16/12/14 17:48:14.42 Cdk8LFNp0.net
回転翼機でエンジンが不調になると、ローターとエンジンを切り離すオートローテーションが
必ずある、自動で切り離すため、ワンウエイクラッチと称する安全装置。
このクラッチは1932年に開発されたSprag Clutchで、メーカーはアメの
Form sprag社だ。このクラッチは正転は軽く回るが逆転はクサビ作用で食い込んでロックして一体化する。
ヘリではこのロック機能を使ってローターを回す、エンジン不調ではオーバーラニングさせてローターで滑空させる。
このクラッチは自動車の変速機に頻繁に使われたが、故障が多く今はトルコンの中に
一個のみ。故障の原因は、突然Spragと言うヒョウタン形の駒が原因不明(トルク変動に共振)で60個の中の1個が
転覆して軸が突然ロック、回転不能で墜落。見れば分かる、恐ろしい設計だ。
アメでは、このクラッチをMost dangerous、と酷評、ただ、代替品が無いので継続使用中、
しかし、日本には、20年前に代替品が開発されている。大企業脳では理解が出来ない。
882:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:29.40 +WJTSC7w0.net
>>810
そら、下の状態によっては着陸したあと大破もありだろ・・・・^^;
なんつーか、罵倒の為の罵倒やりたいがためだけに、アツくなって「知能低下」させてんじゃねーぞってゆー(´・ω・`)
883:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:31.97 5RI0Z2S+0.net
>>864
でも自主防衛で税金UPなんて出来ないでしょ
884:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:33.78 YFcEnwaX0.net
>>860
根拠ナシでレスすると、こんなところでもバカにされるだけだよw
885:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:36.79 jA43Y3AM0.net
>>871
昨日は弱い台風ぐらいの風が吹いてたわ
886:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:37.61 ym3oDgjU0.net
>>864
守ってないよ
何かあったら日米安保に従った行動する予定だけど、現時点では手出ししてないでしょ
守ってるのは自衛隊で、米軍は現時点ではアメリカの都合でしか行動してないでしょ
887:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:38.85 OeDT11H50.net
やっぱ何か工作されてるのか。
888:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:40.58 1DJOU5Zd0.net
>>852
それなら日本でも一部だけど
具体的に比較してみ
889:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:43.97 9KNgKFOT0.net
>>847
操作が難しい時点で欠陥品だな、かつて世界大戦では腕利きのパイロットじゃ
ないと零戦などを操縦するのが難しく一方のアメリカは訓練期間が短いパイロットで
間に合うよう設計したそうな
890:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:47.80 mvXuW56v0.net
安倍の運も尽きてきたな
891:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:48.24 OZm1WINS0.net
平均90時間で事故るんだから
二機続いても不思議ではないわな
池沼「オスプレイは安全!反対する奴はチョン!」
892:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:52.50 9/+AUyWB0.net
これは大変だ!
こんな状況では中国の侵略は防げない
防衛費を増やして自衛隊の防衛力を上げるしかない!
893:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:53.62 Vxhy3wKj0.net
沖縄土人の書き込みには敵わないわw
894:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:56.94 prOF1pa/0.net
やっぱネトウヨを信用するのは辞めた方がいいな
895:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:59.09 jrYxunug0.net
>>870
尖閣有事にオスプレイなんて、使い道ないぞwww
896:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:59.54 4SlrSEjQ0.net
>>870
調子が悪くて不時着しただけだぞ?
貴様さてはアンダーコントロールされてないな?
897:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:59.72 bhiBiQwv0.net
>>847
バカ高いのに自動姿勢制御とか付いて無いんか?
898:名無しさん@1周年
16/12/14 17:48:59.85 kDXNbxvv0.net
>>819
立て続けに事故起きて"安心"ですか^^;
899:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:05.29 PMJD0Ij50.net
で、
戦時で、兵員輸送中だったら?w
大破で全員死亡
【オスプレイ大破】機体大破、無残な姿=衝撃強さうかがわせる-米軍が破片回収も・オスプレイ事故©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
wwwwwwwwww
900:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:10.85 +WJTSC7w0.net
>>818
キミの見解と世間の認識には乖離があると思うべきだろうw
901:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:12.62 ErgRT8g00.net
>>611
普通の飛行機でなく
垂直離着陸を得意とする安全性抜群のオスプレイだからね
902:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:12.67 yoV/n8tj0.net
最終的には日本の自衛隊の整備の基地で米軍の整備も行うのでないと
事故は起こる確率が高いのでは、なかろうか?
米軍の整備能力をバカにしてるのではないが
アメリカと日本はお互いに得意な能力の種類が異なるだろう
アメリカは開発 日本は整備
役割分担で協調していけるのでは、ないか?
世界各地の米軍基地の事故も日本軍の整備で激減すると予想できるが
アメリカのプライドは新型性能機の開発で
日本は整備に特化していけば、お互いに助け合えるのではないか?
そのためには、沖縄の地上の米軍基地を整備基地にして日本の協力を求めれば
沖縄住民の雇用も拡大して沖縄住民の整備能力も世界に名だたるものになるだろう
将来的に沖縄は飛行機、旅客機、UFOなどの整備に特化した地域になれるだろう
沖縄の未来は明るいのだ
そのためには、整備を地上で行い、地下は基地にすればよいのだ
軍事基地も住民の住宅も、どちらも地上にあるから問題なのだ
903:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:16.32 EmgXRfb80.net
「墜落回避したんだから有り難く思え」
904:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:21.88 ZaZwVL3Y0.net
>>871
今まで隠されてきたと推察するのが普通だろw
誰かが事故率は平均より少ないって言ってなかったっけ?
誰か説明してよ
905:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:24.83 y1lYxfZP0.net
>>859
欠陥なんだろ
906:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:36.85 oNhI+3o80.net
操縦が難しい機体なんて米軍にしちゃ珍しい
907:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:49.32 Ps03hOtn0.net
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== 米 `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽ ニ 〈 li::::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー-´/
| | !
ノ ノ ,' !
', /ヽー、 ノ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-ゝ‐`
/\ .|ド| ./\ | 米 | | 国 |
< 超 \ / ⌒`":├─┘、 / M > | .| | |
\/ /\/ ̄ ̄| ̄ ̄\ / \/ . | | | |
/,/:/\ | /\ | | | |
;/⌒'":::.. |⌒ヽ | , | | |
/ /、:::::... ̄変態安倍 /ヽ_ \ |ノ 、| .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 ̄ /⌒`ー'⌒ ) ノ_____,ゝソ___ゝ
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─" _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
ニ===⊂⊃=} {=⊂
908:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:53.33 ee2At4Zk0.net
パヨクどもはアシアナ航空機が事故った時はダンマリなのになw
909:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:57.72 ErgRT8g00.net
>>847
人間の限界を越えてる
極めて優秀な米軍パイロットですら扱えないのだから
910:名無しさん@1周年
16/12/14 17:49:57.87 QXdE1EEe0.net
一度バランスを崩すと立て直すのが大変だから
操縦するときは気をつけてね
911:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:14.68 jrYxunug0.net
>>888
24機も大量購入させられたのは日本だけw
在庫一斉処分みたいなもん
結局舐められてんだよジャップは
ただの奴隷みたいなもんだからなw
912:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:15.19 9VMQ4gsx0.net
ひどいポンコツを押し付けられたもんだな
1機200億やぞ
913:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:17.59 prOF1pa/0.net
アメリカの欠陥品を売りつけられた事だけは、
間違いないようだな
914:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:18.11 ryhAZV/K0.net
アメリカの策略じゃないの?
日本とロシアの接近に対する警告だろ
915:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:25.50 HLEjMlRM0.net
飛行機でもヘリコプターでも時々は落ちる
オスプレイだって例外ではあるまい
その確率(事故の確立)が高過ぎれば問題だが、ヘリコプター並みかそれ以下なら、とやかく騒ぎ立てる必要もあるまい
916:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:27.30 StiTV0DJ0.net
>>903
またお得意の意図的な誤訳かな?
917:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:31.94 0YP+kil40.net
チョンの犯罪は無視するくせにこういうのは報道して
マジで日本て終わってんな
在日に好きにされるくらいならこんな国沈没してもろとも崩れ去ったほうがマシに思える
918:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:38.53 VZmZW4tH0.net
よく判らないんだけど オスプレイで胴体着陸てどんな状態なんだろ?
919:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:41.84 +WJTSC7w0.net
>>837
誇大妄想ってビョーキなんだよねぇ・・・・。可哀そう(´・ω・`)
920:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:47.75 3TvflCBB0.net
オスプレイ導入の時、散々危ない危ないと言われていたが、ネットでは
「危ないはずがない」「反対派はサヨク、売国奴」「プロ市民」といった意見で溢れていた
国内での運用実績がほぼないのに、なぜそうも必死にレッテル張りに終止したのか
こんなことになった今考えて欲しい
921:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:49.60 Vxhy3wKj0.net
>>912
お布施だろうが・・・
922:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:50.79 PMJD0Ij50.net
安倍「イージス艦3隻や空母作れる金額で
オスプレイ大量購入しましたよ。
ロシアにも経済協力しました。ハハハ」
wwwwwwwwww
923:名無しさん@1周年
16/12/14 17:50:57.56 tgdP2r3Z0.net
>>914
アシストかな?
924:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:13.76 oNhI+3o80.net
こうゆうのこそドローン向きじゃね?
形からしても
925:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:18.81 ym3oDgjU0.net
>>905
機体の欠陥ならもっと大量に飛ばしてるとこで、もっと以前から事故多発してるべきじゃね
926:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:31.28 uhIeWinL0.net
日本が買った分は日本人の手で念入りに整備して運用してほしいわ
927:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:32.14 qt2tgXuh0.net
民家に落ちなかった事を感謝しろ!だっけアメリカ軍の釈明。
呆れたわ
まるで落ちるのが前提
928:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:34.97 +WJTSC7w0.net
>>840
「不時着」だし、原因も特定出来てない段階で墜落とか連呼しちゃうのか頭があまりよろしくない
感じがしまくりなんですけども・・・・^^;
929:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:48.54 AxxmjpdG0.net
>>920
そういえば原発もこうだったよね
安心安全って嘘ついて国民を騙す
ネトサポが安全って言ったら怪しまないとな
930:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:53.91 3lINan5z0.net
>>917
お前一人で勝手にどうぞw
931:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:57.19 M0wzRrdW0.net
これはもう駄目かもしれんね
932:名無しさん@1周年
16/12/14 17:51:57.57 1DJOU5Zd0.net
>>837
バカサヨ今すぐ病院へ行こう!
933:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:00.29 PMJD0Ij50.net
>>928
>>782
なあ
不時着の着って着水もしくは着陸だろ?
着陸っていちいち機体が大破するもんなの?
【オスプレイ大破】機体大破、無残な姿=衝撃強さうかがわせる-米軍が破片回収も・オスプレイ事故©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
w
934:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:00.63 Fk/xPUZW0.net
>>669
コイツももうID変えたかな?若しくは別IDでネトウヨ連呼からブサヨやパヨク連呼に切り替えたかな?
曙光になってから目立たないけど海江田の頃から居たからな、たまにネトウヨ連呼してた奴が突然ブサヨとか言い出すとかその逆とかなw
まあ次スレの反応が楽しみだ、曙光は一度キャップ停止食らってから剥奪が怖いのかスレを派手に伸ばす事は慎重になってるぽいしなw
あの曙光が大好きなゲンダイが記事にした大嫌いな竹中のスレでさえ2スレ以降勢いがガクッと落ちてたしよ
935:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:04.79 XS2Z32580.net
>>58
ブサヨめっちゃ喜んでる
936:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:09.82 motnmccc0.net
海に落ちた件がなかったら確実にこの件伏せてただろうし、下手すれば他にもトラブルがあったんじゃないの?と疑われかねない
この問題は後を引きそうだな・・・
937:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:10.43 1Lal/2yx0.net
>>1
燃料投下しやがって
アホやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
938:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:17.12 /4Wovekd0.net
まあ墜落というより安全な海上に落としたというのは事実なんだがな
939:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:17.46 ovaeYlVHO.net
これは、まったく酷い事故というか、事件というか
まったく許せませんね
940:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:17.57 ym3oDgjU0.net
>>927
少し前だけど、大学構内にヘリ落としてるからなw
941:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:17.80 ErgRT8g00.net
>>665
オスプレイすらこうなら他の機体はもっと危ない
つまり米軍基地自体が地雷ってこと
住居の近くに作るべきではない
942:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:21.29 pbkTTEnR0.net
>>568
>>919
ビョーキやん
943:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:25.87 +WJTSC7w0.net
>>868
正論。
パイロットは表彰してもいいな。
944:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:30.58 s6TQS2lk0.net
日本が買うと1機100億するんだよな。壊れるとハリボテみたいに無惨だけど。
945:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:33.55 prOF1pa/0.net
第一オスプレイ配備前の輸送機ってどのくらいで落ちてるの?
そんな話は聞いたことねえが。
オスプレイになってからどんだけ落ちてんねん。
946:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:56.57 jOEeV1sq0.net
見た目にも設計に無理がある航空機って感じだもんな
落ちても不思議じゃないわ
まあ、俺の上に落ちてこなきゃいいわ
947:名無しさん@1周年
16/12/14 17:52:59.24 pAtZGkJt0.net
>>917
さっさと朝鮮半島に帰れば?
948:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:02.77 nQwxaR/p0.net
>>43
これで死ななかったのが凄い。
949:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:10.33 jrYxunug0.net
>>943
占領軍に感謝する媚米売国左翼w
950:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:17.37 w7a+THuQ0.net
オスプレイ配備を見直せば
尖閣を狙う中国の思う壺だよ
951:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:23.92 +WJTSC7w0.net
>>890
先日、朝鮮人から手のひら返しで称賛され始めたからね・・・・・。
法則発動ですわ。
952:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:28.17 ym3oDgjU0.net
>>943
大昔、自衛隊機で民家避けて墜落死したパイロットいたな
953:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:29.41 ErgRT8g00.net
>>389
健常者だからこそでは?
954:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:31.27 QbNC63kU0.net
パイロット大丈夫なん?
955:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:34.40 1DJOU5Zd0.net
>>911
まーーーーたバカサヨが叩かれて日本人と戦い始めたけど
日本人叩くくせに日本のためにアメリカ叩いてんだってダブスタ平気で言うのはなんで?
おまえの糞みたいななりすまし愛国心を盾に日本人差別すんなよゴミ
956:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:35.17 PMJD0Ij50.net
ネトウヨ「オスプレイは絶対安全」
↑
フラグだった
w
957:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:47.32 qt2tgXuh0.net
>>940
アメリカは最低だな
958:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:52.89 I2T0yZUR0.net
どうせいつものチョンが捕まって墜落させましたと白状する流れなんだろ
959:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:57.56 KwQDZ4RZ0.net
うわああ日本人犠牲者ぱねえwww
960:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:58.08 ovaeYlVHO.net
まったく住民の安全も考えてくださいよ
憤りを感じますね
961:名無しさん@1周年
16/12/14 17:53:58.45 D7Q5tfGb0.net
>>928
え いや論点ずらさないでよ
この短時間に2件も落ちるのがどこが安全なの?
原因が特定できてなければいいの?
墜落って1回しかいってないのに連呼って妄想なの?
962:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:11.12 kBcLGfq40.net
いよいよ本領発揮か
963:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:22.40 ExkqXbN70.net
どうなってんだよ…
964:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:22.66 ErgRT8g00.net
>>917
そんなに日本が嫌いなの?
965:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:39.41 jrYxunug0.net
>>950
オスプレイが具体的に尖閣有事にどう役立つんだ?
そもそも、島嶼防衛については自衛隊が先頭に立ってやらなくちゃならんことがガイドラインで決定済なんだが
966:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:44.13 4SlrSEjQ0.net
>>958
いつものチョン有能過ぎるだろ
967:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:52.12 BaY6keaz0.net
アメリカは飛行機も整備不足でダメダメ
高知沖で戦闘機も落ちたし、なんかおかしくない??
968:名無しさん@1周年
16/12/14 17:54:59.34 ktvpNdsj0.net
攻殻機動隊に出てくるよね
オスプレイモドキ
969:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:00.64 ym3oDgjU0.net
>>961
原因判明する前から決めつけるのは不味いんじゃね
事故調査の結果出てからが本番
970:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:04.11 wFnKgjTd0.net
嫌がらせみたいなタイミングだな。
政治的には飛行停止を要請した後で助かったって所か。
971:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:16.04 ee2At4Zk0.net
ここで暴れてる反米脳のパヨクどもは、せいぜいプーチン閣下のキッツイお仕置きを楽しみにしてなw
972:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:27.28 ym3oDgjU0.net
>>965
だから自衛隊もオスプレイ買ったんじゃね?
973:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:30.56 tgdP2r3Z0.net
アンコンされてない海外メディアはちゃんと墜落って報道してるのにな
どう解釈したらcrashes offが着水になるんだよ…
974:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:32.74 PMJD0Ij50.net
アメリカ「ま、たまに墜落する使えねぇ不良品だけど空母並の金額で大量に買ってねアハハ」
wwwwwwwwww
975:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:34.00 zJ053IL/0.net
0800 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/12/09 11:36:31
1)アスカ容疑者の1回目の逮捕の時の共犯者は、パソナ代表の秘書女性だった。
このパソナ代表は自他ともに認める創価学会の大物。
2)創価学会は、以前から、集団ストーカー、ガスライティングを行って対象者を錯乱させ、
精神病院か刑務所送り込むと言う未確認情報もあり、アスカ容疑者が主張している
ギフハブ被害と共通点が多い。
3)アスカ容疑者はこの問題を「盗聴国家:日本」という書籍にまとめて、年内までに
出版すると言う計画を持っていたため、集団ストーカー勢力としては、手段を選ばず、
アスカ容疑者を潰す動機があったと見られる。創価学会は公安警察幹部、検察幹部、
裁判所幹部、マスコミ幹部、芸能界、町内会、医療業界にわたって至る所にいる。
返信 ID:fっgっっっっっっっっっっっっh
976:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:36.12 LIE8ET940.net
日本のポンコツ原発も買わされたんだよな。アメリカと縁切ってぽっぽに謝って中国と組むべき
977:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:37.54 ovaeYlVHO.net
まったく住民の安全を第一に考えてほしいもんですね
憤りを感じます
978:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:43.98 ryhAZV/K0.net
>>923
日米同盟が形骸化されれば損をするのは日本だけ
アメリカもロシアも尻尾振るしかない日本から甘い汁が吸えるからね
この先、両国から足元見られる交渉を強いられそうだな
979:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:44.43 /4Wovekd0.net
抗議っていうのは被害があってからすべきだなせいぜい「いかんのい」だろ
980:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:46.23 LfOebRlT0.net
伊勢志摩サミットのときに中部空港へオスプレイが来ていたが、
何故だか知らないが、飛び上がるまでの準備に時間が掛かるようで、
ローターをゆっくり回して、角度の代わるエンジン部分の角度を
買えてみたり、重低音を響かせて、オバマさん待ちで待機していたが、
オバマさんが、伊勢からきたら自分のへりに乗ってすぐ岩国へ行っちゃって
オスプレイ置いてきぼり、何かすぐ飛べないみたいな。
981:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:49.50 AtNVHrjb0.net
やっぱり、政府専用機にしてエリツイン迎えに行くべきだな
982:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:54.26 dT290YRk0.net
原因判明も糞も最初から事故る機体って分かってるだろ
欠陥品なんだよ
983:名無しさん@1周年
16/12/14 17:55:59.26 jrYxunug0.net
>>971
プーチン大好きの自称保守、ネトウヨwww
984:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:01.15 PMJD0Ij50.net
973 名無しさん@1周年 2016/12/14(水) 17:55:30.56 ID:tgdP2r3Z0
アンコンされてない海外メディアはちゃんと墜落って報道してるのにな
どう解釈したらcrashes offが着水になるんだよ…
↑
ほんとこれ
985:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:04.23 8MJ7zsYy0.net
先に言っとく
これまた墜ちるぞ
986:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:08.13 3lINan5z0.net
ネトウヨが安全と言ったら危険(オスプレイ)(原発)
ネトウヨが安いと言ったら高い(原発のコスト)
ネトウヨの逆が真実であると、またもや証明されてしまったな!
987:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:20.64 ym3oDgjU0.net
>>977
自衛隊も危ないから沖縄から撤退すべき
警察も危険な装備もってるから(
ガスも電気も危ないから
988:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:26.19 I2T0yZUR0.net
十中八九チョンのせい
989:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:39.23 s0JlQRgH0.net
欠陥品の在庫処分なだけだぞ
一般人の巻き込みがないならまずはよかった
990:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:44.93 ee2At4Zk0.net
>>976
とんでもないバカ発見したw
991:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:53.59 APIumZ8k0.net
ネトウヨ「パイロットはチョン」
992:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:53.63 ovaeYlVHO.net
なんというか、憤りを感じます
いいかげんにしてください
993:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:55.65 tgdP2r3Z0.net
>>972
ペイロードクソなクソ輸送機買うならイージス艦増やせよってそれ散々言われてるから
994:名無しさん@1周年
16/12/14 17:56:56.94 8ODz6AWP0.net
>>986
やっぱネトウヨって息を吐くように嘘つくんだな
ネトウヨ=在日は本当みたいだ
995:名無しさん@1周年
16/12/14 17:57:09.04 MsndHKFI0.net
>>945
オスプレイ(MV22): 事故率 1.93
旧型機CH53D:事故率 4.15
海兵隊平均:事故率 2.45
今回の事故で多少は事故率増えるとしても、
同様の任務をしていたCH53Dはだいたいオスプレイの2倍落ちてる
安全を求めるなら圧倒的にオスプレイに更新すべきなのは変わらない
996:名無しさん@1周年
16/12/14 17:57:13.26 JL35EO0xO.net
>>971
プーチン閣下の日本鉄槌楽しみにしてる!
997:名無しさん@1周年
16/12/14 17:57:17.83 Cdk8LFNp0.net
>>881は科学的根拠がある、米軍に翻訳して教えてやれ。
今のままでは、必ず墜落するぞ。産総研辺りでも掴んでいるのでは?
現在回転翼機は、世界で保有数5万機で飛ぶのが
4万機、毎年170~200機が墜落、この故障は動的偶発性で再現が難しい。
998:名無しさん@1周年
16/12/14 17:57:23.24 ym3oDgjU0.net
>>985
間違いなく落ちるわ、軍用だからな
そういう意味より厳しい条件で、ボーイング787とかエアバスA380とかも落ちると予言
999:名無しさん@1周年
16/12/14 17:57:23.94 ibgpzMRl0.net
>>991
ネトウヨw
1000:名無しさん@1周年
16/12/14 17:57:26.67 HLEjMlRM0.net
>>911
“ジャップ”だとか“奴隷”だとか、
お前、反日害人だな
日本人は自分たちのことを絶対“ジャップ”だなんていわないので、すぐわかる