【ネット】蕎麦の茹で汁を飲む人を初めて見た。彼氏のその姿を受け入れられそうにない…嫌悪感丸出しの女性のブログが話題に★25at NEWSPLUS
【ネット】蕎麦の茹で汁を飲む人を初めて見た。彼氏のその姿を受け入れられそうにない…嫌悪感丸出しの女性のブログが話題に★25 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:56.28 eCo3NOLb0.net
>>342
ばーーーーーかとしか言いようがない

451:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:07.68 umtE2ZAL0.net
蕎麦湯は栄養があるからとか、
そんな理由で飲んではいない。
つけ汁をサラサラした「白湯」で薄めて飲むより
とろみが付いた茹で汁で薄めた方が美味いから飲む。

452:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:08.09 FWe4hKgW0.net
よく行く蕎麦屋がうまい。蕎麦湯もうまい。天ざるがお気に入り。
彼女は蕎麦が好きじゃない。蕎麦湯も知らなくてチャレンジしたが
ちょっと合わないと言ってた。
当然別れもせんが、無理強いもせずに一人で食いに行ってる。
それでいい話じゃね? 自分の価値観が絶対なんて思っている阿呆な
女も要らんが、それに合わせようとする男も気持ち悪いわ。

453:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:14.43 jDV3wiMw0.net
>>353
吉野家の蕎麦も結構美味しい
蕎麦湯もあるし・・・・・by浜松住吉店通い

454:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:15.15 pxMro+9z0.net
風呂の残り湯を使ったり、米の研ぎ汁をうんぬん
蕎麦の茹で汁を飲むのも同じで
そういうのって、自分はちょっとついて行けない
個人の自由なのわかってるけど、そういうのできる人は生理的に受け入れれないな

455:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:49.42 bldEwzRi0.net
>>418
蟹の茹で汁とか普通に味噌溶いて飲むよな。
何が違うんだか。

456:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:58.01 GRjhOJxQ0.net
>>454
日本料理全般がダメですね

457:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:28.10 NSs0zv+X0.net
>>440
長野県民あるある
一番美味しい蕎麦屋は?と聞かれると観光客用に地元で有名な蕎麦屋を教えるが、本当に好きなのは駅の立ち食いそば
なぜなら一番うるさくない

458:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:38.20 Y6SFLx9P0.net
>>454
潔癖の主張?

459:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:38.98 J2iFhOib0.net
>>454
ふろふき大根作るときは臭みを消すために米の研ぎ汁使うね。

460:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:39.86 ucU/cE620.net
>>342
おっ廃棄物でパスタを仕上げるイタメシ屋をdisっとるな

461:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:50.74 mTsA2lnc0.net
関西は3割の人が蕎麦湯飲むのに
ほとんどの人が蕎麦湯を知らないとか飲まないって言うマスコミw

462:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:55.17 KQhBzxdj0.net
そばなんて若いうちは旨さわかんねーからな。
35歳位になるとたまに無性に食べたくなる。

463:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:57.24 UwbTnIRZ0.net
>>421
おいしい蕎麦屋はたくさんあっても、それ以上に寿司屋やファストフード店が
豊富にあれば、行かない人はいっぱいいる。
東京での蕎麦屋への需要と、東京以外での蕎麦屋への需要はけた違いに違う。
そんなところで、蕎麦屋に一人(もしくは身近でない人と一緒)で行って、
そば湯がでてもスルーするだけ。
知らない人がいない・・・なんて状況にはならん。

464:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:57.64 aK1AzZkPO.net
>>402
自分の了見が狭いとは考えないの?
粳、昔からの美容アイテムなんだけど?

465:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:04.76 wsAjaF3g0.net
いま蕎麦屋で出されている蕎麦はカイコの糞の緑色で着色している(グリーンガムも同じ)
蕎麦湯を飲むってのはカイコの糞の抽出色素を飲んでいるのと同じだよ。

466:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:16.59 yeJErYic0.net
ID:pxMro+9z0
釣れますねwww

467:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:17.34 qOM8SguA0.net
>>455
関東のバカは、スープと粉モノの茹で汁の違いがわかってないようだな
さすがに貧乏舌w

468:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:20.25 ucU/cE620.net
>>461
文句は朝日放送ヘ

469:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:20.94 JE0Nte7O0.net
>>312
おー、それは美味そうだー。
出張あったら寄ってみる、さんくす

470:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:22.34 u0vHqKgD0.net
>>419
そばつゆに浸して食べるなって言うの子供の頃は理解できなかったけど
年取ったら判るようになった
通ぶるとかマナーとかそういうんじゃなくそうやって食べたほうがおいしい
加齢による味覚の変化なんだろうかね

471:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:24.34 NY4PxOIL0.net
蕎麦湯はツユを割って飲むんじゃなく、最後に黒蜜とか砂糖を入れて
食後の甘味として味わうという方向性ならありだと思うな
葛湯みたいな感じで

472:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:41.71 /GA4Ew/U0.net
出雲そばと岩手のわんこそばと戸隠そばをそれぞれ現地で食べたことがあるけれど、
戸隠のが一番好きだな

473:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:04.32 UwbTnIRZ0.net
>>423
それは同意しておくよ。
そういえば、そばもんで天蕎麦も取り上げてたなw

474:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:10.38 aK1AzZkPO.net
>>404
茶の代わりに蕎麦湯なんて聞いたことないけど。

475:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:36.17 dejZSOgn0.net
>>457
戸隠のうずら家の蕎麦は凄かった。。人生であんな美味い蕎麦は食ったことが無かった。。
もう一度行きたい

476:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:55.14 qOM8SguA0.net
>>474
勉強不足だなw

477:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:59.06 dvMauK680.net
もはや国民劣化の象徴だな

478:名無しさん@1周年
16/11/18 19:58:02.82 5UaAm2BZ0.net
>>457
イイダヤ軒が好きです

479:名無しさん@1周年
16/11/18 19:58:35.78 Y6SFLx9P0.net
起源がどうのこうの…
そんなのどうでもいいよ…
自分の舌で判断しろ…

480:名無しさん@1周年
16/11/18 19:58:42.76 UwbTnIRZ0.net
>>454
潔癖症でそういう人がいるのは否定しない
そして、そういう人とそうでない人が会食してうまくいくとも思えない。
それだけだな。

481:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:06.51 0vlexUgW0.net
うどん湯も飲めば良いんじゃないの?

482:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:12.50 +ykLd30S0.net
関西でも休日に日中から酒を飲みたいとき蕎麦屋はいいよ
そんな蕎麦屋は大抵蕎麦湯もあるけどな

483:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:26.11 quXqq7q10.net
>>455
カニをだしにした味噌汁って
てっぽう汁ていうのだったっけ。
あれ美味いよな。

484:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:36.26 dVR1pYsH0.net
>>447
そもそも蕎麦粉が小麦粉の代用品だわな

485:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:36.54 dejZSOgn0.net
>>470
好みだけどさ、俺は天ぷらはそばつゆにどっぷり浸けて食べるのが好きだな

486:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:40.69 J2iFhOib0.net
そば湯だけ飲んで出るならタダ?

487:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:58.70 J+GTTwxu0.net
立食い蕎麦しか行ったことないんだろ

488:名無しさん@1周年
16/11/18 20:00:39.43 Ks8Hemm/0.net
なんかこれってマックでクーポン使う男はキモいの流れを思い出したわ

489:名無しさん@1周年
16/11/18 20:00:52.52 J2iFhOib0.net
「おそばは食べても太らない!」って貼り紙はさすがに無くなった富士そば。

490:名無しさん@1周年
16/11/18 20:00:53.98 ucU/cE620.net
>>472
わんこそばは地元民が味で勧めてないらしい

491:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:07.58 jDV3wiMw0.net
>>457
松本で一生を過ごしたじいちゃんと周りの人たちは外部の一見さんや観光客には
国道沿いの名の通った蕎麦屋を紹介しておいて自分達は隠れ屋みたいな地元民しか知らない
店に通ってた

492:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:12.28 5UaAm2BZ0.net
>>486
試してみてくれ、君が勇者だ

493:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:22.67 lYWekk4g0.net
>>487
西日本はたち食い蕎麦みつけるほうが蕎麦専門店
みつけるより難しい

494:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:37.96 zHCj2uGb0.net
蕎麦湯ごときでなんでこんなにのびてるのw

495:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:02.51 RDamqNhu0.net
>茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない
蕎麦湯も知らないし栄養価も知らんとか
お前の方が受け入れられそうにないわw

496:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:11.03 Rs3GSPez0.net
>>448
あとで美味しく・・・
かもな

497:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:20.34 pxMro+9z0.net
>>464
米の研ぎ汁が美肌効果があるのも知ってるし
蕎麦の茹で汁ってポリフェノールがたくさん含まれてるんだよね?
でも、人にどう思われようが見境なく米の研ぎ汁で顔を洗ったり
蕎麦の茹で汁を飲んだりはしたくないね
というより、そこまで自分を落としてまでやることだは思わないな

498:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:25.48 quXqq7q10.net
>>481
うどん湯は小麦成分多過ぎであんまり・・
って感じなんだよ。蕎麦湯が美味いのは
蕎麦の風味とツユとわさびのコンビネーションが
あるからなんだと俺は思う。
お茶で占めるのとは違った風味を得られる。

499:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:28.24 dVR1pYsH0.net
江戸時代に米が食べられない貧しい農民がアワとかヒエとかいう雑穀を食ってただろ?
西日本のうどん文化圏にどっぷり浸かった人にとって
蕎麦ってガチでそういう類の貧乏臭~いイメージだからな

500:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:40.08 0TJdV71P0.net
>>30
更科そばを知らないカッペwww
そばの実の中心しか使ってないから白いのによ、豚に真珠かw

501:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:56.01 UwbTnIRZ0.net
>>494
ほんとだねぇ・・・・
その間、そばぜんざいを密かにステマしてるのに、誰もくいついてくれなくて
悲しいよw

502:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:03.59 eCo3NOLb0.net
>>488
俺は彼氏の財布がマジックテープだった死にたいネタを思い出した

503:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:08.42 ucU/cE620.net
>>476
ソースってこれって事?
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

504:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:13.30 f9zBW76k0.net
でも、男汁は飲むんだろ?

505:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:26.10 qOM8SguA0.net
>>495
もう蕎麦はそば湯を取るための出がらしだとおもって
蕎麦は捨てて、そば湯だけでいいんじゃね?

506:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:26.40 sTABnej80.net
蕎麦以外の麺類の茹で汁飲む奴がいないから、飲む奴がいたら変だと思うだろ。たまたま関東で飲んでて人数多いから蕎麦湯飲むの当たり前と思ってるだけ。
これが佐賀だけの風習だったら、貧乏くさいと馬鹿にするだろ。

507:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:03.15 0TJdV71P0.net
>>494
蕎麦湯ごとき?
ごときだと?
これは、もう・・・戦争だ!

508:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:07.22 lwqqAfly0.net
俺もつゆストレート飲用派だからお白湯はいらんのやで

509:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:09.09 UX6EDBqD0.net
高級蕎麦屋で出るから高級なもの
つまり、オレの舌はただの飾り、だから価格で判断する
これが東京人の主張

510:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:18.72 N/GpEqU50.net
>>499
そうなんだよね。
蕎麦屋とか、あるわけない。
蕎麦の名産地は、稲作のできない貧しい農村っていうイメージ。

511:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:05.10 UwbTnIRZ0.net
>>505
いや、両方とも捨てず、そばがきとして食べるのが一番w

512:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:19.90 J2iFhOib0.net
>>510
故に「蕎麦の自慢はお里が知れる」と言う。
お前はそんなに自分の村が貧しいのを自慢したいのかと。

513:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:22.49 5UaAm2BZ0.net
お前らもう新蕎麦食ったか?

514:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:28.02 Ja1sFu+B0.net
取り合えず皆蕎麦大好きだなーということはよくわかったw

515:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:31.76 qOM8SguA0.net
>>464
>>495
飲尿療法ってしってるか?
体からでるいらない汁でも、健康にいいんだぜ?

516:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:56.14 B9/WQrEM0.net
>>13
滋賀の山奥の蕎麦屋ですら出てくる店はある
そこらへんの食堂チックな蕎麦も扱ってるってとことの差ぐらいじゃないかな

517:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:11.59 J2iFhOib0.net
新うどんってあんまり聞かないなぁ。どうせオーストラリア産だし。

518:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:30.82 dVR1pYsH0.net
>>509
そこまで開き直ってくれるとやりやすいんだけどな

519:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:31.55 quXqq7q10.net
>>497
君の家ではおでんつくらないのかな。
おでんは米のとぎ汁使って作ったら美味いよ。
君の家って家庭ではスーパーの惣菜とインスタントラーメンと
レトルトのカレー。たまの外食はラーメンか焼き肉屋って
家だったの?

520:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:33.14 Rs3GSPez0.net
>>431
寿司のシャリはやはり関西の方が甘いよな。
いろいろ食べてるときに静岡あたりから甘くなってくると感じた。

521:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:37.26 0TJdV71P0.net
やだ~!お父さんのパンツと一緒に洗わないでと言ったでしょ!
こんなこと言う女が、彼氏のチンポは喜んで吸うのが、理解できんのよ

522:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:50.88 eCo3NOLb0.net
ID:pxMro+9z0がとうとう「蕎麦湯を飲むのは見境のない行為」とまで言い出したわけだが

523:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:51.61 lS4kd95F0.net
ちなみに関東で蕎麦がうまいとこ
はどこ?蕎麦の産地多いからどこ
を目当てにすればいいのか迷う

524:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:19.88 pxMro+9z0.net
>>505
蕎麦屋に蕎麦を食べに行くわけで蕎麦湯を飲みに行ってるわけじゃないんだよね
タダだからガッついて茹で汁までゴクゴクとか幻滅するの当然じゃん
足りないなら普通にまた蕎麦をおかわり注文しろよって話

525:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:41.89 zyTamreW0.net
でも>>1の女は彼氏の唾液と精汁は飲んでるんだろ?(^ε^;)

526:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:44.40 Ks8Hemm/0.net
は?
寿司屋でシャリだけ残す女のほうが気持ち悪いんだがwww

527:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:50.38 GRjhOJxQ0.net
>>523
関東はあんまり蕎麦の産地ないよ
長野、京都、兵庫、鳥取、北海道、鹿児島じゃないか

528:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:00.30 T0vZ4tW60.net
こういうのは外食の習慣の無い田舎の奴。地元の蕎麦屋も入ったことないのだろう

404 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:47:27.98 ID:qOM8SguA0
そば湯なんか大昔は、お茶が高級だったからお茶代わり、
少し昔は、通だけがしってる裏メニュー
今はそば湯さえ出しとけば、こだわりのそば屋だと思われるためのハッタリ
そのハッタリに引っかかってる関東人が大騒ぎして、迷惑かけてるってだけかな

509 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:04:09.09 ID:UX6EDBqD0
高級蕎麦屋で出るから高級なもの
つまり、オレの舌はただの飾り、だから価格で判断する
これが東京人の主張

529:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:02.32 u0vHqKgD0.net
>>491
それは意地悪してるわけじゃなく
観光客向けに商売してる小奇麗で無難な店を勧めてるだけなんだよ
親しい知り合いでもない限り普段通ってる大衆向けの蕎麦屋なんて
とんでもなく旨いとかでもない限り勧めにくいよ
立地も良くないから説明面倒だし

530:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:22.18 KQhBzxdj0.net
つまんねえ釣りなのに大漁だな
本人も驚いてるだろう

531:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:42.14 bldEwzRi0.net
>>467
蟹だけ食うときに、茹でた時にでた汁捨てないんだ?
あんたも立派な貧乏人じゃんw

532:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:44.42 quXqq7q10.net
>>510,512
つーか延暦寺の門前町で蕎麦が幅を利かしてるのだが。

533:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:01.57 T0vZ4tW60.net
これも蕎麦屋入ったことない田舎の奴

524 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:07:19.88 ID:pxMro+9z0
>>505
蕎麦屋に蕎麦を食べに行くわけで蕎麦湯を飲みに行ってるわけじゃないんだよね
タダだからガッついて茹で汁までゴクゴクとか幻滅するの当然じゃん
足りないなら普通にまた蕎麦をおかわり注文しろよって話

534:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:13.04 SozutA4q0.net
うどんは高級
蕎麦は貧乏というイメージ

535:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:21.87 Rs3GSPez0.net
>>459
タケノコゆでる時にはヌカを使うな

536:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:27.88 +wWpboTq0.net
チョソ女だな

537:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:41.29 N20s0tz4O.net
だから天ぷらとざるそば食いたいんだってば!

538:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:58.97 dVR1pYsH0.net
単純に不味いだろ蕎麦って
蕎麦党は反論してみろや

539:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:11.92 13sVnn6I0.net
>>62
藪や更科と同じ、一大勢力を築いてる砂場系のそばは大阪発祥だから、
大阪でもまともな蕎麦専門店なら蕎麦湯は出る。
大阪でも知らないとか飲んだことないのはまともな蕎麦屋も行けない貧乏人

540:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:16.24 DcmRjtEo0.net
お前らどんだけソバにうるせーんだよw

541:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:16.70 GRjhOJxQ0.net
>>532
あそこにある蕎麦屋も古いよね
300年ぐらい立ってんじゃないっけ

542:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:22.79 +wWpboTq0.net
>>534
逆やがなw

543:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:24.23 R59UpptJ0.net
伸びますな~

544:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:41.71 0TJdV71P0.net
昔は蕎麦は貧しいひとの食べ物だったというのは、
昔はマグロのトロは、捨てていた
ロシアではカニミソを捨てている
と言うのと同じだからサ
現代において蕎麦は、男の食べ物
オカマと女子供は蕎麦食べるな

545:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:55.30 GRjhOJxQ0.net
>>538
マズイと思う人は食べんでいい
国産の蕎麦粉はとりあいなんよ

546:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:02.51 /5kJ8kp10.net
>>527
茨城も立派な産地だよ

547:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:16.04 CHLMlpby0.net
まぁ蕎麦湯といっても二八か十割じゃないとって気がする(´・ω・`)

548:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:31.27 J2iFhOib0.net
300年! 継ぎ足し継ぎ足ししたそば湯を守って300年?

549:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:33.71 SozutA4q0.net
>>542
うどんには腰があるが蕎麦には腰が無い
よって貧乏

550:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:34.23 +wWpboTq0.net
この女が日本人じゃないからだろ

551:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:36.95 UwbTnIRZ0.net
>>510
これも何回か繰り返してるが、発祥はそうでも、その発祥を知らない人が
上手いと思って商売にするのに、京・逢坂・江戸は便利なんよ。
だから、蕎麦屋は、発祥の長野、上方、江戸の3つで発展した。
しかし、上方はそれほど成功せず、一言お断りの世界にとどまり
江戸に転出。信濃もそれほどでかくならず、江戸で大展開。
それが蕎麦の三大勢力の歴史でしょ。

552:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:48.60 GRjhOJxQ0.net
>>546
北関東で唯一の蕎麦圏だったな

553:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:08.66 quXqq7q10.net
467 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:56:17.34 ID:qOM8SguA0>>455
関東のバカは、スープと粉モノの茹で汁の違いがわかってないようだな
さすがに貧乏舌w


こいつって近畿の人間じゃないな。
だしを取るということを考えていない。

554:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:10.52 3Ds/D6b00.net
あー、この女性は
美味しい蕎麦を食べたことない
貧乏の子だったんだね

555:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:11.77 NY4PxOIL0.net
>>528
蕎麦湯が茶の代わりだったというのは有名な文献にも記されてる定説だぞ
ここにいる連中の少なからずは協会の蕎麦湯キャンペーンに踊らされてるだけじゃないのか?

556:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:12.67 +ykLd30S0.net
俺は蕎麦湯好きだから飲むけど、
元々は胃薬のかわりだから嫌なら飲まなくていいだろ

557:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:36.98 eCo3NOLb0.net
>>533
そいつはファミレス入ったこともコーヒーをおかわりしたことも無い
むしろドリンクバーって何ですかっていう超上級国民なんだろうよ
ファミレス行ったとしても飲み物おかわりするぐらいならもう一品食おうぜとか言い出すキチガイ

558:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:11.61 pxMro+9z0.net
>>519
いちおう都会だし周りの家でもそんなおでんは聞いたことがないですね
少なくとも、お米の研ぎ汁でおでんを作るような貧乏臭い家庭ではありません

559:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:12.48 N/GpEqU50.net
>>532
そこは、消費地なのか?産地でもあるの?
田舎ものこそ、蕎麦なんて食べたくないと思っていると思う。
蕎麦の名産地自慢って、貧乏な農村自慢しているように聞こえる。

560:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:24.42 SozutA4q0.net
東日本は小麦が育たないから
よって蕎麦は貧乏

561:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:37.28 dM1IRoYw0.net
関西女はあかんね

562:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:40.69 T0vZ4tW60.net
蕎麦湯ってのは最後に蕎麦ツユを薄めて飲むもの
あれだけ飲む用の蕎麦猪口なんか出てこない
ラーメンのつけ麺、ざるうどん、カレーうどんでも
同様の食後に浸け汁を割って飲むスープはタダで注文出来る
文化がどうとか、貧乏くさいとか言ってる奴はどっちも間違い
スープを割って飲みたいだけ

563:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:52.73 13sVnn6I0.net
>>547
正解。まともな店じゃないとまずくて飲めない。
家で茹でた乾麺も大体だめ。
信州でお土産に買ってきた生蕎麦茹でた蕎麦湯は美味かったな、メーカー忘れ田けど

564:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:20.40 0TJdV71P0.net
リタイア後、第二の人生は蕎麦を打ちたいという男は多い
うどん屋になりたいなんてこという男はいないからw

565:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:23.02 dVR1pYsH0.net
>>545
> マズイと思う人は食べんでいい
それじゃ議論にならないね~
┐(´д`)┌ヤレヤレ
俺を唸らせるほど旨い蕎麦を教えてよ
讃岐うどんのように美味すぎて心震える体験がしてみたい

566:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:43.83 GRjhOJxQ0.net
>>560
なんてご冗談を。群馬、栃木、埼玉は小麦生産量が多くてうどん圏だよ

567:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:49.10 1vo89fg00.net
いくら地方にそばの文化があっても
花開いたのはやはり江戸文化下だと思う。
西日本ではそばは生産さかんなのに
あまり蕎麦屋を見ないし、人々もうどんがすきな
人がほとんど。

568:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:55.87 SozutA4q0.net
西日本はざるそばくらいしか食わない
よって蕎麦は貧乏

569:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:02.07 eCo3NOLb0.net
>>558
男の俺でも知ってることだが
お前研ぎ汁で茹でるって調理の段取りがあることすら知らんバカか
むしろ日本の料理を知らんのだろうな

570:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:33.55 rmyIOYV80.net
>>101
あれが普通だと思って東京の蕎麦屋に行ったら東京の蕎麦がもう「ジャンルが違う」レベルで違ってて、
蕎麦でカルチャーショックを受ける山形県民は結構多いね。
>>341
大石田の蕎麦食べ放題の蕎麦屋かな?
行った事はないけど(行ってみたいとは思うがめっちゃ遠い)結構はやってるみたいよー。
大石田は蕎麦もだけど、団子に餡やらタレやらを山盛りに盛り付けた「最上川千本団子」が結構有名。
>>346
あー・・・「水まま」ね。うちではやらないけど、「だし」はかけるね。
山形の冷た好きは村山地方で顕著だね。
夏は大人でも家の前にビニールプール置いて水浴びしたくなるからね。仕方ないね。
>>347
あ、いや、「あつもり」は全国どこでも結構やってると思うし山形特有のものとかじゃないです。

571:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:34.11 GRjhOJxQ0.net
>>567
寺の門前町いけばあるし
堺や京都とか古い都市にはあるよ

572:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:40.17 uMAo5Yd+0.net
>>549
やっすい殆ど小麦粉の蕎麦しか食ってない哀れさがレスに滲み出ちゃってますよ

573:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:54.32 qOM8SguA0.net
>>562
じゃあ茹で汁じゃなくて、スープ持ってこいよw
カツオ出汁でいいからよw

574:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:56.52 0vlexUgW0.net
>>549
まともな蕎麦屋に行ったこと無いんだな

575:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:58.87 qCc2aE9u0.net
>>556
でた!w
栄養の次は胃薬 !
次はなにがでてくんだ
ワクワク

576:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:10.30 SozutA4q0.net
>>566
そりゃ低温に強い品種ができたからだろ
西日本でも作れるコシヒカリができたのと同じ
江戸時代は蕎麦は東日本の食べ物

577:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:12.00 vJFsYpVr0.net
そば湯って、流れで出てくるだけで正直、そんなに旨くない。

578:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:12.20 H12GeK8i0.net
25ってすげぇwww
>>554みたいに貧乏貧乏って書いてるやつ毎回いるし。別に蕎麦興味ねぇやつ腐るほどおるわw

579:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:13.26 J2iFhOib0.net
関東ではお店に売ってる「そば湯の素」で作るのが一番確実なんじゃないか? 家庭では。
それ飲んでダメだったら蕎麦屋でも頼まなければいいのでは。

580:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:14.87 IgihiQ6u0.net
スレで何度も出てくるゆで太郎というのを知らなくてググってみたら400円くらいで食べられるのね笑
そこで蕎麦湯出るの?

581:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:34.67 Rs3GSPez0.net
>>558
おでんつーか
大根を煮る手段としては古くから伝わるものだ

582:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:35.99 +ykLd30S0.net
>>555
胃薬でもあったらしい
江戸では蕎麦を食べたあと豆腐の味噌汁を飲んでいて、
信州は蕎麦湯を飲んでいた

583:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:37.47 kAXdMawc0.net
生まれも育ちも兵庫県西宮市だけど
蕎麦湯は見たことないなぁ
さすがに名前は聞いたことあるけど
彼氏が飲んでドン引きとかはウソやろうな
だいたい男は女の前でウンチク語るからね、これは蕎麦屋と言ってみたいに
グルメぶるしね

584:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:50.00 CHLMlpby0.net
>>538
蕎麦が嫌いなのに
なんで蕎麦湯の話にまで首つっこんでんの?
そんなに構ってもらいたいの?(´・ω・`)

585:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:53.79 NY4PxOIL0.net
>>562
昔は湯のみで蕎麦湯が出てた

586:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:57.28 5UaAm2BZ0.net
>>563
その生蕎麦を自宅で食べるのが信州人
高い店なんて行かん

587:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:58.82 cA5YeHq10.net
>>576
お前は江戸時代から着たのかw

588:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:00.47 T0vZ4tW60.net
蕎麦とうどんなら蕎麦の方が高級イメージはつけやすい
「蕎麦御膳」「蕎麦懐石」ってのはあるが、うどんでそれはない

589:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:18.69 J2iFhOib0.net
>>564
結構いるぞ。西日本では、うどん屋開業はマトモな商売だが、蕎麦屋開業は趣味の範疇。

590:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:35.62 ArDccrWm0.net
>>578
興味がないのと知識がないのは別モンw

591:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:42.51 WZ9j+/B10.net
  ( ゚д゚)   「12んときに、おまえらアホやろって書いたんだけど、25って…」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )   「おまえら完全にアホやろw」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

592:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:51.91 uCDqGfWj0.net
実は厳格な家庭では子供がもんじゃ焼きなど食っていようものならぶん殴られると同じ事態だよ
ひと昔前までは他人が飲んでも真似するなと躾けられたな
あんな傍から見てみっともない行為は他人は自由だが自ら真似するものではない

593:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:03.78 Rs3GSPez0.net
>>580
蕎麦湯のはいったポットを置いてる

594:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:18.84 quXqq7q10.net
>>567
あのー近畿にも蕎麦屋さんかなりあって
蕎麦文化もいろいろあるのですが・・。

595:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:20.34 SozutA4q0.net
>>587
時代劇見たら貧乏長屋の住人の主食が蕎麦だからなw

596:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:22.93 f8ALstOW0.net
おまえら蕎麦湯好きだな。

597:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:41.95 ucU/cE620.net
>>505
で、ソースはお前が言ってた説と違うんだけど、
どう説明してくれんの?

598:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:22.42 nUQkX2LP0.net
蕎麦湯は飲まないけど、そこまで嫌悪するものかね?
彼女の考え方の方が受け入れられないよ。

599:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:22.52 ucU/cE620.net
>>506
だから鹿児島でも蕎麦湯割が名物の店もあるっての

600:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:32.76 qOM8SguA0.net
もんじゃみたいな、子どもが駄菓子屋で遊びながらおやつにしてたものが、
江戸の自慢料理になるような地域だからなw
茹で汁もお里がしれるわw

601:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:51.63 GRjhOJxQ0.net
>>595
江戸時代は農民に蕎麦切りを食べることを禁止するほどお上が蕎麦を欲しがったんだけどな

602:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:11.49 SozutA4q0.net
同心や岡っ引きが夜泣きそば食ってるイメージw
時代劇でうどんは上方の食べ物
よってうどんは高級

603:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:12.18 yL2mOLpp0.net
日本ファーストフードの発祥はほとんどが江戸

604:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:12.34 H12GeK8i0.net
>>590
別モンにきまってんだろ。おまえなにを勘違いしてるのか・・・・つーかカン違いレスするやつがこのスレすげーのばしてんだよな

605:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:36.81 0TJdV71P0.net
関西のカッペに語るほどのウンチクないだろw
関西人に、江戸の“いき”の美学は理解できんよ

606:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:38.93 ucU/cE620.net
>>600
あ~もんじゃ出すと、お好みがもんじゃと同ルーツだってバラす奴が出てくるぞw

607:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:49.70 J2iFhOib0.net
>>600
子供の頃「食べ物で遊んではいけません」とよく怒られた。
だが東京にはもんじゃ焼きなる、遊びながら食べるおやつがあると言う…

608:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:50.31 0T4lsu1l0.net
食い物屋って、何十年もやってるような店のクセに
やたらとマズイ店あるよな
アレ、何なんだよ
仕事で色んな所に行くから、その地域の店に行ってたけど
マズイ店が結構あること気づいてから
安パイでチェーン店ばっかりになっちゃったw

609:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:13.94 quXqq7q10.net
>>595
つーか長屋ぐらしのぼて振りでも
白いおまんまが食えるというのが
江戸の売りだったのですけどね。
でもって脚気でアウトとなっていったと。
蕎麦食ってたらどうだったでしょうかね。

610:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:26.93 ozKxOHho0.net
>>598
西日本は蕎麦を毛嫌いする人間が多いからな

611:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:30.06 J2iFhOib0.net
>>605
貧乏人の痩せ我慢。

612:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:40.48 bMSUISnA0.net
高級蕎麦屋はあるじゃん?
ランチ5000円みたいな蕎麦屋はいくらでもあるし。
でも高級ウドン屋ってないじゃん?
よって蕎麦のほうが高級

613:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:45.89 jEyWKf3p0.net
蕎麦湯知らない下賤人

614:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:48.75 ucU/cE620.net
>>602
うどんが高級とか頭悪すぎんだよな

615:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:12.54 SozutA4q0.net
>>601
そりゃ江戸は米が高くて食べられないから蕎麦が庶民の主食

616:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:12.67 MoYl22fO0.net
そば湯、一応頂くけど特別おいしいとか思ったことがない…

617:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:14.70 uMAo5Yd+0.net
>>595
TVのお芝居見て仕入れた知識でドヤ顔かよw
江戸時代は殿様が暴れん坊で悪いやつ切ったりしてないぞ

618:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:27.16 J2iFhOib0.net
>>612
うどんすきの店は結構高いぞ。

619:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:41.42 rMuQbm450.net
漫画の「そばもん」に出てきたギャルみたいな?

620:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:52.14 WuJZp+Sf0.net
知識の範囲を超えた事象に出会うと攻撃的になるって、朝鮮人か中国人みたいだな

621:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:58.58 UX6EDBqD0.net
そば湯を出すアホウに飲むアホウw

622:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:59.96 T0vZ4tW60.net
東京には私鉄やJRの駅の周りには大抵2~3軒蕎麦屋がある
湯飲みで蕎麦湯が出る店なんかほとんど無い
あれは基本的に蕎麦ツユを薄めて飲むもの

>>1は男も女も田舎から東京出てきた奴らで、男は東北、女は大阪
貧乏アパートで蕎麦茹でて、男がその茹で汁飲んだとか、そういう話だろ

623:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:17.77 SozutA4q0.net
>>609
大岡越前でその話あったな
江戸時代って庶民が白米食ってるのが意外だった

624:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:25.55 mcEBVfvM0.net
>>527
京都は番外、福島、山形、栃木、秋田を宜しく

625:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:30.79 J2iFhOib0.net
ブログやってる人ってまだいるんだな、ってのが一番の驚きだった。

626:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:58.27 ucU/cE620.net
>>615
江戸だけは貧乏人でも白いおまんまが食えたが、
大坂は出来なかった。
だからこそ大塩平八郎の乱が起きたの知らんのか?

627:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:09.00 H12GeK8i0.net
>>621
一生そんなくだらんケチつけて生きてくのかおまえはw

628:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:19.32 cA5YeHq10.net
朝鮮人の信じる歴史は映画で見たとか時代劇で見たとかだからなぁw

629:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:24.60 pxMro+9z0.net
>>584
そもそもデートで蕎麦屋に連れて行くっておわってない?
もし最高額のメニューを頼まれても大したことないって計算がミエミエだし姑息
蕎麦屋での最高メニューなら自分でも払えるし
うんちくやドヤ顔されるの気分わるい
自分もちょっと感情的になったけど
>>1のコは雰囲気もクソもないような蕎麦屋に連れて行かれた時点でモヤってて
蕎麦のなんちゃらうんちく聞かされたあげく
蕎麦湯でキレたんだと思う、それは理解できるな

630:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:25.26 GRjhOJxQ0.net
>>615
江戸時代とは書いたが江戸とは書いてないぞ
江戸の話じゃないよ

631:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:30.55 0TJdV71P0.net
うどんは、足で踏んでこねるんだろ?
足で踏んだものを貴顕にお出しすることできるわけねえじゃん
高級品になるわけがない

632:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:33.62 gxR9muB30.net
>>618
京都でたべたうどんすきは直径が2センチぐらいあるうどんだった

633:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:38.28 r6z5963jO.net
>>581
米のとぎ汁使うと里芋とかも旨くなる
人それぞれではあるが、たぶん>>558の母親は煮物の作り方をよく知らないんだろう

634:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:43.60 SozutA4q0.net
>>617
上様はめったに斬らないよ
殆どみねうち
斬りまくってるのは長七郎

635:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:46.03 CHLMlpby0.net
>>616
それは結局
普通においしいということ?それとも別に何ともってこと?(´・ω・`)

636:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:57.22 5UaAm2BZ0.net
冷夏だと分かってから蒔きはじめても間に合う優秀な救荒作物ではある

637:名無しさん@1周年
16/11/18 20:25:37.38 ozKxOHho0.net
>>615
白米食中心でビタミン欠乏したから蕎麦食いが流行したんだがバカか

638:名無しさん@1周年
16/11/18 20:25:48.04 H12GeK8i0.net
>>635
なんともないんだろw

639:名無しさん@1周年
16/11/18 20:25:48.80 ArDccrWm0.net
朝鮮人が多い地域は蕎麦屋も少ないって感じ?福岡とか大阪ってそんな所だよね。

640:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:15.50 MoYl22fO0.net
>>635
別に何ともってこと(´・ω・`)

641:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:30.52 bMSUISnA0.net
>>618
ああそうだな、うどんすき勝手に排除してたわ

642:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:33.85 J2iFhOib0.net
>>631
ちゃんとビニール袋に入れて踏んでるよ。今はね。
土足の汚い床に「ビターン」「ビターン」してる朝鮮焼き肉よりマシ。

643:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:49.06 ucU/cE620.net
>>634
長七郎君とはいえ、今はただのす浪人。
臆する事はない切り捨ててしまえ

644:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:51.27 GRjhOJxQ0.net
晦日におそばを食べてたのも上方だしな

645:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:57.82 7yvnpbo80.net
>>614
値段が高いそばってのはなんとなくわかるが
値段が高いうどんの想像がつかない。
せいぜい稲庭うどんくらいだ。

646:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:18.26 +IvnR1VP0.net
〇関東ローカル議論
〇教養議論
〇そもそも蕎麦湯なんてどうでもいいけど煽り合いしたい
〇うどん文化ソバ文化対立議論
〇文化面で東京が先頭に立つ議論少ないからこれは負けられん
〇文化の相違がいくらかあってもしょうがないけど>>1の女のもの言いが気に食わない
おまえらどれでここに来てるんだ?

647:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:19.64 quXqq7q10.net
>>610
いないって。うどんの汁が掛け蕎麦の汁と同じことが
関東では多いから違和感を感じてるだけ。

648:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:20.13 VY5WZDKX0.net
食べものの好き嫌いはあるだろうけど、知識自体に欠けるのは家庭環境が推し量れる感じがして見ててかわいそうになる。

649:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:20.35 qOM8SguA0.net
>>637
いつの話のことだよw
日露戦争後かよw

650:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:23.15 0T4lsu1l0.net
>>601
二本差してるだけで偉そうにしてる連中が
農民にゼイタクだから茶は飲むな、タバコは吸うな
蕎麦も食うな、昼は野良しごとして、夜はわらじを編めとか
侍とか、とんでもねぇ連中だわ

651:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:23.78 YaY570g/0.net
干し椎茸を戻した水を料理に使っても同じような反応なんだろうか

652:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:27.34 2iF+0dnx0.net
>>165
そうだよね
蕎麦は薀蓄がウザい感じ

653:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:32.11 SozutA4q0.net
>>637
蕎麦とサツマイモって時代劇では貧乏人の食い物だから
それを将軍様がお忍びで町に出て「旨い!これは何という食べ物じゃ?」という流れ

654:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:33.90 uCDqGfWj0.net
>>636
これは良い話だな 感謝して頂きたい

655:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:40.41 ucU/cE620.net
>>645
多分、美々卯の事じゃね?

656:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:55.24 H12GeK8i0.net
>>629
蕎麦屋の質にもよるだろ
それに行きたくないなら行きたくないって言えないバカも相当終わってる

657:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:55.94 84ZIv9RC0.net
誰にでもある思い込み、これを認めようとしない或はそこから脱出できない見苦しさを暗に自分自身にも感じてるからのこのスレッドの盛り上がりだな。
人間がいかに変化するのが不得意であるかを象徴してる。

658:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:13.57 VTuQdIZS0.net
まだやってるのかよ東京人発狂しすぎだろ
広島焼きで発狂してた広島人と同レベルだな

659:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:15.43 J2iFhOib0.net
>>645
ぶっちゃけ、うどん以外の具材が豪華なだけのボッタクリだもん。

660:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:31.21 ArDccrWm0.net
>>646
蕎麦湯を知らない西日本ローカル理論。

661:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:32.35 5UaAm2BZ0.net
>>650
公務員ってのは昔からそんなもんだ

662:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:34.46 qOM8SguA0.net
>>651
また炭水化物の茹で汁とスープの違いが分かってないやつ出現w
おまえは小麦粉とかした水でも飲んどけw

663:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:40.89 SozutA4q0.net
>>643
老中松平伊豆守がバックにいるから切り捨てても病死で終わりw

664:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:44.45 NY4PxOIL0.net
>>622
蕎麦湯の飲まれ方について記載してるサイトもあるから自分で調べてみるといい
ツユを割って飲むのが当たり前とか、さすがに恥ずかしいぞ

665:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:45.93 YOsAA0Qf0.net
すげええ25も逝ってるのかよw

666:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:46.63 2iF+0dnx0.net
>>147
知っているけど
やっぱおかしいと思っている人も多いんだよ

667:名無しさん@1周年
16/11/18 20:29:11.43 Ac/xpUQV0.net
すごいスレ伸びてるな
>>1の糞女叩いて遊んでるの?

668:名無しさん@1周年
16/11/18 20:29:36.99 Rh3yUsAc0.net
>>457
長野県民だが、それはない
嘘は駄目

669:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:10.52 2iF+0dnx0.net
>>612
馬鹿高いうどん屋も存在します
そっちの方が物知らずだわ

670:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:15.11 7yvnpbo80.net
>>655
東京の京橋にもあるのか。
今度行ってみよう。

671:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:20.85 J2iFhOib0.net
ホントの蕎麦屋は注文受けてから畑に蕎麦の種を撒くんだってね。

672:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:35.50 84ZIv9RC0.net
ウンチクや講釈がウザいのは江戸っ子が絡むから。
あの粋の基準は例外的。

673:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:01.65 0vlexUgW0.net
>>602
蕎麦より高級なうどんってあるの?

674:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:10.82 IIaz9Qwq0.net
>>629
男ってそばの薀蓄を語りたがるよね
あれなんなんだろう

675:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:19.07 arSXMwQX0.net
そばつゆはそば湯で割って飲み干すもんだし、
スパゲティだって、ゆで汁は具と一緒にいためる時に使うの常識やろ(´・ω・`)
ゆで汁を大事にしない1はメシマズ女とみた!

676:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:21.42 V8fZpX9+0.net
>>534
それが何時の時代のイメージなのか分からないけど、平成ではうどん粉(小麦粉)の価格はそば粉の半額くらいになっているから一般的なイメージも逆転しているのではないかな?

677:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:29.04 ulmbtsVA0.net
蕎麦は江戸っ子が「あたぼうよ」と言って食ってるイメージだな

678:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:40.40 R7iH0O9G0.net
>>673
高級なそばってお幾らぐらいしますの?

679:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:45.09 rGdMTrie0.net
>>655
道頓堀の今井じゃね?

680:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:53.92 bMSUISnA0.net
>>669
今度行くから、うどんでいいとこ教えてよ。できれば都内で。できなければどこでもいい
蕎麦はお気に入りあるんだけどうどんは無いんだわ

681:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:59.55 ucU/cE620.net
>>670
本店ですら、きつねうどんに800円だってよ?
ボッタクリだよなあ

682:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:03.85 quXqq7q10.net
>>622
大阪でも特殊な家の出の人じゃないのかな
その女の人。
大阪でも蕎麦屋普通にあって蕎麦湯飲む普通にいるよ。

683:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:05.18 ozKxOHho0.net
店のHPのurl貼ってくれ

684:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:10.09 arSXMwQX0.net
ラーメンのつけ汁も、割りスープ貰って飲み干すだろ?

685:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:13.90 2NqrPeZ80.net
前スレに有った音威子府の蕎麦屋がうまそう

686:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:15.40 NY4PxOIL0.net
>>668
長野や山梨の駅そばがそれほど旨くないのは不思議だな
京都はまだまし
東京は論外

687:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:15.54 uCDqGfWj0.net
東京もんてのは何の取り柄もないと最後の砦として東京もんてことをアピールして
自己の優位性(バカは優位に立ちたがる)を表したがるよ
砦をまもろうと必死なんだよ

688:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:28.60 uMAo5Yd+0.net
>>666
もはや>>1の女の存在なんか皆忘れてんじゃないかw
皆でわいわい楽しく遊んでるだけ

689:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:37.22 J2iFhOib0.net
うどん県はあるけど蕎麦県はない。

690:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:11.06 7DhUcTCQO.net
安倍ちゃんマンセーさんがいない

691:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:16.99 +zJek0/u0.net
>>673
ぱねぇ かすうどん
西日本の被差別部落、特に大阪府南部の松原市、羽曳野市、藤井寺市などの一部地域で食べられてきたうどん。トッピングとして細切れにした「油かす」が用いられ独特の風味がある。2000年代に入ってから、かすうどんをメインに提供するチェーン店が増えている

692:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:19.16 jDV3wiMw0.net
>>529
じいちゃん達の行動はまったく仰る通りでした
表通りの名の通った店も水準以上の店ばかりだし意地悪はしてないと思う
加えて言うとそのじいちゃん達の間でも
「あそこの店が美味しい」「いやこっちの店の方がうまい」と
しょっちゅう本気の喧嘩してました
蕎麦に関しては誰も一歩も譲らなかったけどいろんな意味でどこも美味しいんでしょうね

693:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:19.71 vhv8T/XI0.net
立ち食いの蕎麦屋しか行った事ないんだろうなぁ

694:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:20.97 FAxVjt2k0.net
釣りでしょ。
いまごろ大物が釣れたと喜んでるよ。

695:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:27.84 K/LK+5Wv0.net
お前らのせいで蕎麦食ってきたわw
もちろん蕎麦焼酎蕎麦湯割りを飲んでいたわさをおつまみ、仕上げにざる蕎麦w
あああ、美味いwww

696:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:30.08 uMAo5Yd+0.net
>>667
だった

697:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:44.35 0vlexUgW0.net
>>678
値段なんてお店の勝手だけど
一般的に材料費が安いでしょ?

698:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:47.36 J2iFhOib0.net
高松駅の立ち食いうどんでも頼めば蕎麦出してくれる。
3回聞き直されたが。

699:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:57.65 S8YZtLRZ0.net
>>664
信州発の蕎麦湯を江戸で普及させたのはそもそも汁を割るってスタイルだろ
ただし最近のように、蕎麦湯ももっと独自なアレンジを加えて独立させたメニューとして提供する方向性は、当然ありでしょ
蕎麦湯はこうあるのが正しいとか、ルールが決まってるわけじゃないからな

700:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:06.81 qa2zvpOc0.net
ラーメンに酢かけて驚かれるようなもんか

701:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:07.96 JE0Nte7O0.net
>>494
蕎麦だけに

702:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:17.22 H12GeK8i0.net
>>674
他に誇るものが少ないと、あとは蘊蓄ぐらいしかなくなるんだろうな

703:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:33.64 ucU/cE620.net
>>679
今井も高いなあ。
今井はこっちに支店がないんだよ

704:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:42.32 R7iH0O9G0.net
>>694
どこに大物がいるのか?
しょうもないことで言い争ってるのにw

705:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:06.99 ucU/cE620.net
>>686
それは好みだろ

706:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:28.88 91k43DqQ0.net
うどんで1番旨いのってやっぱり四国?

707:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:44.92 GRjhOJxQ0.net
堺の名店は昔は1000円で食えたけど今は1500円だったなぁ

708:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:54.28 +zJek0/u0.net
>>695
麦常駐の雲海鉄板でマジウマだけど
村尾みたいなレアものある?

709:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:56.68 jfhefz130.net
>>698
うどん県でそばを頼むお前が非常識

710:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:06.86 7yvnpbo80.net
>>685
音威子府そばは美味しい。ただ、行くのがものすごい大変。
ちなみに、お土産に買った音威子府そばには、~分そばを炊いてください、と書いてあった。
茹でることを炊くというのかな。

711:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:11.65 H12GeK8i0.net
>>707
名店でもそんなもんなんだ?

712:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:17.88 Z9S2llSt0.net
>>539
老舗除けば大阪でまともな蕎麦屋が増えたのってここ最近じゃないか?

713:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:28.54 qOM8SguA0.net
>>1
まぁ、スイカの皮とかメロンの皮とかをデザート後に栄養があるからって、
食い始めるくらいの驚きはあったんだろうな

714:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:34.20 J2iFhOib0.net
>>706
うどんもいろいろあるので必ずしも四国ではない。
さぬきうどんであれば然り。香川県。

715:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:38.69 GRjhOJxQ0.net
京都の最古のとこは2000円ちょっとだったかな

716:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:48.87 r6z5963jO.net
>>706
群馬の水澤と秋田の稲庭も旨いと思う

717:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:07.54 4/TNsDd40.net
慣れだろうな 小さい頃からやってるのなら当たり前なんだろうし
茹で汁を飲んだことがない人には抵抗感があると思うわ
お互いに干渉ないのが良いと思うわ

718:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:13.99 quXqq7q10.net
>>626
大阪でも白いご飯は通常は食えてたけど
たまたまできなくなったので平八郎の乱になった。
でも江戸でも白いご飯が食べられなくなった時期はあった。

719:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:38.74 0TJdV71P0.net
値段云々を論じること自体、“野暮”だということに気づかないのかね?
これだから関西のかっぺは・・
江戸っこは、なにより野暮といわれることを嫌うというのに

720:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:41.60 GRjhOJxQ0.net
坂本の古い店は1000円だったような

721:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:42.98 jfhefz130.net
うどん県でそば食うとか
インドでチャーハン食うようなもんだよ
常識はずれにもほどがある

722:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:45.70 rGdMTrie0.net
>>712
関西ってくくりなら、出石があるだろ。

723:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:49.58 HN3Tlac90.net
もうちょっとでスーパーで十割蕎麦を買いそうになった。
ダイエット中なので、板わさが精一杯。危なかった。
蕎麦は食べずに、のんびり晩酌。週末だしね。

724:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:51.96 FS73WFjB0.net
に、にじゅうごだと!?

725:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:52.59 J2iFhOib0.net
>>709
一度やってみたかったのだ。
だいたい非常識と言うならメニューに蕎麦を書かないで欲しいものだ。

726:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:55.79 ATKIs0GR0.net
>>478
南松と村井のイイダヤ軒が好きです。
         @松本住み経験のある福岡人

727:名無しさん@1周年
16/11/18 20:37:56.51 cA5YeHq10.net
>>706
血のつながった家族の中ですら一番美味いが一致する事はなかなかな無いと思うんだが…

728:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:15.16 K/LK+5Wv0.net
おい、名古屋人!
おみゃーら、鍋焼きうどんときしめん、どっち取る?

729:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:18.05 ozKxOHho0.net
>>716
水澤は讃岐みたいなコシがあって冷たいので食うスタイルだから関西人には受けないだろな
旨いけど

730:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:22.60 l84CWxvj0.net
羽鳥の番組でも取り上げてたな

731:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:24.62 qOM8SguA0.net
>>1
牛肉は食べても、牛の小便は飲まない
はい論破!

732:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:36.00 +zJek0/u0.net
>>712
大阪の方が古い
廃れたが食文化のそば湯出すぐらいの大阪は残ってるだろ
URLリンク(www.sankei.com)

733:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:41.08 7yvnpbo80.net
>>698
香川県庁横にあるさか枝。
どっからどう見ても香川県にあるベタなセルフうどん屋だけど、メニューにそばがあって結構普通に注文されててびっくりした。

734:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:41.26 64gldOHKO.net
関西では蕎麦湯?の習慣はない
汚ならしい

735:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:43.52 nSUwtc030.net
大阪人ですが、蕎麦湯くらい子供の頃から知ってるが…
はなまるうどんみたいな店や、コンビニの蕎麦しか食ったことがないんじゃないのw

736:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:47.00 0vlexUgW0.net
>>706
不味いのが四国
ツルツル感が0

737:名無しさん@1周年
16/11/18 20:38:47.26 XcPVwEl70.net
家庭じゃやらん。

738:名無しさん@1周年
16/11/18 20:39:04.88 84ZIv9RC0.net
蕎麦が高いってのも思い込みでソバ粉の80%は輸入。中国産がないことは最も多い。アメリカがその次。

739:名無しさん@1周年
16/11/18 20:39:30.90 J2iFhOib0.net
東京の立ち食い蕎麦の「天ぷら」「かき揚げ」の種類は圧巻。30種類とか。ありゃ凄いわ。その場で揚げてるし。

740:名無しさん@1周年
16/11/18 20:39:46.43 quXqq7q10.net
>>712
そうでもないよ。兵庫の日本海側などの蕎麦文化の地域の
人々は昔から大量に大阪に来ていて蕎麦文化は定着していた。

741:名無しさん@1周年
16/11/18 20:39:50.00 8s2B2LB70.net
釣りだろう。
仮に知らなかったとしても
彼氏がこれ蕎麦湯だよと
説明するだろうし
検索すれば分かることだからね。
馬鹿を釣るためだろう。

742:名無しさん@1周年
16/11/18 20:39:56.60 GRjhOJxQ0.net
>>738
そりゃ蕎麦もうどんも安いところは輸入だよ

743:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:23.34 NY4PxOIL0.net
蕎麦もうどんも好きだが、四国の駅うどんの旨さは異常だと思うわ
蕎麦は駅で食うには向いてないのかもしれん

744:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:28.51 64gldOHKO.net
>>45
嘘こくな
関西に蕎麦湯など無いわな

745:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:35.84 7yvnpbo80.net
>>739
はなまるうどんの間違いじゃないかい?

746:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:40.22 A2s68Ili0.net
ただの無知の恥さらしだね

747:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:48.97 GRjhOJxQ0.net
>>712
船場とか毎月必ず蕎麦食ってたんよ。縁起物だからね

748:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:50.21 H12GeK8i0.net
>>738
高い店が20%を使ってるんやな

749:名無しさん@1周年
16/11/18 20:40:53.89 J2iFhOib0.net
>>733
中央官庁出向組とかも居るのかしら。
あと、香川のセルフうどんんはおでん併設が嬉しい。おでんとうどんおかずにうどん。

750:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:03.30 ucU/cE620.net
>>718
江戸の打ち壊しは喰えてたけど、じゃなかったっけ?
江戸は仙台米が流通してたし

751:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:06.01 nSUwtc030.net
大阪人だが、うどんよりそばが好き
なんか肩身が狭い感がなきにしもあらず

752:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:12.34 +zJek0/u0.net
>>734
たぶん鶴橋中心や岸和田等のエタヒンインにはわからない

大阪 砂場(すなば)は、大坂(大阪)を起源とする蕎麦屋老舗のひとつ。蕎麦屋の老舗としては、更科・藪とあわせて3系列が並べられることが多い。
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E8%95%8E%E9%BA%A6%E5%B1%8B)
京都では、古い宮中の御所言葉に「薄墨」という女房詞(にょうぼうことば)があって、「そば掻き」や「そばがゆ」とともに「そば湯」も「うすずみ」と呼ばれていた。
そば粒の粥やそばを茹でた湯の淡い色合いをいかにも京らしく表現している

753:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:19.01 JE0Nte7O0.net
>>721
中華はどの国へ行っても美味いから仕方ない。

754:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:19.76 UX6EDBqD0.net
こんな客には茶はもったいねぇ、ゆで汁でも出しときな
へい、おしな湯でございます
なんだいこれは、濁ってるよ。ゆで汁を飲まそうってのかい?バカにするんじゃないよ
これはこれは、旦那さん、おしな湯をご存知じない?蕎麦の本場、信濃ではみなこのようにして飲むのです。
ほう!
しかし、お気に召さないご様子。代わりにお茶をお淹れましょう。
いやいや、そうは言っとらん。ど忘れしておったのじゃ。頂こうじゃないか。
どうぞ
グビグビ、ほう!これは、そばの本場、信濃のおしな湯にも勝るとも劣らない!良いおしな湯であるな
ありがとうございます

755:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:28.84 quXqq7q10.net
>>734
どこの関西?具体的に教えて。

756:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:49.15 S5Et82XS0.net
大阪で蕎麦屋に入ってそば湯が出てきたことあるから
やってるところはやってるんじゃないの?
あまり蕎麦屋に入ることがないけど、今まで食べたそばでは
信州のが一番おいしかったなぁ
美味しいそば食べたくても中国地方の田舎に住んでると
蕎麦屋自体がなくて辛い

757:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:55.30 GRjhOJxQ0.net
水沢うどんは400年の歴史があるんだが
江戸時代、関東で小麦が取れないとか聞くと笑えてくるな

758:名無しさん@1周年
16/11/18 20:41:55.32 H12GeK8i0.net
>>744
なんでおまえ関西の蕎麦屋全店知ってるんやw

759:名無しさん@1周年
16/11/18 20:42:05.14 F0b9XNCA0.net
>>706
クソ田舎に車で早朝から出かけて並んでそれでも食えない可能性があってもいいなら四国
手軽で安くて100%食えてうまくて超駅チカつか駅ナカなら九州
小倉、博多、鳥栖、大分を筆頭に九州の駅立ち食いうどんは高確率でうまい
意外なところで貝塚もうまかった

760:名無しさん@1周年
16/11/18 20:42:16.10 l84CWxvj0.net
>>739
立ち食いそばでそれ凄いね
一ヶ月毎日ちがうの食べられるね

761:名無しさん@1周年
16/11/18 20:42:29.39 ucU/cE620.net
>>751
西の蕎麦屋、正直ざる蕎麦に青ネギ出すのやめて欲しい

762:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:03.78 ucU/cE620.net
>>754
だからこそそのソースを出せや

763:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:25.56 YE+ZXmQ50.net
大阪ってセコい地域なのに、
「そば湯」がなかったんだなwwwwwwwwwwwwwww
大阪ならラーメンゆでたカスの
「ラーメン湯」があってもおかしくないくらいだと思っていたがw

764:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:26.63 0TJdV71P0.net
人は己が見慣れないものを野蛮とよぶ
            ヴォルテール

関西のかっぺが、蕎麦よりうどんの方が上だの、蕎麦湯を飲むなんて、と言っても許してあげよう
われわれは、関西人を野蛮人として扱うが、
彼らの目には、われわれが野蛮人として映っているのだから

765:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:27.34 J2iFhOib0.net
駅そば立ち食い蕎麦食べ歩きの本はやたら見かける。

766:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:31.47 rGdMTrie0.net
>>744
お前、都そばしか行った事ないだろw

767:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:42.63 84ZIv9RC0.net
つまり知らないと言うことそのものが恐怖。知らない訳だからその無知がどの程度の広がりを持っているのかさえ不明。つまりそれが恐怖となってその解消の手段としての攻撃性だろ。

768:名無しさん@1周年
16/11/18 20:43:51.72 64gldOHKO.net
>>755
神戸さ。

769:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:15.23 /5kJ8kp10.net
>>689
うどん好きよりも蕎麦好きな都道府県の方が多いみたいだけどな
URLリンク(j-town.net)

770:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:24.70 rPpGc4Xe0.net
URLリンク(www.youtube.com)

771:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:25.96 9Z+LxLnJ0.net
道民なんで、道産の蕎麦しか食ってない。
幌加内や新得産は、乾麺でも蕎麦湯は濃いし美味いぞ。

772:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:33.67 W+3MPkd90.net
まあセンター地理100点で阪大卒の俺でも、リアルに蕎麦湯飲むオッサン見たのは上京して社会人になってからだ。
西日本人には馴染みがないのは間違いない。
何故それが認められないの?関東人は。
日本人なら誰でも知ってる!とか騒がんでもええやん?
ローカルだと何か恥ずかしいの?

773:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:34.61 hdPh6+CI0.net
いつまで続くねん、この話題!

そば湯のみたくなってきたー

774:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:54.45 GL/0PpTH0.net
なんでこんな伸びてんのー?

775:名無しさん@1周年
16/11/18 20:44:55.06 BdKScvDF0.net
スープ割りがなんだって

776:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:01.41 pNiHQLG00.net
関西でも出石そば、出雲そば、祖谷そば、都そばと有名なそばは結構あるよね。

777:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:01.63 R+/Wgoai0.net
>>713
こういうのは関西から来た朝鮮人に由来する食文化だと思う
元々関東に、そば湯を飲む習慣なんてない
奴らは家畜の本来食う部位じゃなく捨てる部位を拾い集めて
放おるもん→ホルモンにしたり
破棄やクズ野菜を集めてお好み焼きにしたんだよな
こんなん東国で武士相手に捨て茹で汁なんて飲ましたら斬り捨てごめんねされるわい

778:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:14.23 VSrmEaHn0.net
地道に伸びてるな~
今週ついソバ食ってしまったヤツいるんじゃね?
で、そもそもの発端となった恥ずかしい女はどうなったんだ??

779:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:36.67 jfhefz130.net
>>756
うどんという美味しい物があるのにあえてゲテ食を食うことは無いよ

780:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:36.82 qOM8SguA0.net
>>762
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

781:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:41.36 J2iFhOib0.net
>>773
Amazonとかで「そば湯の素」ゲットだ!

782:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:42.26 64gldOHKO.net
>>758
関西ど蕎麦湯とか出す店、言うてみい。

783:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:49.54 1Kt8Waca0.net
>>757
水沢うどん美味しいよね
あんなクタクタのうどん食べて「関東のうどんはマズイ」とか言ってる関西人って哀れだわ

784:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:50.59 Q67w24LK0.net
知ってても知らなくても蕎麦なんか頻繁に食いにいかんだろうに
ラーメンならわからんでもないが

785:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:55.42 0vlexUgW0.net
>>769
だって麺に味無いもん
そうめんも大嫌い

786:名無しさん@1周年
16/11/18 20:45:56.61 ozKxOHho0.net
>>760
東京の立ち食い蕎麦は天ぷらの油でつゆの塩っ気を中和するんだよ

787:名無しさん@1周年
16/11/18 20:46:00.90 B1U3i4l40.net
カップ麺のつゆまで飲み干すぐらい引くよな

788:名無しさん@1周年
16/11/18 20:46:13.28 nZtfV9u00.net
>>762
「蕎麦湯お召し上がり下さい」
元々は江戸時代に蕎麦屋の店主が嫌いな常連客やタチの悪い客にさも通な物として出していたのが始まりで言わば京都のぶぶ漬けみたいなものである。
それが何時の間にか普通に広まってしまい今日に至る。

789:名無しさん@1周年
16/11/18 20:46:16.30 ucU/cE620.net
>>776
都蕎麦で蕎麦食ってる人見た事ない

790:名無しさん@1周年
16/11/18 20:46:25.02 8DkfdOCV0.net
すげーのびてんな
蕎麦だけに

791:名無しさん@1周年
16/11/18 20:46:35.50 FSpMeuCx0.net
>>763
それ以上、関東人をディスるのはやめろ

792:名無しさん@1周年
16/11/18 20:46:47.58 GRjhOJxQ0.net
>>768 >>782
神戸にミシュランとった蕎麦屋があるよ
あそこで蕎麦湯飲んできな

793:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:05.12 quXqq7q10.net
>>753
ああ韓。国、人と思ったら中。国・人だったか。
文革以降、本土じゃ食文化も壊滅しちゃったからなあ。
なんせ味の素を大量に使いまくるしね。

794:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:09.27 CAUh8cDB0.net
蕎麦湯って関東だけの風習なの?

795:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:10.83 ix71KQob0.net
>>421
少なくとも山口は蕎麦湯が出る。
焼酎の蕎麦湯割りが旨かった。

796:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:16.42 JE0Nte7O0.net
>>771
そうなんだよ、北海道の蕎麦は美味いんだよ。
北海道行くときの楽しみだよ。

797:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:19.32 jfhefz130.net
>>783
関東のうどんは出汁の色が濃くて辛い
麺が出汁色に染まっちゃ不味い

798:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:21.31 YE+ZXmQ50.net
ネットって怖いよなww
昔なら住んでいる地域だけでおさまっていた習慣や価値観が、
全世界に晒されて恥をかかされるんだもんなwwww
最近、大阪弁の書き込みがほとんど消えたが、
大阪人なんか、ネット社会じゃ生きていけないだろwwwwwwwwww

799:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:25.68 K/LK+5Wv0.net
>>774
蕎麦の茹で過ぎ

800:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:31.89 h5DCkffJ0.net
>>500
ものが田舎発祥のものなのにかっぺとはこれ如何に

801:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:45.76 0TJdV71P0.net
たしかに関西人はラーメンの汁を一滴残らずすすりそうだな
元をとらなアカンと言って
あいつら蕎麦湯の存在を知らなかっただけで、教えてやれば、
“元をとらなアカン精神”で、みんな頼むようになるんじゃないか?

802:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:47.16 R7iH0O9G0.net
>>769
投票者の各都道府県の人数もわからないものなんて
どう参考にするんだよw

803:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:49.06 9e2kALsr0.net
>>798


804:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:51.68 pNiHQLG00.net
>>783
水沢うどんは、うどんというか巨大な舞茸天ぷらに驚く

805:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:54.85 +zJek0/u0.net
>>777
ふろふき大根のだし汁とかどうすんだ?
関西文化は粉もの 韓国のチジミから来た文化に汚染されてる関西民族
まぁ上流は上方の蕎麦と言って朝鮮民族の影響を受ける文化ではないけどな関西
戦後の下級国民と在日のコラボだろ 底辺粉もの関西文化

806:名無しさん@1周年
16/11/18 20:47:57.65 +YUfQjdb0.net
蕎麦茶ならともかく
蕎麦湯なんかを有難がるのは、それはそれで貧乏臭いし
蕎麦湯を知らないってのも
それはそれで無知って話で

807:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:05.80 rGdMTrie0.net
>>782
出石で皿そば食ったら必ず出てくるぞ。蕎麦屋としてある程度の金額出す蕎麦屋だったら蕎麦湯は必ず出る。
500円以下だったら絶対に出て来ないけどな。

808:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:07.24 64gldOHKO.net
>>794
その通り

809:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:14.15 fm/y20bG0.net
大阪人がたこ焼きとご飯を一緒に食べていても驚いてはいけない
という他山の石

810:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:19.64 jfhefz130.net
ああ関東のうどんは蕎麦の出汁なんだ
だからあんなにも色が濃くて辛い

811:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:21.00 rPpGc4Xe0.net
■■■告発スクープ!■■■
2016年9月22日に米国yahooのサーバーへ不正アクセスし5万人の個人情報を漏洩させた
主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.nikkei.com)
URLリンク(news.livedoor.com)
■■■告発スクープ!■■■
2016年10月10日に発生した富山大学における研究データ漏洩事件(不正アクセス)
サイバーテロ事件の主犯格・黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
■■■告発スクープ!■■■
2016年9月2日にヨドバシカメラ=ヨドバシ.COMのサーバーへ不正アクセスし
顧客情報を漏洩した主犯格は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。威力業務妨害罪及び
不正アクセス禁止法違反。刑事事件として扱うべき案件であります。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(ascii.jp)
■■■告発スクープ!■■■
2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃事件(傷害事件)の主犯格
黒幕は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護
不正受給工作員を教唆し数々の反社会的な違法行為を教唆・実行させており、不正アクセス
によるサイバーテロに留まらず、海外の行政機関や日本国内の有名企業に対しても威力業務
妨害や風評操作を目的とした数々のテロ事件を起こした主犯格・黒幕・震源地となっております。
URLリンク(www.youtube.com)
■■■ 在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣(ホソノ ハルオミ)の罪状を告発■■■
● 明治製菓関東工場で2008年8月に発生した毒物混入事件(威力業務妨害罪)の主犯格は細野晴臣です。
革マル派の指名手配犯や北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆して行った凶悪犯罪である。
● 日本マクドナルドの各店舗で頻発した異物混入事件の黒幕・震源地も在日朝鮮人凶悪犯の細野晴臣です。
● まるか食品(ペヤング)で発生した異物混入事件の主犯格も細野晴臣です。
●日本年金機構の個人情報漏洩事件(不正アクセス)の主犯格も在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 小保方晴子のSTAP細胞詐欺を幇助し産経新聞紙上で再現実験成功のデマを流し違法な株価操作を行ったのも細野晴臣。
● アンネの日記損壊事件は細野晴臣と創価学会と朝日新聞や極左朝鮮人よる自作自演だった。
アンネの日記を破った実行犯逮捕 ⇒ 金子諒承(30)(本名:金 諒承)
● 2006年12月22日に安川電機東京事業所(埼玉県入間市)で発生した不正アクセスによる威力業務妨害事件の主犯格及び実行犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣である
● 2007年12月8日に東京都港区三田で発生したピーター・バラカンさん襲撃テロ事件(傷害罪)を教唆した主犯格も細野晴臣。
● 米国FBIを不正アクセスで挑発しウォール街にサイバーテロ仕掛けたのも朝鮮人犯罪者細野晴臣。
● 業者を偽装し架空請求・振り込め詐欺や恐喝も実行する在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 銀行・金融機関のオンライン口座に不正アクセスする在日朝鮮人犯罪者も細野晴臣。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● facebook twitter等のSNSアカウントに不正アクセスしパスワードやプロフィールの改竄を行い
 アカウントの削除まで行う不正アクセス常習犯であり懲役8年の片山祐輔(在日朝鮮人)を凌駕する罪状を持つ在日朝鮮人犯罪者が細野晴臣である。
● 埼玉県の川越市役所や鶴ケ島市役所の朝鮮人職員と連携し大規模な生活保護不正受給の斡旋や福祉補助金詐取も行っている詐欺犯も細野晴臣。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


812:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:33.44 bd+//8Vj0.net
URLリンク(youtu.be)

813:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:48.11 ucU/cE620.net
>>780
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
こっちのほうが信頼出来るが?

814:名無しさん@1周年
16/11/18 20:48:55.74 qOM8SguA0.net
>>798
ほんと、こんな茹で汁ありがたそうに飲む文化がばれちゃって、
恥かきまくりだもんなw
トンキン人は週明けから恥ずかしくてそとあるけんやろw

815:名無しさん@1周年
16/11/18 20:49:33.11 dpRa7Xya0.net
蕎麦湯も知らず、またこんな事を平然と書ける馬鹿女とは速攻別れたほうがいいだろ。
自分の価値観にそぐわない場合は等しくキチガイ扱いされんだからw
ところで、なんでスレの流れが蕎麦湯の是非を問う話題になってんだよw

816:名無しさん@1周年
16/11/18 20:49:38.13 +YUfQjdb0.net
そもそも
飲み干したいに
まだまだ味わいたい
なんて漬け汁を用意してるとこなんて、殆ど無かったりと

817:名無しさん@1周年
16/11/18 20:49:39.77 HzzlzPjs0.net
蕎麦は、若年層でも好きな人いるかもだが
どう考えても裕福な高齢層が好む食べ物だと思うよ。
ちょっと蕎麦の話でもしようとしたら、三千円かそれ以上の蕎麦を食べて比較できなくてはならないんだもの。
そんなの貧しく余裕のない若い層にウケるわけない。立ち食いソバ比較なら可能だけど。
蕎麦が元から高級品かは知らないが、現在では高価格の外食メニューになってると思うね。

818:名無しさん@1周年
16/11/18 20:49:57.95 ky45gUGp0.net
蕎麦湯って出す店出さない店じゃなくて
食後に頼めばくれるじゃん
ファミレスとかは知らんけど

819:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:05.09 pNiHQLG00.net
関西でもそば湯出るって言うけど、そもそも関西でも蕎麦つゆは黒いのか?

820:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:05.69 S8YZtLRZ0.net
>>788
友蕎子だろ ただし店がどこなのかはわかってないが
それが評判を呼んだから御三家も真似するようになった

821:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:12.67 Tqno/mqm0.net
>>692
ほんこれ
俺も濃いぃつゆにどっぷりつけて食うのが好きだから近所の好みの店行くけど、
都会から来る蕎麦好きさんには薦められない・・・
田舎モンは基本的に濃い味が好きなんや
行ってる店も地元民大勢来るし

822:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:13.41 1Kt8Waca0.net
>>797
バカ?
水沢うどんのつゆは選べる事が多いが、標準的なのはゴマだれで色の話で言えば白に近い薄い色だぞ

823:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:14.41 J2iFhOib0.net
>>814
2chなんてどうせ外歩けない奴ばっかや。気にすんな。

824:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:20.95 GZA34MNt0.net
東日本
主食 麦
おかず 納豆
汁物 つゆに蕎麦湯
飲み物 蕎麦湯

825:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:26.51 qOM8SguA0.net
>>813
そば屋の広告と、蕎麦の歴史研究との差がわからんのかw
さすがトンキン人w

826:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:32.57 iMxg6Kwy0.net
関西に一時期住んでたけど、まともな蕎麦屋がなくて困ったことがある
砂場そばとかは大阪起源らしいけど、あそこまで衰退したのはなぜなんだ?

827:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:43.34 5UaAm2BZ0.net
>>695
蕎麦をとことん楽しんで幸せそうだな、結構結構

828:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:46.05 jfhefz130.net
そんなもん知らんでも
高級松阪牛を使った肉うどん食った方が幸せになれる

829:名無しさん@1周年
16/11/18 20:50:59.96 IgihiQ6u0.net
まあ確かに子供の頃は蕎麦ほとんど食べなかったしなあ
蕎麦といえばざる蕎麦しかイメージなかったし
関東来て蕎麦湯見たときはびっくりしたw

830:名無しさん@1周年
16/11/18 20:51:22.43 Y6SFLx9P0.net
>>767
ヒッチコックとか
トワイライトゾーンみたいになってきた…

831:名無しさん@1周年
16/11/18 20:51:39.22 HLi6W+24O.net
出雲そば好きとしては、大阪=関西=西日本というような大阪人の思い上がりには賛同できない
関東=日本という東京もんの思い上がりと目くそ鼻くそ

832:名無しさん@1周年
16/11/18 20:51:40.69 nZtfV9u00.net
>>817
元々は貧乏人のジャンクフード

833:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:01.81 UX6EDBqD0.net
>>762
そう怒るなよw

834:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:12.26 GZA34MNt0.net
>>826
あんな貧相な食いもん
ありがたがる気持ちにならんやろふつーw

835:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:13.59 K/LK+5Wv0.net
蕎麦湯はざる蕎麦頼めば勝手に付いてくるか、食ってる途中で持って来てくれる@東京

836:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:14.20 64gldOHKO.net
>>766
阪急蕎麦も常連や

837:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:18.72 r6z5963jO.net
>>771
北海道行く時必ず蕎麦食べてるわ
あと珍しいネタが多いから、廻る廻らない問わず寿司屋も行く

838:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:35.89 jfhefz130.net
>>822
ゴマだれというのがやっぱり関東だな
うどん県の出汁の素材知ってる?
あ、はなまるやさぬき麺業があるから知ってるか
うどん県では出汁なんか家庭で作るのだが

839:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:37.71 JE0Nte7O0.net
>>529
博多で美味いラーメン屋を聞いたら一蘭すすめられたのを思い出した。

840:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:48.79 ucU/cE620.net
>>825
蕎麦湯の歴史研究って独自解釈だろ

841:名無しさん@1周年
16/11/18 20:52:58.36 J2iFhOib0.net
>>832
元々を云々しても仕方ない。握り寿司だって最初はファストフードだった。

842:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:04.34 qbsOizGU0.net
なんでこんな話題で25スレまだ、伸びてるの?
蕎麦だけに伸びてるは禁止な(^_^)

843:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:08.22 HzzlzPjs0.net
>>821 
ちょこっとしかつけないという粋を気取ってた人が最後に何か言う落語があったような・・・・

844:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:10.32 +zJek0/u0.net
>>826
小麦粉の台頭
戦前までは経済と職の中心は大阪だった
戦後東京へ 大阪で失われた砂場が東京で生きる現在に至る

845:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:36.73 +YUfQjdb0.net
蕎麦臭い蕎麦こそ蕎麦で
それ以外は食したくも無い
って、これはこれでかなり偏ってるだろうなぁと自覚はしているが
カネ払って喰う以上は、蕎麦臭く無いと茶色い饂飩じゃん
みたいな

846:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:36.63 K/LK+5Wv0.net
>>821
濃いツユにチョコンと付けて、豪快に啜るけどなぁ

847:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:48.73 pNiHQLG00.net
>>839
長崎でリンガーハット勧められるのと同じだ。
ちなみに、実際にリンガーハットが一番オススメなのだから仕方ない。

848:名無しさん@1周年
16/11/18 20:53:54.99 1Kt8Waca0.net
>>810
水沢もひもかわも武蔵野も蕎麦のつゆは使いません
都内の蕎麦屋でうどんを頼めば蕎麦つゆで出てくるだろうね
まあ都内でも讃岐うどん店とかあるけどな

関東って東京しか知らないんだろ?
しかも実際には来た事すらない

849:名無しさん@1周年
16/11/18 20:54:01.87 jfhefz130.net
さぬき麺業じゃないわ
丸亀製麺だなw
関東のうどんの出汁まっず
あまりに不味すぎて吐いたわ

850:名無しさん@1周年
16/11/18 20:54:11.22 rGdMTrie0.net
>>836
十三のポテトうどん、旨いよな。キングオブ邪道って感じで。

851:名無しさん@1周年
16/11/18 20:54:28.55 yDCiWEy20.net
ソバ自体が、うまみゼロな麺だし
汁の味で食ってるようなもの
うどんの方がはるかにうまい、やっぱり枯れた土地の貧民食
そんな汁のむとか、若い関西おんななら、下に見るだろ

852:名無しさん@1周年
16/11/18 20:54:33.13 nZtfV9u00.net
>>839
大阪で金龍勧められるのと同じだな
あんな糞不味いのにw

853:名無しさん@1周年
16/11/18 20:54:38.05 GZA34MNt0.net
東日本
主食 麦
おかず 納豆
汁物 つゆに蕎麦湯
飲み物 蕎麦湯
デザート もんじゃ

854:名無しさん@1周年
16/11/18 20:54:49.90 Ix1uIl4B0.net
何でこんなに伸びてるのw

855:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:13.99 qOM8SguA0.net
>>840
古文書引用と独自解釈の部分の差が分からんのかよw
そりゃ広告に騙されるわw
さすがトンキン人w

856:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:16.39 jfhefz130.net
>>848
西日本に比べ旨い物が無いから行かない

857:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:17.99 sO6ILr9u0.net
>>854
そばだけに

858:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:18.29 dDgH+0dR0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーもエクセルシオールカフェも創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
清水由貴子 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っtっっっっっytrgtっっっっっytっっっy

859:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:21.54 GRjhOJxQ0.net
>>854
>>851 >>853 こういうのがいるから

860:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:28.04 nZtfV9u00.net
>>841
ファーストフードではなくジャンクフード
あくまでもゲテ物食い

861:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:39.64 R7iH0O9G0.net
>>854
女性叩きから東京大阪の争いに変わった模様w

862:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:50.23 J2iFhOib0.net
>>849
丸亀製麺はザルの裏にカビ事件以来行ってない。

863:名無しさん@1周年
16/11/18 20:55:55.27 1Kt8Waca0.net
>>838
いりこだろ
昆布ではないな

864:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:02.85 Hv9qnRpi0.net
この程度の関係なら、どうせすぐ別れるだろ

865:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:12.85 RN2rMyRL0.net
>>852
ミヤネみたいなエセ大阪人しか勧めないだろよ

866:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:46.55 Ja1sFu+B0.net
因みに道内は道内で
田舎そば派と更級そば派とで地域によって争ってる

867:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:50.25 uMAo5Yd+0.net
>>851
グルテンうまうまデブw
少しは痩せろw

868:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:54.47 pxMro+9z0.net
でも、茹で汁の蕎麦湯まで飲む人ってガッついてて卑しい感じがするのは否定できないよね?
お金を出してまで頼むものなら理解できるけど
タダだから乞食根性で飲まないと損みたいな感じなんでしょ?
廃棄ものにそこまで執着する、そういう貧乏臭さがもう生理的にダメ
品がないって思われるの当然じゃないかな

869:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:58.64 jfhefz130.net
>>862
うどん県で店出したが潰れたからな
やっぱ低レベルだよ

870:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:59.05 1ma7HKJx0.net
無知を叩いても仕方ないだろ、こんなバカばっかりなんだから今の世の中

871:名無しさん@1周年
16/11/18 20:56:59.25 9Z+LxLnJ0.net
>>796 >>837
美味しく食べてね。バイクで食べに行く蕎麦は最高なんだがなぁ。
秋の新蕎麦、もりで2枚食べて、蕎麦湯で温まって、ツーリング再開が至福。

872:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:03.08 +YUfQjdb0.net
一方、饂飩は饂飩で
流行る前(大昔)は、四国饂飩が
たいそうお気に入りだったが
猫も杓子も讃岐だらけな昨今だと、
昔ながらのフニャフニャ饂飩を、逆に探しまくる有様

873:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:07.97 sO6ILr9u0.net
>>856
そりゃ育ったところの味が自分には一番だから仕方ないな。
誰になんと言われようと一番うまいそばうどんは所沢駅の狭山そばだと思ってる。
昔から食ってりゃそうなるわ。

874:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:13.57 +zJek0/u0.net
>>861
ベースは偏差値32.5の在日女性叩きでいいんじゃね?????

    +       |ヽ    |ヽ    +
      +   / ヽ_, ,_l ヽ +
   ニダ━━//・\ ./・\\━━!!!! ウリナラは食事を残すことが礼儀ニダ!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +     そば湯の残飯漁りは失礼ニダ
       <  ヽ   トェェェイ  ,/   >      育ってきた環境が悪いニカ?
     +  \    `ー'´ ____  +   そば湯飲む乞食ジャップwwマジ嫌悪www
         ノ        |サムチョン| ̄)゙  SNSでカクサンニダ
       /      / ̄づ| ノート7(二_ノ
        /      丿 ソ .|    (二ノ スタタッ

875:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:14.58 5UaAm2BZ0.net
>>847
長崎でリンガー行っちゃったけど正解だったのか

876:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:18.08 rGdMTrie0.net
>>851
蕎麦の香りがわからんなんて、残念な鼻の持ち主だな・・・。うどんもそばも旨いよ。

877:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:20.15 1Kt8Waca0.net
>>856
大阪に行った時なんか、外国食レストランしか行けないけどな
なんであんなに庶民向け飲食店がマズイんだか

878:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:23.10 ucU/cE620.net
>>855
本朝食鑑にもそんな文献ない

879:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:37.50 HzzlzPjs0.net
>>826 粉もの食文化が発達してて、
その中で最も、満足感が小さいというのが蕎麦だからじゃないの?
味的に高度とかいうのは別として、食べた後の満腹感みたいな満足感ね。

880:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:39.24 AYB87Ynz0.net
>>828
松阪牛だけ食った方がいいだろ
うどんに乗せるとB級感が漂う

881:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:41.13 iMxg6Kwy0.net
>>834
蕎麦が貧相って

882:名無しさん@1周年
16/11/18 20:57:46.45 YO1hTJIl0.net
>>839
博多ラーメンは店によってクセが色々あるから好みは自分で探らないといかん
観光客は万人向けの一蘭の方がいいんでない
あそこは博多ラーメンというより一蘭ラーメンといった方がしっくりくるがな

883:名無しさん@1周年
16/11/18 20:58:32.59 +YUfQjdb0.net
>>881
茶色い饂飩だらけ
なのが現状だし

884:名無しさん@1周年
16/11/18 20:58:38.86 GzN0RE6x0.net
増田に釣られてニュースにするとかJカスも大概だな

885:名無しさん@1周年
16/11/18 20:58:59.49 Tqno/mqm0.net
>>881
まあもともと痩せた土地のもんだからね
今は逆に高級品ですけど

886:名無しさん@1周年
16/11/18 20:58:59.73 RN2rMyRL0.net
>>877
庶民向けってくら寿司が不味いってこと?

887:名無しさん@1周年
16/11/18 20:59:20.94 64gldOHKO.net
蕎麦湯なんか日本人には合わんわ
朝鮮人の発想や
日本の食文化を破壊すな朝鮮人

888:名無しさん@1周年
16/11/18 20:59:24.46 dpRa7Xya0.net
そばとうどんって不思議だよな。
そばとか、うまさを追求すると信州とかの更科蕎麦とかになって、ザルで1000円越えてきたりもする。
一方うどんは本場讃岐とかで、民家の軒先レベルの店のぶっかけとかで300円とかになるw

889:名無しさん@1周年
16/11/18 20:59:27.91 GZA34MNt0.net
大阪からすると昔ながらの蕎麦屋って
さびれた地方ですごい年寄りが夫婦で
ぎりぎりやってるイメージ

890:名無しさん@1周年
16/11/18 20:59:41.97 sO6ILr9u0.net
>>882
博多のとんこつラーメン食うと腹壊す俺はウエストや牧のうどん辺りがちょうどいい。
資さんでも可


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch