16/12/05 10:03:40.04 UzxYkI5L0.net
残りカスになっちゃったガイナックスだもんな、返せる当て全く無いだろ
債務返還要求されても仕方ないわ
326:名無しさん@1周年
16/12/05 10:47:48.56 w2UlS9iG0.net
>>306
冨野はラブライブ!の利益からお情けをもらってる立場だとおもうが
327:名無しさん@1周年
16/12/05 10:48:48.79 w2UlS9iG0.net
だから富野はラブライブに関しては絶対言及しないのはオモシロかったりする
328:名無しさん@1周年
16/12/05 11:29:42.34 Ql+BnVaK0.net
>>28
もともとやばかったからパチンコに進出したの間違い
329:名無しさん@1周年
16/12/05 12:10:07.04 b+8e2eSP0.net
>>3
大ヒット作品オネアミスの翼を忘れるなよ。
330:名無しさん@1周年
16/12/05 13:28:22.72 ZBinhwLO0.net
>>309
>あのガイナックスがボロマンションの2DKに追いやられていたって事実にびっくりしたわ
資産を減らすのって計画的な破産の常套手段だよ
でもな、庵のが訴えたのってガイナの版権が離散するのを
阻止する目的なんだろうね、散らばったら最後だから
331:名無しさん@1周年
16/12/05 15:53:19.82 SblRVPvE0.net
>>294
子会社も無理だろ
会社名ネームバリューの為だけに負債引き受けるメリットがない
解散させて負債整理して社員引き抜く方がマシ
332:名無しさん@1周年
16/12/05 16:07:18.27 SblRVPvE0.net
>>315
しかしカラーの権利分とか以前にかなりの額だろうエヴァの儲けはどこに消えたんだろうなw
グッズとか考えたらカラーのロイヤリティ分抜いても相当ありそうだが
333:名無しさん@1周年
16/12/05 19:30:28.54 ZlAIbJNa0.net
>>315
山賀、赤井、武田などの幹部が遊蕩に使ちゃったんだろうな
「アニメ制作・作画の実力」でのしあがってきたメンバーが作った
会社であるがゆえに、そうしたヒトたちが役員となって
それぞれが好き勝手にやって、ビジネスや財務などのアニメに
無関係な実務畑の幹部というのがいなかったのが
破たんの原因だろう
絶頂期で金が回っているうちに、銀行から財務部長兼取締役を
出向で迎え入れるべきだった
334:名無しさん@1周年
16/12/05 19:32:22.18 .net
ああ、すべてはこれからだ
335:名無しさん@1周年
16/12/05 19:34:44.48 10yGfjCR0.net
>>138
それは見ればわかるで。
evangel ではなく、evangelion という単語があったかどうかという質問。
336:名無しさん@1周年
16/12/05 20:18:38.65 cVxMjFLG0.net
>>320
そこから取った単なる造語って気が付かないか?
337:名無しさん@1周年
16/12/05 22:06:37.67 4Qleky8h0.net
債務ってのは、返してこそ初めて価値が出るものよ
338:名無しさん@1周年
16/12/05 22:16:19.53 6FzZeaGjO.net
脱税で社長が逮捕された会社だっけ。パチンコ化とか胡散臭いアニメ。
339:名無しさん@1周年
16/12/05 22:24:30.07 I9QnO9wh0.net
お金の貸し借りって良い事無いな。
340:名無しさん@1周年
16/12/05 22:33:40.06 1fFwVeBO0.net
オネアミスの翼の続編を作るという話があったのだが、どうなった?
341:名無しさん@1周年
16/12/05 23:07:43.51 pKGgm4Vp0.net
>>67
サイレントメビウスのゲームはガイナックスだったよね?
342:名無しさん@1周年
16/12/05 23:08:19.95 pKGgm4Vp0.net
なぜか関係ないレスアンカーが入った
343:名無しさん@1周年
16/12/06 00:12:32.90 /T4dyAYu0.net
>>322
サンソンが言いそうなセリフだなw
344:名無しさん@1周年
16/12/07 14:39:04.25 hoZa9Lbs0.net
そういや蟹プリンと肛門様は元気かな
345:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています