【政治】都議会・公明党が自民党と決裂 -「自民党との信義は完全に崩れた」「東京大改革は大賛成だ」★2at NEWSPLUS【政治】都議会・公明党が自民党と決裂 -「自民党との信義は完全に崩れた」「東京大改革は大賛成だ」★2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@1周年 16/12/15 03:05:47.59 L/F0nhvb0.net 自民と公明が割れるのはいいことだね これを機に国政のほうも頼むわ 201:名無しさん@1周年 16/12/15 03:08:25.01 NmewO+870.net 都議選は公明党が支配している。 自民党は土下座してでも公明党に謝罪すべきだろう。 公明現職23人がいない選挙区で創価票を失ったら 自民党は壊滅する。 都議選は国政選挙や他の首長、議会選挙とは違う。 公明党は2009年に大田代表以下8人の衆議院議員を 見殺しにしてでも都議選で全員当選を優先した。 公明党は都議選こそ全て。 202:名無しさん@1周年 16/12/15 03:10:38.54 t5GuiYFp0.net >>201 安倍信者が公明はいらないってんだからいいじゃんw 203:名無しさん@1周年 16/12/15 03:13:19.99 GxgwmyJr0.net 「1963年の都議選で当選した公明党議員は“17人のサムライ”と呼ばれ、伏魔殿東京都政の改革を看板に掲げ、次々と不正をただしていった」という記述は当時の政治情勢の中で、政界に進出した公明党にどのような期待が寄せられていたかを知ることができる一文です。 その後、1965年3月の議長選をめぐる贈収賄で、自民党議員が17人も逮捕される事態となった大疑獄事件が発生し、公明党は野党連合の一角として都議会リコール運動に参加し、都議会自民党を妥協させて自主解散までの流れを作ったということです。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch