16/11/30 20:44:40.50 9PqHaZzH0.net
これって経団連とのマッチポンプだろ?
企業は警戒(本音は大賛成)で一気に賃下げ狙ってるんじゃないのか・・・
正社員の賃金を非正規と同じにすれば同一賃金達成だからなwww
世間体が悪いから時給100円くらいは上げてくれるかもねw
190:名無しさん@1周年
16/11/30 20:45:51.83 GfJypaAo0.net
責任のある仕事は嫌だからバイトなのに、社員と同じ仕事なんてしたくないわ
191:名無しさん@1周年
16/11/30 20:52:11.75 9PqHaZzH0.net
でもバイト君と同じ賃金になっちゃったらもう転勤も面倒なノルマも放棄されて回らなくなるわ
まともな企業は正社員と非正規で仕事を区分してるから同一労働にはならんしね
非正規に正社員と同じ仕事をやらせてる会社は大抵ブラック
192:名無しさん@1周年
16/11/30 21:14:58.61 /ZhLSo6u0.net
人件費は設備投資
コストと考えるから今の日本企業の体たらく
193:名無しさん@1周年
16/11/30 21:16:04.40 +3MiOqs40.net
警戒って頭おかしいだろ
同じ仕事内容なんだから同じ賃金が正しいのは当然だろ
ヨーロッパじゃすでに職務給だ
日本だけだよ、恣意的に給与決められる職能給(笑)なんてのは
194:名無しさん@1周年
16/11/30 21:17:07.28 +3MiOqs40.net
人間を道具としか見ていないような非人間はこの世から消えろよ
使い捨てとか、いずれ畜生道に落ちろよ。
195:名無しさん@1周年
16/11/30 21:17:56.72 VGbW6aCz0.net
いやこれ能力主義だろ
仕事の内容で金決めるんだろ?
196:名無しさん@1周年
16/11/30 21:18:12.37 97okvOt70.net
例えば「特別会議」とか名目で差別化して現状維持に一票
てかピンハネの上限と偽装請負徹底的に叩けば良いだけの話なんだけどね
197:名無しさん@1周年
16/11/30 21:19:15.42 hoX3D2dG0.net
同一労働同一賃金だと、審議中に寝てる国会議員の給与は
当然0になるよな?
198:名無しさん@1周年
16/11/30 21:21:51.86 kDwQBUCR0.net
>>187
俺の経験上、中小企業だと非正規と正規の仕事が
ちゃんと切り分けられてることの方が例外だな。
切り分けられてるのは、大企業と公務員(臨時職員)くらいなもんだ。
中小企業は、そもそも転勤なんてないことが多いしな。
199:名無しさん@1周年
16/11/30 21:23:30.40 aQsW/BUl0.net
もう派遣社員なくせよ
日本の派遣は殆ど奴隷で意味のない存在
普通は能力に特化した人を
派遣として採用して、高い賃金を
払うのが世界の普通なんだよ。
日本はグローバル化の名ばかりで
安くこき使う風習が、ずっと残ってる
から、元々派遣の使い方がダメなんだよ。
200:名無しさん@1周年
16/11/30 21:27:33.75 aQsW/BUl0.net
日本型の派遣は、人件費を抑えるという
名目でありながら、7000社という異常に
膨れ上がったピンハネ派遣屋が
儲けの為だけにやっている。
世界と比べて、これだけ派遣屋が多い
のは日本だけ。
201:名無しさん@1周年
16/11/30 21:30:16.37 4/g7OBLQ0.net
>>189
お前ら生産会議出ないし出張行かないしクレーム対応で真夜中に高速かっとばさんやん
202:名無しさん@1周年
16/11/30 21:34:11.01 VyaX0PA/0.net
責任も同じ様にしてくれよな
203:名無しさん@1周年
16/11/30 21:37:37.10 exjHQNxPO.net
>>189
仕事の価値に応じて金を受け取るのは正しいだろうな。
もっと言えば社会に対して果たす役割の価値に応じて権利も付与されるべきだろう。
ここをきっちりする所から始めないとな。
大した価値ある仕事もしてないのに不当に多くの金を受け取る。これが多くの人の、特に真面目に働く人の不満の原因となるものの本質だろう。
金持ちも、貧乏人も。議員も公務員も経営者も資本家も生活保護も高齢者も。
これはあくまで基本であって細かい例外についての考え方が沢山あるが。
204:名無しさん@1周年
16/11/30 21:38:08.76 0dO7R4NT0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕
っっgっっっっっっっっっっっっhbhっj
205:名無しさん@1周年
16/11/30 21:39:48.52 vmhRVFOc0.net
売国奴経団連の犬である自民が指針出すなら給与なんて低い方に合わせられるだけだな
206:名無しさん@1周年
16/11/30 21:39:56.90 o7U4Kvat0.net
これしないと非正規が不利すぎるからな
207:名無しさん@1周年
16/11/30 21:45:18.13 ke8o/75w0.net
日本の企業は無能な正社員に高い給料を払っている。
国際競争力に負けるのは当然。外資に負ける筈。
208:名無しさん@1周年
16/11/30 22:02:32.38 2e4dABUD0.net
お笑いだよな。
「同同問題」なんかやってる前に、「正規非正規問題」の方が先だろうに
解決するのは。比較するならどっちが優先かわかるよな
ホントにみんな政府に案じかけられてる
209:名無しさん@1周年
16/11/30 22:14:05.09 U0sz+YCg0.net
>>1
>企業側は「総人件費」が増えるかどうかを見極めようとしている。
増えるに決まってるだろ、往生際が悪いな
210:名無しさん@1周年
16/11/30 22:43:32.40 2e4dABUD0.net
>>204
つまりね、正規非正規という雇用形態があって、同一労働同一賃金という問題があるんだ。
問題の本質が正規非正規という区別だとわかるでしょ?
こういう「論点をずらす」「視点をずらす」「問題をすり替える」「前後を逆にする」
等々、心理学者を顧問に社会的暗示を掛けてるようですね、政府は・・・・
211:名無しさん@1周年
16/11/30 22:45:40.50 pHpNqqXx0.net
社畜と同一の仕事したら死んじゃうだろ
212:名無しさん@1周年
16/11/30 22:50:06.52 I1hhrcQs0.net
何年やっても全くといいほどスキルが付かない仕事ばかり。
213:名無しさん@1周年
16/11/30 23:05:14.57 qUi26SUR0.net
>>86
世界に合わせる必要は無い
214:名無しさん@1周年
16/11/30 23:18:37.96 /+Fsvui40.net
もうNHKも廃止でいいよね
215:名無しさん@1周年
16/11/30 23:33:07.46 fozHGcZc0.net
同じ金を払うなら、能力の高いヤツに払うのが競争社会
同じ金を払うなら、困ってるヤツに払うのが福祉社会
支払う金がどこからやってくるのか真剣に考える必要がある。。
216:名無しさん@1周年
16/12/01 01:08:58.17 hr6uUhpa0.net
・小学4年生と中学2年生を対象とした国際学力調査で、日本の中学生は理科が前回の
6位から3位に上昇、数学は前回と同じ5位となった。文科省は「学力低下に歯止めが
かかった」とみている。
しかし、「数学の勉強が楽しいか」という問いに、「強くそう思う」と答えた日本の中学生は
9%にとどまり、学習意欲の低さが課題となった。
これはいい傾向だと思う。
理数系だけでなく、文化系でも飛び抜けた人がいないと社会的な豊かさは感じられない。
なにより日本の「政治貧困」だけはなんとかしないと国民が幸福になれない。
議員が優秀で議会が権力があって、政治主導の国ならこれほど官僚に押さえつけられないだろうし。
国民が疲れているのが最高の状態と偉人も言っていた。
政府にとって管理しやすい状態だから。だからこそ、理科系礼賛ばかりじゃなく、
文化系、法律政治を哲学を学ぶ人を優遇し社会に存在感を与えることが政治に好影響を
与えるとわかるでしょう。
金勘定ばかりしてる議員がほとんどの国会で、何ほどのことが期待できるというのか・・・
それこそ、この議会に先進国の政治家を移民として迎えたいくらいだ
217:名無しさん@1周年
16/12/01 06:35:31.01 aOoPsRp50.net
世界でも類のない日本型雇用が全ての労働者を不幸にしているのです
敗者復活や転職が難しいから社畜奴隷になるしかない
何があっても長年、会社にしがみつく方が得というのが異常な話で
電通の高橋さんのように自殺するまで働かされるのが日本型雇用
世界の常識は転職が当たり前の欧米型雇用です
名ばかり正社員と非正規奴隷が7割を超えて、日本は労働生産性や成長力が世界でも最下位レベルになってしまいました
ガラパゴスな日本型雇用は一刻も早くやめるべきです
本当に同一労働同一賃金やりたいなら欧米型雇用に転換するしかない
218:名無しさん@1周年
16/12/01 06:45:46.75 fAsfICKXO.net
非正規を多用する企業側のメリット=人件費抑制、という構図が崩れるかね
ブラック企業は正社員の給料下げて非正規に合わせるなんて恥知らずな真似をするかもしれないが
219:名無しさん@1周年
16/12/01 06:49:33.84 O4ScQ9Ac0.net
>>214
それはないよ、んなことしたら殺されることくらい社長は分かる
220:名無しさん@1周年
16/12/01 15:27:05.80 aOoPsRp50.net
一番の問題は非正規じゃ無くて正社員なんだ
よく言われるが正社員という概念は世界にはない
日本だけの異常な仕組み
この正社員という概念が全ての労働者を不幸にしている
221:名無しさん@1周年
16/12/02 13:19:14.46 5KAhHUGJ0.net
世界でも類のない日本型雇用が全ての労働者を不幸にしているのです
敗者復活や転職が難しいから社畜奴隷になるしかない
何があっても長年、会社にしがみつく方が得というのが異常な話で
電通の高橋さんのように自殺するまで働かされるのが日本型雇用
世界の常識は転職が当たり前の欧米型雇用です
名ばかり正社員と非正規奴隷が7割を超えて、日本は労働生産性や成長力が世界でも最下位レベルになってしまいました
ガラパゴスな日本型雇用は一刻も早くやめるべきです
本当に同一労働同一賃金やりたいなら欧米型雇用に転換するしかない
222:諸君!売国奴安倍晋三上等兵に中指勃てて敬礼!(゚д゚凸)クタバレ!
16/12/04 06:55:54.89 A/j/iIaVO.net
安倍珍三wの【国民の血税バラ撒き外交w】は、例えるなら小学2年生くらいのコミュ障のガキが、
クラスで友達作るんだとかいって親の財布から際限なく金抜き取って、
自分の金じゃないのに「僕のお金あげるから(ドヤッ)!」状態でいい気になってるようなものだ!
実際、コイツはガキの頃から嘘吐き野郎でそういう育ち方をしているから、今の年齢になっても習性が変わっていない。
とんでもないバカ野郎だ。
こんな口先だけの嘘吐きバカ野郎に総理大臣なんかやらせているから日本が世界中からバカにされている。
こんな売国奴は排斥するべきだ!
223:名無しさん@1周年
16/12/04 10:19:40.30 ELxVO3An0.net
解雇規制廃止、派遣労働禁止
これをやれよ、てかホントに日本終わるぞ
224:名無しさん@1周年
16/12/04 10:21:46.75 +URsU5b40.net
>>219
おっさん会社は?
225:名無しさん@1周年
16/12/04 10:23:13.91 Q1CfOnwyO.net
ライン業務
一般事務職
↑
思い切り賃金が下がるだろうな。
226:名無しさん@1周年
16/12/04 10:25:57.18 FGdUg+7q0.net
派遣の賃金は上がらないよ
新入社員の手取りが派遣並みになるだけ
227:名無しさん@1周年
16/12/04 10:28:46.24 /tWoUucu0.net
非正規は非正規な分むしろ高くないとダメなんだが
手当とか賞与とか何もないんだし、交通費すら出さねえ
228:名無しさん@1周年
16/12/04 10:35:10.69 20cwtEnr0.net
企業も、それ相応に社会コスト払えゃ
229:名無しさん@1周年
16/12/04 10:44:56.63 yziRynqg0.net
>>220
おっさん会社って何?
230:名無しさん@1周年
16/12/04 10:52:20.65 qqkgqoQ90.net
>>161
派遣で働いてる会社があるけど
ハロワでその勤め先の直接雇用の案件を見たが
社員で月13~14とかだったので直接雇用される気はないわ
派遣のほうが稼げる
231:名無しさん@1周年
16/12/04 10:53:49.50 +URsU5b40.net
>>225
おっさんを製造している会社
232:名無しさん@1周年
16/12/04 10:55:20.43 qqkgqoQ90.net
>>223
時給に交通費込みが多いな
上限もあって五千円までとか
233:名無しさん@1周年
16/12/04 12:12:30.94 sSL21GRF0.net
まずさあ同一労働って正社員の労働組合が非正規派遣の仕事を同一視しないわけだが。
234:名無しさん@1周年
16/12/04 12:44:09.31 ELxVO3An0.net
多重請負と中間徴収なんとかしないと日本は本当に終わってしまうよ
もうITなんて完全に終わってるし
235:名無しさん@1周年
16/12/04 12:45:12.86 ELxVO3An0.net
多重請負と中間徴収と解雇規制と派遣禁止
これを出来るのは今の安倍政権だけ
236:名無しさん@1周年
16/12/04 12:53:39.05 VTvgPj+10.net
でも、裁判所の判決では
同一労働で賃金格差があることは
日本社会に容認されてるって言ってたよね
237:名無しさん@1周年
16/12/04 13:01:35.07 e+RpJ0eI0.net
待機:1分5円
挨拶:一言1円
配膳:一品1円
会計:一人5円、1品毎に+1円
とかやれば、同一労働同一賃金かもな
238:名無しさん@1周年
16/12/04 13:57:29.00 nUl7M+Rp0.net
非正規の待遇を上げに上げて
正社員を過酷にして極力バイトサイドに
シフトして貰う方向性でもよいけど。
239:名無しさん@1周年
16/12/04 14:00:31.40 ehEPmWfP0.net
仕事は下を上に、賃金は上を下にあわせるだけだけどなw
240:名無しさん@1周年
16/12/04 14:01:16.30 oc7NbYcc0.net
>>221
事務はすでに下がってるよ。正社員で無くて派遣や契約で
出来る仕事多いから。
241:名無しさん@1周年
16/12/04 14:01:19.31 UymoumK50.net
全部バイトにして時給5000円のスーパーバイト目指させる方が全ての問題がかたずく
経営者も一緒に入れてね♪ 時給800円の経営者もあり。
投資の世界では常識だぞ
242:名無しさん@1周年
16/12/04 14:03:01.21 UymoumK50.net
投資の世界ではチャートを物凄く分析できても
売上マイナスがザラの一方。数百億稼げる素人もいる
金にならないチャートの説明なんて100円の価値もない
243:名無しさん@1周年
16/12/04 14:06:12.76 Jz8FJW0v0.net
低賃金に押さえておきながら、日本の若者の何とか離れとか、物は売れない、車が売れないってんだから恐れ入る。
244:名無しさん@1周年
16/12/04 14:06:45.31 IuH5VKUw0.net
日本だけのガラパゴスな年功賃金は、年齢差別だ
ジジイというだけで、能無しがなんで給料高いんだ
年齢差別はやめろ
245:名無しさん@1周年
16/12/04 14:07:27.13 /BIdUsLxO.net
【サギノミクスの真骨頂!此処にあり!】
一見すると、良いニュースなのではないか?と思わせるのだ。
だが、“十中八九”それが、ぬか喜びに過ぎないことを知るのである。
安倍政権は発足当初から、ひたすらこの【隠ぺい・偏向・ねつ造】の繰り返し。
いや、これが加速していると言って良い。
このスレを含めてネトサポ工作員も多々存在するが、【隠ぺい・偏向・ねつ造】が通らないネット上においては、その多くが、ことごとく【瞬殺論破】されて来た。
私の記憶違いだったら、各自で脳内補正して戴きたいが、確か【ドラゴンクエスト2】に【廃墟の町】と言うのがある。
“魔王バラモス”の手によって破壊し尽くされた町だ。
最初、主人公が訪れた時、その町は人々が活気に溢れ、栄えていた。
だが、魔王バラモスの魔力が解けると、その町は廃墟と化す。
主人公たちは、【幻】を見せられていたのだ。
【主人公=国民】
【安倍政権=魔王バラモス=詐欺集団】
【アベノミクス=廃墟の町=幻・砂漠の蜃気楼・砂上の楼閣】
仮に、【インターネットの猛者】がマスコミの解説者・論客・コメンテーターetc.を占めて、国民が真実を知れば、
安倍政権の支持率は、必然的に小数点がひとつ左に移動する事になるだろう。
つまり、支持率が1ケタに成ると言うことだ。
と言うより、それ以前に第2次安倍政権は、誕生すること自体あり得ない政権だったのである。
『洗脳から目覚めよ!日本!!』
以上
246:名無しさん@1周年
16/12/04 14:11:30.16 Jz8FJW0v0.net
>>194
公立の所で臨時職の用務員やってたけど、同世代(40代)の正規の約三分の一の賃金だった。
職務内容や守秘義務等責任等負う責任だけは同待遇で。
あと福利厚生でも「差別じゃん」と感じるくらい差があったよ。
まあ、うちの市は市長が臨時職員見下し的な言動しているところだったけどね。
247:名無しさん@1周年
16/12/04 14:48:04.69 Y4sMSnbs0.net
正社員と非正規の賃金を同一にすることに、もっとも反対なのが
大企業や公務員の労組。つまり、民進党。
経営側からしたら、無能な正社員の待遇を下げられるのなら、
非正規の待遇を上げても問題ない。解雇規制の撤廃が最良。
248:名無しさん@1周年
16/12/04 21:45:56.41 ICzeStwS0.net
安倍に派遣会社をバッサリやる気があるなら少しは信じてやるが、絶対に無理だ。
249:諸君!売国奴安倍晋三上等兵に中指勃てて敬礼!(゚д゚凸)クタバレ!
16/12/05 06:18:05.86 4vJfRR9DO.net
売国奴安倍珍三の【国民の血税バラ撒き外交】は、例えるなら小学2年生くらいのコミュ障のガキwが、
クラスで友達作るんだとかいって親の財布から際限なく金抜き取って、
自分の金じゃないのに「僕のお金あげるから(ドヤッ)!」状態でいい気になってるようなもんw
実際、コイツはガキの頃から嘘吐き野郎でそういう育ち方をしているから、今の年齢になっても習性が変わっていない。
とんでもないバカ野郎だ。
こんな口先だけの嘘吐きバカ野郎に総理大臣なんかやらせているから日本が世界中からバカにされている。
こんな売国奴は排斥するべきだ!
250:名無しさん@1周年
16/12/05 11:05:12.04 B+pKIhgQ0.net
やってることは日米同じだな
消極的理由で一応安倍政権を支持しているけど、労働方面に関しての政策は全くと言っていいほど支持できない
URLリンク(i.imgur.com)
251:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています