16/11/20 10:33:12.42 gkMAd5cX0.net
>>41
退職者数と新卒数は関係ありません
景気に左右されるんだよ
45:名無しさん@1周年
16/11/20 10:33:34.01 fTIoe2Tr0.net
>>4
就職でも普通科なんて土方 配管工 塗装工だろ?
高卒で就職が確定しているようなバカ学校なら
最初から職業高に行けばいいんだよwww
46:名無しさん@1周年
16/11/20 10:34:42.77 G982uLGM0.net
>>44
何故関係ない?
47:名無しさん@1周年
16/11/20 10:35:14.54 fTIoe2Tr0.net
>>10
自分の能力を判ってるお前は凄いとおもうよ
48:名無しさん@1周年
16/11/20 10:36:03.90 1XGipcG60.net
あのぉ~
定年退職が多いから若者の就職率が良いんだって思い込んでる人いるけど、
就業人数全体が増えてるんだよなぁ・・・
定年退職した人は再雇用で働くからね。退職による人手不足じゃないんだわ。
現実見ようぜ。
49:名無しさん@1周年
16/11/20 10:37:38.99 1XGipcG60.net
人間って信じたいモノを信じる傾向がある。
安倍を批判したいから、その結論のために現状を捻じ曲げる。
それやってると民進党みたいに支持されなくなるのよ。
そろそろ学べよ。
50:名無しさん@1周年
16/11/20 10:38:05.43 TIErD1t00.net
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898 325,447 70.5 ベスト3
1995 493,277 331,011 67.1
1996 512,814 337,820 65.9
1997 524,512 349,271 66.6
1998 529,606 347,562 65.6
1999 532,436 320,119 60.1 ワースト7
2000 538,683 300,718 55.8 ワースト2
2001 545,512 312,471 57.3 ワースト5
2002 547,711 311,495 56.9 ワースト4
2003 544,894 299,987 55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897 306,414 55.8 ワースト3
2005 551,016 329,125 59.7 ワースト6
2006 558,184 355,820 63.7
2007 559,090 377,776 67.6
2008 555,690 388,480 69.9 ベスト4
2009 559,539 382,485 68.3
2010 541,428 329,190 60.8
2011 552,358 340,217 61.6
2012 558,692 357,088 63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853 375,957 67.3(正規63.2% 非正規4.1%)
2014 565,573 394,845 69.8(正規65.9% 非正規3.9%)
2015 564,025 409,754 72.6(正規68.9% 非正規3.7%) ベスト2
2016 559,673 418,166 74.7(正規71.3% 非正規3.4%) ベスト1
URLリンク(cdn.mainichi.jp)
URLリンク(www.e-stat.go.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
51:名無しさん@1周年
16/11/20 10:38:23.16 POqj2L7T0.net
>>48
企業ってバカじゃないから10年先は見てるよ、再雇用した人が10年先も働いてるとでも?
52:名無しさん@1周年
16/11/20 10:38:34.86 TIErD1t00.net
新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
URLリンク(www.nikkei.com)
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
スレリンク(poverty板)
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
スレリンク(poverty板)
お前ら今すぐ公務員試験受けろ!倍率過去最低だぞ! [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(news4vip板)
就活売り手市場で拘束ミニバブル化、「オヤカク」も流行
URLリンク(diamond.jp)
来年の入社式はハワイ…優秀な人材呼び込み狙い [転載禁止]c2ch.net
スレリンク(liveplus板)
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
スレリンク(bizplus板)
バブル再現?「内定者囲い込み」最前線 高級グルメ接待から、iPadプレゼントまで
URLリンク(dot.asahi.com)
今春4月入社の新卒採用「売り手市場だった」―経団連調査
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
スレリンク(newsplus板)
【経済】人材不足で高校生への求人数が急増
スレリンク(newsplus板)
【社会】社員の奨学金返済、企業が「肩代わり」 人材確保狙う©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
焼肉店で就活説明会も 企業、16年卒の争奪戦
URLリンク(www.nikkei.com)
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
URLリンク(www.nikkei.com)
2017度の新卒採用はさらに増加の見通し
URLリンク(www.recruit.jp)
来春の大卒採用10.7%増、サービス業など旺盛 本社調査
URLリンク(www.nikkei.com)
大手商社が初任給2割上げ 三井物産や伊藤忠、大卒24万円に 学生確保狙う
URLリンク(www.nikkei.com)
国家公務員試験、一般職の倍率最低
URLリンク(www.nikkei.com)
来春卒就活、大手志向の学生増加 学生優位の「売り手市場」反映
URLリンク(kyoto-np.co.jp)
「2017年卒マイナビ企業新卒採用予定調査」を発表 採用増の勢いが加速
URLリンク(prtimes.jp)
53:名無しさん@1周年
16/11/20 10:38:46.89 gkMAd5cX0.net
>>46
全く無いとは言わん。しかし、それは主な相関関係ではない
それは定年退職者数と新卒の数をグラフで見れば明らか
54:名無しさん@1周年
16/11/20 10:39:54.22 PwA4f+Jl0.net
今はほんとにアホでも受かるからな。
うちの会社の採用変遷を見てるとすごいわ。
オレが入社した年、2000年卒、3人。
2015年、28人。
ちなみに会社の規模はたいして変わってない。
55:名無しさん@1周年
16/11/20 10:40:04.29 G982uLGM0.net
>>53
ハイハイ大変だな
明らかではないと言っておくよ…
56:名無しさん@1周年
16/11/20 10:42:50.00 P2QT/mg80.net
>>1
>>3
アベノミクスのおかげじゃないよ
団塊世代が退職していくから人が足りなくて働かせたいだけ
いい加減にわかれよ、バカ
57:名無しさん@1周年
16/11/20 10:43:05.79 jG8pRJ9j0.net
リーマン後から民主政権、安倍政権の就職率をグラフで見ると、正直どこからアベノミクスなのか分からないような上昇の仕方でしかなかった
58:名無しさん@1周年
16/11/20 10:44:24.31 +cZuhQy60.net
金融緩和が効いてる証拠だな
59:名無しさん@1周年
16/11/20 10:45:04.90 U/AezEQA0.net
大学って言ってもFランクじゃね。
生涯賃金が違うって言っても、そりゃずっと勤めてくれればの話。
どーしようもない大学出ていったんは就職しても結局すぐ辞めてフリーター
とかになるじゃ高卒で働いてくれた方がマシだろ。
60:名無しさん@1周年
16/11/20 10:45:05.59 gkMAd5cX0.net
>>55
見苦しいぞ
61:名無しさん@1周年
16/11/20 10:47:23.77 G982uLGM0.net
>>60
いや理由書かないしおまえ
それこそ一番見苦しいよ
62:名無しさん@1周年
16/11/20 10:50:45.25 0vsKiL4v0.net
【派遣】民間業者の影も…安倍政権“フリーター量産計画”の思惑 [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(bizplus板)
63:名無しさん@1周年
16/11/20 10:52:36.38 /KIlNYxB0.net
ゲリノミクスのおかげとか言っとる奴()
64:名無しさん@1周年
16/11/20 10:52:56.85 BKw2MX3B0.net
まあ、景気も良くなってる(実感は薄いが)。
それと、団塊の世代が本当に動けなくなってきたから人手不足になってるな。
60過ぎたら、体力の低下はもちろん、持病も抑えきれなくなる。
病気による長期離脱、突然死のリスクも高くなる。
65:名無しさん@1周年
16/11/20 10:59:25.79 XIyev+Vx0.net
高卒の仕事なんて生涯奴隷 そんな内定嬉しいか?
66:名無しさん@1周年
16/11/20 11:02:12.01 gkMAd5cX0.net
>>61
理由
離職の理由 定年退職の増減と
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
大学、高校の新卒数がリンクして無いから
URLリンク(www.k-ryu.co.jp)
あー、こんなん景気に左右されるのに退職者が~というやつのために探すのめんどっ
バブルやリーマンショックみればあほでもわかるだろw
67:名無しさん@1周年
16/11/20 11:04:58.63 0k3JO1iF0.net
あああああああああああああああああああああああああああ
またまた安倍ちゃんの大勝利!!!
バカサヨ息してる?
68:名無しさん@1周年
16/11/20 11:05:57.78 Fa/LEJKv0.net
>>65
ノウハウ学んで独立して、時流にのってあたればでかいぞ。
69:名無しさん@1周年
16/11/20 11:07:46.31 G982uLGM0.net
>>66
企業って普通、数年間で採用計画たてるよ
これから人口減が確実なのにどこのアホが年内だけで見るよ
70:名無しさん@1周年
16/11/20 11:08:00.89 kXtCzAJl0.net
「リストラさせて翌年傘あげ」、
「塾まかせの新卒はゆとり扱い」、
「集金PTA離れにモンスター扱い」、
「電通と朝日のブラックは放置」、
「苦情出なければ手柄、出ると無給アピール」
71:名無しさん@1周年
16/11/20 11:08:08.90 JmDC77eD0.net
世界中不景気で中韓の大学新卒就職率が4割でしょ?
バイトでさえ高倍率
日本は恵まれてるよね
72:名無しさん@1周年
16/11/20 11:09:25.45 kwLHqJUz0.net
ま、移民使うよりは使い安いだろう
73:名無しさん@1周年
16/11/20 11:10:55.33 sC9dqwIK0.net
大卒よりも高卒の方が確保しづらくなってる
74:名無しさん@1周年
16/11/20 11:11:40.40 57RkgdXd0.net
>>65
大手の高卒枠の入社者なんかだと
3歳下の大卒より先輩扱いで
仕事も同等なこと出来てて旨味しかなかったりするんだよなぁ
職場環境次第だろうけど
75:名無しさん@1周年
16/11/20 11:13:38.43 gkMAd5cX0.net
>>69
だからお前の退職者数と新卒者数の理由になってないっつーのw
76:名無しさん@1周年
16/11/20 11:15:07.90 Rh7BIpyF0.net
数字も大事だけど問題は中身
半分以上は3年以内に辞めてしまうんじゃないの?
77:名無しさん@1周年
16/11/20 11:15:14.24 G982uLGM0.net
>>75
お前の退職者数と離職者数?
なに言ってるのおまえ?
日本語でたのむ
78:名無しさん@1周年
16/11/20 11:17:24.28 rKv4yZSL0.net
安倍ちゃんGJ!!
79:名無しさん@1周年
16/11/20 11:18:17.13 gkMAd5cX0.net
>>77
企業が採用を多く取る理由は定年退職が多いからとするならば、もっと以前から雇用が増えてないとおかしい
企業はね、景気が悪ければ採用を減らし、良ければ増やすの。それが一番の理由だということを認めなさい
>定年で退職する人が多く、現役世代が少ないのだからそうなる
と書いているだろ。
80:名無しさん@1周年
16/11/20 11:21:55.96 G982uLGM0.net
>>79
成る程、理由を聞いてたのか素で分からなかったよ
つまりお前の理由はそのアホな理由で終わりということでOKか?
81:名無しさん@1周年
16/11/20 11:25:54.75 gkMAd5cX0.net
>>79
お前の退職者数と離職者数?
日本語でokとこっちがいいたいわw
つまり、納得したんだな?しないのならお前の内定率が上がる理由は
>定年で退職する人が多く、現役世代が少ないのだからそうなる
↑これだよなぁ?wなぜにその理由なら団塊が一気に辞めたときに跳ね上がらないんだ
82:名無しさん@1周年
16/11/20 11:26:19.85 tX1C+fPA0.net
チョン言うな!とか下らんこと騒ぐ連中より普通に失業率下げてくれる総理の方がいい
83:名無しさん@1周年
16/11/20 11:30:42.77 xqUKh3IQ0.net
定年者より高校生の方が少ないんだから当たり前だろアホ
84:名無しさん@1周年
16/11/20 11:30:48.94 hpnrL0Xv0.net
非正規率はどのくらいなの?
85:名無しさん@1周年
16/11/20 11:35:35.76 gkMAd5cX0.net
なんでベビーブームが終わって退職者の人口減ってるのに、高校生の就職者は増えてるんだろうね~。しかも少子化なのにねぇ
>>83
だから
>定年で退職する人が多く、現役世代が少ないのだからそうなる
この理由にはならないんだよw
86:名無しさん@1周年
16/11/20 11:37:31.30 Jxtcmx5O0.net
今の時代で就職出来ないのはシールズぐらいだろ
87:名無しさん@1周年
16/11/20 11:37:34.13 HWcFNFrg0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーもエクセルシオールカフェも創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っgっっっっhjっbjんっjっbっっっっっっっっj
88:名無しさん@1周年
16/11/20 11:39:27.39 xqUKh3IQ0.net
>>85
いきなり何言ってんだ?主語と述語はっきり書け
89:名無しさん@1周年
16/11/20 11:42:46.55 eP9p+D1J0.net
卒業生は毎年「下がってる」
黙ってても、内定率は上がる
90:名無しさん@1周年
16/11/20 11:44:15.89 gkMAd5cX0.net
>>88
おまえこそ>>83は誰に対して言ってるんだよ
>定年者より高校生の方が少ないんだから当たり前だろアホ
つまり少子化だからといいたいわけだ。しかし、それは理由にはならないといっている
91:名無しさん@1周年
16/11/20 11:45:24.07 G982uLGM0.net
>>81
焦りすぎでレス番号間違えてるし、その程度の間違いすらも許容出来なくなってるな
どこを見てつまりと思ったんだ?
日本語不得手さん、
92:名無しさん@1周年
16/11/20 11:48:30.23 gkMAd5cX0.net
>>91
81は>>77宛な
93:名無しさん@1周年
16/11/20 11:51:34.09 0k3JO1iF0.net
パヨク 「就職先があって、羨ましいニダ」
94:名無しさん@1周年
16/11/20 11:53:17.52 G982uLGM0.net
>>92
どこを見てつまりと思ったからんよ
日本語不得手さん
95:名無しさん@1周年
16/11/20 11:58:47.48 gkMAd5cX0.net
>>94
お前全然反論できてないじゃないかw
>どこを見てつまりと思ったからんよ
なにこれ?ここに突っ込んでほしいってか?
もし、企業が定年で減る数だけで採用を考えるならば、もっと数年前に就職率が跳ね上がって無いとおかしいんよ
でも、今は団塊最後の世代も引退して、その後の出生率減少してる時期が今の定年を迎える世代だ。それなのに、その定年数
が減少しているのに、就職率はあがってる
つまり
>定年で退職する人が多く、現役世代が少ないのだからそうなる
が理由じゃないんだな~。
URLリンク(www8.cao.go.jp)
この図を見てお分かりいただけるであろうか
96:名無しさん@1周年
16/11/20 11:59:17.55 POqj2L7T0.net
大学進学率は年々上がり、人口は年々減ることは確実でそれでアベノミクスのおかげは無理がある
97:名無しさん@1周年
16/11/20 12:00:57.41 G982uLGM0.net
>>95
いやあのね?
おまえ一方的にレスしてるだけでこちらの質問にはなにも答えてないよね?
お前の理由はそのアホな理由で終わりか?
98:名無しさん@1周年
16/11/20 12:02:50.52 gkMAd5cX0.net
>>97
なに?いってごらん
99:名無しさん@1周年
16/11/20 12:03:39.04 gkMAd5cX0.net
>>97
俺の理由はいったぞ。こんどはお前の番だ。あほな理由だけで済ますならお好きにどーぞw
100:名無しさん@1周年
16/11/20 12:04:13.27 G982uLGM0.net
>>95
こちらの言ってる事理解してるのか?
いいか?人口は上がる見込みはない、
おまえは必要な者が足りなくなる事が確実な時どういう行動をとる?
代替を探りつつ多くのそれを買い込むだよ
101:名無しさん@1周年
16/11/20 12:04:18.52 6GDce4of0.net
232. 匿名 2016/09/26(月) 18:21:00 [通報]
爽やかを売りにしてるアイドル伊野尾君、AV女優なんて似合わないしもったいない
しかも明日花キララ…。
伊野尾くんはなんでこんな芸能人とつながりあるの??
250. 匿名 2016/09/26(月) 18:21:52 [通報]
明日花キララと10年前
モバゲーで絡んだ事ある。
整形サイボーグと伊野尾くんって。。
あ
ガルちゃんの反応 ジャニ 色々なスレに貼ってね
URLリンク(girlschannel.net)
102:名無しさん@1周年
16/11/20 12:04:50.39 tTM+FM2JO.net
うちの高三男子は10月末に就職内定出た
専門や大学行ってもいいと言ったんだけど、早く自分で稼いで独立したいそうで
友達の半数はまだ内定出てないからたまたま早く決まったらしい
変な名前も聞いたことない四大出るより、手に職あるんで働きたい
気持ちはよくわかる
103:名無しさん@1周年
16/11/20 12:12:46.85 gkMAd5cX0.net
>>100
>おまえは必要な者が足りなくなる事が確実な時どういう行動をとる?
だからお前は
>定年で退職する人が多く、現役世代が少ないのだからそうなる
と書いたんだろ?でも、その論理ならもっと前から増やしてないと成立しないわけ
104:名無しさん@1周年
16/11/20 12:14:51.59 4f181GXp0.net
>>45
職業高でも単純労働だが?
基本的に総合職は大卒しかやらせない。
105:名無しさん@1周年
16/11/20 12:16:16.78 aLaubGWA0.net
俺は超ド田舎出身だが、
中学の時にそこそこ頭良かった奴は
普通科か工業高校に行った
普通科に行った一番頭良かった層が
日大や地方国立などに進学する中、
工業高校に行った中のトップ層は
マツダ、トヨタ、JRなどに就職した
106:名無しさん@1周年
16/11/20 12:16:43.74 G982uLGM0.net
>>103
もっと前からとは具体的にいつの事を言っている?
107:名無しさん@1周年
16/11/20 12:21:52.68 gkMAd5cX0.net
>>106
6年位前から。そういや、2012年は採用厳しかったよな~
108:名無しさん@1周年
16/11/20 12:23:17.86 gkMAd5cX0.net
>>106
2009-2012年は就職率悪かったよな。なぜか?景気が悪く企業が採用を絞ったから。
企業の採用の一番の理由は景気に左右されます。定年で大量に退職したから~、少子化だから~というのは
全く関係ないとは言わないが、2の次、3の次ですから。
109:名無しさん@1周年
16/11/20 12:28:20.79 G982uLGM0.net
>>108
人口政策なんて国の役割で企業や国民は本来意識する必要がないこと、それをメディアが騒ぎ国が正式に政策として取り入れ行動を起こす
何もおかしいところはないが?
110:名無しさん@1周年
16/11/20 12:31:00.44 ZmjH8yvP0.net
>>1
こいつらは当然のように自民党と安倍政権に投票するだろう
一部の労働組合が民進を離れても俺は驚かないね
111:名無しさん@1周年
16/11/20 12:31:56.36 1pJwAd090.net
高卒でゲーム制作会社に正社員として入社した
涼風青葉ちゃんのようなケースもあるしな。
大学行かなくても就職は出来る。
112:名無しさん@1周年
16/11/20 12:34:53.40 gkMAd5cX0.net
>>109
いや、答えになって無いからw
俺が言いたいのは
>企業の採用の一番の理由は景気に左右されます。定年で大量に退職したから~、少子化だから~というのは
>全く関係ないとは言わないが、2の次、3の次ですから。
これに限る
113:名無しさん@1周年
16/11/20 12:38:32.29 G982uLGM0.net
>>112
?
国が政策に入れたのが最近
それによって企業が人口を意識する
時系列的には何も間違ってないが?
114:名無しさん@1周年
16/11/20 12:45:44.93 gkMAd5cX0.net
>>113
115:> いつどこの決定だよw 少子化対策なんてずっと前からわかってるし、10年以上前からやってんだよw あと、それによって企業が人を囲い込む理由にするには無理があるな
116:名無しさん@1周年
16/11/20 12:47:00.28 gkMAd5cX0.net
>>113
>それによって企業が人口を意識する
言うことがだんだんカオスになってきたな
117:名無しさん@1周年
16/11/20 12:48:30.04 gkMAd5cX0.net
政府が日本の人口を半分に減らします!という政策だったら囲い込もうと企業も動き出すんじゃないかな 笑
118:名無しさん@1周年
16/11/20 12:53:43.65 G982uLGM0.net
>>115
人口問題を大々的に取り扱ってるのって最近だけど?
何度も言うが人口政策なんて企業が本来意識する必要がないことだぞ、
119:名無しさん@1周年
16/11/20 12:57:33.08 G982uLGM0.net
>>115
ついでに言うと言ってる事がカオスなのはおまえなんだよ、人口比による企業の採用数の変動を認めながら、移民をしなきゃ保障費維持できないと言われるレベルの現状を軽んじてるのだから
120:名無しさん@1周年
16/11/20 13:00:31.84 gkMAd5cX0.net
>>117
企業が採用を増やすのはまず、会社の経営状況や経済の景気なわけ。で、事業の強化、新規事業の立ち上げ、需要の拡大と来る。退職者が増加したからなんてのはずっと後回しなんだよw
いい加減みとめろや
>人口問題を大々的に取り扱ってるのって最近だけど?
で、その国の決定的な企業に与える人口政策ってなによ
121:名無しさん@1周年
16/11/20 13:01:51.76 gkMAd5cX0.net
経済の景気→景気ね
122:名無しさん@1周年
16/11/20 13:07:43.38 G982uLGM0.net
>>119
今って人口政策の話をしてるのか?
何度も言うが、人口問題と言うのは企業が意識する必要が無いもの、それを意識する機会がいつかという事が重要なんだが論点ずれてるな
123:名無しさん@1周年
16/11/20 13:10:55.66 cfJ6o2Pb0.net
この数字は非正規も込みな、無論バイトも
124:名無しさん@1周年
16/11/20 13:13:39.40 gkMAd5cX0.net
>>121
人口政策いいだしたのはお前だろ・・・
>国が政策に入れたのが最近
>それによって企業が人口を意識する
と書いてあったから、企業が採用人数増やした理由はこの人口政策とやらにあるんじゃないのかよw
だからカオスになってきたと書いたんだよ
125:名無しさん@1周年
16/11/20 13:18:44.32 G982uLGM0.net
>>123
ホントに日本語不自由だな
それでその政策内容が重要だと読み取るのかおまえ
126:名無しさん@1周年
16/11/20 13:22:13.57 KZPWhofj0.net
シールズの内定率はどんなもんよ?
127:名無しさん@1周年
16/11/20 13:23:02.09 POqj2L7T0.net
>>123
つーか好景気好景気と言ってるけど去年一昨年とたしか成長率ないのに内定率プラスだったはと記憶してるが、今も輸出が増えてはいたけど内需にカンしてはマイナスだった筈だけど
128:名無しさん@1周年
16/11/20 13:24:46.06 yPR1XRNe0.net
自衛官の質が下がる一方だ…
129:名無しさん@1周年
16/11/20 13:26:36.94 zw64v0yU0.net
しかし、4割はきまらんのか大変だな高卒は。それともまともに
就活していないやつが決まっていないだけで、真面目に探せば職
あったりするのかね
130:名無しさん@1周年
16/11/20 13:28:47.72 VzBha8Oj0.net
まだ四割も決まっていないのか?
131:名無しさん@1周年
16/11/20 13:33:36.20 gkMAd5cX0.net
>>124
>人口政策なんて国の役割で企業や国民は本来意識する必要がないこと、それをメディアが騒ぎ国が正式に政策として取り入れ行動を起こす
自分でこう書いてるだろがwそれによって「企業が行動を起こす」 と
>いいか?人口は上がる見込みはない、
>おまえは必要な者が足りなくなる事が確実な時どういう行動をとる?
>代替を探りつつ多くのそれを買い込むだよ
つまり人口減少するから企業は採用を増やす。で、その企業が行動を起こす人口政策って何よと聞いてるんだよ
132:名無しさん@1周年
16/11/20 13:33:54.04 9OUEWFfe0.net
消費が減退していく国内の企業に就職してもなあ
133:名無しさん@1周年
16/11/20 13:40:23.55 G982uLGM0.net
>>130
いやだからな?
その政策の内容が重要ではないだろうと文章読めば分かるよな
頭悪いやつだないい加減
134:名無しさん@1周年
16/11/20 13:41:10.41 gkMAd5cX0.net
訂正:
「企業が行動を起こす」→「行動を起こす」
135:名無しさん@1周年
16/11/20 13:42:33.35 gkMAd5cX0.net
>>132
だったらなんで人口政策の話もちだしてんだよ・・・
136:名無しさん@1周年
16/11/20 13:44:48.76 gkMAd5cX0.net
>>132
俺が突っ込んだのは
>定年で退職する人が多く、現役世代が少ないのだからそうなる
ではなくて、企業が採用を増やす理由は会社の経営状況や景気と来て、事業の強化、新規事業の立ち上げ、需要の拡大などが来る。定年退職の増加が理由なんて
2の次、3の次だと言いたい
定年退職が多い理由なら、バブルやリーマンショックのときのつじつまが合わないんだよ
137:名無しさん@1周年
16/11/20 13:53:56.04 TIErD1t00.net
ここ数年~これから数年で現役引退する世代(数字は出生数)
267.9万人 1947年産まれ 団塊
268.2万人 1948年産まれ 団塊
269.7万人 1949年産まれ 団塊
233.6万人 1950年産まれ
213.8万人 1951年産まれ
200.5万人 1952年産まれ
最近就職~これから就職する世代(数字は出生数)
122.2万人 1990年産まれ
122.3万人 1991年産まれ
120.9万人 1992年産まれ
118.8万人 1993年産まれ
123.8万人 1994年産まれ
118.7万人 1995年産まれ
非正規が増えたというのは、高齢者の嘱託再雇用、主婦パート、学生バイトが激増したのが原因
正規雇用者が減ったように見えるのは、
「200万人世代が次々と退職していき、120万世代が補充されるから」です
(退職老人が嘱託再雇用されると正規が1減って非正規が1増えることになるので「非正規激増」)
>しかし、過去5年間に増加した非正規労働者152万人のうち、
>141万人が60歳以上の高齢者によって占められていたことを指摘した報道はなかった。
>非正規労働者の増加の92.5%は高齢化、
>つまり定年退職後に「嘱託」などの非正規労働者として再雇用された者の増加によって説明できる
URLリンク(www.advance-news.co.jp)
【社会】非正社員の増加は「定年退職した正社員の再雇用」も影響か 企業は「さらに増やす」と回答c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
【雇用】若者の正社員増加、4~9月の比率71.8% 比較可能な02年以降では最高c2ch.net
スレリンク(newsplus板)
138:名無しさん@1周年
16/11/20 13:58:13.58 Cmu6jssS0.net
高校の内定率なんて常に99%超えるのにこういう調査意味あるのか
139:名無しさん@1周年
16/11/20 14:41:40.96 G982uLGM0.net
>>135
もはや会話が成り立ったねー
140:名無しさん@1周年
16/11/20 18:32:13.25 gkMAd5cX0.net
>>138
定年退職が多く、その補充を理由にするならば、
人口が減り始めた1950年の定年65歳の時からは就職率も落ちてなきゃならないよな?なぜ上がってる。1951年なんてさらに人口減ってるのに
就職率は高校は24年ぶり高水準、大学も20年ぶりの高水準だ
141:名無しさん@1周年
16/11/20 23:05:24.97 TIErD1t00.net
【クローズアップ現代】 企業「30代が足りないの!管理職の人材が不足してるの!(´;ω;`)」 [462593891]
スレリンク(poverty板)
日本政府「就職氷河期世代は無年金確定しました。20兆円の生活保護費が必要です」 [転載禁止]©2ch.net [509143435]
スレリンク(poverty板)
氷河期世代を救わなかったせいで少子化が進み、日本経済が崩壊するのだ!! [805596214]
スレリンク(poverty板)
【悲報】アベノミクスで苦しむ氷河期世代が悲惨すぎる…3
142:0代は人生詰んでる [転載禁止]c2ch.net [715246705] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1423802257/ 産経「氷河期の世代を見捨てたせいで少子高齢化になり今の大不況があるのだ!!」 [転載禁止]©2ch.net [805596214] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433592662/ 氷河期世代を見捨ててしまったことが社会全体を狂わせたのだ!!氷河期の非正社員273万人に [転載禁止]c2ch.net [805596214] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1438989683/ 【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/ 中年フリーターが急増している マジでどうすんだよ… [転載禁止]c2ch.net [485245446] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1449108301/ 嫌儲民「明治卒なのにシロアリ駆除会社。怒って辞めたら42歳なのに日払い派遣。努力してもこれが現実」 [無断転載禁止]c2ch.net [328765197] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1452492296/ 氷河期世代を見捨てたために、巡りめぐって日本経済に深刻なダメージを与えているのです [無断転載禁止]©2ch.net [805596214] http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458332596/ 35~44歳で非正規で働く人は約390万人 これもう半分社会問題だろ [無断転載禁止]©2ch.net [533895477] http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466943292/ 俺ら40代(超氷河期世代)ってどうなっちゃうんだろうな?親の遺産食い潰した奴から自殺するしか無いのか・・・ [無断転載禁止]©2ch.net [368723689] http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1478016698/ 【仕事】なぜ企業は中高年フリーターを正社員採用したがらないのか [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454210985/ 【労働】非正規雇用ついに4割・・・望んでも正社員になれないロスジェネ世代で増加 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1446713248/ 【調査】氷河期世代の非正規、「不本意」就労が4割 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1445297978/ 【労働】「中年フリーター」のあまりにも残酷な現実・・・就職氷河期世代が今、割を食わされている [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1444434079/ 【国内】「引きこもり」の6割が40歳以上という調査結果の衝撃 [転載禁止]©2ch.net http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1447643142/ 【労働】やむなく非正規、中年男性の苦悩 35~44歳の非正規390万人、10年で3割増 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1454547806/ 【国内】「下流中年」問題を自己責任論で片付けていいのか? 中年層の非正規が直面する厳し過ぎる現実 [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462411258/
143:名無しさん@1周年
16/11/21 09:41:13.60 3l3Faf8z0.net
彼は国家が号令かけたから企業が人不足を意識して増員したと言いたいんだろう
経済活動を舐めた子供の主張だな
144:名無しさん@1周年
16/11/22 12:26:15.61 SMar+GPM0.net
>>4
普通にブラック営業や派遣より良いし公務員もあるぞ
145:名無しさん@1周年
16/11/22 13:41:27.37 AjAnQKnx0.net
1992年以来ってのは凄いな
いい時期に就活できて、学生さんらも喜んでるだろう
146:名無しさん@1周年
16/11/22 21:13:07.62 KQzr/Srs0.net
6割って少ないじゃん
147:安倍ちゃんマンセーさん
16/11/22 21:17:34.43 G5HulFxa0.net
就職率とか失業率ばっかだなあ
たまには
消費が増えたとか言ってくれよ
148:名無しさん@1周年
16/11/22 21:23:15.55 0e7IrKFZ0.net
今は高校の一人一社制ってなくなったんだっけ
149:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています