【ネット】蕎麦の茹で汁を飲む人を初めて見た。彼氏のその姿を受け入れられそうにない…嫌悪感丸出しの女性のブログが話題に★25at NEWSPLUS
【ネット】蕎麦の茹で汁を飲む人を初めて見た。彼氏のその姿を受け入れられそうにない…嫌悪感丸出しの女性のブログが話題に★25 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:28.22 e7xskWGl0.net
>>208
今からの時期はとくに

251:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:29.33 T0wTP2sZ0.net
>>240
もしかして蕎麦屋あるの知らなかった?w

252:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:33.22 rmyIOYV80.net
>>191
暖かいもりそば(あつもり)も冷たいかけそば(ひやがけ)もあるんだよ

253:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:33.85 viQ3sAbN0.net
>>243
え?君、心当たりあるの?

254:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:39.04 pxMro+9z0.net
>>221
それって店側が廃棄物な茹で汁を業者に処分させるのを
客に処分させて経費浮かせてるのでは?
タダというのに惹かれて騙されて飲まされてると思う

255:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:55.57 fF6dpPYd0.net
>>210
その文献って何?議論で不利だから勝手に脳内で作った話?
毒物扱いで厳禁だった話なら知ってるが
当時からそばアレルギーの人いたんだなあって思った

256:名無しさん@1周年
16/11/18 19:23:59.16 JE0Nte7O0.net
意外と北海道は美味い蕎麦屋が多い。
出張や旅行時の密かな楽しみ。

257:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:23.95 KgEiCJUK0.net
>>243
やっぱりど底辺か
蕎麦屋にいくなよ、売り切れて困るから
コンビニ蕎麦でも食っとけ

258:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:28.61 GRjhOJxQ0.net
>>246
江戸時代から続いている老舗があるんだよ

259:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:33.23 5L9ULsvU0.net
>>232
所詮下賤の者の食べ物だしな

260:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:34.52 J2iFhOib0.net
>>247
wwwwお前スルー力ないな。もっと肩のチカラ抜けよ。

261:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:34.65 NSs0zv+X0.net
>>255
はい
URLリンク(www.eonet.ne.jp)

262:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:37.26 l46uqN3u0.net
記事を読んだ限りではその蕎麦はちゃんとした蕎麦屋で食べたのか
それとも自宅で生麺または乾麺を茹でたのかすら分からんのだけれど、
もし乾麺ならヒクのも分からんでもないが・・・

263:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:39.25 XcKTYkOY0.net
>>252
ほほー
それってどこ?

264:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:50.89 K4Gw59MZ0.net
ヴァカ丸出しは、女だw

265:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:53.74 qAjwCDtM0.net
行きつけのところは飲むかどうか聞いてくる
要らないっていつも言うけど

266:名無しさん@1周年
16/11/18 19:24:57.40 U3hQW60f0.net
すげーな
たかがそば湯でここまでスレが
馬鹿おんなを叩くスレにしないの?
そば湯を出す店は出すし
出さない店は出さないんだから
関西人には理解出来ないだろうけど

267:名無しさん@1周年
16/11/18 19:25:15.52 XwHipfax0.net
もはや蕎麦の茹で汁すら許されないとは惨事女リスク恐るべし。

268:名無しさん@1周年
16/11/18 19:25:31.12 AlV218xd0.net
>>218
なるほど、そんなもんなんだね
チョンだ土人だって煽り合いはどうでもいいけど、
蕎麦湯が立ち食い蕎麦でも出るようになった現在の話と、
それ以前の話をごっちゃにしてあってるから余計こじれてスレ伸びてんだな・・・

269:名無しさん@1周年
16/11/18 19:25:32.25 KgEiCJUK0.net
>>253
なんかソイツ、知らなかったのを逆ギレして顔真っ赤にしてるみたいなんだよな・・
蕎麦好きでないならこんなスレ見なきゃいいのにww

270:名無しさん@1周年
16/11/18 19:25:42.98 Tz17kYTY0.net
>>228
ひさや
うどん
定食

そーめん
何でも屋じゃねーか

271:名無しさん@1周年
16/11/18 19:25:52.69 u0vHqKgD0.net
個人的には有難がって飲む物じゃないけど
好きな人は飲みたがるし
それに対して思うところは無いな

272:名無しさん@1周年
16/11/18 19:26:15.99 5UaAm2BZ0.net
>>263
そば処吉野家

273:名無しさん@1周年
16/11/18 19:26:16.04 /xd7hz9GO.net
蕎麦屋に行ったら自分は蕎麦湯好きだから必ず最後に飲むけど  
てか 何でこんなにスレ伸びてんだw

274:名無しさん@1周年
16/11/18 19:26:25.04 J2iFhOib0.net
>>254
蕎麦一人分茹でるのに何リットルもお湯使うのに、そば湯なんてせいぜい湯のみ一杯二杯から、
経費節減には結びつかない。むしろ。わざわざそば湯として出す手間が増える。

275:名無しさん@1周年
16/11/18 19:26:43.62 NSs0zv+X0.net
>>254
いや、ゆで太郎中心に生蕎麦ってのが立ち食いでも主流になってるからね
生蕎麦だと、蕎麦湯が出せるから出してるんだよ

276:名無しさん@1周年
16/11/18 19:26:53.98 jDV3wiMw0.net
あなたはざる蕎麦派?それとももり蕎麦派?

277:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:01.38 ztUa8qOV0.net
蕎麦湯なんて飲みたい奴は飲んで飲みたくない奴は飲まなきゃ良いだけでしょ
理解できないからって彼を受け入れられないってのは元々そんなに好きじゃなかっただけだろ
関西だ関東だ貧乏だ
そんなの関係ねえ

278:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:11.81 EQbAc3gY0.net
そばもんって漫画をちゃんと全部読んだんだけど
「蕎麦はまがい物、まずい店ばっかりで食いに行く価値がない」という結論しか得ることができなかった。
今までうまいそばって食ったことがないわ。一番美味いのは緑のたぬき。

279:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:15.97 P97Bx0GP0.net
といいうか、ゆとりの無知は犯罪レベル。
例えば,俺の上司。
俺の上司は,旧帝国大卒&海外MBA取得のゆとり。
一方,俺はバブル期に就職した無学者だが,ゆとり上司の言葉の知らなさは俺以上!
この間,ゆとり上司ために資料を作ったら,
プラダ合意すら知らないんだぜ!
ゆとり:「プラダ合意ってなんすか?」
俺  :「そんなことも知らないんですか!」
ゆとり:「すみません,僕,バカなんで。
     でも,何か高級ブランドの名前っぽくて,バブルの匂いがしますねWWW」
俺  :「笑うところじゃない! バブルの引き金だろ!」
プラダ合意を知らなくてもいいが,なぜか大ウケしているんだよ。
こんな上司を持つと疲れるよ。。。。

280:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:18.45 uMAo5Yd+0.net
関西では蕎麦は食べない
西日本では蕎麦屋は無い
東京は貧しい
と、なんとか自分の価値観に西を巻き込もうとするけど
賛同を得られず孤高の戦士の戦いは続き25スレになりましたと

281:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:33.24 Tz17kYTY0.net
>>251
何回も言ってるけど
西の蕎麦屋はうどん、丼、定食も取り扱ってる
何でも屋

282:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:40.74 XcKTYkOY0.net
>>276
ざる蕎麦ー
地域でも色々な呼び方あって面白い

283:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:42.96 NSs0zv+X0.net
ちなみに
生蕎麦=きそば

なまそばじゃないので注意

284:名無しさん@1周年
16/11/18 19:27:52.36 UwbTnIRZ0.net
>>258
それはあってもおかしくないよ。
庶民が押し寄せてたか、それとも富裕層だけで成立してたか。

285:名無しさん@1周年
16/11/18 19:28:16.39 KgEiCJUK0.net
>>273
食いもんスレは伸びやすいのに
・関東vs関西
・そば湯知ってるvs知らない
・そば湯のおいしいすすりかた
・うどんvsそば
おまけ
・そば湯知らない女叩き
これだけ対立軸あるからな。伸びるよ。

286:名無しさん@1周年
16/11/18 19:28:27.07 Rs3GSPez0.net
>>144
>西だと蕎麦がご馳走という感覚が既に無い
いや、蕎麦がご馳走という感覚をもつ人が元からほとんどいないと思うがw

287:名無しさん@1周年
16/11/18 19:28:27.50 Y6SFLx9P0.net
飛んで火に入る夏の虫…

288:名無しさん@1周年
16/11/18 19:28:44.26 X3FSzXQx0.net
そばが韓国発祥の訳ねぇーだろー。
発祥は朝鮮人だけだよ。

289:名無しさん@1周年
16/11/18 19:28:47.00 ZdcUgsuo0.net
で、女は日本人だったのか?

290:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:02.84 XcKTYkOY0.net
>>281
西って一括りにしないでー

291:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:05.23 zUqVhoqI0.net
>>279
いやあの、それ、プラザ合意だから。

292:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:10.32 GRjhOJxQ0.net
>>285
>・関東vs関西
とはなってないよ
京都で蕎麦湯知らないって言ったら笑われるだろ

293:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:14.28 fbd0hx+o0.net
>>281
何回もどこ言ってるの?wまた嘘だよねw

294:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:30.50 zAX/WyvL0.net
中国地方沿岸部だが
蕎麦湯出す蕎麦屋なんてそれ目的で探さない限り
見つけられないらいに蕎麦屋が無い。
よって成人近くなるまで蕎麦湯文化は知らなかった。

295:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:40.69 MV2hTsvA0.net
蕎麦湯は仕方無いとして、時々 もり蕎麦と ザル蕎麦の違いを知らない人はいるよな

296:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:44.27 ZdcUgsuo0.net
へぎ蕎麦ってのも美味かったな

297:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:46.24 bldEwzRi0.net
まだやってたの?
この女が無知で馬鹿ってだけの話じゃん。

298:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:50.00 JE0Nte7O0.net
>>281
西日本の蕎麦屋でラーメン出してるとこもあるけど、
これがけっこう美味かったりするな

299:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:55.57 pxMro+9z0.net
>>233
正直に言うと蕎麦は大好きだけど
昼時の混み合った時間帯、特におっさんリーマンがごった返す店は拷問に近いよ
そこらじゅうでズルズルと音立てて食べてるし
食後はシーシーするし、すぐ席を立てばいいのに蕎麦湯まで飲むとか
そういう中で自分が蕎麦を楽しむとかマジありえない

300:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:57.40 NY4PxOIL0.net
>>268
そんな感じだね
俺がこの土地では蕎麦湯はあまり飲まれてなかったって言っても
最近できた流行りの店を示されて、どこも蕎麦湯を出してるだろとアホ扱いされる
これで話が通じるわけがない

301:名無しさん@1周年
16/11/18 19:29:59.72 4/TNsDd40.net
そばの茹で汁って旨いのか いりこの茹で汁は旨いのは知ってる

302:名無しさん@1周年
16/11/18 19:30:04.42 D1PXTefy0.net
蕎麦屋って9割カツ丼あるよね

303:名無しさん@1周年
16/11/18 19:30:09.79 KgEiCJUK0.net
>>292
2スレほど眺めてたら、味の濃い薄いでバトってるんだよな
またそれも面白いww

304:名無しさん@1周年
16/11/18 19:30:17.76 GRjhOJxQ0.net
>>294
瀬戸内海沿岸が空白地域なんだよね
あと北関東

305:名無しさん@1周年
16/11/18 19:30:21.36 jwQx9OpR0.net
西の蕎麦屋は頼りないからな
メニュ-少ないし、そば湯なんて別に美味くもないし
一度うどん屋行ったらやめられないんだよ。
普通にざるそば美味いし

306:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:00.69 Rs3GSPez0.net
>>216
ゆで太郎はもりが280円だったと思う。

307:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:07.02 ZdcUgsuo0.net
>>295
のりが無いのが盛りなw

308:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:09.12 XcKTYkOY0.net
>>294
大阪もお蕎麦屋さん自体少ないんよー
だから見つけた時はマップにしるしつけてるw

309:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:13.48 KgEiCJUK0.net
>>239
品性のない女はダメだな、そこにたどり着くまでに萎えちゃう

310:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:20.31 eCo3NOLb0.net
>>217
蕎麦湯を飲むのが下品とかブログの主かよ

311:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:36.92 MV2hTsvA0.net
>>301
蕎麦を食べ終わった後の 付け汁 に入れて好みの味で飲むんだよ

312:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:41.08 J2iFhOib0.net
>>298
姫路駅のうどんおすすめ。うどんの汁にラーメンの麺が浸かって出てくる。
あれはあれで良い。

313:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:46.90 fbd0hx+o0.net
>>302
普通、天丼も天ぷらも小鉢やセット的なものもあるよ

314:名無しさん@1周年
16/11/18 19:31:47.27 8le11CKC0.net
蕎麦湯おいしいのに・・!!
お店で出てくるとすごい嬉しい。

315:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:02.99 NSs0zv+X0.net
>>300
一番は蕎麦の協会が蕎麦湯を飲もうってキャンペーンをずっとやってるんだよ
蕎麦屋に行くと蕎麦湯は健康にいいってポスターが貼ってる

316:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:28.48 XcKTYkOY0.net
>>307
そうなんだー
なんかこのスレ私には無駄ではないわーw

317:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:31.47 lYWekk4g0.net
>>286
有名店でもせいろ200g650円程度だし、寿司なら2万ぐらいいっちゃう

318:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:32.69 Ri4pPRaY0.net
蕎麦好きだが、まだやってんのかよオマイらwww

319:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:34.27 5L9ULsvU0.net
>>290
コピペみたいよ

320:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:39.89 rDC04XnU0.net
そば湯出す奴も飲む奴もアホかと思う
それが通ってもんなんですかねえw

321:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:40.61 Y6SFLx9P0.net
ゆで太郎、
お前を蝋人形…
ゆで太郎。

322:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:46.36 HaTmlA6E0.net
>>4
だよな
あと、コンソメスープなんて鳥とか牛とかをクタクタに煮た後の茹で汁なんだぜ
あんなもの気持ちわるすぎだわw

323:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:58.78 cQvLDdu7O.net
蕎麦湯を知らなかったので驚いたってとこまでは分かるが
不快感を抱いたってのが分からん
うどんでも煮込めば出汁に成分溶け出るだろうし
自分が嫌だとしても飲むのは他人
納豆嫌いな俺でも他人が食ってる納豆の臭いくらいは我慢する

324:名無しさん@1周年
16/11/18 19:32:59.94 r6z5963jO.net
そば湯を知らないのはまぁ仕方ないにしても、
知らない食文化を一方的に攻撃する人間は育ちがいいとは言えない
この女が何歳か知らないけど、視野が狭ければ配慮も足りない人間なんだな

325:名無しさん@1周年
16/11/18 19:33:59.26 4/TNsDd40.net
>>311
なるほと そうやって飲むんだー  ありがとう

326:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:02.52 jwQx9OpR0.net
すだちうどんぶっかけ生醤油とかの方がぜんぜん美味そうだろ
地味に盛りそば食ってそば湯飲むより
だからみんなうどん屋行くの
そば食いたい奴はざるそば頼んでるし

327:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:06.27 XcKTYkOY0.net
>>324
それ

328:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:07.06 UwbTnIRZ0.net
ちなみに何度か書いてるが、
私は、蕎麦屋にはいかないが、お菓子作りが趣味で、
そば粉を使った菓子も時々作って遊んでる。
その過程で、そば湯らしき物ができあがる事はたまにある。
片づけるために飲むことはあるが、あえて飲もうとは思わんな。

329:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:12.41 KgEiCJUK0.net
>>320
好きな人が飲んでるだけだしほっとけ
とやかく言われることじゃない

330:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:20.55 rmyIOYV80.net
>>263
山形の話ですが・・・
ひやがけは山形では「冷たい肉蕎麦」の名前でよくやってます。
山形南部では「ふるっぱ蕎麦」(ふるっぱ=親鶏)という名前で「小滝そば ゆかりや」が出してる。
山形であつもりにお目にかかったことはない・・・と思ったら>>272で言われてた。今度行ってみよう。

331:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:21.62 MV2hTsvA0.net
>>316
ノリだけで50園ぐらい違うので勿体無いと思いながらも、そのノリが重要なんだよね

332:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:36.50 ZdcUgsuo0.net
最近、ようやく更科の味がわかってきた
なんせ、ずっと自分が脱穀したそば粉を母親が打った
くろこ蕎麦しか食べてなかったから

333:名無しさん@1周年
16/11/18 19:34:56.93 rDC04XnU0.net
そば湯さあ
美味いの?飲みたいって思うの?マジで?wwwwwww

334:名無しさん@1周年
16/11/18 19:35:20.71 l1+vQ/6p0.net
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
■新潟
HKT 松岡菜摘
2016-10-02 22:12:28
テーマ:ブログ
あした新潟だーーーっ
へぎ蕎麦あああああ!!!
二度も逃したへぎ蕎麦、
今度こそ食べる!絶対食べる!!!!
必死。笑
新潟楽しみだなぁっ

335:名無しさん@1周年
16/11/18 19:35:27.13 J2iFhOib0.net
自分で刻み海苔持っていくセコい奴は居ないのか。東京なのに。

336:名無しさん@1周年
16/11/18 19:35:27.64 Tz17kYTY0.net
西日本の蕎麦は
うどん屋で食べる物
うどんのおまけ
URLリンク(blog-imgs-35....0101212142528e3b.jpg)

337:名無しさん@1周年
16/11/18 19:35:30.04 KgEiCJUK0.net
>>299
そういう下品な食い方する場所だから仕方ないだろ
そもそも蕎麦なんぞ上品なもんじゃねーよ

338:名無しさん@1周年
16/11/18 19:35:44.87 qa2zvpOc0.net
>>5
ジャージャー麺について教えて。

339:名無しさん@1周年
16/11/18 19:35:49.01 TQWxtHyD0.net
>>117
天ぷらそばって知らないのかな今の西の人間って
西の人間は見栄っ張りで恥ばかり晒すな

340:名無しさん@1周年
16/11/18 19:36:01.93 jDV3wiMw0.net
>>5
朴槿恵と崔順実が韓国発祥なのはすなおに認める

341:名無しさん@1周年
16/11/18 19:36:03.48 fbd0hx+o0.net
>>330
昔、山形で七兵衛蕎麦?って食べたけど美味かった。
まだあるかな?

342:名無しさん@1周年
16/11/18 19:36:21.57 pxMro+9z0.net
>>310
健康にいいか知れないけど茹で汁まで飲むとか、なんか卑しくない?
出す店も店だけどね
当たり前に廃棄物な茹で汁をお客に出すとか失礼だと思う
一流店ではそんなことはしないだろうけどね

343:名無しさん@1周年
16/11/18 19:36:30.63 Rs3GSPez0.net
>>272
吉野家の蕎麦屋ってどのくらいあるんだろな
俺は日光付近で一店みたのが唯一だ

344:名無しさん@1周年
16/11/18 19:36:34.60 MV2hTsvA0.net
>>335
やりたいけど勇気が無いw

345:名無しさん@1周年
16/11/18 19:36:42.55 zAX/WyvL0.net
そばがきって食べ物はネットで初めて知った
ちなみに未だ食べるチャンスは巡って来ない

346:名無しさん@1周年
16/11/18 19:37:01.99 JE0Nte7O0.net
>>330
山形って、ご飯に味噌と漬け物乗っけて水かけるやつもあるよね。
ほんと夏場は暑いとこなんだなあ

347:名無しさん@1周年
16/11/18 19:37:05.30 XcKTYkOY0.net
>>330
ありがとう!
あつもりって山形なんだ
そば関係ないけど山形は美味しいもの沢山で羨ましい

348:名無しさん@1周年
16/11/18 19:37:12.35 ZdcUgsuo0.net
山形って会津でしょ
あそこの蕎麦の元は高遠だから

349:名無しさん@1周年
16/11/18 19:37:20.44 UwbTnIRZ0.net
>>339
天そばはよく食べると思うが、それは「そば」目当てというより、
天ぷらのおいしい食べ方としてだよ。

350:名無しさん@1周年
16/11/18 19:37:41.02 GRjhOJxQ0.net
>>348
それ福島

351:名無しさん@1周年
16/11/18 19:38:01.43 lYWekk4g0.net
>>343
よけいなことしてくれたわ吉野家は
牛すき鍋食べたいのにそば屋にかわった

352:名無しさん@1周年
16/11/18 19:38:27.91 z7ecHIjD0.net
俺はつけ麺でもゆで汁くれるとこではスープに入れて飲んでるけど
知らない奴は興味無いんだから知らなくてもしょうがない

353:名無しさん@1周年
16/11/18 19:38:38.00 JE0Nte7O0.net
>>343
浜松と入間でも見かけた。

354:名無しさん@1周年
16/11/18 19:38:51.37 fbd0hx+o0.net
>>348
会津で食べたネギを箸替わりにして食べる蕎麦スゲー不味かった。

355:名無しさん@1周年
16/11/18 19:39:11.23 GRjhOJxQ0.net
>>342
廃棄物を出来る限り出さないのが一流店ですよ
江戸より上方のほうが顕著

356:名無しさん@1周年
16/11/18 19:39:30.02 Y6SFLx9P0.net
スープ割りは
別にいらない…

357:名無しさん@1周年
16/11/18 19:39:35.69 J2iFhOib0.net
インスタントラーメンの茹で汁

358:名無しさん@1周年
16/11/18 19:39:46.39 4qw3qPyV0.net
いや、福岡空港から車で佐賀方面に少し行けば旨い蕎麦屋あるんだが。
店名までは覚えてないが、行く度によってる。

359:名無しさん@1周年
16/11/18 19:40:11.79 mcEBVfvM0.net
おれら田舎もんからすれば、東京人はよくあんな狭い店で昼飯食うな感心するわ。

360:名無しさん@1周年
16/11/18 19:40:20.89 NSs0zv+X0.net
>>352
あれゆで汁ちゃう、割りスープ
ちなみに麺に付けるのは付けタレな

361:名無しさん@1周年
16/11/18 19:40:31.56 hU88T6530.net
>>353
空自関係者?

362:名無しさん@1周年
16/11/18 19:40:42.66 UX6EDBqD0.net
意味も分からずに、蕎麦の本場の信濃でやってるから、きっと高尚なものだと勝手に思い込んで真似をしている
絵の分からない人が、これは有名な画家の絵だと嘘をつかれて信じ込み
分かった風な顔をして、得意げにドヤ顔で語り出し
そんな絵のどこがいいの?と問われると、顔を真っ赤にして、お前は絵を見る目がない、教養がないなどと言い出すようなもの
もとは茶が高くて、ゆで汁を出していただけなのだが

363:名無しさん@1周年
16/11/18 19:40:52.45 Tz17kYTY0.net
東京の蕎麦屋は
うどんも定食も丼もカレーも置いてないの?
西の蕎麦は
うどん屋か蕎麦(何でも屋)でしか食べられない

364:名無しさん@1周年
16/11/18 19:40:56.29 h5ZMLZWX0.net
彼氏の育ちの悪さに絶句したんだろ

365:名無しさん@1周年
16/11/18 19:41:03.59 ZvD31p/L0.net
>>299
それわかるわ
ソバ屋が一番下品の巣窟かもしれない
でも、同じ感じの形態でもうどん屋ってそういうのあんまりないんだよね

366:名無しさん@1周年
16/11/18 19:41:07.81 hdadUbiH0.net
無知は恐ろしいな・・・

367:名無しさん@1周年
16/11/18 19:41:13.42 zUqVhoqI0.net
濃い目のつゆに蕎麦をちょいとつけて食べてると、
蕎麦を食べ終わっても、そばつゆが小徳利の中に半分近く残っているわけですよ。
そこに、熱々の蕎麦湯(蕎麦の茹で汁と称する人もいるようですな)登場。
お猪口にそばつゆを少し足し、蕎麦湯を注いで、
これまたちょっと残しておいた付け合わせのネギをちょいと散らして、
サクッとかき混ぜてすすると、これがダシの利いたいいお味なんですな。
1杯飲み終えたら、小徳利に残ったそばつゆをまたお猪口に注ぎ、
蕎麦湯とネギを足してもう1杯。
最高の一時ですよ。

368:名無しさん@1周年
16/11/18 19:41:18.78 J2iFhOib0.net
>>359
それどころかわざわざ便所の個室で飯を食う変人まで居る。

369:名無しさん@1周年
16/11/18 19:41:20.55 GRjhOJxQ0.net
>>363
関西も関東も、置いてあるところは置いてあるし、置いてないところは置いてない

370:名無しさん@1周年
16/11/18 19:41:52.81 aK1AzZkPO.net
>>332
すっきりした味わいの更科も良いが、やっぱり薫りの強い田舎蕎麦(挽きぐるみ)が好きです。
関西人ですが。

371:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:04.19 GRjhOJxQ0.net
>>362
京都でもやってたけどな

372:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:11.45 /Tlq5dj+0.net
立ち食いよりも不味い店が
結構あるよな
メシが不味いと労働意欲なくなるな

373:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:30.50 aK1AzZkPO.net
>>333
蕎麦好きなら外せないアイテム。

374:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:36.07 dejZSOgn0.net
「蕎麦湯でーす」って朱色のジョウロを持ってきてもらうけど、、
俺は蕎麦湯を、残ったそばつゆに入れて飲むことはしない。。
なぜなら、天ぷらを天つゆに浸けないでそばつゆに浸けて食べるのが好きだからだ。
油まみれになっためんつゆに蕎麦湯を入れて飲まない。。
〆は「お茶」と決めてる

375:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:41.92 JE0Nte7O0.net
>>361
コナン君か

376:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:48.99 JTkDlujl0.net
じゃあこのねーちゃんは蕎麦がきも知らんだろうな

377:名無しさん@1周年
16/11/18 19:42:50.79 pBFgIRfX0.net
そば茶も美味しいよね~
大人になってからお蕎麦の美味しさを知った。
子供のころは大晦日限定の食べ物だったもので…

378:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:05.52 NSs0zv+X0.net
>>362
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
信濃で腹もたれしない、薬になる勧められたのがきっかけ
だから江戸でも食後の薬、お茶代わりだった

379:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:05.93 quXqq7q10.net
てか無知蒙昧で人格障害の女のツイート
で25までスレ行くのが凄い。

380:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:08.10 NY4PxOIL0.net
>>315
20年くらい前に大阪にいたときは、蕎麦は体にいい(と科学者に証明されてる)ってポスターが
蕎麦屋によく貼ってあったよ。蕎麦湯のキャンペーンはまだ無かったな。

381:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:20.32 qa2zvpOc0.net
>>71
ネット使える子なら、先ずググらないかな?
知らないまま一緒に呑んで、ストレス溜まったのかな。

382:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:38.87 QSmnpuyi0.net
俺関西人だけど、いい蕎麦屋に行ったときは「そば湯」飲むけどな

383:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:39.27 u0vHqKgD0.net
>>324
貧乏臭いとかそんな感じで上から目線で非難したら
実は自分が無知でした&蕎麦湯を出すような高めの蕎麦屋に縁がありませんでした
って事になっちゃったので論点ずらして必死の逆切れという構図なんじゃないの

384:名無しさん@1周年
16/11/18 19:43:39.29 Tz17kYTY0.net
>>376
蕎麦がきなんて知ってるのが異常

385:名無しさん@1周年
16/11/18 19:44:13.51 j8Glncrg0.net
お前らご飯ネタ好きだな

386:名無しさん@1周年
16/11/18 19:44:29.47 ZqfkpiqW0.net
>>178
十割そばを謳ってる蕎麦以外は小麦粉入ってるぞ
何言ってんだおめえ

387:名無しさん@1周年
16/11/18 19:44:43.34 aK1AzZkPO.net
>>342
むしろ、蕎麦専門の一流店こそが出す。蕎麦その物に自信があるから。

388:名無しさん@1周年
16/11/18 19:44:45.13 NSs0zv+X0.net
>>380
今は蕎麦湯のキャンペーンもある
富士そばとか行くとそこら中に蕎麦湯を飲もうみたいなのが貼ってるとことかある

389:名無しさん@1周年
16/11/18 19:44:56.43 Y6SFLx9P0.net
貧乏でも
受け入れたら
それでいい…

390:名無しさん@1周年
16/11/18 19:45:01.90 sTABnej80.net
わざわざ蕎麦湯とか言って飲んでるから不思議。
茹で汁でいいじゃん。何処かでこれは茹で汁じゃないと思いたいのかな。

391:名無しさん@1周年
16/11/18 19:45:25.50 jwQx9OpR0.net
普通にお茶でいいから
盛りそば食わないし

392:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:33.19 Pbqx4gwh0.net
>>179
がんばれよー 患者殺すなよー

393:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:36.73 5UaAm2BZ0.net
>>351
人口のボリュームゾーンが中年・老年になってきてるからね
肉より蕎麦に変えていくのも商売としては悪くないと思うわ
牛丼無くしたら駄目だけど

394:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:39.73 0vlexUgW0.net
他人に対して攻撃的になったら
恥かく典型ww

395:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:41.85 V8fZpX9+0.net
>>192
自分は体に良いからとかいう理由で有難がって飲むのではなく、別の味を楽しむ感じ。
つけ麺で最後にスープ割りしたり、鍋食べた後に雑炊にしたりするのと同じ感覚に近いかな。
あと食べ物はなるべく残さず綺麗に食べたいというマナーというか道徳感からという感じ

396:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:42.12 quXqq7q10.net
>>374
あれは天麩羅をドバっとツユの中に
入れなかったらそんなに油出ないよ。

397:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:45.44 4DhqQIFB0.net
さすがに世間知らずすぎでしょう
名店や高級店ほど出すぞ
ちょっとした菓子も蕎麦を揚げたやつだったり

398:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:52.59 Y6SFLx9P0.net
>>391
お茶なんて
ただの葉っぱを
茹でた汁…

399:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:52.91 UyIV/xo90.net
無知自体は大して恥では無い。問題はそのあと
偉人なら一度の忠告で反省する。
凡人なら二度くりかえして諫められれば、まずあらためる。
できの悪い奴でも三度言われれば考え直す。
それでも態度を変えないような奴は、見放してよろしい

400:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:54.36 UwbTnIRZ0.net
>>384
そばがきは、結構手間かかるから、そば粉に自信があってそれも売りにしてるところ
じゃないと、出したがらない。
そば屋ではむしろレアアイテム

401:名無しさん@1周年
16/11/18 19:46:55.00 YduB0Jul0.net
そば湯も知らない野蛮人とはつきあえない

402:名無しさん@1周年
16/11/18 19:47:01.70 pxMro+9z0.net
蕎麦湯を飲むのって品がないって考えないのかな?
友達の家に泊まった時に、そこの母親が米の研ぎ汁で顔を洗ってて
お肌にいいんだよねーとか言ってるの見てドン引きしたんだけど
ああいうのに近い

403:名無しさん@1周年
16/11/18 19:47:12.62 zAX/WyvL0.net
未だに関東の暗黒ツユには慣れない
あれが一番カルチャーショックだったな

404:名無しさん@1周年
16/11/18 19:47:27.98 qOM8SguA0.net
そば湯なんか大昔は、お茶が高級だったからお茶代わり、
少し昔は、通だけがしってる裏メニュー
今はそば湯さえ出しとけば、こだわりのそば屋だと思われるためのハッタリ
そのハッタリに引っかかってる関東人が大騒ぎして、迷惑かけてるってだけかな

405:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:04.14 7LUxXti20.net
浄水しても、祖婆の風呂の垢が溶け混んでいる、と言いたいらしい

406:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:17.75 GRjhOJxQ0.net
大阪の船場だと晦日は蕎麦だったみたいだな

407:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:32.66 Tz17kYTY0.net
>>397
出す出さないじゃなくて
蕎麦屋自体がない

408:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:40.46 N2vxnW+e0.net
そば湯なんてのまねえな
ざるそばと年越しそばだけだわ
あとはうどん

409:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:43.64 lYWekk4g0.net
>>388
ウエストのそば屋も蕎麦湯ありますって張り紙してる

410:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:46.80 ix71KQob0.net
>>392
ありがとう。
患者じゃなくて患畜だよ。

411:名無しさん@1周年
16/11/18 19:48:51.29 umtE2ZAL0.net
>>384
子どもは知らなくても
ある一定の年齢になると、知ってるんじゃね?
あまり美味いとは思わんが。

412:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:04.45 dejZSOgn0.net
>>396
天もり蕎麦を食うんだけど、、結構油が浮く。。そこに蕎麦湯を入れて飲もうとは
思わない。
〆はすっきりお茶で。。(´・ω・`)

413:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:06.39 NSs0zv+X0.net
>>402
飲んでる方としちゃ、鍋のシメで雑炊にするのと大差ないものと考えてる

414:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:09.07 J2iFhOib0.net
>>403
それ言うと「塩分はむしろ関西の方が高い!高い!」連呼廚が沸く。

415:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:10.19 0T4lsu1l0.net
>>365
地域にもよるだろうけど、早朝の牛丼店の方がヤバイ
下品なドカタばっかりで
早朝は二度と行かない

416:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:17.61 aK1AzZkPO.net
>>365
変わらんよ。

417:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:23.53 ucU/cE620.net
>>362
それはどこのソース?

418:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:25.77 uU9hCtCi0.net
馬鹿も極まればお茶も葉っぱ茹でた汁とか言い出しそうだな

419:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:37.97 jDV3wiMw0.net
>>335
「ばかやろ~ザルなんか注文すんな!モリにしとけ!
 海苔なんか散らしたら肝心の蕎麦の味が分からなくなるじゃね~か!
 ホントの蕎麦通はな海苔なんか散らさねえんだよ
 汁をそんなにたっぷり付けるな!そんなんじゃ蕎麦の味が分からなくなるじゃね~か」
って信州の死んだじいちゃんが言ってた
一緒に店に蕎麦屋に入ってもいちいちうるさくて食った気がしなかったが
今ではじいちゃんの遺言と思ってザルじゃなくモリを注文してる

420:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:55.85 jwQx9OpR0.net
キャラメルの方が栄養あるだろ
もう恥ずかしいからやめて
本当にリ-マンが粋がってそば湯なんて言わないで

421:名無しさん@1周年
16/11/18 19:49:55.97 ArDccrWm0.net
九州にも美味しい蕎麦屋たくさんあるし広島や山口でも蕎麦湯出たはず。知らない人もいるんだね。

422:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:22.42 ucU/cE620.net
>>365
それは関西のうどん屋も同じだ

423:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:24.14 TQWxtHyD0.net
>>349
高い蕎麦屋はてんぷらも旨いんだよ

424:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:24.32 J2iFhOib0.net
うどん食いながらおでん最高だけど、蕎麦食いながらおでん食べたい気にならない。

425:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:34.66 bbgf7Oau0.net
おまいら、まだやってるん

426:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:40.58 JE0Nte7O0.net
若い頃はそば湯は美味いと思わなかったけど、30過ぎてから
「けっこう美味いかもしれん」と思うようになったな。
少しだけめんつゆ入ってる濃さが好きなので、最近はそば湯を視野に入れて、
とっくりから蕎麦猪口にめんつゆ入れるようになった。
とっくりに戻してもいいけど、ちょっと行儀悪い気がするしな。

427:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:50.85 GRjhOJxQ0.net
江戸時代は身分によって蕎麦切りを食べることを禁じられている地域もあったんだよな

428:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:51.78 d6GQzRie0.net
飲む飲まない別で、そば湯を知らない事じたい受け入れられない

429:名無しさん@1周年
16/11/18 19:50:59.36 quXqq7q10.net
>>382
そうだろ。蕎麦も美味いところいっぱいあるんだよな。
でもって富士そばも値段考えたらまあこんなものかな
というところなんだけど、掛け蕎麦と同じ汁でうどん出して
来るのには参るんだよな。モリざるの時は蕎麦湯必須だろ。

430:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:26.99 5UaAm2BZ0.net
>>410
獣医さんか、牛か?馬か?

431:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:32.50 lS4kd95F0.net
関東で受けたショック
ソバツユ黒い
桃が硬い
ブドウがピオーネじゃない
スアマ何?(うまいが)
寿司のシャリが甘くない

432:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:46.07 aK1AzZkPO.net
>>374
少しの塩と山葵で飲む。お奨め。

433:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:50.46 UX6EDBqD0.net
ドヤ顔でゴクゴク飲むようなのがマヌケ
常人
「そんなものなんで飲むの?」
昔のアホ
「そばには麺毒というものがあって、それ消す効果があるのだ」
実は茶店がをケチっていただけ
今のアホ
「高級蕎麦屋で出るから、そば湯は高級で素晴らしいものなんだ!無知を恥じろ!」
昔のアホより悪化している

434:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:50.97 lYWekk4g0.net
>>421
調べれば結構でてくるな
意外とそば屋があったわ

435:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:55.32 4DhqQIFB0.net
そばの実自体痩せた土地でも育つんだったかで
地方のほうが蕎麦屋は多いと思う
蕎麦湯どころか、蕎麦茶も出るし

436:名無しさん@1周年
16/11/18 19:51:58.70 jDV3wiMw0.net
>>345
そばがき入りしるこも美味しいよ

437:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:01.95 Y6SFLx9P0.net
>>424
そのシチュエーションが思いつかねえ…
ただ同じ味ってだけでは?

438:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:13.26 P2sfyJoB0.net
>>249
そうだろうな。
店の方で出しているものなのだから、
仮にこの女がそば湯のことをこれまでに知らなかったとしても
そこから、そば湯というものを飲むことは変なことではないのだろう、
ということくらいは想像できなければおかしい
観察力がないというかやはりバカ

439:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:36.99 zAX/WyvL0.net
>>421
そういう店もあるにはあるが
探して初めて見つかるレベル
見つけてもだいたい持って数年
美味くても客が来ないんだろうね

440:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:44.21 dejZSOgn0.net
蕎麦スレだから、言うけど。。。
長野県の「戸隠そば」は日本一だな。。あの地域に敵う場所は無い。。
凄かった。。「うずらや」の蕎麦なんか至高だった

441:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:49.24 XcKTYkOY0.net
>>395
あーそれ
味変えてツユの最後まで楽しみながら美味しく頂くって感じー

442:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:51.33 5UaAm2BZ0.net
>>419
じいちゃん分かってるな、さすがは信州人

443:名無しさん@1周年
16/11/18 19:52:58.48 +IvnR1VP0.net
実はこの話題もうどうでも良くなってきてるけど
レス多くて暇つぶしにちょうど良いって思ってここ書き込んでるやつ多いだろ
パート40ぐらいまで伸びるかな

444:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:00.85 CHLMlpby0.net
>>424
蕎麦もおでんも好きだけど
たしかに一緒に食べたいとは思わんな(´・ω・`)

445:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:03.35 aK1AzZkPO.net
>>384
普通に知ってますが?
40半ばの関西人です。

446:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:07.63 ucU/cE620.net
>>429
今は、関東の立ち蕎麦屋でもうどんは関西の出汁を用意してる店がある

447:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:14.52 J2iFhOib0.net
>>431
「ちくわぶ」なる貧乏くさい代用食品もお忘れなく。

448:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:42.06 Pbqx4gwh0.net
>>410
牛でも馬でも殺すなよー

449:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:51.68 lS4kd95F0.net
>>421
山間部いけばワニ食えるよ広島は
ワニといってもサメのことだが

450:名無しさん@1周年
16/11/18 19:53:56.28 eCo3NOLb0.net
>>342
ばーーーーーかとしか言いようがない

451:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:07.68 umtE2ZAL0.net
蕎麦湯は栄養があるからとか、
そんな理由で飲んではいない。
つけ汁をサラサラした「白湯」で薄めて飲むより
とろみが付いた茹で汁で薄めた方が美味いから飲む。

452:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:08.09 FWe4hKgW0.net
よく行く蕎麦屋がうまい。蕎麦湯もうまい。天ざるがお気に入り。
彼女は蕎麦が好きじゃない。蕎麦湯も知らなくてチャレンジしたが
ちょっと合わないと言ってた。
当然別れもせんが、無理強いもせずに一人で食いに行ってる。
それでいい話じゃね? 自分の価値観が絶対なんて思っている阿呆な
女も要らんが、それに合わせようとする男も気持ち悪いわ。

453:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:14.43 jDV3wiMw0.net
>>353
吉野家の蕎麦も結構美味しい
蕎麦湯もあるし・・・・・by浜松住吉店通い

454:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:15.15 pxMro+9z0.net
風呂の残り湯を使ったり、米の研ぎ汁をうんぬん
蕎麦の茹で汁を飲むのも同じで
そういうのって、自分はちょっとついて行けない
個人の自由なのわかってるけど、そういうのできる人は生理的に受け入れれないな

455:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:49.42 bldEwzRi0.net
>>418
蟹の茹で汁とか普通に味噌溶いて飲むよな。
何が違うんだか。

456:名無しさん@1周年
16/11/18 19:54:58.01 GRjhOJxQ0.net
>>454
日本料理全般がダメですね

457:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:28.10 NSs0zv+X0.net
>>440
長野県民あるある
一番美味しい蕎麦屋は?と聞かれると観光客用に地元で有名な蕎麦屋を教えるが、本当に好きなのは駅の立ち食いそば
なぜなら一番うるさくない

458:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:38.20 Y6SFLx9P0.net
>>454
潔癖の主張?

459:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:38.98 J2iFhOib0.net
>>454
ふろふき大根作るときは臭みを消すために米の研ぎ汁使うね。

460:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:39.86 ucU/cE620.net
>>342
おっ廃棄物でパスタを仕上げるイタメシ屋をdisっとるな

461:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:50.74 mTsA2lnc0.net
関西は3割の人が蕎麦湯飲むのに
ほとんどの人が蕎麦湯を知らないとか飲まないって言うマスコミw

462:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:55.17 KQhBzxdj0.net
そばなんて若いうちは旨さわかんねーからな。
35歳位になるとたまに無性に食べたくなる。

463:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:57.24 UwbTnIRZ0.net
>>421
おいしい蕎麦屋はたくさんあっても、それ以上に寿司屋やファストフード店が
豊富にあれば、行かない人はいっぱいいる。
東京での蕎麦屋への需要と、東京以外での蕎麦屋への需要はけた違いに違う。
そんなところで、蕎麦屋に一人(もしくは身近でない人と一緒)で行って、
そば湯がでてもスルーするだけ。
知らない人がいない・・・なんて状況にはならん。

464:名無しさん@1周年
16/11/18 19:55:57.64 aK1AzZkPO.net
>>402
自分の了見が狭いとは考えないの?
粳、昔からの美容アイテムなんだけど?

465:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:04.76 wsAjaF3g0.net
いま蕎麦屋で出されている蕎麦はカイコの糞の緑色で着色している(グリーンガムも同じ)
蕎麦湯を飲むってのはカイコの糞の抽出色素を飲んでいるのと同じだよ。

466:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:16.59 yeJErYic0.net
ID:pxMro+9z0
釣れますねwww

467:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:17.34 qOM8SguA0.net
>>455
関東のバカは、スープと粉モノの茹で汁の違いがわかってないようだな
さすがに貧乏舌w

468:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:20.25 ucU/cE620.net
>>461
文句は朝日放送ヘ

469:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:20.94 JE0Nte7O0.net
>>312
おー、それは美味そうだー。
出張あったら寄ってみる、さんくす

470:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:22.34 u0vHqKgD0.net
>>419
そばつゆに浸して食べるなって言うの子供の頃は理解できなかったけど
年取ったら判るようになった
通ぶるとかマナーとかそういうんじゃなくそうやって食べたほうがおいしい
加齢による味覚の変化なんだろうかね

471:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:24.34 NY4PxOIL0.net
蕎麦湯はツユを割って飲むんじゃなく、最後に黒蜜とか砂糖を入れて
食後の甘味として味わうという方向性ならありだと思うな
葛湯みたいな感じで

472:名無しさん@1周年
16/11/18 19:56:41.71 /GA4Ew/U0.net
出雲そばと岩手のわんこそばと戸隠そばをそれぞれ現地で食べたことがあるけれど、
戸隠のが一番好きだな

473:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:04.32 UwbTnIRZ0.net
>>423
それは同意しておくよ。
そういえば、そばもんで天蕎麦も取り上げてたなw

474:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:10.38 aK1AzZkPO.net
>>404
茶の代わりに蕎麦湯なんて聞いたことないけど。

475:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:36.17 dejZSOgn0.net
>>457
戸隠のうずら家の蕎麦は凄かった。。人生であんな美味い蕎麦は食ったことが無かった。。
もう一度行きたい

476:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:55.14 qOM8SguA0.net
>>474
勉強不足だなw

477:名無しさん@1周年
16/11/18 19:57:59.06 dvMauK680.net
もはや国民劣化の象徴だな

478:名無しさん@1周年
16/11/18 19:58:02.82 5UaAm2BZ0.net
>>457
イイダヤ軒が好きです

479:名無しさん@1周年
16/11/18 19:58:35.78 Y6SFLx9P0.net
起源がどうのこうの…
そんなのどうでもいいよ…
自分の舌で判断しろ…

480:名無しさん@1周年
16/11/18 19:58:42.76 UwbTnIRZ0.net
>>454
潔癖症でそういう人がいるのは否定しない
そして、そういう人とそうでない人が会食してうまくいくとも思えない。
それだけだな。

481:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:06.51 0vlexUgW0.net
うどん湯も飲めば良いんじゃないの?

482:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:12.50 +ykLd30S0.net
関西でも休日に日中から酒を飲みたいとき蕎麦屋はいいよ
そんな蕎麦屋は大抵蕎麦湯もあるけどな

483:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:26.11 quXqq7q10.net
>>455
カニをだしにした味噌汁って
てっぽう汁ていうのだったっけ。
あれ美味いよな。

484:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:36.26 dVR1pYsH0.net
>>447
そもそも蕎麦粉が小麦粉の代用品だわな

485:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:36.54 dejZSOgn0.net
>>470
好みだけどさ、俺は天ぷらはそばつゆにどっぷり浸けて食べるのが好きだな

486:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:40.69 J2iFhOib0.net
そば湯だけ飲んで出るならタダ?

487:名無しさん@1周年
16/11/18 19:59:58.70 J+GTTwxu0.net
立食い蕎麦しか行ったことないんだろ

488:名無しさん@1周年
16/11/18 20:00:39.43 Ks8Hemm/0.net
なんかこれってマックでクーポン使う男はキモいの流れを思い出したわ

489:名無しさん@1周年
16/11/18 20:00:52.52 J2iFhOib0.net
「おそばは食べても太らない!」って貼り紙はさすがに無くなった富士そば。

490:名無しさん@1周年
16/11/18 20:00:53.98 ucU/cE620.net
>>472
わんこそばは地元民が味で勧めてないらしい

491:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:07.58 jDV3wiMw0.net
>>457
松本で一生を過ごしたじいちゃんと周りの人たちは外部の一見さんや観光客には
国道沿いの名の通った蕎麦屋を紹介しておいて自分達は隠れ屋みたいな地元民しか知らない
店に通ってた

492:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:12.28 5UaAm2BZ0.net
>>486
試してみてくれ、君が勇者だ

493:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:22.67 lYWekk4g0.net
>>487
西日本はたち食い蕎麦みつけるほうが蕎麦専門店
みつけるより難しい

494:名無しさん@1周年
16/11/18 20:01:37.96 zHCj2uGb0.net
蕎麦湯ごときでなんでこんなにのびてるのw

495:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:02.51 RDamqNhu0.net
>茹で汁ごときを健康に良いといって平然と飲む姿を受け入れられそうにない
蕎麦湯も知らないし栄養価も知らんとか
お前の方が受け入れられそうにないわw

496:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:11.03 Rs3GSPez0.net
>>448
あとで美味しく・・・
かもな

497:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:20.34 pxMro+9z0.net
>>464
米の研ぎ汁が美肌効果があるのも知ってるし
蕎麦の茹で汁ってポリフェノールがたくさん含まれてるんだよね?
でも、人にどう思われようが見境なく米の研ぎ汁で顔を洗ったり
蕎麦の茹で汁を飲んだりはしたくないね
というより、そこまで自分を落としてまでやることだは思わないな

498:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:25.48 quXqq7q10.net
>>481
うどん湯は小麦成分多過ぎであんまり・・
って感じなんだよ。蕎麦湯が美味いのは
蕎麦の風味とツユとわさびのコンビネーションが
あるからなんだと俺は思う。
お茶で占めるのとは違った風味を得られる。

499:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:28.24 dVR1pYsH0.net
江戸時代に米が食べられない貧しい農民がアワとかヒエとかいう雑穀を食ってただろ?
西日本のうどん文化圏にどっぷり浸かった人にとって
蕎麦ってガチでそういう類の貧乏臭~いイメージだからな

500:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:40.08 0TJdV71P0.net
>>30
更科そばを知らないカッペwww
そばの実の中心しか使ってないから白いのによ、豚に真珠かw

501:名無しさん@1周年
16/11/18 20:02:56.01 UwbTnIRZ0.net
>>494
ほんとだねぇ・・・・
その間、そばぜんざいを密かにステマしてるのに、誰もくいついてくれなくて
悲しいよw

502:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:03.59 eCo3NOLb0.net
>>488
俺は彼氏の財布がマジックテープだった死にたいネタを思い出した

503:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:08.42 ucU/cE620.net
>>476
ソースってこれって事?
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

504:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:13.30 f9zBW76k0.net
でも、男汁は飲むんだろ?

505:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:26.10 qOM8SguA0.net
>>495
もう蕎麦はそば湯を取るための出がらしだとおもって
蕎麦は捨てて、そば湯だけでいいんじゃね?

506:名無しさん@1周年
16/11/18 20:03:26.40 sTABnej80.net
蕎麦以外の麺類の茹で汁飲む奴がいないから、飲む奴がいたら変だと思うだろ。たまたま関東で飲んでて人数多いから蕎麦湯飲むの当たり前と思ってるだけ。
これが佐賀だけの風習だったら、貧乏くさいと馬鹿にするだろ。

507:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:03.15 0TJdV71P0.net
>>494
蕎麦湯ごとき?
ごときだと?
これは、もう・・・戦争だ!

508:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:07.22 lwqqAfly0.net
俺もつゆストレート飲用派だからお白湯はいらんのやで

509:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:09.09 UX6EDBqD0.net
高級蕎麦屋で出るから高級なもの
つまり、オレの舌はただの飾り、だから価格で判断する
これが東京人の主張

510:名無しさん@1周年
16/11/18 20:04:18.72 N/GpEqU50.net
>>499
そうなんだよね。
蕎麦屋とか、あるわけない。
蕎麦の名産地は、稲作のできない貧しい農村っていうイメージ。

511:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:05.10 UwbTnIRZ0.net
>>505
いや、両方とも捨てず、そばがきとして食べるのが一番w

512:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:19.90 J2iFhOib0.net
>>510
故に「蕎麦の自慢はお里が知れる」と言う。
お前はそんなに自分の村が貧しいのを自慢したいのかと。

513:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:22.49 5UaAm2BZ0.net
お前らもう新蕎麦食ったか?

514:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:28.02 Ja1sFu+B0.net
取り合えず皆蕎麦大好きだなーということはよくわかったw

515:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:31.76 qOM8SguA0.net
>>464
>>495
飲尿療法ってしってるか?
体からでるいらない汁でも、健康にいいんだぜ?

516:名無しさん@1周年
16/11/18 20:05:56.14 B9/WQrEM0.net
>>13
滋賀の山奥の蕎麦屋ですら出てくる店はある
そこらへんの食堂チックな蕎麦も扱ってるってとことの差ぐらいじゃないかな

517:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:11.59 J2iFhOib0.net
新うどんってあんまり聞かないなぁ。どうせオーストラリア産だし。

518:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:30.82 dVR1pYsH0.net
>>509
そこまで開き直ってくれるとやりやすいんだけどな

519:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:31.55 quXqq7q10.net
>>497
君の家ではおでんつくらないのかな。
おでんは米のとぎ汁使って作ったら美味いよ。
君の家って家庭ではスーパーの惣菜とインスタントラーメンと
レトルトのカレー。たまの外食はラーメンか焼き肉屋って
家だったの?

520:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:33.14 Rs3GSPez0.net
>>431
寿司のシャリはやはり関西の方が甘いよな。
いろいろ食べてるときに静岡あたりから甘くなってくると感じた。

521:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:37.26 0TJdV71P0.net
やだ~!お父さんのパンツと一緒に洗わないでと言ったでしょ!
こんなこと言う女が、彼氏のチンポは喜んで吸うのが、理解できんのよ

522:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:50.88 eCo3NOLb0.net
ID:pxMro+9z0がとうとう「蕎麦湯を飲むのは見境のない行為」とまで言い出したわけだが

523:名無しさん@1周年
16/11/18 20:06:51.61 lS4kd95F0.net
ちなみに関東で蕎麦がうまいとこ
はどこ?蕎麦の産地多いからどこ
を目当てにすればいいのか迷う

524:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:19.88 pxMro+9z0.net
>>505
蕎麦屋に蕎麦を食べに行くわけで蕎麦湯を飲みに行ってるわけじゃないんだよね
タダだからガッついて茹で汁までゴクゴクとか幻滅するの当然じゃん
足りないなら普通にまた蕎麦をおかわり注文しろよって話

525:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:41.89 zyTamreW0.net
でも>>1の女は彼氏の唾液と精汁は飲んでるんだろ?(^ε^;)

526:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:44.40 Ks8Hemm/0.net
は?
寿司屋でシャリだけ残す女のほうが気持ち悪いんだがwww

527:名無しさん@1周年
16/11/18 20:07:50.38 GRjhOJxQ0.net
>>523
関東はあんまり蕎麦の産地ないよ
長野、京都、兵庫、鳥取、北海道、鹿児島じゃないか

528:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:00.30 T0vZ4tW60.net
こういうのは外食の習慣の無い田舎の奴。地元の蕎麦屋も入ったことないのだろう

404 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:47:27.98 ID:qOM8SguA0
そば湯なんか大昔は、お茶が高級だったからお茶代わり、
少し昔は、通だけがしってる裏メニュー
今はそば湯さえ出しとけば、こだわりのそば屋だと思われるためのハッタリ
そのハッタリに引っかかってる関東人が大騒ぎして、迷惑かけてるってだけかな

509 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:04:09.09 ID:UX6EDBqD0
高級蕎麦屋で出るから高級なもの
つまり、オレの舌はただの飾り、だから価格で判断する
これが東京人の主張

529:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:02.32 u0vHqKgD0.net
>>491
それは意地悪してるわけじゃなく
観光客向けに商売してる小奇麗で無難な店を勧めてるだけなんだよ
親しい知り合いでもない限り普段通ってる大衆向けの蕎麦屋なんて
とんでもなく旨いとかでもない限り勧めにくいよ
立地も良くないから説明面倒だし

530:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:22.18 KQhBzxdj0.net
つまんねえ釣りなのに大漁だな
本人も驚いてるだろう

531:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:42.14 bldEwzRi0.net
>>467
蟹だけ食うときに、茹でた時にでた汁捨てないんだ?
あんたも立派な貧乏人じゃんw

532:名無しさん@1周年
16/11/18 20:08:44.42 quXqq7q10.net
>>510,512
つーか延暦寺の門前町で蕎麦が幅を利かしてるのだが。

533:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:01.57 T0vZ4tW60.net
これも蕎麦屋入ったことない田舎の奴

524 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 20:07:19.88 ID:pxMro+9z0
>>505
蕎麦屋に蕎麦を食べに行くわけで蕎麦湯を飲みに行ってるわけじゃないんだよね
タダだからガッついて茹で汁までゴクゴクとか幻滅するの当然じゃん
足りないなら普通にまた蕎麦をおかわり注文しろよって話

534:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:13.04 SozutA4q0.net
うどんは高級
蕎麦は貧乏というイメージ

535:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:21.87 Rs3GSPez0.net
>>459
タケノコゆでる時にはヌカを使うな

536:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:27.88 +wWpboTq0.net
チョソ女だな

537:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:41.29 N20s0tz4O.net
だから天ぷらとざるそば食いたいんだってば!

538:名無しさん@1周年
16/11/18 20:09:58.97 dVR1pYsH0.net
単純に不味いだろ蕎麦って
蕎麦党は反論してみろや

539:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:11.92 13sVnn6I0.net
>>62
藪や更科と同じ、一大勢力を築いてる砂場系のそばは大阪発祥だから、
大阪でもまともな蕎麦専門店なら蕎麦湯は出る。
大阪でも知らないとか飲んだことないのはまともな蕎麦屋も行けない貧乏人

540:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:16.24 DcmRjtEo0.net
お前らどんだけソバにうるせーんだよw

541:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:16.70 GRjhOJxQ0.net
>>532
あそこにある蕎麦屋も古いよね
300年ぐらい立ってんじゃないっけ

542:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:22.79 +wWpboTq0.net
>>534
逆やがなw

543:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:24.23 R59UpptJ0.net
伸びますな~

544:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:41.71 0TJdV71P0.net
昔は蕎麦は貧しいひとの食べ物だったというのは、
昔はマグロのトロは、捨てていた
ロシアではカニミソを捨てている
と言うのと同じだからサ
現代において蕎麦は、男の食べ物
オカマと女子供は蕎麦食べるな

545:名無しさん@1周年
16/11/18 20:10:55.30 GRjhOJxQ0.net
>>538
マズイと思う人は食べんでいい
国産の蕎麦粉はとりあいなんよ

546:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:02.51 /5kJ8kp10.net
>>527
茨城も立派な産地だよ

547:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:16.04 CHLMlpby0.net
まぁ蕎麦湯といっても二八か十割じゃないとって気がする(´・ω・`)

548:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:31.27 J2iFhOib0.net
300年! 継ぎ足し継ぎ足ししたそば湯を守って300年?

549:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:33.71 SozutA4q0.net
>>542
うどんには腰があるが蕎麦には腰が無い
よって貧乏

550:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:34.23 +wWpboTq0.net
この女が日本人じゃないからだろ

551:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:36.95 UwbTnIRZ0.net
>>510
これも何回か繰り返してるが、発祥はそうでも、その発祥を知らない人が
上手いと思って商売にするのに、京・逢坂・江戸は便利なんよ。
だから、蕎麦屋は、発祥の長野、上方、江戸の3つで発展した。
しかし、上方はそれほど成功せず、一言お断りの世界にとどまり
江戸に転出。信濃もそれほどでかくならず、江戸で大展開。
それが蕎麦の三大勢力の歴史でしょ。

552:名無しさん@1周年
16/11/18 20:11:48.60 GRjhOJxQ0.net
>>546
北関東で唯一の蕎麦圏だったな

553:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:08.66 quXqq7q10.net
467 :名無しさん@1周年:2016/11/18(金) 19:56:17.34 ID:qOM8SguA0>>455
関東のバカは、スープと粉モノの茹で汁の違いがわかってないようだな
さすがに貧乏舌w


こいつって近畿の人間じゃないな。
だしを取るということを考えていない。

554:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:10.52 3Ds/D6b00.net
あー、この女性は
美味しい蕎麦を食べたことない
貧乏の子だったんだね

555:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:11.77 NY4PxOIL0.net
>>528
蕎麦湯が茶の代わりだったというのは有名な文献にも記されてる定説だぞ
ここにいる連中の少なからずは協会の蕎麦湯キャンペーンに踊らされてるだけじゃないのか?

556:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:12.67 +ykLd30S0.net
俺は蕎麦湯好きだから飲むけど、
元々は胃薬のかわりだから嫌なら飲まなくていいだろ

557:名無しさん@1周年
16/11/18 20:12:36.98 eCo3NOLb0.net
>>533
そいつはファミレス入ったこともコーヒーをおかわりしたことも無い
むしろドリンクバーって何ですかっていう超上級国民なんだろうよ
ファミレス行ったとしても飲み物おかわりするぐらいならもう一品食おうぜとか言い出すキチガイ

558:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:11.61 pxMro+9z0.net
>>519
いちおう都会だし周りの家でもそんなおでんは聞いたことがないですね
少なくとも、お米の研ぎ汁でおでんを作るような貧乏臭い家庭ではありません

559:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:12.48 N/GpEqU50.net
>>532
そこは、消費地なのか?産地でもあるの?
田舎ものこそ、蕎麦なんて食べたくないと思っていると思う。
蕎麦の名産地自慢って、貧乏な農村自慢しているように聞こえる。

560:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:24.42 SozutA4q0.net
東日本は小麦が育たないから
よって蕎麦は貧乏

561:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:37.28 dM1IRoYw0.net
関西女はあかんね

562:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:40.69 T0vZ4tW60.net
蕎麦湯ってのは最後に蕎麦ツユを薄めて飲むもの
あれだけ飲む用の蕎麦猪口なんか出てこない
ラーメンのつけ麺、ざるうどん、カレーうどんでも
同様の食後に浸け汁を割って飲むスープはタダで注文出来る
文化がどうとか、貧乏くさいとか言ってる奴はどっちも間違い
スープを割って飲みたいだけ

563:名無しさん@1周年
16/11/18 20:13:52.73 13sVnn6I0.net
>>547
正解。まともな店じゃないとまずくて飲めない。
家で茹でた乾麺も大体だめ。
信州でお土産に買ってきた生蕎麦茹でた蕎麦湯は美味かったな、メーカー忘れ田けど

564:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:20.40 0TJdV71P0.net
リタイア後、第二の人生は蕎麦を打ちたいという男は多い
うどん屋になりたいなんてこという男はいないからw

565:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:23.02 dVR1pYsH0.net
>>545
> マズイと思う人は食べんでいい
それじゃ議論にならないね~
┐(´д`)┌ヤレヤレ
俺を唸らせるほど旨い蕎麦を教えてよ
讃岐うどんのように美味すぎて心震える体験がしてみたい

566:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:43.83 GRjhOJxQ0.net
>>560
なんてご冗談を。群馬、栃木、埼玉は小麦生産量が多くてうどん圏だよ

567:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:49.10 1vo89fg00.net
いくら地方にそばの文化があっても
花開いたのはやはり江戸文化下だと思う。
西日本ではそばは生産さかんなのに
あまり蕎麦屋を見ないし、人々もうどんがすきな
人がほとんど。

568:名無しさん@1周年
16/11/18 20:14:55.87 SozutA4q0.net
西日本はざるそばくらいしか食わない
よって蕎麦は貧乏

569:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:02.07 eCo3NOLb0.net
>>558
男の俺でも知ってることだが
お前研ぎ汁で茹でるって調理の段取りがあることすら知らんバカか
むしろ日本の料理を知らんのだろうな

570:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:33.55 rmyIOYV80.net
>>101
あれが普通だと思って東京の蕎麦屋に行ったら東京の蕎麦がもう「ジャンルが違う」レベルで違ってて、
蕎麦でカルチャーショックを受ける山形県民は結構多いね。
>>341
大石田の蕎麦食べ放題の蕎麦屋かな?
行った事はないけど(行ってみたいとは思うがめっちゃ遠い)結構はやってるみたいよー。
大石田は蕎麦もだけど、団子に餡やらタレやらを山盛りに盛り付けた「最上川千本団子」が結構有名。
>>346
あー・・・「水まま」ね。うちではやらないけど、「だし」はかけるね。
山形の冷た好きは村山地方で顕著だね。
夏は大人でも家の前にビニールプール置いて水浴びしたくなるからね。仕方ないね。
>>347
あ、いや、「あつもり」は全国どこでも結構やってると思うし山形特有のものとかじゃないです。

571:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:34.11 GRjhOJxQ0.net
>>567
寺の門前町いけばあるし
堺や京都とか古い都市にはあるよ

572:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:40.17 uMAo5Yd+0.net
>>549
やっすい殆ど小麦粉の蕎麦しか食ってない哀れさがレスに滲み出ちゃってますよ

573:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:54.32 qOM8SguA0.net
>>562
じゃあ茹で汁じゃなくて、スープ持ってこいよw
カツオ出汁でいいからよw

574:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:56.52 0vlexUgW0.net
>>549
まともな蕎麦屋に行ったこと無いんだな

575:名無しさん@1周年
16/11/18 20:15:58.87 qCc2aE9u0.net
>>556
でた!w
栄養の次は胃薬 !
次はなにがでてくんだ
ワクワク

576:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:10.30 SozutA4q0.net
>>566
そりゃ低温に強い品種ができたからだろ
西日本でも作れるコシヒカリができたのと同じ
江戸時代は蕎麦は東日本の食べ物

577:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:12.00 vJFsYpVr0.net
そば湯って、流れで出てくるだけで正直、そんなに旨くない。

578:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:12.20 H12GeK8i0.net
25ってすげぇwww
>>554みたいに貧乏貧乏って書いてるやつ毎回いるし。別に蕎麦興味ねぇやつ腐るほどおるわw

579:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:13.26 J2iFhOib0.net
関東ではお店に売ってる「そば湯の素」で作るのが一番確実なんじゃないか? 家庭では。
それ飲んでダメだったら蕎麦屋でも頼まなければいいのでは。

580:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:14.87 IgihiQ6u0.net
スレで何度も出てくるゆで太郎というのを知らなくてググってみたら400円くらいで食べられるのね笑
そこで蕎麦湯出るの?

581:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:34.67 Rs3GSPez0.net
>>558
おでんつーか
大根を煮る手段としては古くから伝わるものだ

582:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:35.99 +ykLd30S0.net
>>555
胃薬でもあったらしい
江戸では蕎麦を食べたあと豆腐の味噌汁を飲んでいて、
信州は蕎麦湯を飲んでいた

583:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:37.47 kAXdMawc0.net
生まれも育ちも兵庫県西宮市だけど
蕎麦湯は見たことないなぁ
さすがに名前は聞いたことあるけど
彼氏が飲んでドン引きとかはウソやろうな
だいたい男は女の前でウンチク語るからね、これは蕎麦屋と言ってみたいに
グルメぶるしね

584:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:50.00 CHLMlpby0.net
>>538
蕎麦が嫌いなのに
なんで蕎麦湯の話にまで首つっこんでんの?
そんなに構ってもらいたいの?(´・ω・`)

585:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:53.79 NY4PxOIL0.net
>>562
昔は湯のみで蕎麦湯が出てた

586:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:57.28 5UaAm2BZ0.net
>>563
その生蕎麦を自宅で食べるのが信州人
高い店なんて行かん

587:名無しさん@1周年
16/11/18 20:16:58.82 cA5YeHq10.net
>>576
お前は江戸時代から着たのかw

588:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:00.47 T0vZ4tW60.net
蕎麦とうどんなら蕎麦の方が高級イメージはつけやすい
「蕎麦御膳」「蕎麦懐石」ってのはあるが、うどんでそれはない

589:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:18.69 J2iFhOib0.net
>>564
結構いるぞ。西日本では、うどん屋開業はマトモな商売だが、蕎麦屋開業は趣味の範疇。

590:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:35.62 ArDccrWm0.net
>>578
興味がないのと知識がないのは別モンw

591:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:42.51 WZ9j+/B10.net
  ( ゚д゚)   「12んときに、おまえらアホやろって書いたんだけど、25って…」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )   「おまえら完全にアホやろw」
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

592:名無しさん@1周年
16/11/18 20:17:51.91 uCDqGfWj0.net
実は厳格な家庭では子供がもんじゃ焼きなど食っていようものならぶん殴られると同じ事態だよ
ひと昔前までは他人が飲んでも真似するなと躾けられたな
あんな傍から見てみっともない行為は他人は自由だが自ら真似するものではない

593:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:03.78 Rs3GSPez0.net
>>580
蕎麦湯のはいったポットを置いてる

594:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:18.84 quXqq7q10.net
>>567
あのー近畿にも蕎麦屋さんかなりあって
蕎麦文化もいろいろあるのですが・・。

595:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:20.34 SozutA4q0.net
>>587
時代劇見たら貧乏長屋の住人の主食が蕎麦だからなw

596:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:22.93 f8ALstOW0.net
おまえら蕎麦湯好きだな。

597:名無しさん@1周年
16/11/18 20:18:41.95 ucU/cE620.net
>>505
で、ソースはお前が言ってた説と違うんだけど、
どう説明してくれんの?

598:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:22.42 nUQkX2LP0.net
蕎麦湯は飲まないけど、そこまで嫌悪するものかね?
彼女の考え方の方が受け入れられないよ。

599:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:22.52 ucU/cE620.net
>>506
だから鹿児島でも蕎麦湯割が名物の店もあるっての

600:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:32.76 qOM8SguA0.net
もんじゃみたいな、子どもが駄菓子屋で遊びながらおやつにしてたものが、
江戸の自慢料理になるような地域だからなw
茹で汁もお里がしれるわw

601:名無しさん@1周年
16/11/18 20:19:51.63 GRjhOJxQ0.net
>>595
江戸時代は農民に蕎麦切りを食べることを禁止するほどお上が蕎麦を欲しがったんだけどな

602:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:11.49 SozutA4q0.net
同心や岡っ引きが夜泣きそば食ってるイメージw
時代劇でうどんは上方の食べ物
よってうどんは高級

603:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:12.18 yL2mOLpp0.net
日本ファーストフードの発祥はほとんどが江戸

604:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:12.34 H12GeK8i0.net
>>590
別モンにきまってんだろ。おまえなにを勘違いしてるのか・・・・つーかカン違いレスするやつがこのスレすげーのばしてんだよな

605:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:36.81 0TJdV71P0.net
関西のカッペに語るほどのウンチクないだろw
関西人に、江戸の“いき”の美学は理解できんよ

606:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:38.93 ucU/cE620.net
>>600
あ~もんじゃ出すと、お好みがもんじゃと同ルーツだってバラす奴が出てくるぞw

607:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:49.70 J2iFhOib0.net
>>600
子供の頃「食べ物で遊んではいけません」とよく怒られた。
だが東京にはもんじゃ焼きなる、遊びながら食べるおやつがあると言う…

608:名無しさん@1周年
16/11/18 20:20:50.31 0T4lsu1l0.net
食い物屋って、何十年もやってるような店のクセに
やたらとマズイ店あるよな
アレ、何なんだよ
仕事で色んな所に行くから、その地域の店に行ってたけど
マズイ店が結構あること気づいてから
安パイでチェーン店ばっかりになっちゃったw

609:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:13.94 quXqq7q10.net
>>595
つーか長屋ぐらしのぼて振りでも
白いおまんまが食えるというのが
江戸の売りだったのですけどね。
でもって脚気でアウトとなっていったと。
蕎麦食ってたらどうだったでしょうかね。

610:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:26.93 ozKxOHho0.net
>>598
西日本は蕎麦を毛嫌いする人間が多いからな

611:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:30.06 J2iFhOib0.net
>>605
貧乏人の痩せ我慢。

612:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:40.48 bMSUISnA0.net
高級蕎麦屋はあるじゃん?
ランチ5000円みたいな蕎麦屋はいくらでもあるし。
でも高級ウドン屋ってないじゃん?
よって蕎麦のほうが高級

613:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:45.89 jEyWKf3p0.net
蕎麦湯知らない下賤人

614:名無しさん@1周年
16/11/18 20:21:48.75 ucU/cE620.net
>>602
うどんが高級とか頭悪すぎんだよな

615:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:12.54 SozutA4q0.net
>>601
そりゃ江戸は米が高くて食べられないから蕎麦が庶民の主食

616:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:12.67 MoYl22fO0.net
そば湯、一応頂くけど特別おいしいとか思ったことがない…

617:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:14.70 uMAo5Yd+0.net
>>595
TVのお芝居見て仕入れた知識でドヤ顔かよw
江戸時代は殿様が暴れん坊で悪いやつ切ったりしてないぞ

618:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:27.16 J2iFhOib0.net
>>612
うどんすきの店は結構高いぞ。

619:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:41.42 rMuQbm450.net
漫画の「そばもん」に出てきたギャルみたいな?

620:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:52.14 WuJZp+Sf0.net
知識の範囲を超えた事象に出会うと攻撃的になるって、朝鮮人か中国人みたいだな

621:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:58.58 UX6EDBqD0.net
そば湯を出すアホウに飲むアホウw

622:名無しさん@1周年
16/11/18 20:22:59.96 T0vZ4tW60.net
東京には私鉄やJRの駅の周りには大抵2~3軒蕎麦屋がある
湯飲みで蕎麦湯が出る店なんかほとんど無い
あれは基本的に蕎麦ツユを薄めて飲むもの

>>1は男も女も田舎から東京出てきた奴らで、男は東北、女は大阪
貧乏アパートで蕎麦茹でて、男がその茹で汁飲んだとか、そういう話だろ

623:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:17.77 SozutA4q0.net
>>609
大岡越前でその話あったな
江戸時代って庶民が白米食ってるのが意外だった

624:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:25.55 mcEBVfvM0.net
>>527
京都は番外、福島、山形、栃木、秋田を宜しく

625:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:30.79 J2iFhOib0.net
ブログやってる人ってまだいるんだな、ってのが一番の驚きだった。

626:名無しさん@1周年
16/11/18 20:23:58.27 ucU/cE620.net
>>615
江戸だけは貧乏人でも白いおまんまが食えたが、
大坂は出来なかった。
だからこそ大塩平八郎の乱が起きたの知らんのか?

627:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:09.00 H12GeK8i0.net
>>621
一生そんなくだらんケチつけて生きてくのかおまえはw

628:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:19.32 cA5YeHq10.net
朝鮮人の信じる歴史は映画で見たとか時代劇で見たとかだからなぁw

629:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:24.60 pxMro+9z0.net
>>584
そもそもデートで蕎麦屋に連れて行くっておわってない?
もし最高額のメニューを頼まれても大したことないって計算がミエミエだし姑息
蕎麦屋での最高メニューなら自分でも払えるし
うんちくやドヤ顔されるの気分わるい
自分もちょっと感情的になったけど
>>1のコは雰囲気もクソもないような蕎麦屋に連れて行かれた時点でモヤってて
蕎麦のなんちゃらうんちく聞かされたあげく
蕎麦湯でキレたんだと思う、それは理解できるな

630:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:25.26 GRjhOJxQ0.net
>>615
江戸時代とは書いたが江戸とは書いてないぞ
江戸の話じゃないよ

631:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:30.55 0TJdV71P0.net
うどんは、足で踏んでこねるんだろ?
足で踏んだものを貴顕にお出しすることできるわけねえじゃん
高級品になるわけがない

632:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:33.62 gxR9muB30.net
>>618
京都でたべたうどんすきは直径が2センチぐらいあるうどんだった

633:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:38.28 r6z5963jO.net
>>581
米のとぎ汁使うと里芋とかも旨くなる
人それぞれではあるが、たぶん>>558の母親は煮物の作り方をよく知らないんだろう

634:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:43.60 SozutA4q0.net
>>617
上様はめったに斬らないよ
殆どみねうち
斬りまくってるのは長七郎

635:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:46.03 CHLMlpby0.net
>>616
それは結局
普通においしいということ?それとも別に何ともってこと?(´・ω・`)

636:名無しさん@1周年
16/11/18 20:24:57.22 5UaAm2BZ0.net
冷夏だと分かってから蒔きはじめても間に合う優秀な救荒作物ではある

637:名無しさん@1周年
16/11/18 20:25:37.38 ozKxOHho0.net
>>615
白米食中心でビタミン欠乏したから蕎麦食いが流行したんだがバカか

638:名無しさん@1周年
16/11/18 20:25:48.04 H12GeK8i0.net
>>635
なんともないんだろw

639:名無しさん@1周年
16/11/18 20:25:48.80 ArDccrWm0.net
朝鮮人が多い地域は蕎麦屋も少ないって感じ?福岡とか大阪ってそんな所だよね。

640:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:15.50 MoYl22fO0.net
>>635
別に何ともってこと(´・ω・`)

641:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:30.52 bMSUISnA0.net
>>618
ああそうだな、うどんすき勝手に排除してたわ

642:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:33.85 J2iFhOib0.net
>>631
ちゃんとビニール袋に入れて踏んでるよ。今はね。
土足の汚い床に「ビターン」「ビターン」してる朝鮮焼き肉よりマシ。

643:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:49.06 ucU/cE620.net
>>634
長七郎君とはいえ、今はただのす浪人。
臆する事はない切り捨ててしまえ

644:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:51.27 GRjhOJxQ0.net
晦日におそばを食べてたのも上方だしな

645:名無しさん@1周年
16/11/18 20:26:57.82 7yvnpbo80.net
>>614
値段が高いそばってのはなんとなくわかるが
値段が高いうどんの想像がつかない。
せいぜい稲庭うどんくらいだ。

646:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:18.26 +IvnR1VP0.net
〇関東ローカル議論
〇教養議論
〇そもそも蕎麦湯なんてどうでもいいけど煽り合いしたい
〇うどん文化ソバ文化対立議論
〇文化面で東京が先頭に立つ議論少ないからこれは負けられん
〇文化の相違がいくらかあってもしょうがないけど>>1の女のもの言いが気に食わない
おまえらどれでここに来てるんだ?

647:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:19.64 quXqq7q10.net
>>610
いないって。うどんの汁が掛け蕎麦の汁と同じことが
関東では多いから違和感を感じてるだけ。

648:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:20.13 VY5WZDKX0.net
食べものの好き嫌いはあるだろうけど、知識自体に欠けるのは家庭環境が推し量れる感じがして見ててかわいそうになる。

649:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:20.35 qOM8SguA0.net
>>637
いつの話のことだよw
日露戦争後かよw

650:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:23.15 0T4lsu1l0.net
>>601
二本差してるだけで偉そうにしてる連中が
農民にゼイタクだから茶は飲むな、タバコは吸うな
蕎麦も食うな、昼は野良しごとして、夜はわらじを編めとか
侍とか、とんでもねぇ連中だわ

651:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:23.78 YaY570g/0.net
干し椎茸を戻した水を料理に使っても同じような反応なんだろうか

652:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:27.34 2iF+0dnx0.net
>>165
そうだよね
蕎麦は薀蓄がウザい感じ

653:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:32.11 SozutA4q0.net
>>637
蕎麦とサツマイモって時代劇では貧乏人の食い物だから
それを将軍様がお忍びで町に出て「旨い!これは何という食べ物じゃ?」という流れ

654:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:33.90 uCDqGfWj0.net
>>636
これは良い話だな 感謝して頂きたい

655:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:40.41 ucU/cE620.net
>>645
多分、美々卯の事じゃね?

656:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:55.24 H12GeK8i0.net
>>629
蕎麦屋の質にもよるだろ
それに行きたくないなら行きたくないって言えないバカも相当終わってる

657:名無しさん@1周年
16/11/18 20:27:55.94 84ZIv9RC0.net
誰にでもある思い込み、これを認めようとしない或はそこから脱出できない見苦しさを暗に自分自身にも感じてるからのこのスレッドの盛り上がりだな。
人間がいかに変化するのが不得意であるかを象徴してる。

658:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:13.57 VTuQdIZS0.net
まだやってるのかよ東京人発狂しすぎだろ
広島焼きで発狂してた広島人と同レベルだな

659:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:15.43 J2iFhOib0.net
>>645
ぶっちゃけ、うどん以外の具材が豪華なだけのボッタクリだもん。

660:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:31.21 ArDccrWm0.net
>>646
蕎麦湯を知らない西日本ローカル理論。

661:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:32.35 5UaAm2BZ0.net
>>650
公務員ってのは昔からそんなもんだ

662:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:34.46 qOM8SguA0.net
>>651
また炭水化物の茹で汁とスープの違いが分かってないやつ出現w
おまえは小麦粉とかした水でも飲んどけw

663:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:40.89 SozutA4q0.net
>>643
老中松平伊豆守がバックにいるから切り捨てても病死で終わりw

664:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:44.45 NY4PxOIL0.net
>>622
蕎麦湯の飲まれ方について記載してるサイトもあるから自分で調べてみるといい
ツユを割って飲むのが当たり前とか、さすがに恥ずかしいぞ

665:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:45.93 YOsAA0Qf0.net
すげええ25も逝ってるのかよw

666:名無しさん@1周年
16/11/18 20:28:46.63 2iF+0dnx0.net
>>147
知っているけど
やっぱおかしいと思っている人も多いんだよ

667:名無しさん@1周年
16/11/18 20:29:11.43 Ac/xpUQV0.net
すごいスレ伸びてるな
>>1の糞女叩いて遊んでるの?

668:名無しさん@1周年
16/11/18 20:29:36.99 Rh3yUsAc0.net
>>457
長野県民だが、それはない
嘘は駄目

669:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:10.52 2iF+0dnx0.net
>>612
馬鹿高いうどん屋も存在します
そっちの方が物知らずだわ

670:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:15.11 7yvnpbo80.net
>>655
東京の京橋にもあるのか。
今度行ってみよう。

671:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:20.85 J2iFhOib0.net
ホントの蕎麦屋は注文受けてから畑に蕎麦の種を撒くんだってね。

672:名無しさん@1周年
16/11/18 20:30:35.50 84ZIv9RC0.net
ウンチクや講釈がウザいのは江戸っ子が絡むから。
あの粋の基準は例外的。

673:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:01.65 0vlexUgW0.net
>>602
蕎麦より高級なうどんってあるの?

674:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:10.82 IIaz9Qwq0.net
>>629
男ってそばの薀蓄を語りたがるよね
あれなんなんだろう

675:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:19.07 arSXMwQX0.net
そばつゆはそば湯で割って飲み干すもんだし、
スパゲティだって、ゆで汁は具と一緒にいためる時に使うの常識やろ(´・ω・`)
ゆで汁を大事にしない1はメシマズ女とみた!

676:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:21.42 V8fZpX9+0.net
>>534
それが何時の時代のイメージなのか分からないけど、平成ではうどん粉(小麦粉)の価格はそば粉の半額くらいになっているから一般的なイメージも逆転しているのではないかな?

677:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:29.04 ulmbtsVA0.net
蕎麦は江戸っ子が「あたぼうよ」と言って食ってるイメージだな

678:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:40.40 R7iH0O9G0.net
>>673
高級なそばってお幾らぐらいしますの?

679:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:45.09 rGdMTrie0.net
>>655
道頓堀の今井じゃね?

680:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:53.92 bMSUISnA0.net
>>669
今度行くから、うどんでいいとこ教えてよ。できれば都内で。できなければどこでもいい
蕎麦はお気に入りあるんだけどうどんは無いんだわ

681:名無しさん@1周年
16/11/18 20:31:59.55 ucU/cE620.net
>>670
本店ですら、きつねうどんに800円だってよ?
ボッタクリだよなあ

682:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:03.85 quXqq7q10.net
>>622
大阪でも特殊な家の出の人じゃないのかな
その女の人。
大阪でも蕎麦屋普通にあって蕎麦湯飲む普通にいるよ。

683:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:05.18 ozKxOHho0.net
店のHPのurl貼ってくれ

684:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:10.09 arSXMwQX0.net
ラーメンのつけ汁も、割りスープ貰って飲み干すだろ?

685:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:13.90 2NqrPeZ80.net
前スレに有った音威子府の蕎麦屋がうまそう

686:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:15.40 NY4PxOIL0.net
>>668
長野や山梨の駅そばがそれほど旨くないのは不思議だな
京都はまだまし
東京は論外

687:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:15.54 uCDqGfWj0.net
東京もんてのは何の取り柄もないと最後の砦として東京もんてことをアピールして
自己の優位性(バカは優位に立ちたがる)を表したがるよ
砦をまもろうと必死なんだよ

688:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:28.60 uMAo5Yd+0.net
>>666
もはや>>1の女の存在なんか皆忘れてんじゃないかw
皆でわいわい楽しく遊んでるだけ

689:名無しさん@1周年
16/11/18 20:32:37.22 J2iFhOib0.net
うどん県はあるけど蕎麦県はない。

690:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:11.06 7DhUcTCQO.net
安倍ちゃんマンセーさんがいない

691:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:16.99 +zJek0/u0.net
>>673
ぱねぇ かすうどん
西日本の被差別部落、特に大阪府南部の松原市、羽曳野市、藤井寺市などの一部地域で食べられてきたうどん。トッピングとして細切れにした「油かす」が用いられ独特の風味がある。2000年代に入ってから、かすうどんをメインに提供するチェーン店が増えている

692:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:19.16 jDV3wiMw0.net
>>529
じいちゃん達の行動はまったく仰る通りでした
表通りの名の通った店も水準以上の店ばかりだし意地悪はしてないと思う
加えて言うとそのじいちゃん達の間でも
「あそこの店が美味しい」「いやこっちの店の方がうまい」と
しょっちゅう本気の喧嘩してました
蕎麦に関しては誰も一歩も譲らなかったけどいろんな意味でどこも美味しいんでしょうね

693:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:19.71 vhv8T/XI0.net
立ち食いの蕎麦屋しか行った事ないんだろうなぁ

694:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:20.97 FAxVjt2k0.net
釣りでしょ。
いまごろ大物が釣れたと喜んでるよ。

695:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:27.84 K/LK+5Wv0.net
お前らのせいで蕎麦食ってきたわw
もちろん蕎麦焼酎蕎麦湯割りを飲んでいたわさをおつまみ、仕上げにざる蕎麦w
あああ、美味いwww

696:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:30.08 uMAo5Yd+0.net
>>667
だった

697:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:44.35 0vlexUgW0.net
>>678
値段なんてお店の勝手だけど
一般的に材料費が安いでしょ?

698:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:47.36 J2iFhOib0.net
高松駅の立ち食いうどんでも頼めば蕎麦出してくれる。
3回聞き直されたが。

699:名無しさん@1周年
16/11/18 20:33:57.65 S8YZtLRZ0.net
>>664
信州発の蕎麦湯を江戸で普及させたのはそもそも汁を割るってスタイルだろ
ただし最近のように、蕎麦湯ももっと独自なアレンジを加えて独立させたメニューとして提供する方向性は、当然ありでしょ
蕎麦湯はこうあるのが正しいとか、ルールが決まってるわけじゃないからな

700:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:06.81 qa2zvpOc0.net
ラーメンに酢かけて驚かれるようなもんか

701:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:07.96 JE0Nte7O0.net
>>494
蕎麦だけに

702:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:17.22 H12GeK8i0.net
>>674
他に誇るものが少ないと、あとは蘊蓄ぐらいしかなくなるんだろうな

703:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:33.64 ucU/cE620.net
>>679
今井も高いなあ。
今井はこっちに支店がないんだよ

704:名無しさん@1周年
16/11/18 20:34:42.32 R7iH0O9G0.net
>>694
どこに大物がいるのか?
しょうもないことで言い争ってるのにw

705:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:06.99 ucU/cE620.net
>>686
それは好みだろ

706:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:28.88 91k43DqQ0.net
うどんで1番旨いのってやっぱり四国?

707:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:44.92 GRjhOJxQ0.net
堺の名店は昔は1000円で食えたけど今は1500円だったなぁ

708:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:54.28 +zJek0/u0.net
>>695
麦常駐の雲海鉄板でマジウマだけど
村尾みたいなレアものある?

709:名無しさん@1周年
16/11/18 20:35:56.68 jfhefz130.net
>>698
うどん県でそばを頼むお前が非常識

710:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:06.86 7yvnpbo80.net
>>685
音威子府そばは美味しい。ただ、行くのがものすごい大変。
ちなみに、お土産に買った音威子府そばには、~分そばを炊いてください、と書いてあった。
茹でることを炊くというのかな。

711:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:11.65 H12GeK8i0.net
>>707
名店でもそんなもんなんだ?

712:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:17.88 Z9S2llSt0.net
>>539
老舗除けば大阪でまともな蕎麦屋が増えたのってここ最近じゃないか?

713:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:28.54 qOM8SguA0.net
>>1
まぁ、スイカの皮とかメロンの皮とかをデザート後に栄養があるからって、
食い始めるくらいの驚きはあったんだろうな

714:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:34.20 J2iFhOib0.net
>>706
うどんもいろいろあるので必ずしも四国ではない。
さぬきうどんであれば然り。香川県。

715:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:38.69 GRjhOJxQ0.net
京都の最古のとこは2000円ちょっとだったかな

716:名無しさん@1周年
16/11/18 20:36:48.87 r6z5963jO.net
>>706
群馬の水澤と秋田の稲庭も旨いと思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch