【日露外相会談】強硬派・ラブロフ外相、岸田氏との握手を拒否★2at NEWSPLUS
【日露外相会談】強硬派・ラブロフ外相、岸田氏との握手を拒否★2 - 暇つぶし2ch980:名無しさん@1周年
16/12/04 10:17:44.34 R8qD9Gbn0.net
●今後の外交戦略
①平和条約の対価として下記を要求する。
・火事場泥棒で奪った千島と南樺太の返還は大前提
・シベリア抑留死者数30~60万人等の極悪非道への慰謝料として北樺太の譲渡(サハリン1、サハリン2の権益も当然含む)
・満州や南樺太等から奪ったインフラ設備の対価として、樺太等の現行設備の引き渡し
②ロシアが拒否をするとともに、国連の敗戦国条項を元に、安保理決議なしに戦争を仕掛けるぞと脅迫する。
③国連に敗戦国条項の廃止を訴える。その際に、当然、全世界に向けてロシアの悪逆非道の数々の訴えと、ヤルタ会談の不当性・東京裁判の不当性を訴えて、敗戦国条項を無くす。
●効果
・国連に対し敗戦国条項の廃止を迫るとともに、日本国民へのGHQによる反日洗脳教育の解除を行える
・この過程で国内の反日勢力(政治家・メディア・知識人)を炙り出せる。
・これにより、敗戦国から、真の意味での独立国への一歩を踏み出せる
●その後の課題(優先順)
・竹島奪還
・横田空域の日本管理
・米軍基地の関東からの排除
・日本の核武装
・米軍基地の日本からの排除

981:名無しさん@1周年
16/12/04 10:17:46.97 HRDLcnx70.net
なんか岸田って海外勢から舐められてるような気がするんだが・・・

982:名無しさん@1周年
16/12/04 10:17:55.14 0yyBZYtb0.net
日露友好を妨害するパヨク、ネトウヨの仮面を被ったCIA工作機関。場末のネット掲示板如きで、今日日世論工作なんか出来ねえんだよ。
日露は友好に向けて前進あるのみ

983:名無しさん@1周年
16/12/04 10:17:56.61 V5LJp9tB0.net
もっとダダこねればおいしいものが食える ←所詮ガキの発想www

984:名無しさん@1周年
16/12/04 10:18:12.13 pU+ZRx090.net
>>969
日本は憲法で信教の自由が保障されているから
江戸時代の踏み絵はダメって事で

985:名無しさん@1周年
16/12/04 10:18:20.98 unld2rTc0.net
>>969
中国には拝金教という立派な宗教があるじゃないか

986:名無しさん@1周年
16/12/04 10:18:21.67 R9YXgDDD0.net
これはラブロフGJだね

987:名無しさん@1周年
16/12/04 10:18:23.39 QKQMIyIl0.net
露スケは信用できない
これだけは世界の共通認識

988:名無しさん@1周年
16/12/04 10:18:41.03 qalFVzha0.net
>>972
それ、うまくいくのかなぁ。サハリン2の件をみんな忘れていないよ。

989:名無しさん@1周年
16/12/04 10:18:47.09 GZ8BiYMh0.net
>>978
領土問題と平和条約は次元の違う話だろう

990:名無しさん@1周年
16/12/04 10:19:12.48 zdOYBHYb0.net
yahoo top1面 URLリンク(news.yahoo.co.jp)
産経の飛ばしだったの?
握手してるぞ

991:名無しさん@1周年
16/12/04 10:19:27.19 twAj8gDV0.net
ロシアは奴隷のような労働力はウエルカムだが、要らなくなったポイだから

992:名無しさん@1周年
16/12/04 10:19:28.87 nt4+hXWn0.net
悔しいニカ?朝鮮人

993:名無しさん@1周年
16/12/04 10:19:41.83 GZ8BiYMh0.net
>>985
それはユダヤの教と言ってもいい
そして、ユダヤは実は嫌われている

994:名無しさん@1周年
16/12/04 10:19:54.78 j089Nh6L0.net
まあ領土が返還され憲法が改正されても、日本がかつての栄光の経済大国に舞い戻れるかだが 無理だろw そののち支出として軍事費と管理費がよけいに増えるくらいだな

995:名無しさん@1周年
16/12/04 10:20:35.49 UPyLtV4F0.net
強面を見せるやつほど内実は弱ってるんだよ
ロシアとは距離をとるのが正解
北方領土問題はむしろロシアと距離をとる理由になって都合がいい

996:名無しさん@1周年
16/12/04 10:20:51.76 R8qD9Gbn0.net
>>938
じゃあ、お前のちっぽけな脳味噌の中身をぶちまけて、お前の言う濃い歴史認識を書いて見ろよwww
お前が書けないなら、お前と同じ歴史認識の学者のホームページへのリンクでもいいぞ
まあ、お前みたいな、薄っぺらいクズには、何も出来ないと思うがなwww
せいぜい、ミンスや社民・共産へのリンクを張るくらいか?
ゴミカス

997:名無しさん@1周年
16/12/04 10:21:27.36 0mi+ABMF0.net
日本もトランプとの関係強化に集中した方がいいな。トランプとプーチンは
初期こそ仲良くやるだろうが、基本的に利害が対立しているので、早晩関係は
悪化する。西側との関係改善によって経済回復させようと目論むプーチンの
思惑はそこでとん挫する。領土交渉はそれからでいいと思う。

998:名無しさん@1周年
16/12/04 10:21:28.51 zdOYBHYb0.net
日本的には握手されないほうがいいのか?産経がああいう風に書いて
事実は握手してたと
よくわからんな
日本政府は交渉が困難になっているように演出したいとかいってたし

999:名無しさん@1周年
16/12/04 10:21:50.51 tazwTsZ+0.net
>>989
>領土問題と平和条約は次元の違う話だろう
ロシア外相が北方領土をロシア領と認めない限り平和条約を締結しないと言うとる。
安倍の敗北w

1000:名無しさん@1周年
16/12/04 10:21:55.62 Hk32+aki0.net
>>975
いつの写真を貼ってんだ?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch