16/12/07 12:45:56.84 3fSZNFCH0.net
>>928
ワロタw
951:名無しさん@1周年
16/12/07 12:46:58.08 EuA3VZse0.net
国籍取得はたいてい一定の「居住期間」を要する
アメリカもそのはずだが孫氏は昨今どこに居住してんだろ
952:名無しさん@1周年
16/12/07 12:47:34.62 Qbsz/wx70.net
亀井静香は会えないで帰国だったな w
953:名無しさん@1周年
16/12/07 12:47:36.30 xUTX8zvM0.net
SBが日本に納めてる法人税が年間約2000億
在日世帯の生活保護費用が合計約600億
ソフトバンクが丸々面倒みても悠々お釣りが出る計算
954:名無しさん@1周年
16/12/07 12:47:44.76 IVRM7x5d0.net
>>929
ファンド会社作ったからこれから5年の投資で集めて(一応サウジとソフバンが出す予定)
これから5年で買収していく予定
955:名無しさん@1周年
16/12/07 12:48:02.80 uP05pbV+0.net
まっっっっっっったく相手にされないネトウヨw
空気以下やなw
956:名無しさん@1周年
16/12/07 12:48:11.87 Hs5/b5BC0.net
よくわかんないんだけどSBがアメリカに5兆円やって日本の何処か何かが5兆損するってことはないんだよね?
957:名無しさん@1周年
16/12/07 12:48:17.11 3fSZNFCH0.net
孫正義って、この一年でイギリスのメア首相、ロシアのプーチン大統領にもあってんだよなあ…その前にはインドのモディ首相にも…
もはや首脳レベル…
958:名無しさん@1周年
16/12/07 12:48:25.84 aXkY0Ob40.net
儲けた金でまた日本の通信料を価格破壊しろよ
959:名無しさん@1周年
16/12/07 12:49:41.54 IVRM7x5d0.net
>>939
ない。けど5年の間に
うまくファンド会社に5兆円集まらなかった時は・・
また何かでっちあげて金を集めるのかね?
960:名無しさん@1周年
16/12/07 12:49:46.06 PqbnMBfY0.net
>>936
ソフトバンクの税負担は利益の0.006%! 大企業は法人税を払ってなかった
という本があるようだが、本当に2000億払ってるの?
どこかで上級国民だけで分配してんの?
961:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:17.68 XbGknQ5U0.net
孫は株価吊り上げ、トランプは公約の勢いアップ
500億が口だけでも効果絶大だな
962:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:19.73 xS2eSmPaO.net
>>1
トランプはTPP離脱決まりだな
963:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:22.16 Zqek6H+e0.net
でも孫が禿の根本的治療薬開発に5000億円投資したらいくらお前らでも反対しないだろ
開発の暁には特効薬禿げ割り2年縛り毎月10000円でもほいほい契約するだろ
俺は株主だから優待で2000円くらい安くして欲しい
964:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:29.62 guuS4e2Z0.net
ちなみにこの新ファンドを運用するのはロンドンの投資会社な
965:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:42.18 DwzMzF+n0.net
倒れたりしたら会社潰れそう
966:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:57.67 IJGnNp2Q0.net
孫は10兆円のファンド構想を発表している。
サウジアラビアはそこに5兆円を託すと発表してるから、世界の首脳は孫の動向に
無関心ではいられない。
これで訪日したプーチンが旧友の孫に会いに行ったら、外務省の顔は丸潰れだな。
そんなことは政府かさせないと思うが。
967:名無しさん@1周年
16/12/07 12:50:59.39 nC0uI9gx0.net
次は中国行って金ばらまく
968:名無しさん@1周年
16/12/07 12:51:05.04 xS2eSmPaO.net
>>940
いまや孫>安倍
969:名無しさん@1周年
16/12/07 12:51:46.66 3fSZNFCH0.net
>>947
金融の中心を維持したいイギリスにも恩を売ってる孫。さすがだわ。
970:名無しさん@1周年
16/12/07 12:52:11.76 lTYT4/Gc0.net
こりゃカジノもアメリカ企業が絡んでる大阪は確定だな。
トランプに逆らえる訳がない。
971:名無しさん@1周年
16/12/07 12:52:12.69 VxyMaw7g0.net
>>963
息をするように嘘をつくな、テヨソw
テヨソが日本から略奪した資産、駅前一等地だけでも500兆円以上。
972:名無しさん@1周年
16/12/07 12:52:21.84 79qhdyY+0.net
資本の原則は、銀行からの貸出による借金か、それとも増資などの株券の販売によるものか、社債の発行による実質的な借入金があると思う。全部が借
金である筈だ。が、自社株買いなどの行為があって、かなり複雑である。思ってみると、基本は年間売上高の金額に相当する借金は許されるということで
あるが、どうだろうか。Smartphone を含む携帯電話の売上額は六兆円くらいではないのか。そうすると何が言いたいかというと、それを言うのが怖い。
973:名無しさん@1周年
16/12/07 12:52:34.36 K4Z2OXuC0.net
誇らしいニダ<`∀´>
974:名無しさん@1周年
16/12/07 12:53:24.29 e0oR3D6O0.net
政治に手を出すとあまり良い事はない
975:名無しさん@1周年
16/12/07 12:53:26.87 EuA3VZse0.net
みずほがSB介してアメリカに投資するってことだろ
米国政府側からスプリントとかの扱いに関して何らかの徐歩を得られたから
金だけ取られなきゃいいけどな
976:名無しさん@1周年
16/12/07 12:53:32.19 IVRM7x5d0.net
>>946
だからすごいところは
その5兆円はまだこの世に存在しない架空のお金なのよ
5年でファンドでソフバン・サウジで5兆円集めるという話をして、
その5年の間に集まるはずの5兆円で買収します。と約束をしてしまう。
すごいわ・・。
会社でも政治家でも投資してくれる人探してカネ集めるのは大事ってわかってるけどさ
でも自分の感覚だと会社の従業員背負ってこれ言うのは、こわくて無理
977:名無しさん@1周年
16/12/07 12:53:37.89 xS2eSmPaO.net
>>947
EU離脱したな
978:名無しさん@1周年
16/12/07 12:53:58.46 J0BelcT20.net
話題性のあるところに関わって株を高くするだけのお仕事
979:名無しさん@1周年
16/12/07 12:54:03.02 3fSZNFCH0.net
本社機能を香港やシンガポールに移すようなクズなら叩くけど、東京に置き続ける限り称賛するわ。
980:名無しさん@1周年
16/12/07 12:55:46.40 Zqek6H+e0.net
>>956
まあ我々もアメリカ国籍の日本人研究者を日本人ノーベル賞受賞者にカウントしたりするんでその気持ち分かりますわ
981:名無しさん@1周年
16/12/07 12:55:47.11 xS2eSmPaO.net
トランプTPP離脱は確実
ソフトバンクはその中で儲けられるように動いてきた
こんな感じだろな
982:名無しさん@1周年
16/12/07 12:56:46.30 ZYMHeu550.net
>>1
こいつのいくら出すというのはいつも嘘なんだがw
100億寄付だって嘘に終わってるだろ
983:名無しさん@1周年
16/12/07 12:57:04.36 e0oR3D6O0.net
スプリントの商売を軌道に乗せるためにも
ソフトバンクはアメリカ純血企業と思わせないといかんのだよな
トランプ時代で外人差別が増えるからな
984:名無しさん@1周年
16/12/07 12:57:41.55 PiWwiIVk0.net
孫さん
ほんと凄い
尊敬する
985:名無しさん@1周年
16/12/07 12:59:13.47 +mddRJc90.net
>>1
完全に自転車操業だな
ハゲチョンバンクw
コイツここで持ち上げてるバカは九州人か?w
986:名無しさん@1周年
16/12/07 12:59:46.23 WgNxnuk+0.net
スプリントでちょんぼしたのに
このオッサンこりないねえ
987:名無しさん@1周年
16/12/07 13:00:11.96 CJ7JGjPn0.net
ネトウヨの負のオーラが凄すぎる・・・
988:名無しさん@1周年
16/12/07 13:00:16.28 PiWwiIVk0.net
>>967
日本の首相になってもらいたい
1000兆円累積赤字
解決してくれるかも
989:名無しさん@1周年
16/12/07 13:00:19.28 WyCMSDcd0.net
ソフトバンク孫氏:11兆円規模ファンド、「応募超過」で調達完了近い
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
990:名無しさん@1周年
16/12/07 13:00:22.57 8GBO48T/0.net
>>943
URLリンク(ediunet.jp)
日本で六番目に税金払っとるがな
991:名無しさん@1周年
16/12/07 13:02:23.03 RbPGPIuL0.net
>>957
どこかネットで読んだけど5年前に政治献金した企業はしなかった企業よりも業績が伸びてたんだって
アメリカの調査で
992:名無しさん@1周年
16/12/07 13:03:48.32 4cNgC1g70.net
>>959
ヤフオクプレミアム月額会員費と落札手数料の更なる値上げくるかな?
993:名無しさん@1周年
16/12/07 13:08:01.84 3XTEiu4R0.net
単にアメリカ国籍欲しいだけでしょ?
994:名無しさん@1周年
16/12/07 13:08:57.28 1R6RHcxl0.net
URLリンク(fm.cnbc.com)
foxconnってシャープ買収したところ?
995:名無しさん@1周年
16/12/07 13:09:14.77 lwmd2rtg0.net
日本で投資せえ
996:名無しさん@1周年
16/12/07 13:09:20.61 0xiKLeX60.net
ユニクロ柳井は青ざめてるだろうな
どうすんの
ニューヨーク店、開店以来一度も黒字になってないんだろ
997:名無しさん@1周年
16/12/07 13:10:20.35 dSjvrYlV0.net
動かす金額も半端じゃないけど機を逃さない嗅覚がすごいわ
自国企業優先のトランプに手柄を上げさせつつ自分の手札をアピール
ひとつの行動に無駄がないわ、利だけで動いてる
998:名無しさん@1周年
16/12/07 13:10:37.81 RbPGPIuL0.net
※ 孫正義氏がソフトバンク創業初日に、アルバイト社員二人の前でみかん箱の上に乗って「30年後には豆腐屋のように、1兆(丁)、2兆(丁)とお金を数えるようになる」と演説したという逸話。
ちなみに、そのアルバイト二人は、「この人は頭がおかしい」と一週間後には退職したという。
999:名無しさん@1周年
16/12/07 13:11:04.48 H7Ey9btG0.net
ジャップ置いてけぼりwww
1000:名無しさん@1周年
16/12/07 13:11:26.04 ETSNZw920.net
そんなことより太陽光発電はどうしたよ
1001:名無しさん@1周年
16/12/07 13:11:44.66 EuA3VZse0.net
合併前提で買収したスプリントが米国政府の横槍で頓挫した
もしそれがトランプにより覆ったのなら、大失敗と言われた買収が大成功に様変わりする
孫氏が米国籍取得しようとしてるのも通信の秘密を外国人に侵されたくないアメリカ側の意思を尊重しているため(たぶん)
1002:名無しさん@1周年
16/12/07 13:12:38.38 mrYoO/7r0.net
とりあえず
在日特権禁止にしろよ
1003:名無しさん@1周年
16/12/07 13:12:56.06 wDEjlS+a0.net
>>863
ユニクロだよユニクロ
1004:名無しさん@1周年
16/12/07 13:13:02.50 0xiKLeX60.net
孫 「移民排斥のトランプ氏の理念に共感した」
1005:名無しさん@1周年
16/12/07 13:13:08.16 mrYoO/7r0.net
朝銀を思い出せ!
1006:名無しさん@1周年
16/12/07 13:14:00.90 wDEjlS+a0.net
有利子負債が増え続けてんだがそれはいいのか
借金して借金を返してるように見えるが
1007:名無しさん@1周年
16/12/07 13:14:10.02 mrYoO/7r0.net
ソフバンにも
みずほにも
公的資金投入なしで
1008:名無しさん@1周年
16/12/07 13:15:55.63 YuJdMo5F0.net
日本に投資して
1009:名無しさん@1周年
16/12/07 13:16:14.56 Fm1X/KZi0.net
指輪映画のホビット的な
1010:名無しさん@1周年
16/12/07 13:16:20.14 KyOUdBKh0.net
>>980
じゃなけりゃあれほどの経営できんわ。
1011:名無しさん@1周年
16/12/07 13:16:36.13 gdvU9u1O0.net
5兆ってどこから金持ってくんだ・・・みずほが出すのかw・・・
1012:名無しさん@1周年
16/12/07 13:17:19.96 1FUL8jct0.net
祖国平昌オリンピックなんとかしたれよ
1013:名無しさん@1周年
16/12/07 13:17:37.99 ZFpp5jkG0.net
>>992
スメアゴルの間違いでしょ
1014:名無しさん@1周年
16/12/07 13:17:48.48 mrYoO/7r0.net
八百長宝くじの金が孫に???
1015:名無しさん@1周年
16/12/07 13:18:21.58 gTL3JwbY0.net
山師ですな
インフラ担う企業のトップではないな
1016:名無しさん@1周年
16/12/07 13:18:59.81 lXnudysW0.net
孫じゃツマンねぇなぁ
1017:名無しさん@1周年
16/12/07 13:19:08.38 mrYoO/7r0.net
宝くじ出目操作銀行
1018:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています