【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7at NEWSPLUS
【経済】国家公務員に冬のボーナス支給、管理職を除く一般行政職(平均36・3歳)の平均支給額は70万4800円★7 - 暇つぶし2ch59:名無しさん@1周年
16/12/12 07:14:27.86 IBCWt0au0.net
>>1
自公維と売国ネトサポのせいで、厚生年金で年14万円、国民年金で年4万円の支給減だと、はっきりさせとこうぜ
それも、国民が反対する中、短い審議時間と強行採決でな
政治から読み解く【経済と日本株】民進・柿沢氏 :国会内は緊迫している
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
>柿沢氏は、「年金カット法案が成立すれば、当然ながら今の高齢者の年金は減り、将来の受給者となる
>現役世代や将来世代の年金も実のところ増えない。今回の法案にある新ルールを過去10年にあてはめると、
>厚生年金で年14万円、国民年金で年4万円の支給額の減額になっていた計算となる。」と指摘し



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch