳会談を行ったのか。
トランプ陣営周辺から漏れてくるのは、
安倍の政治キャリアと外交実績をトランプが高く評価している事が異例の会談実現につながったという見方である。
 政治経験のないトランプにとっては、外交は未知の領域だ。当選を決めた翌日にオバマ大統領と会談した後、
ホワイトハウスを辞する際にトランプは、隣のペンス次期副大統領に対し、
「外交というのは乗り越えなければならない最も難しい課題の一つだ」と漏らしたという。
 そういうトランプにとって、4年弱にわたって安定した政権を運営し、多くの首脳と会談を繰り返してきた安倍は、
格好のお手本だというのがトランプ側近の見方である。
◆最大の正念場はこれから
 実際トランプは、安倍との会談の中で、各国首脳の人柄や首脳会談を行った際の様子などについて、事細かに聞いてきたという。
 もちろん、佐々江賢一郎駐米大使や河井克行総理補佐官など政府関係者が選挙期間中からトランプ陣営の中心人物たちと接触を繰り返し、
パイプを作ってきたことも会談実現の現実的な推進力となったことを忘れてはならない。
 特に佐々江のトランプの家族や閣僚候補者との早い段階からの接触は、安倍とトランプのやり取りの礎となった。
安倍との直接会談を進言したのは娘のイヴァンカだというのも、こうした情報を裏付けている。
 異例ずくめの会談を終えて訪問したAPEC会場のリマでは、トランプとの会談を終えたばかりの安倍は各国首脳から引っ張りだことなった。
正式な首脳会談を行ったリーダーはもちろん、全体会合の場ですれ違った旧知の首脳からも次々と声がかかった。
 ある南米の首脳は会談の最後に居ても立っても居られない体でこう言い放ったという。
「安倍さん、これだけはどうしても聞きたくて我慢が出来ないんだ。トランプ大統領っていうのはどんな人物だったんだ?」
 国際政治の舞台での存在感は、在任期間が増えるにしたがって逓増していくのが常だが、
ペルーでの安倍はさらに一段ステップを上がった感がある。米露中といった、
いい意味でも悪い意味でも国際ニュースの真ん中に居続けるリーダー達に伍して「シンゾー・アベ」の名は多くの首脳の口に上り、
記憶に残った。
URLリンク(news.livedoor.com)

2:名無しさん@1周年
16/12/15 18:27:57.74 1GRGsJXN0.net
バカサヨ死ね

3:名無しさん@1周年
16/12/15 18:28:28.11 E6WINReI0.net
ワロタ

4:名無しさん@1周年
16/12/15 18:28:49.26 DhzXHH9M0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
.
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

5:名無しさん@1周年
16/12/15 18:29:36.78 HhF1KlEiO.net
安倍で良かったわ
中国人じゃあな

6:名無しさん@1周年
16/12/15 18:30:01.05 1GRGsJXN0.net
バカサヨざまああああああああああああ

7:名無しさん@1周年
16/12/15 18:30:45.41 L0AKGepY0.net
>>4
毎度のムダな反日活動、乙
 
 
■ ■ ウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← ウソ ■ ■
 
田布施システムとは、佐賀藩の生徒たちの写真を使って長州藩の田布施ガーと説明するマヌケな説。
この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)

『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはい


8:ません。 すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。 そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。 長州と薩摩が倒幕に動いたのは関ケ原の合戦が影響しています。長州の毛利、薩摩の島津は関ケ原の合戦では豊臣側だったため、 徳川政権では外様の格下でした。そのため、徳川政権に近い藩よりも民主制度の考え方を受け入れ易かったと言えます。 ■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■    



9:名無しさん@1周年
16/12/15 18:31:10.27 1GRGsJXN0.net
見とけよバカサヨ

10:名無しさん@1周年
16/12/15 18:31:14.90 UHhE+f+70.net
いや安倍自身は何もやってないから。
側近が動き回ってるだけなので

11:名無しさん@1周年
16/12/15 18:31:36.05 +vI2kru20.net
>>1
なんだこのネタ記事はwwwwwwwwwwwwww
トランプにTPP拒否され、オバマにも相手にされなくなった
エイプ外交だろwwwwwwwwwww

12:名無しさん@1周年
16/12/15 18:32:20.00 1GRGsJXN0.net
>>9
バカサヨはいつもそれだなw

13:名無しさん@1周年
16/12/15 18:32:32.13 1GRGsJXN0.net
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <安倍!安倍!安倍!安倍!安倍!>
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、      
  /っノ      /っノ      /っノ     
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )

14:名無しさん@1周年
16/12/15 18:32:52.53 SVDyOF2e0.net
そうか。外遊時か、大麻使用してんのは。

15:名無しさん@1周年
16/12/15 18:33:22.57 Nylws+PY0.net
反安倍勢力をキチガイに思わせて一般人から
消極的支持を得るという安倍政権を支える
優秀な工作員を多数擁してるからな
URLリンク(images.china.cn)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(agora-web.jp)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(blog-imgs-48.fc2.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

16:名無しさん@1周年
16/12/15 18:33:26.82 1GRGsJXN0.net
■安倍首相の世界の評価
・トランプ  「安倍首相と会ったことがある。頭が切れるヤツだ」
URLリンク(www.sankei.com)
・トランプ安倍首相に「あなたの業績はすばらしい」と賛辞
スレリンク(newsplus板)
・オバマ大統領 「訪ロシアの自粛を」→安倍首相、拒否
URLリンク(this.kiji.is)
・アメリカ政府、就任前のトランプ氏との会談に関し事前に強い異議を日本に伝達→安倍首相、拒否
スレリンク(newsplus板) 
・プーチン大統領 「尊敬する(安倍)首相、あなたのこの訪問をまさにこうした、相互に関心のある問題に共に取り組む可能性がある」
スレリンク(newsplus板:1番)
・プーチン大統領から安倍首相に 「(首相の)強い意志を感じている」とのメッセージのクリスマスカードが届く 
スレリンク(newsplus板:1番)
・プーチン大統領、安倍首相を「シンゾウ」と何回も名前で呼び、「親切で信頼できる関係にある」と評価
・イギリス首相の別荘に日本の首相(安倍)が招待されたのは、1973年の田中角栄元首相以来に
スレリンク(newsplus板:1番)
・メルケル首相 日本にNATO加盟を提案
スレリンク(newsplus板:1番)
・アボット前豪首相が“盟友”安倍首相に参加に謝意 「失望」乗り越えられる
スレリンク(newsplus板:1番)
■【IOC・バッハ会長】「安倍マリオを高く評価 東京五輪の意味世界に示した」
スレリンク(newsplus板:1番)
■【G20】「安倍マリオ」人気、 各国首脳が首相に呼びかけ
スレリンク(newsplus板:1番)
■【G20】 安倍首相の「達筆」ぶり、中国で称賛の声 ホテルに手書き礼状
スレリンク(newsplus板:1番)
■【日米共同世論調査】 アメリカ「日本信頼」71% 日米関係「良い」58%、2000年以降最高 
スレリンク(newsplus板:1番)

17:名無しさん@1周年
16/12/15 18:33:31.98 yvBXXO0R0.net
>>10
悔しいのか?プッw

18:名無しさん@1周年
16/12/15 18:33:45.76 1GRGsJXN0.net
安倍首相の国内の評価
■【自民党員・党友調査】 歴代総裁で最も評価する総裁は、安倍首相19%でトップ
URLリンク(www.asahi.com)
■【首相在職日数】安倍首相、歴代6位、戦後4位に - 中曽根氏抜く
スレリンク(newsplus板:1番)
■【参院選比例票】 自民党、15年ぶり2000万票台 小泉政権以来
URLリンク(www.nikkei.com)
----------------------------------------------------------------------------------
■本田圭佑、安倍首相を訪ね面会 「 僕の方からお願いに上がった」「人間的な包容力を感じた」
スレリンク(mnewsplus板:1番)
■田原総一朗 「東大生!安倍首相は嫌いか?」 東大生も安倍首相支持!
URLリンク(www.youtube.com)
■張本勲が番組でオバマ訪問について 安倍首相を称賛
URLリンク(news.livedoor.com)
「個人的にはね、安倍ちゃんが総理で良かったね。あぁ、この国を守ってくれるから」
「(安倍首相が)並んでいても遜色ないもんね。良かったと思いますよ」

19:名無しさん@1周年
16/12/15 18:34:10.20 GOCwaIze0.net
糞みたいな提灯記事だな

20:名無しさん@1周年
16/12/15 18:34:52.50 GWSQnrNt0.net
      /⌒⌒ヽ_
    /       \
    /  ノ  ノノヽ ヽ
   | ノ      | |
   | /⌒   /⌒ ヽ |      
   (V -・- ノ  -・- V)
    (  (    )  )      
    | .ノ  ̄ ヽ   |
    | `<二>′ |     
    \_____/
     _/)   (\_
    / >|ー-/< ヽ
    ||\|  / /| |

21:名無しさん@1周年
16/12/15 18:35:22.38 pPXPjQN30.net
猛獣使いと同じ臭いの記事だなwwwwwwwwwwww

22:名無しさん@1周年
16/12/15 18:35:32.95 ikaZ+ScG0.net
トランプとかメルケルとか近平の家来だろう?
赤色共産主義者・安倍は孫請け

23:名無しさん@1周年
16/12/15 18:35:49.18 rVAlfFEA0.net
>>17
最後のだけ余計
つか、マイナス

24:名無しさん@1周年
16/12/15 18:36:03.41 NLjDiIAl0.net
ZakZakかと思ったら、産経でした
修行シてきます

25:名無しさん@1周年
16/12/15 18:36:04.17 4JoFi/Bd0.net
世界の首脳はどれもクセがありすぎて
平凡な安倍がまともに見えるから怖い

26:名無しさん@1周年
16/12/15 18:36:23.12 htwXtmZf0.net
速報性のないスレは立てるな

27:名無しさん@1周年
16/12/15 18:36:46.53 Ms/dWNq00.net
>>5
ほんそれ
中国人的な高圧的な態度とる奴はトランプみたいな頑固ジジイと一番合わないから絶対揉めるというか既に揉めてる
安倍ちゃんはプライド押さえて強者に媚びれるから強いよ

28:名無しさん@1周年
16/12/15 18:37:14.01 gkcB0SE+0.net
>>10 G7のリーダーだって認めろ! 楽になるぞw

29:名無しさん@1周年
16/12/15 18:37:17.79 UHhE+f+70.net
>>11
やはりチョン統一教会の朝鮮人は安倍マンセーかwww
ヨイショ記事が出れば心底マンセーだからな

30:名無しさん@1周年
16/12/15 18:37:51.00 aMhiHQN30.net
安倍さんグッジョブ!
                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    -!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

31:名無しさん@1周年
16/12/15 18:38:01.03 NgWnfzz+0.net
>>11
わんわん!お手!w

32:名無しさん@1周年
16/12/15 18:38:56.52 1GRGsJXN0.net
バカサヨの阿鼻驚嘆 楽しいぜwwwwwwww

33:名無しさん@1周年
16/12/15 18:38:59.79 GWSQnrNt0.net
クネ、涅槃で待つ
URLリンク(kotoage.net)
URLリンク(blogs.c.yimg.jp)
                      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                       ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██◥◣
.  / 、o ヽ   /        /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,.      .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■  朴正煕■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚:;:); ,.(:゚;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  アイゴー!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    -!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /

34:名無しさん@1周年
16/12/15 18:40:01.03 b5IfQIN/0.net
土下座が板についてるからどこの国にとっても使い勝手のいいパシリなんだろう

35:名無しさん@1周年
16/12/15 18:41:01.93 y7smaTx20.net
クロンボ大統領なら、鳩ぽっぽで十分だったよな
トラストミーw

36:名無しさん@1周年
16/12/15 18:41:38.23 YcBLcP7VO.net
>>1
トランプメルケルプーチン「アイツをイジるとカネ出すぜw」

37:名無しさん@1周年
16/12/15 18:41:45.43 CpFO47Wb0.net
アメポチの安部と言えば知らない者ははいない
人類史上最も他国に忠誠を誓った人物だよ

38:名無しさん@1周年
16/12/15 18:41:59.95 w+m5iRy40.net
>>27
バラマキリーダーwww

39:名無しさん@1周年
16/12/15 18:42:07.25 eaTbzV8V0.net
>>25
酸素の無駄だ
息をするな

40:名無しさん@1周年
16/12/15 18:42:51.75 iYqOfSyx0.net
ドイツと組んだら負け組になっちゃうしなぁ

41:名無しさん@1周年
16/12/15 18:43:58.97 uNHIJ0Zz0.net
■愚民どもよ刮目せよ これが安倍ATM外交の歴史的成果だ!!!■
・日韓慰安婦合意
日本が出した10億円の見舞金で韓国は慰安婦像を増設
・トランプ安倍会談
安倍がTPP残留の説得した5日後にトランプは脱退を表明
・プーチン安倍会談
北方領土返還はゼロ回答 プーチンは巨額の経済援助で北方領土に軍事基地を建設
・真珠湾謝罪行脚
侵略戦争を認めて土下座 オバマに中国、韓国にも行くように諭され涙目
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwww

42:名無しさん@1周年
16/12/15 18:44:22.86 1ExKdk5l0.net
つかトランプと会談するのはダメだったんだろ
アメリカ政府に文句言われたじゃん

43:名無しさん@1周年
16/12/15 18:44:57.35 +hVIq8sd0.net
海外に血税バラまく事を勝手に決めてきて国内はどんどん疲弊していくのは安倍の得意技

44:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
16/12/15 18:45:03.01 LtRpTlXfO.net
【国際】プーチン大統領、「安倍首相は政治家として立派なプロフェッショナルだ。疑問の余地なく、その国益を守ることを目指している」
[1]P 愛の世代の前に ★ [sage] 2016/12/14(水) 18:31:19.75 ID:CAP_USER9
AAS
↑このキャップ安倍工作員だな

45:名無しさん@1周年
16/12/15 18:45:33.82 1WivbACp0.net
何このバカなタイトルw

46:名無しさん@1周年
16/12/15 18:45:52.16 oqYB40a/O.net
>>34
ルーピーウイルスがポッポから接触感染したよな

47:名無しさん@1周年
16/12/15 18:46:07.17 FLv60lvM0.net
>>1
記者の名前を見てわかった
愛の世代の前に、とか
またいつもの飛ばしか

48:名無しさん@1周年
16/12/15 18:46:51.50 UAd4xDVW0.net
>>1
>ジャーナリスト・山口敬之氏
はい、解散w
こいつは安倍から直接かかってくる電話で
伝えられるとおりに記事を書くだけのクズ
逆にいえば、こいつが書いた記事の内容と記事タイトルを見れば
安倍がどのようなイメージ作りをしたがっているかがよくわかる。
つまり現在の安倍は、これほどまでに外交失敗を繰り返しながらも
いまだ「外交の安倍」「世界外交のキーマン」というイメージ作りに執着していることがわかる。

49:名無しさん@1周年
16/12/15 18:47:41.35 h5DG9lMC0.net
安部の後がいないんだよな~

50:名無しさん@1周年
16/12/15 18:47:51.27 oEp8oMRv0.net
まともな成果も残せてないのに笑ってしまう

51:名無しさん@1周年
16/12/15 18:47:58.35 t/7IMziO0.net
もし日本国首相がR4たったら襟が30センチくらい立ってるシチュー

52:名無しさん@1周年
16/12/15 18:49:12.92 h2PQpwymO.net
>>1
その理屈や気持ちは解るが、だからといって調子に乗って外人にポンポン税金ばら蒔くなよ
いい格好したいなら自分のポケットマネーでやれ

53:名無しさん@1周年
16/12/15 18:49:34.87 w+m5iRy40.net
>>39
ドイツ「日本と組んだら負け組になっちゃうしなあ…」

54:名無しさん@1周年
16/12/15 18:50:25.32 UAd4xDVW0.net
>>48
ネトサポもかわいそうになぁ、そう思い込まされて洗脳されてるだけと早くきづけよw
実際には今の安倍よりマシなのは自民の中に複数いるから
さっさと党内で政権交代済ませてくれんかな
あ、野党は論外な

55:名無しさん@1周年
16/12/15 18:50:41.65 Lohgxd+m0.net
来年安倍にノーベル賞やればいい

56:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
16/12/15 18:52:54.62 LtRpTlXfO.net
>>54
ノムヒョン賞かノノムラ賞でいいよ

57:名無しさん@1周年
16/12/15 18:52:58.97 jze+bIsT0.net
税金海外にばらまくだけで支持率上がるんだから楽な仕事だよな
日本の首相ってさ
成果なんか何も無いのにw

58:名無しさん@1周年
16/12/15 18:53:08.86 7Tv68MWT0.net
安倍の次な、これって人がいないわな
麻生が若ければなー

59:名無しさん@1周年
16/12/15 18:54:09.31 27HZQxYn0.net
パヨク憤死。

60:名無しさん@1周年
16/12/15 18:54:47.56 zSlR+3eW0.net
>>57
後継者育成は急務だな

61:名無しさん@1周年
16/12/15 18:55:17.66 wHDPeGS70.net
下痢便三すごいな
ただの金と下痢をバラ撒く機械だと思ってた

62:名無しさん@1周年
16/12/15 18:55:59.70 QIVVMSdqO.net
プレジデント・オブ・ロシアン・フェデレーションのプーチンさまが約3時間遅れで安倍の故郷・山口県長門市入りされました。

63:名無しさん@1周年
16/12/15 18:56:38.02 I603qdKv0.net
ID:1GRGsJXN0ちょっとはしゃぎ過ぎ
もうしばらく待て

64:名無しさん@1周年
16/12/15 19:00:07.75 UAd4xDVW0.net
>>57
麻生なんて安倍以上のアメポチじゃねーかw
水道を外国に売り渡す気まんまんな上に
パチンコ、トンネル大賛成の骨の髄まで媚韓政治家

65:名無しさん@1周年
16/12/15 19:00:52.36 68kGi2cR0.net
>>36
でも北朝鮮には強くでます。
制裁しま~す。
ソ○バン君残念。

66:名無しさん@1周年
16/12/15 19:01:33.61 b4tcbahx0.net
ブサヨクはほんとキモいな

67:名無しさん@1周年
16/12/15 19:01:45.04 c/ZWxgpC0.net
>>57
中川(酒)が生きていれば・・・

68:名無しさん@1周年
16/12/15 19:03:12.42 oDyQsB820.net
北朝鮮の女子アナが読む姿が浮かぶ記事

69:名無しさん@1周年
16/12/15 19:03:45.41 FOwyVPa10.net
>>41
もう終わるやつらに文句言われたところで別に痛くもかゆくもなかろ

70:名無しさん@1周年
16/12/15 19:03:57.19 gkcB0SE+0.net
>>66 酒のかわりに頑張ってるんだぞ
応援しようぜ

71:名無しさん@1周年
16/12/15 19:04:06.38 lnFb9TmW0.net
一方で ~~
    
・ ロシア大統領による史上初の「北方領土」上陸を許した民進党
スレリンク(news5plus板)
・ 韓国大統領による史上初の竹島不法上陸を許した民進党
URLリンク(i.imgur.com)
 → 野田首相は直後に夏休み休暇を満喫して、
 更に韓国議員団が竹島上陸した3日後に「単独提訴の先送り」を表明・・
・ 中国船の尖閣衝突事件を隠蔽したり、中国人船長を特別好待遇で即時釈放させた民進党
URLリンク(i.imgur.com)
 → 民進党は、中国への配慮から日米の離島奪還訓練も断念させて野田内閣で”初の尖閣領空侵犯”まで許していた
※ 石原都知事が 「野田政権は万死に値する」と批判 →民進党・長島 「日中の衝突材料になるから」と言いわけ
URLリンク(i.imgur.com)

72:名無しさん@1周年
16/12/15 19:04:35.70 e+G/m8V+0.net
>>1 あれ??? 産経新聞じゃない!

73:名無しさん@1周年
16/12/15 19:04:43.41 UAd4xDVW0.net
>>66
酒は思い出補正で過大評価されすぎ
あの脇の甘さでは生きていて政権入りしても
文春砲などであっさり潰されて終わり

74:名無しさん@1周年
16/12/15 19:06:38.34 KuVf1AYa0.net
ビジネスライクでつまらないオバマも
割と評価してたのかもな
トランプと会ったのはおこだったみたいだけど

75:名無しさん@1周年
16/12/15 19:08:17.58 FBm43uTO0.net
他の国々の首脳は良識あるから就任前のトランプには会わないだけなのに

76:名無しさん@1周年
16/12/15 19:09:34.77 24AKYGyd0.net
>>28
悔しいのうwww

77:名無しさん@1周年
16/12/15 19:10:50.27 rGeWR2ls0.net
メルケル(笑)

78:名無しさん@1周年
16/12/15 19:11:08.45 lu4I2PKT0.net
>>71
ソース見てみ
産経だから

79:名無しさん@1周年
16/12/15 19:14:53.95 oT63YJ3o0.net
まあ外交防衛は及第点だわ、内政がアレだけど

80:名無しさん@1周年
16/12/15 19:20:00.60 5fyEFCcs0.net
産経か
スポーツ新聞の記事かと思った

81:名無しさん@1周年
16/12/15 19:20:20.23 4o1PV3ia0.net
主要国で真っ先にトランプ詣でを済ませた政治家
英国:ナイジェル・ファラージ(前UKIP党首)
→自他ともに認めるトランプの忠犬
トランプ直々に駐米大使就任を求められる
頭越しに話をされたメイ首相は牽制モード
日本:安倍晋三(内閣総理大臣)
→二匹目の忠犬
米欧両方から都合のいい使役扱いをされるも
日本国内では番記者にアゲアゲ記事を書かせて御満悦

82:名無しさん@1周年
16/12/15 19:22:34.14 bm4pSiK40.net
>>1
リアルで日本国民の大半は愛想尽かしてるからね、ただ代われる政党が存在しないのが
日本国民の今の悲劇
安倍は批判されてすぐに海外に逃亡して気分よく帰ってくるだけだわなwww
しかし腐った奴を一国の首長にしたものだ

83:名無しさん@1周年
16/12/15 19:23:53.25 RdtL84VZ0.net
ただのホルホルスレwww
なんだっけ? 日本の天皇はイギリス女王より上でローマ法王と対等、だっけ?
ネトウヨのほざくネトウヨ教のアホダラ経と何ら変わるところなしwww

84:名無しさん@1周年
16/12/15 19:24:42.25 QSJMfcGH0.net
今まで日本の首相は一年置きに交代してきたからな
各国が集まる首脳会議の記念写真でも判るが在任年数も重要だかね

85:名無しさん@1周年
16/12/15 19:27:05.07 HoDpld520.net
安倍外交は後世評価されるからここの連中が何を言おうとどうでもいい。
どうせここの連中は無力だから歴史に消えていくだけの存在。

86:名無しさん@1周年
16/12/15 19:28:51.91 i8q8KtqE0.net
シンプルイズベスト!
安倍総理曰く、自分の信念に基づいて、政治家として当たり前の事を確実に実行しているだけさ。

87:名無しさん@1周年
16/12/15 19:39:25.01 1WRLy/NW0.net
>>84
安部は日本の歴代首相の中でも歴史に名を残したと言ってよいだろう。
但しその名の是非は歴史が決める。
3年5年10年後の日本に、どのような結果を残したのか?
短期的な結果だけでは決まらない。

88:名無しさん@1周年
16/12/15 19:40:48.89 27HZQxYn0.net
>>71
元TBS記者だよ。

89:Ikh ◆tiandrU0uo
16/12/15 19:44:10.74 pYqghE260.net
俺のところに来た情報だと、トランプ安倍会談では、安倍が一方的に喋りまくって、トランプは聞いてるだけだったということだったが。

90:名無しさん@1周年
16/12/15 19:48:11.64 4IZ3ACzk0.net
トランプの反グローバルもいつまで維持できるだろうか
なんだかんだでトランプも折れそうなんだよね
反グローバルは本当の実現可能なのか?

91:名無しさん@1周年
16/12/15 20:00:57.88 AFZpE72K0.net
トランプさんとは、今後も上手くやってくれ。
テロリストの首領、メルケルは相手にするな。

92:名無しさん@1周年
16/12/15 20:06:35.53 Zxo6pNPD0.net
>>82


93: お前もクネでホルホルしてええんやで?



94:名無しさん@1周年
16/12/15 20:14:43.48 FgfBvY580.net
野党が反対と批判しかできない劣等だから安倍も楽チンだもんな

95:名無しさん@1周年
16/12/15 20:18:06.79 ARQwQ7Ns0.net
いや、だだの便利屋さん

96:名無しさん@1周年
16/12/15 20:20:19.94 JS8krvfU0.net
>>80
米国と同盟国の二大国が連携してるから安心だな

97:名無しさん@1周年
16/12/15 20:21:14.30 Gl7CPbTt0.net
メルケルが安倍を頼るとか無いわw
山口って相変わらず無能な上に記事のセンスすらない

98:名無しさん@1周年
16/12/15 20:21:48.87 FgfBvY580.net
対案を出さない野党が間接アシスト(笑)

99:名無しさん@1周年
16/12/15 20:23:10.05 LhIjd0Ap0.net
韓国には土下座外交、それ以外の途上国には金ばらまいてるだけの
ダメ外交、ダメ総理だけどね
野党が売国奴な上に超絶バカなので長期政権やれてるだけ

100:名無しさん@1周年
16/12/15 20:24:09.17 OSSw+dRA0.net
安倍にすり寄れば誰にでも一兆円くれるから
じゃないの?

101:名無しさん@1周年
16/12/15 20:24:21.36 WdBzRQot0.net
SAPIOと産経の安倍ホルホルw

102:名無しさん@1周年
16/12/15 20:24:53.90 wHJshT1N0.net
提灯記事もここまで来ると嫌味だなw
もはや北朝鮮の将軍様礼賛の域w

103:名無しさん@1周年
16/12/15 20:27:51.65 5cWoyEFY0.net
>>1はよくこんなだらけた記事を書けたもんだな これで皆が信用してくれると思っているのだろうかwwwww

104:名無しさん@1周年
16/12/15 20:30:47.30 Gl7CPbTt0.net
確かメルケルが来日したのも脱原発とAIIBの加盟を促すのが目的だった
安倍はどっちも断ってるのに頼りになんてするはずがない

105:名無しさん@1周年
16/12/15 20:45:03.75 wfgkdE+J0.net
この板には安部降ろし自民下げ工作員が多いな。
動員でもあったのか。
安倍が評価されるのは面白くない気持ちは分からないわけでもないが
現実を先入観なしに冷静に分析したほうがよいのじゃね。
まあ頑張って安部降ろし自民下げ頑張ってね。

106:名無しさん@1周年
16/12/15 20:46:40.13 rxpRPVqP0.net
プーチンと同じだろ?
今回はプーチンの名前は出さなかったようだが。

107:名無しさん@1周年
16/12/15 20:51:20.89 hSGY0xt30.net
過去の名相と呼ばれる人物も一般人では順位付け出来ないからなあ
ただ外交では就任期間が短い総理は相手にされないから安部は平均以上の評価は誰でもあり得る

108:名無しさん@1周年
16/12/15 21:30:00.61 3+VxfuerO.net
気持ちいい記事だねぇ。
外交で存在感を示す総理大臣って、貴重だわ。

109:名無しさん@1周年
16/12/15 22:24:07.07 3D0OpgpA0.net
◆ 俺たちの安倍ちゃん (外交編) ◆

5月27日 オバマ広島訪問 安倍「ハワイを訪問する予定はない」
9月20日 異例の安倍-クリントン選挙中会談
11月8日 米大統領選挙 トランプ当選
11月16日 米政府「トランプはまだ大統領ではない」と安倍に通告
11月17日 安倍、異例の就任前、トランプの自宅訪問、TPP加盟を説得
11月19日 安倍、プーチンと会談 日ソ共同宣言に基づく二島返還、8項目の経済協力を提示
11月20日 プーチン、リマにて露メディアに対し、日ソ共同宣言は不完全で中身がない
11月20日 オバマ、安倍との会談を拒絶
11月21日 アルゼンチンで、安倍、「米国抜きのTPPには意味がない」とトランプに圧力
11月21日 トランブ、大統領就任と同時にTPPを脱退すると宣言 
11月22日 プーチン、択捉島、国後島に地対艦ミサイル「バスチョン」を配備
12月2日 プーチン、わざと岸田外相との会談に2時間遅刻
12月3日 ラブロフ外相、岸田外相との握手を拒否



110: 12月6日 安倍、真珠湾訪問を発表   12月8日 プーチン、安倍からの秋田犬プレゼントを拒否 swwer 12月15日 プーチン来日 2時間遅刻 日本がロシアの法律の下、北方領土を開発することに合意



111:名無しさん@1周年
16/12/15 23:14:49.37 jrtPPONK0.net
裏切りのパンツ橋下 ← こいつ、もろ腐れ朝鮮人

        /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /     
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /       
      \       ̄      /         
       \________/     、    
こんなバカ、利用されるだけニダよ

112:名無しさん@1周年
16/12/15 23:30:21.12 bgqVYaMa0.net
クソスレagewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

113:名無しさん@1周年
16/12/15 23:32:55.47 w/2qq19e0.net
安倍得意のATM外交
どこの国にも負けないぞ

114:名無しさん@1周年
16/12/15 23:35:32.06 0O1n6v8N0.net
でも長期政権ってのは外国にとっては有り難いよね
ちゃぶ台返しの恐れが少ないから
東京都なんかもうどうにもならんよ

115:名無しさん@1周年
16/12/15 23:51:06.07 Msrjb9fs0.net
メルケルさんもいっしょに温泉入りませんか?プーチンさんもいっしょですけど

116:名無しさん@1周年
16/12/16 00:00:03.09 x4efOoxJ0.net
>>103
1日1回自民下げに使わせてもらうわ

117:名無しさん@1周年
16/12/16 00:04:26.01 H4gq4Jv90.net
一方、パヨチンが賞賛していたパククネは支持率ゼロで弾劾されて職務停止。

118:名無しさん@1周年
16/12/16 00:18:17.27 rq6QrpH70.net
ジャーナリスト・山口
この人、大丈夫なのかなぁ。

119:名無しさん@1周年
16/12/16 00:21:22.36 JNltGwR20.net
工作員がよく使う単語
アメポチ、バラマキ、属国
ゴキブリ沸いてんな(^_^)
サンケイガーもいるじゃんw

120:名無しさん@1周年
16/12/16 00:37:54.74 prKnUG6q0.net
>メルケルが頼る「シンゾー・安倍」
はあ????
去年ドイツでサミット有った時にあいさつ回りで来日して
散々日本に苦言を呈して帰って行ったはずだが。

121:名無しさん@1周年
16/12/16 03:23:37.94 V+p/Dzbd0.net
>>1
>実際トランプは、安倍との会談の中で、各国首脳の人柄や首脳会談を行った際の様子などについて、事細かに聞いてきたという。
そんなことはトランプも聞かないし安倍も話さない。
かりに聞かれても「会えばわかりますよ」しか言わない。
各国が「どう言われただろう」と疑心暗鬼になるのは勝手だが。
>APEC会場のリマでは、トランプとの会談を終えたばかりの安倍は各国首脳から引っ張りだことなった。
杭州G20で「安倍マリオ」がすでに引っ張りだこだったけどな。
議長国を差し置いて。
ペルーの大統領は安倍とツーショで握手しながらカメラに向かって
親指でガッツポーズをしてみせた。
あれだけで、大統領の国内支持率はうなぎ上りだ。

122:名無しさん@1周年
16/12/16 04:41:28.87 KJnrqM+F0.net
金外交

123:名無しさん@1周年
16/12/16 08:10:57.25 8o59Wt7j0.net
国民生活の向上も何とかしてください

124:名無しさん@1周年
16/12/16 12:23:38.27 kPC


125:P02je0.net



126:名無しさん@1周年
16/12/17 20:58:08.20 4qZONF110.net
URLリンク(i.imgur.com)

127:名無しさん@1周年
16/12/17 20:59:27.35 UQAlu3gb0.net
>>1
読んでないが、とりあえずソフトバンクの孫もどちらともあってるな。

128:名無しさん@1周年
16/12/17 21:04:29.03 1aZ9h2Qh0.net
>>106
本当に。
安倍総理以前の日本の首相って外国で頼りない印象が強い。
マイク向けられたら「あ…いやははは。あ~う~」みたいな

129:名無しさん@1周年
16/12/17 21:06:14.48 uJn0Mr+l0.net
そりゃあ、あれだけばらまいてたら元気にもなるわw

130:名無しさん@1周年
16/12/17 21:14:27.07 QYQeXEbL0.net
>>1
こういうのを真に受けるのって慰安婦記事を真に受けるのと同じだからね

131:名無しさん@1周年
16/12/17 21:19:41.33 W3YPruZM0.net
あれだけ金ばらまいて
とってきた成果が、
トランプはどんな人物だい?って聞かれたうれしーか狂ってるなもう

132:名無しさん@1周年
16/12/17 21:36:22.36 xFg0vosK0.net
>>110
ATMから引き出したら、金利t毛て返済だから、
日本は儲かる上に感謝されると言う。w

133:名無しさん@1周年
16/12/17 21:50:02.59 xFg0vosK0.net
>>126
この山口って記者は、韓国軍慰安の実態を、
アメリカの公式文書から発掘して、日本本社の
TBSに記事を送ったのだが報道されず、さらに催促しても
報道されないので、週刊誌から発表しTBS退社すると言うほどの硬骨漢。
割と信憑性が高いと思うぞ。

134:名無しさん@1周年
16/12/17 21:54:26.03 XQTg9aCR0.net
国民が苦しんでるのに際限なくばらまく安倍
売国奴もいいとこ

135:名無しさん@1周年
16/12/17 21:54:54.50 eIQwYkhL0.net
なにこの提灯記事

136:名無しさん@1周年
16/12/17 21:55:43.91 +YEY6z2N0.net
>>86
俺と同じ考えだ。だが、心配なんだ。10年後どうなっているのかが。もちろん、この
日本と日本国民とが、だ。

137:名無しさん@1周年
16/12/17 21:57:02.22 +YEY6z2N0.net
>>124
かん・なおと とコキントウの会談を思い出そうよw

138:名無しさん@1周年
16/12/17 22:08:03.00 lfOwnj+D0.net
これゴルフクラブで釣っただけの話だろ

139:名無しさん@1周年
16/12/17 22:10:37.67 CxSnZ/m30.net
電波少年あった時代なら松村がトランプ持ってトランプしにトランプに会いに行ってた

140:名無しさん@1周年
16/12/17 22:13:34.48 P8ifPH6G0.net
>>1
>この原稿を執筆している11月下旬段階で
4島をロシアに献上した安倍プーチン会談の前だね・・・・

141:名無しさん@1周年
16/12/17 22:22:07.32 dvIQVB570.net
日本の外交上の明らかな失敗といえば
天智天皇「百済とは運命共同体」
北條時宗「蒙古は全員斬首」
豊臣秀吉「朝鮮に懲罰占領が必要」
徳川家光「日本は豊かであり海外の文物は不要」
松平定信「蝦夷を荒廃させればロシアは進出しない」
松平容保「海外と結び日本を分裂させて吾が盟主になる」
山縣有朋「北海道や東北よりも朝鮮が近くて便利だ」
東條英機「満蒙は日本の生命線なり」
三木武夫「(ヨルダンのフセイン一族に)あんたベドウィンwww、ラクダの糞が燃料だってwww」
鳩山由紀夫「トラストミー」「もう一度会談しようよ」
今のところ、民進党の方が酷いわけだが。

142:名無しさん@1周年
16/12/17 22:23:54.51 U7PrCY1k0.net
見たか世界よ、これが


143:日本外交の底力だ!!



144:名無しさん@1周年
16/12/17 22:25:46.94 /ZlKuc7j0.net
英語できない、教養もあるのかないのか
世界の指導者連中と冗談も言えないだろ

145:名無しさん@1周年
16/12/17 22:27:10.39 xFg0vosK0.net
>>130
金利付きで返済されるんだから良いジャン。w
その上親日に成って貰って、将来のお客さんに
成って貰えると言う、一石三鳥だわな。

146:名無しさん@1周年
16/12/17 22:27:38.15 NEhEhu5T0.net
>>129
山口なんて無能の代名詞だよ
調子に乗ってBSのニュースザップって番組に出演して恥さらしてた
安倍が丁度ペルー行ってる時で安倍ヨイショするつもりが
中継されたBBCでトランプのTPP離脱が取り上げられていい様だったw
あんなバカ二度と番組に呼ばないでほしいわ

147:名無しさん@1周年
16/12/17 22:28:19.22 FoFzaEYW0.net
メルケル、やれる

148:名無しさん@1周年
16/12/17 22:32:16.22 mRoS2LU60.net
今のうちに日本のあらゆる領土を占領すれば
シンゾウアベの外交力によって差し上げますよw

149:名無しさん@1周年
16/12/17 22:35:07.58 xFg0vosK0.net
>>141
何故お前が無能と思えるのか、
そのレスだけじゃ全然分からん。w

150:名無しさん@1周年
16/12/17 22:35:41.67 0hqDXf230.net
安倍ちゃん?
あぁ、ロシアの犬ね

151:名無しさん@1周年
16/12/17 22:40:00.50 kLVRQHb7O.net
安倍が呑気に
やりたい放題売国出来てるのは
日本国民が鬱憤を我慢して支えてるからだ
決して安倍の外交が優れてるワケではない
外国の首脳たちは勘違いするな

152:名無しさん@1周年
16/12/17 22:47:33.52 xFg0vosK0.net
  
>ここのところ安倍首相の外交手腕が脚光を浴びるようになってきている。保守、リベラルの垣根を越えて、
>安倍首相が展開する日本外交の方向性と実績は過去の日本では目にすることができなかった。
>同盟国のパートナーである米オバマ大統領にさえ、妥協は一切許さない姿勢を貫いているとも聞く。
>2度目の首相に就任してからの活躍は日米同盟の強固さを復活させ、ほぼ対等に向き合っていける仲を築きあげた。
>もっとも、リベラルや反安倍思想の持ち主は受け入れたくない事実であろう。
>日米関係が復活したのは安倍首相の外交手腕にある。大国にも「モノが言える」首相として米国務省での認識され、
>今までの弱腰外交ではなくなったことが信頼を勝ち取る要因となった。例えばシリア空爆時にオバマ大統領から
>「空爆容認」の打診が日本側にあったが、安倍首相は簡単に首を縦には振らなかった。
>確かな証拠がなければ空爆は賛成できない、として米当局が用意した証拠の衛星写真などを引っ張り出すことができて、初めて賛成したわけである。
>TPPに関しても同様である。甘利担当大臣を信頼し、徹底的に日本の主張を押し通した。
>TPPを巡る交渉は熾烈を極め、甘利大臣も体調を壊すほどの交渉だったらしい。しかし政治家はそれくらいやってもらわなくては困る。
>我々の生活に直結する重要な政策だからだ。これまで、日本政治に命を掛けて国民のために働く政治家は何人居ただろうか。
>民主党(現民進党)が政権交代を実現させた2009年~2012年くらいまでは悪夢を見ているようだった。
>経済は低迷し、日米同盟は機能せず、官僚を締め


153:出した結果、政治家の手腕の無さが露呈し、日本政治は国民の信頼を失くしただけでなく、 >国際的な信用も失った。そこから立て直すのには相当な労力が必要だったはずである。



154:名無しさん@1周年
16/12/17 22:48:48.15 AUs7HCMN0.net
世界のAbeTM

155:名無しさん@1周年
16/12/17 22:50:33.92 52IKeQRK0.net
その結果が民間経済協力だけwww

156:名無しさん@1周年
16/12/17 22:54:30.89 Gx4d/lqe0.net
はなやかな世界で生きてきた上流階級の血が
まだ理解できぬ虫ケラどもの呪詛の言葉が心地いい・・・
いいか!この世の全てのことはあらかじめ決定されている!
全世界のリーダーになるべく生まれた安倍様こそ
真の世界王たる唯一無二のお方なのだ!
下賤なる貴様らを統べるべきお方なのだ!

157:名無しさん@1周年
16/12/17 22:56:09.15 xFg0vosK0.net
  
安倍さんをもっとも忌み嫌ってるあの土人ミンジョクでさへ、
認めざるを得ないと言う。w
>韓国メディアの中央日報は9月2日付けの記事で、「中央日報が専門家31人を相手に
>「主要国の指導者のうち実利外交が最も優れた人物」を尋ねたところ、
>「安倍首相」と答えた回答者が19人(65.5%)で最も多かった。
>多くの専門家が「憎らしいが」「認めたくないが」という修飾語を付けながら安倍首相を選んだ」
URLリンク(japanese.joins.com)

158:名無しさん@1周年
16/12/17 22:59:18.79 NS5Gbrp9O.net
ジャパニーズ・ジョインって個人のアフィブログじゃなかったか?w

159:名無しさん@1周年
16/12/17 23:00:54.24 NEhEhu5T0.net
>>144
トランプと一早く会った安倍ちゃんがペルーで羨望の的だったとか自慢しに来てたからな
そのタイミングでトランプのビデオメッセージが使われて
それでも安倍ちゃんを庇ってたが見苦しいの一言だった
大抵、安倍ちゃんが失態演じてる時にノコノコ現れる
糞政府が俺が唯一楽しみにしてるニュースザップにまで汚物を送って来やがってウザいんだよw

160:名無しさん@1周年
16/12/17 23:03:33.51 8oPSjRCX0.net
>安倍政権にとって、いまや外遊は、支持率を高める大きな推進力である。
すまん何を言ってるのかサッパリ解らんのだが…
>メルケルが頼る「シンゾー・安倍」外交
メルケルも安倍の頭を引っ叩いてカネを引き出す気か???
おまえ等は金持ちだから遠慮しろ
まぁ引っ叩きゃ金は出てくるけど…

161:名無しさん@1周年
16/12/17 23:08:40.85 xFg0vosK0.net
>>153
そんな、相手の有る事はしょうがないんじゃね~の。
どんなに一生懸命にしようが、相手にも環境や
都合がある。
此方の思うように全てできる事なんて、
殆ど無いだろ。
そんな中で、日本が今出来る最善の事を、
粛々と遣るしかないと思うわ。
まあ実際海外首脳でトランプに会ったのも、
安倍さん位だし、海外の首脳が気に成るのも分かる。w

162:名無しさん@1周年
16/12/17 23:23:29.78 CGvrFgzN0.net
>>129
>>1には前後があるかどうかは知らないが社員当時のような多方面からの取材ができてることがうかがえるような記事ではない。
トランプ訪問に成果がなかったことやオバマ政権からの注文に対する安倍の対応が出てればまた違うだろうがこれでは自分が好きなストーリーを語ったに過ぎない。

163:名無しさん@1周年
16/12/17 23:38:35.88 TR07JkRf0.net
またまたソースは産経の妄想かよw
本当に狂った新聞だ

164:名無しさん@1周年
16/12/17 23:41:12.3


165:8 ID:xFg0vosK0.net



166:名無しさん@1周年
16/12/17 23:44:18.36 Z+/32FXK0.net
安倍は流石にもう相手にされないだろ
プーチン相手に大失態を演じたからな
こんなゴミを頼るなんてありえない
特に女は男の能力を見る目がシビアだからな

167:名無しさん@1周年
16/12/17 23:46:54.69 xFg0vosK0.net
>>159
で、どう遣れば良かったんだ?w

168:名無しさん@1周年
16/12/18 00:18:16.26 gHpw9fgy0.net
>>158
記事が正しいのなら佐々江と河井が人となりは承知していた筈で当選してすぐ様行く必要があったかどうか、
ましてやTPP離脱はトランプの主張であるとわかってる上でその対応もないまま外交儀礼を無視してまで行くというのは冷静さがあまりに掛けている。単に孫とのアポをお願いしに行った位かもとも思う位。
寧ろ何もわからず先にクリントンに会ってしまい国会答弁に苦慮して取り繕う為にわざわざ行ったというのが自然。差別主義者とも取られかねないトランプに1番先には会いたくないと考える首脳がいてもおかしくなく、
だから安倍が会ってきたから丁度いいラッキーと寄ってきたのもいるかも知れんし。
まあオバマは理想が高過ぎて現実とのギャップに悩み後手後手になったかも知れないけど、その点安倍には何もないからフットワークは軽いよね。
これは記事には関係ないことだし、見方が違ってもそれはそれだから。

169:名無しさん@1周年
16/12/18 00:34:53.59 Ol1GFPpt0.net
>>161
>外交儀礼を無視してまで行く
そんな外交儀礼なんて聞いた事無いんだが。
一体何処に出ているんだ?
更に言えば、日本の外交方針に干渉して来る事の方が、
内政干渉で論外の事だと思うわ。
更に言えば、オバマが過去にサヨク系の内外メディアに
騙されて、安倍総理に何をして来たかを考えれば、
お前が言える事かと思うわ。
実際オバマが他の先進国に誰も友人が居ないのも、
信用されて無い事でも、良く分かる。
イギリスをはじめとする欧州がAIIBに参加したのも、
オバマへの不信が原因だ。
そして、日米と言う重要な二国間関係を円滑に進める事を考えたら、
トランプ個人への嫌悪を抑えてでも、安倍さんへの仲介の労を取るのが、
オバマの遣れる最善の事じゃ無かったのかね。w

170:名無しさん@1周年
16/12/18 00:42:12.75 JS1MQWCf0.net
    / ̄ ̄ ̄)_
  /      ∧ \
 /  ノ)ノ)/ |   ヽ
 | /ー   ー-ヽ   |
 Vノ・)  (・ヽ  V) |
  (ーく__ `ー   * |
  |  ノ  ヽ    | ノ
  人 | /▽ |   ノソ
   人ヽ___ヽ_ノ \
   |  ~|___/   |
   | | ヽ/    | | <


171:名無しさん@1周年
16/12/18 00:59:49.44 kFy4VqLO0.net
>>160
何もしない
それで十分

172:名無しさん@1周年
16/12/18 01:04:35.38 LWPuNtnM0.net
長いって言うことに価値はある

173:名無しさん@1周年
16/12/18 01:05:54.07 Qc+Foa3DO.net
xFg0vosK0「アベチェチェは絶対に正しい」

174:名無しさん@1周年
16/12/18 01:08:26.31 Ol1GFPpt0.net
>>164
お前は其れで済むだろうが、高齢に成った
元島民はそうはいかないんだよ。
確かに難題だが、だからと言って何もしない訳にはいかない。
いや、支那の海洋進出の凶悪さを考えた時、
ロシアを少しでも日本に繋ぎ止める事は重要な事とも言える。

175:名無しさん@1周年
16/12/18 01:11:41.89 AlKNC1iB0.net
>総理は外遊に行くと元気になる
鳩山も同じこと言われてたなw

176:名無しさん@1周年
16/12/18 01:12:51.97 BtOEwElO0.net
とにかくシンゾーは財布の紐が緩い
日本国民から巻き上げた金をいとも簡単に我々に献上してくれる
とか言われてることも知らないのかな安倍

177:名無しさん@1周年
16/12/18 01:14:11.47 dyF50da0O.net
日露外交の失敗で安倍政権の潮目が変わった。

178:名無しさん@1周年
16/12/18 01:16:09.30 Ol1GFPpt0.net
>>168
鳩ポッポは海外から「ルーピー」の称号を貰って居たね。w

179:名無しさん@1周年
16/12/18 01:16:09.48 /v9DvfDL0.net
見たか!これがシンゾー・アベの外交だ!

180:名無しさん@1周年
16/12/18 01:17:53.87 0HslofQe0.net
ワロタ
誉め殺しのイヤミかよ

181:名無しさん@1周年
16/12/18 01:23:57.26 Y80Pow8m0.net
中国の機関紙もここにきて安倍の経済政策を称賛する記事を書き、
60%越えの支持率の高さも絶賛していたよな。
韓国の反日新聞までもが安倍を見習えと書くくらいだ。

182:名無しさん@1周年
16/12/18 01:25:23.41 0uMhWsfS0.net
孫は安倍の尻ばかり追いかけて便乗しようとウザすぎだわ
死ねよ孫正義

183:名無しさん@1周年
16/12/18 01:29:34.75 Y80Pow8m0.net
>>159
どこが大失態なんだよ。
ロシアを怒らせて会談すらできず、中国詣で後に船をぶつけられたうえに反日暴動まで起こされ、
韓国大統領に竹島不法入国されたうえ狂気の如き反日政策で叩かれ、親日のはずの台湾にまで暴れられ、
同盟国の米国を反米政策でブチ切れさせたうえ、日本は信用できないと警戒させ、豪州にガン無視されたのが民主党だろ。

184:名無しさん@1周年
16/12/18 01:33:41.72 7VkfH4Q20.net
妄想記事

185:名無しさん@1周年
16/12/18 01:34:46.35 g/8uL51I0.net
なんかもう必死過ぎて痛々しいw
ID:1GRGsJXN0

186:名無しさん@1周年
16/12/18 01:37:14.69 XC2CXSAA0.net
そら安倍と会談してやれば気前よく金ばらまいてくれるからな

187:名無しさん@1周年
16/12/18 01:38:15.39 JrYo5zWM0.net
冗談にも程がある
メルケルもそこまで落ちぶれちゃいない

188:名無しさん@1周年
16/12/18 01:43:12.29 IuWentEV0.net
中国と蜜月のメルケルを引き寄せたとでも言いたいんだろうけど
訪日のタイミングがAIIBの締め切り前という悲しい現実w

189:名無しさん@1周年
16/12/18 01:44:08.79 Y80Pow8m0.net
>>180
支持率が壊滅的で、次の選挙での敗北が決定的のメルケルがか?w

190:名無しさん@1周年
16/12/18 01:47:13.38 bKbg8F/B0.net
ウヨ発狂

191:名無しさん@1周年
16/12/18 01:54:45.00 IuWentEV0.net
>>182
安倍と仲良くした奴はみんな失脚してる
安倍と親密じゃあメルケルも危ういな

192:名無しさん@1周年
16/12/18 01:57:54.31 Jvrzw6mG0.net
安倍も酷いけどメルケルも酷いからな
でも日本を頼らないでwお金は出さないよ

193:名無しさん@1周年
16/12/18 02:33:22.81 g/8uL51I0.net
なんかもう北朝鮮のマスメディアが正恩持ち上げてる時と同じような気持ち悪さを感じるんだが この提灯記事は

194:名無しさん@1周年
16/12/18 03:59:19.09 BV77tsvw0.net
政治経�


195:ア無いんだから、当然外交も初心者 そんなトランプが失態しても問題ない日本を実験的な意味で、かつ、慣れさせる為にも阿部を最初に指名したんだろ



196:名無しさん@1周年
16/12/18 04:04:42.58 SUT2UGZE0.net
トランプとメルケルの相性ってめちゃ悪そうだなw

197:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch