16/11/29 21:58:59.85 rb1j1Nyg0.net
>>94
一神教の一神と、多神教の多神を並べて、一より多(た)の方が多いからいいに決まっている
だとか、一より多の方が寛容である、包括しているというのは誤りですよ。
◎世界標準(キリスト教)の神の概念
クリスマス 初日の出
↓ ↓
神>>宇宙・空間・時間・次元>天照大神(太陽)>八百万の神々(多霊)>怨霊・精霊・妖精
↑ ↑
世界のカトリック(一神教) 島国・村社会の神道(多「霊」教)
切支丹(信仰・希望・愛) 田吾作(陰険・不寛容・閉鎖的・隠蔽体質)
自浄力・反省がある。 自浄力が弱い。愚の和で暴走。虐めの増長。
内側からの浄化。霊魂の救い。 大幣(おおぬさ)で表面を祓う。現世御利益。
人間に働きかける生きた神 人間に働きかけることのない死んだ神々
人間を善い方向へ 人間の足を引っぱる。数々の奇習・悪習。
お上の上に神を置く。人間の奴隷にならない。 八百万の神々よりお上を優先。奴隷化に好都合。
キリスト教が「戦後の日本」をつくった 八百万の愚の花咲く「戦前の日本」
明るい 暗い
老人(人間)の尊重 老人の顔が明るい 老人蔑視 姥捨て山 老人の顔が暗い
神の細胞のひとつがイエズス様。 ●八百万の神々はイザナミの糞尿から。
(G7)仏 米 英 独 伊 加 日本(G7自殺率1位)若者自殺率世界1位