【軍事】米海軍の最新鋭駆逐艦がパナマ運河で故障、えい航されるat NEWSPLUS
【軍事】米海軍の最新鋭駆逐艦がパナマ運河で故障、えい航される - 暇つぶし2ch102:名無しさん@1周年
16/11/25 02:59:09.79 L5xXC0SB0.net
古代エジプトの移動神殿みたいだよな

103:名無しさん@1周年
16/11/25 03:44:22.24 cwNMNj/l0.net
ステルス性を高める為に、スクリューやシャフトの駆動系も
今までの船の構造とは違うんじゃないか?
まっ最物は色々有るだろ

104:名無しさん@1周年
16/11/25 14:47:58.99 URzvHZmL0.net
今のアメリカで船作ることが無謀

105:名無しさん@1周年
16/11/25 15:35:53.89 2wam5em30.net
>>76
遅くなるし

106:名無しさん@1周年
16/11/26 21:20:35.19 l3rQbANX0.net
>>103 それはない  ごく普通の造船だよ
ただ、軽量化はかなり進められたと思う
これまでのステルス艦の設計は、正直いって耐久性が軽視され過ぎた
おかげで、波や風で艦の側面の鋼板がべこべこ・・・これではステルスにならん

107:名無しさん@1周年
16/11/27 08:08:07.42 X/630NyG0.net
>>105
>>76
いや、フランスがマジにそういうコンセプトを提案してる
URLリンク(en.m.wikipedia.org)
水上高速力を重視した船型で、敵勢海域に到着したら潜水して行動するというコンセプトのSMX-25
なんというかコンセプトが70年前の潜水艦というか

108:名無しさん@1周年
16/11/27 08:13:49.53 X/630NyG0.net
>>58
ズムの艦首構造は「波浪貫通タンブルホーム船型」
今までの「波を乗り越える」のではなく、「波を切り裂いていく」というコンセプト

109:名無しさん@1周年
16/11/27 08:17:42.02 3Nmy0SP90.net
初期不良みたいなもの?

110:名無しさん@1周年
16/11/27 08:18:02.35 IiiU3+260.net
予算馬鹿喰いの上故障とか海軍の黒歴史になりそうだな

111:名無しさん@1周年
16/11/27 08:20:50.52 X/630NyG0.net
>>110
ロングビーチという前例があるからヘーキヘーキ

112:名無しさん@1周年
16/11/27 08:23:57.38 nRSYRt9P0.net
タックスヘイブンに開発費が流れてしまってアメリカの軍艦製造技術劣化?

113:名無しさん@1周年
16/11/27 09:39:50.95 ZjMiapn70.net
実験艦とは金喰い虫になるんだよ。

114:名無しさん@1周年
16/11/27 09:50:07.23 X/630NyG0.net
>>113
結果的に実験艦になっただけで、元々30隻量産する計画だったぞコイツ

115:名無しさん@1周年
16/11/27 09:51:08.74 Ze9rZS+70.net
しょうがないからジャップに買わせよう!

116:名無しさん@1周年
16/11/27 10:17:21.55 MYQODZKHO.net
>>1
米海軍の最新鋭ステルス駆逐艦なのだから強いのだろう
でもね、素人目にも、この艦は通信機能を犠牲にしているよ
ステルス性を維持するためにアンテナを立てることができない。
アーレイバーク級駆逐艦の艦橋には立派なアンテナが立ってるけど、ズムウォルトの艦橋には何もない。のっぺらぼう。
浮上した潜水艦みたいな感じ
通信はすべて衛星からダイレクトに指令するのだろう
隠密作戦専用の駆逐艦か?

117:名無しさん@1周年
16/11/27 10:38:50.01 X/630NyG0.net
>>116
当たり前だ
その手のレーダーマストが今まで担ってたアンテナ類は全部上部構造物に埋め込まれてる
データリンク機能は普通にもってるわ

118:名無しさん@1周年
16/11/27 10:42:09.90 tQJIrXEc0.net
どうせ幅がでかすぎて運河に引っかかったんだろ?

119:名無しさん@1周年
16/11/27 12:22:24.19 SfT7XnZ30.net
>>112
アメリカの造船の、水準低下は確かにあると思う
造船はハイテクだけじゃないので、工員の技量を維持するには一定の雇用が無いとダメ
ぶっちゃけ、一般工員の技量が低すぎて、下に引っ張られた設計になっている

120:名無しさん@1周年
16/11/27 14:25:05.86 nRSYRt9P0.net
どこかの国のタイムワープ級の進みすぎた電子戦システムの仕業だったりして

121:名無しさん@1周年
16/11/28 02:17:59.84 lpUJFpBa0.net
レールガン搭載予定

122:名無しさん@1周年
16/11/28 03:27:47.73 TjKPb0ZA0.net
デザインは南北戦争時代に先祖がえりだからな。
CSS Virginia で検索してみ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch