【教育】給付型奨学金、2万人規模で導入 政府方針、18年度からat NEWSPLUS
【教育】給付型奨学金、2万人規模で導入 政府方針、18年度から - 暇つぶし2ch80:名無しさん@1周年
16/12/01 04:09:44.46 ZZ43x4G80.net
これ3年間の成績なのかな?2年間無気力で過ごして学年最下位レベル、最後の1年で目が覚めて気が狂う程勉強しまくって大学に合格したタイプは駄目なのかな。ちなみに俺自身なんだけど……。

81:名無しさん@1周年
16/12/01 04:16:59.89 zC2gTJ3E0.net
>>80
親が低所得であれば学力一切不問で給付するとかいってるから、中学生程度の学力がなくてもいいらしいぜ

82:名無しさん@1周年
16/12/01 04:18:17.83 uJitfxEC0.net
大学偏差値を給付条件に加えたほうがよくね
偏差値55くらいを基準にするのが妥当だと思うけど

83:名無しさん@1周年
16/12/01 04:19:36.01 ZZ43x4G80.net
>>81
あーまた貧困層にバラマキね。俺の考えていた給付金型の奨学金と違った。優秀な人材を育成する為の奨学金なのに。

84:名無しさん@1周年
16/12/01 04:21:32.74 npAOOVk6O.net
むさろ大学救済が目的だろ
これ以上学生減ったらニッコマレベルでも維持できない
中間層を中間のまま維持するには下層を維持するしかない

85:名無しさん@1周年
16/12/01 04:23:08.79 svsVtIHg0.net
※ただし日本国籍に限る
にしろよ
ここ重要

86:名無しさん@1周年
16/12/01 04:26:33.14 JpHm5/nk0.net
大きな子供が遊びに行くだけのような底辺大学は要らない
税金の無駄使いするな

87:名無しさん@1周年
16/12/01 04:29:46.67 lguNr0Ru0.net
>>1
そうしないと、奨学金の借金払うのにいっぱいいっぱいになり、
ナマポ堕ちし、子供も作れず結婚もできない世代ができてしまうからな
その代わり外国人や在日の学費無料にしてるのをやめろ

88:名無しさん@1周年
16/12/01 07:33:06.37 tIR3hHAQ0.net
>>57
税金も入れて構築した教育資源の無駄遣いだ。

89:名無しさん@1周年
16/12/01 07:41:00.92 xBxh6oBw0.net
教育投資は成長戦略なんだよ
人的投資のほうが実は効率がいいんだ

90:名無しさん@13周年
16/12/01 07:56:09.49 Rg7LkGDxv
なぜか外国人留学生に重点配分されます

91:名無しさん@13周年
16/12/01 08:00:44.98 Rg7LkGDxv
具体的にどんな制度になるのか知らんが高校の時点で給付の可否を判定するべきだね
進学するかどうか、どの大学を選択するかに影響するからな

92:名無しさん@1周年
16/12/01 08:55:37.73 9A2wqt6K0.net
こんな政策考えてるようじゃ少子化は止まらないなあ
創価信者向けのパフォーマンスで、財源は子育て中のリーマン
お得意の所得制限付きで強制徴収するんでしょ
自分の子供にお金使いたいから虐めるのは辞めてね

93:名無しさん@1周年
16/12/01 09:06:23.89 aBosU2sd0.net
あら助かるわぁ

94:名無しさん@1周年
16/12/01 09:51:42.62 aozPu8ZR0.net
先に大学と高校を減らせ。
少子化対策にもなる

95:名無しさん@1周年
16/12/01 10:05:06.68 ETK19Jkm0.net
国は高等教育を重視してるみたいですな。
このスレの高卒の方は残念でした

96:名無しさん@1周年
16/12/01 10:16:36.92 8I4NPrU10.net
良くそんな金があるな、借金大国なのに。財源はどこよ。

97:名無しさん@1周年
16/12/01 10:21:27.68 1KtjbUIN0.net
貸与型で返済中の人は返し続けるのか?不公平もいいとこ
だな。

98:名無しさん@1周年
16/12/01 10:24:54.60 OrtS42aa0.net
実質的に大学とか
一生有効な偏差値序列の確認書を貰うだけのところなんだから、
こんな無駄な助成金ジャブジャブ使うだけの価値無し。
国が若い大学生の将来に投資する・・・と考えて
リターンがどれくらいか?とか資産してんのかね?
安倍ってバカなのかな?

99:名無しさん@1周年
16/12/01 10:27:39.26 k7FdAu370.net
その給付型奨学金の支給要件はなに?評定平均値だけとか言わないよな?

100:名無しさん@1周年
16/12/01 10:28:05.81 0YHzHR5/O.net
二十歳過ぎの学生はこの中から年金を払うということだな。

101:名無しさん@1周年
16/12/01 10:30:28.75 0YHzHR5/O.net
>>60
医学部は大学というより専門学校だな。

102:名無しさん@1周年
16/12/01 10:31:38.00 gOX9JtQv0.net
アメリカはSATの上位1%に給付型奨学金出しているけど
日本でセンター上位1%に給付型奨学金出したら
受給者はほとんど東大京大国医で占められるだろうな。

103:名無しさん@1周年
16/12/01 10:31:50.34 hj2M1ZHa0.net
アジア系留学生が10万人ぐらいいるんだろう?
もっと多いかもしれないし
10万人未満かもしれないが
日本人の大学生が年間50万人も居るのに
何故アジア系留学生だけに優遇しているのか?

104:名無しさん@1周年
16/12/01 10:38:04.71 FYDqfjKU0.net
日本で今まで給付型奨学金の役割を果たしていたのが
国立大の学費免除だろ。
給付型奨学金のせいでこっちが縮小されそうだな。

105:名無しさん@1周年
16/12/01 10:42:46.43 3IZSDUcy0.net
>>98
だろうな
計算が何もないんだろうな
2万人に・・月3万か・・1学年の・・
大学は平均で4年だから・・Max時には・・8万人に・
月24憶・・年288億の垂れ流しか・・
>>89
いやいやwだから・・貸してやればいいだけだろ?w
貸して・・大学に行くんだから・・何にも問題ないでしょw
貸して大学に行くのと・・無償で大学に行くのに違いでも??w
さらには・・前にも指摘したが・・そういうことなんだよなw
遡及はされないから・・ww無償化や奨学金の返済無しを訴えてた奴らには
何の恩恵もないからなwwww
そいつらがいろいろやったが・・そいつらには何もなくww
その後輩だけにこうなるという話ww残念だったなwww

106:名無しさん@1周年
16/12/01 11:31:32.45 9A2wqt6K0.net
中学受験層における中国人の割合が増えてるね子供の塾じゃ2割位
上位ランクの大学もそうじゃないの?
中国プチ富裕層が日本で教育を受け、更に家族で移住して医療受けまくってるの
着実に内部に入り込んで侵食されてる最中なのに貧困家庭の新たな救済してる余裕などないわ

107:名無しさん@1周年
16/12/01 11:37:03.94 mm9fkTOM0.net
国立大の学費免除に金をまわせ
勉強しない馬鹿に税金をやるってどういうつもりだよ

108:名無しさん@1周年
16/12/01 11:41:12.52 9A2wqt6K0.net
貧困家庭の天才児は、国が無償で大学まで教育を受けさせてあげてほしいね
そこに税金を投入するのは賛成だよ

109:名無しさん@1周年
16/12/01 11:57:52.91 oJdls0sJ0.net
楽して学んでも将来につながらない。
苦労して学校に通うから身につくんだ。
新たなゆとりを生むだけ。日本終わった。

110:名無しさん@1周年
16/12/01 11:59:28.17 m0qwyimi0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
.
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
.
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
.
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
.
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

111:名無しさん@1周年
16/12/01 12:02:19.68 HilyYPDd0.net
>>110
  
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■
田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説

この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。

すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。

■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史


112:に悪いイメージを植え付けること ■ ■    



113:名無しさん@1周年
16/12/01 16:59:44.53 16EXr7lb0.net
>>99
住民税非課税の底辺だ
事実上のナマポの家
一般人は関係ないから気にするな

114:名無しさん@1周年
16/12/01 21:06:42.54 N/pHd8BL0.net
民進党政策集2016
URLリンク(www.minshin.or.jp)
○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力�


115:サ、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究 生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。



116:名無しさん@1周年
16/12/01 22:25:25.23 ICPokCIk0.net
>>1,14,79
財源示さず借金だから、大賞も住民税非課税世帯と限定的!

117:名無しさん@1周年
16/12/01 22:32:34.37 WouHSC6m0.net
まず、日本も高校卒業試験導入すべき。
SATを見習うべき。

118:名無しさん@1周年
16/12/02 00:20:52.45 rK6iYJwd0.net
しかし月三万じゃ
国立の学費免除使わないと
貸与奨学金併用になって卒業後貧困まっしぐらだな。

119:名無しさん@1周年
16/12/02 00:26:37.14 rK6iYJwd0.net
非課税世帯だと給食費免除→高校一時給付金なんだよな。
そういう世帯だと子どもは高校はアルバイト生活で高卒就職が現実的。勉強に費やせる時間も少ない。月三万円もらえるからって大学行く気にはなれないな。都内在住で東大学費免除だったら話はべつだけど。

120:名無しさん@1周年
16/12/02 00:28:10.87 2tTnney70.net
>>21
なんでここまで留学生にだけ手厚いんだ

121:名無しさん@1周年
16/12/02 01:54:42.56 YsImEzI10.net
財源に関しては、土建屋に回す金を減らして、奨学金を必要とする学生に与えればいい。
>>118
彼らが国に帰って母国で各界の主要なポストに就いた際に、日本シンパになってもらう為。いわば国家百年の大計の一つ。海外の政財界の要人が親日であるほうが、色々と都合がいいだろう?そういう事。
>>21には中国人、韓国人とあるが、このような施策には国籍に関する条項は無いので、ネトウヨ特有の単なる偏見だね。連中の頭の悪さは筆舌に尽くしがたい。

122:名無しさん@1周年
16/12/02 02:05:28.43 YsImEzI10.net
国公立大学の無償化に必要な金額は約4,000億円。ODAも結構だが、少しは教育が国家百年の大計である事を理解してもらいたい。なので私は選挙では必ず野党に投票している。

123:名無しさん@1周年
16/12/02 02:08:01.73 1e4lPX6K0.net
Fランには給付するな!以上。

124:名無しさん@1周年
16/12/02 02:19:19.54 FwFg7MhO0.net
現役の非課税所得の学生にもやれよ

125:名無しさん@1周年
16/12/02 02:26:07.25 1bQD07mQO.net
自分の時代にもあれば良かったな
貧困家庭の子頑張れ

126:名無しさん@1周年
16/12/02 02:33:21.31 XQzj4xhJ0.net
ネラーには関係ないな
80%が東大卒なんだろ?w

127:名無しさん@1周年
16/12/02 02:36:55.45 0ffFpIoE0.net
財源は?って書こうとしたらCoPiPe発動w

128:名無しさん@1周年
16/12/02 02:37:07.96 osVrB1710.net
高学歴たくさん作っても高学歴が必要な職はそんなに多くない

129:名無しさん@1周年
16/12/02 08:06:12.37 9ciKAwuB0.net
>>83
大学に天下りし役人の給与を確保するのが本当の目的だよ。

130:名無しさん@1周年
16/12/02 11:55:09.36 WV38jaqW0.net
>>126
高学歴といえるのは東大京大くらいだろ?
高学歴タレントと呼ばれてるのは東大京大出身者じゃなかろうか?
立教大学出身の長嶋一茂や鈴木ちなみ横浜国出身の眞鍋かをりや福田萌を高学歴とは言わないだろ?

131:名無しさん@1周年
16/12/02 11:58:16.74 awlJ7HHP0.net
>>8
獲れるだろ
お前は経済音痴か

132:名無しさん@1周年
16/12/02 11:59:03.24 ODhjrA0jO.net
そろそろプチプラ大学がでてきてもいい頃

133:名無しさん@1周年
16/12/02 12:00:18.98 qAbJtd8K0.net
小泉改革って次世代にまで影響を及ぼすなワロタ

134:名無しさん@1周年
16/12/02 12:02:14.66 zDpxSPiO0.net
2万人規模ってことは、全国に高校は5000校ぐらいだから1校1学年あたり4人やな
意味あんのかこれ?

135:名無しさん@1周年
16/12/02 12:02:57.06 qAbJtd8K0.net
あしなが育英会とかどうなるの?

136:名無しさん@1周年
16/12/02 12:06:31.85 qAbJtd8K0.net
大卒が勲章になるな

137:名無しさん@1周年
16/12/02 12:06:32.60 yxr/4nKUO.net
馬鹿すぎて金で入った安倍は自分より頭が良い奴が嫌い。
構って欲しい時は金で気を引く。
相変わらず変わらないねえ…
ガキの頃を良く知ってる婆さんが言ってたw

138:名無しさん@1周年
16/12/02 12:08:33.80 qAbJtd8K0.net
>>135
なんか最近弱ってない?国会中継見てて思った。

139:名無しさん@1周年
16/12/02 14:07:51.13 EdLcB9Ex0.net
URLリンク(www.nikkei.com)
1学年あたり2万人程度を想定、財源規模は200億円程度

140:名無しさん@1周年
16/12/02 14:52:49.60 REA/Bf7B0.net
1学年2万人×6年=12万人に給付か
今大学生290万人いるんだがな
こんなのウンコだろ

141:名無しさん@1周年
16/12/02 14:56:01.05 Ybys4vy+0.net
毎年外国人留学生に垂れ流し続けている金額は300億を軽く超える事実
これは何故かバラマキとは言われないのだ
外国人留学生にはアゴアシ付きで、自国民の学生には借金をさせている現状
これに騙される馬鹿は果たしてどのくらいいるか

142:名無しさん@1周年
16/12/02 14:59:02.53 WQaisSHT0.net
私大にも給付型ってことは、オマイラの大好きな早大慶大にも優先的に支給されるって話なんだぜ?
どうせ給付型奨学金を実施するのなら、東大京大限定とかでいいと思うがなあ

143:名無しさん@13周年
16/12/02 15:12:35.73 Fd1sqD1IT
底辺高校の優秀者に配っても意味ないだろ。
せめて県内上位5校位に搾れよ。

144:名無しさん@1周年
16/12/03 06:43:16.92 RhP5vUsf0.net
>>138
住民税非課税世帯限定だから

145:名無しさん@1周年
16/12/04 13:15:00.76 Z+l+2AhA0.net
大学行かないで働いてる人には何もないの?

146:名無しさん@1周年
16/12/04 14:08:06.27 CJ4c1AEU0.net
× 教育
○ 大学学位ビジネス

147:名無しさん@1周年
16/12/04 14:29:43.82 Z6QnlYT70.net
授業料下げろまず

148:名無しさん@1周年
16/12/04 14:57:46.44 CJ4c1AEU0.net
今の大学は、
教育と言い切れるか?
学位ビジネスか?
まずAO入試の内容は、
高校の卒業レベルを維持できているのか
まずそこから
本当にAO入試の学生は高校の勉強を
理解できているのか、そこが需要

149:名無しさん@1周年
16/12/04 15:01:18.00 c1XmImYbO.net
>>142
住民税非課税世帯の大学生の偏差値が気になる
バカに税金投入するのは無駄だし

150:名無しさん@1周年
16/12/04 15:09:35.11 4fVSl19J0.net
2万人規模じゃなくて
200万人規模で給付型奨学金を提供して行くべきではないか?

151:名無しさん@1周年
16/12/04 15:12:32.03 KI1zctgZ0.net
これ、過去に奨学金を借りて返済中の人にも給付しろよ。
不公平だ!!

152:名無しさん@1周年
16/12/04 15:24:29.29 OKFJsQda0.net
教育投資、子育て支援、貧困救済、格差の是正にはカネを惜しむな

153:名無しさん@1周年
16/12/04 15:34:00.40 NJUI73sO0.net
貧乏人で勉強したい頭の良い奴に授業料免除でお願いします
ナマポでも高校までは入れるんだろ?

154:名無しさん@1周年
16/12/04 15:34:59.52 ZCeW6Ipi0.net
                          ll''''''ll                                 l''''''ll
,ll'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ll           lll  lll          lll''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''ll     ll  lll
lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ll     ll'''''''''''''''''''''''  ''''''''''''''''''''''''ll   '''''''''lll  ,,l'''''''''ll,  ll''''''''''''''''''  ,,,,,,,,,ll  lll ,,ll'''''''''''''''ll,,,
lll   l        lll   ll     l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll'    ,ll   '''''''''''lll  ll  ,,ll'll,,   ll    'll''  ,,,,,,,,,,,  'll, 
lll   l,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll   ll           ,,l''     'll,,         


155:,,l'  ,,,,,,,,  ,lll  llll''''   'll   '''''''''ll    ,,ll'''  'll,  ll, lll             ll       ,,ll''  ,   ,,  ''ll,,        ,,l''   'll,,,l'  ,lll    ,,,,ll''''''     ,,ll'   ,l''      ll  lll lll   l''''''''''''''''''''''ll   ll        ,,,l'''  ,,lll   llll,,   ''ll,,,    ,ll''  ,,,,,  ''  ,llll  ,ll'''''        ,ll''   ll   ,,,,,,,,,,,lll  ll lll   l        lll   ll    ,,,,,l''''  , ''''''''   '''''''' ,   ''''ll,,,  'll,,,ll'' ''lll,   ,ll' l  lll   ,,,,,,,,, ,,ll''  ,  lll ,,ll''     'll,, lll   '''''''''''''''''''''''''   ll   'll'   ,,,,llll,,,,,,,,,   ,,,,,,,,,ll''l,,,,  ,ll     ,,,l'''  ,,l'' ll  ll   ll   ll ll,, ,,lll   l ll'  ll''''lll'    lll  lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,   ll     ''l,,,ll''''     ll   ll     '''''''''   ll'''''   ,,ll'''   ll  '''''''''''   ll'  '''''' ll   l 'l,,  ''''''  ,,lll,,l'' 'll,,,,,,ll        ''''''''''''           ll   ll            'l,,,,,,,,ll''''     'll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ll''     ll,,,,,,ll '''''ll,,,,,,ll'''''                           ''''''''''



156:名無しさん@1周年
16/12/04 15:38:36.28 tE/hWGE30.net
貧乏人は、国立なら東大でも医学部でも今でも授業料免除。
もっと貧乏なら防衛大、防衛医大、気象大、海保大なら給与貰えて勉強できる。
バカ大行くのに支援するより貧乏人の塾や予備校費用援助して、まともな大学
行かせたほうがいい。

157:名無しさん@1周年
16/12/04 15:40:40.08 Hlvy7fw00.net
アホ私立に金配るだけ

158:名無しさん@1周年
16/12/04 15:45:22.79 HzRYXp4h0.net
3万なんて焼け石に水だね
そもそも一部の学生しか恩恵を受けられない奨学金を導入するより
大学の学費を下げればいいのに

159:名無しさん@1周年
16/12/04 15:46:48.43 S0lsbpVV0.net
Fラン大卒より平均的な高卒の方がはるかに優秀だろ。
Fラン大に行く人達の進学理由って何?

160:名無しさん@1周年
16/12/04 15:50:07.72 KvYhyXo90.net
今借金払ってるやつは対象外かよ

161:名無しさん@1周年
16/12/04 15:51:00.07 S0lsbpVV0.net
>>148
バーカ、逆だろw
同じ原資なら、優秀な上位2000人に月30万支給すべき。

162:名無しさん@1周年
16/12/04 15:57:57.88 OKFJsQda0.net
資本主義の大義として、機会の均等の土壌だけは整備しないと。

163:名無しさん@1周年
16/12/04 16:59:00.80 5cFdxMka0.net
>>156
普通科だと仕事無いから大学進学一択となる。
自分の偏差値の上限で行ける大学を探す事になるから一定数そういう大学に行く人も必然的に出てくる。
自分自身の進路選択の頃思い出せば分かるだろう。

164:名無しさん@1周年
16/12/05 10:25:33.00 +EsB7XUO0.net
現在大学生は蚊帳の外か?生まれた年によって損得が結構あるもんだ。

165:名無しさん@1周年
16/12/05 10:46:18.25 09OBzZcX0.net
3万なんてスマホ代とアプリですぐなくなる
大学生には30万ぐらい配ってやれよ
子育て支援だろ

166:名無しさん@1周年
16/12/05 10:50:18.63 dKqRGrQG0.net
ザ・選挙対策

167:名無しさん@1周年
16/12/05 11:13:14.55 MC57v/V90.net
そして給付金獲得のためには成績上位を求められ、そのための塾、予備校の料金が嵩む。
さらに有力私大の授業料は給付額分上げ底されて負担は変わらなくなるという、、、
取ってよい授業料、設備負担金等の上限を決めて実質無償化しないと変わらないと思う。

168:名無しさん@1周年
16/12/05 12:27:11.04 IjctHWst0.net
素直に
国立は以前のように国営
国営の授業料は所得に応じて0円を上限に可変
でいいだろ

169:名無しさん@1周年
16/12/05 12:29:14.69 mSV0XCkL0.net
日大とか年間約100億円の補助金出してるんだよね
金使いきれんだろ

170:名無しさん@1周年
16/12/05 12:33:19.83 D+X3tRC70.net
自衛隊に入って夕方に課業が終わってから夜学に私費で
通う人もいるけど、
成績がダントツで良いとかじゃないなら給付条件として
何らかの公共への奉仕活動を義務付けるべきだと思うけどな。

171:名無しさん@1周年
16/12/05 12:41:50.69 1q6NT/yn0.net
住民税払わない層なんて親がDQN率高そうだから、本人給付にすると使い込まれが頻発しそう
この金額だったら国立大学側に特待生枠増やしたほうがいい気がする

172:名無しさん@1周年
16/12/05 12:54:24.73 uhCw2gkU0.net
>>149
借金してるやつらかわいそす

173:名無しさん@1周年
16/12/05 13:08:36.74 DGACM9yB0.net
>>149
そう思うなら、また学生をやればいいんじゃないの
和田サンみたいに

174:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch