【社会】安倍首相「TPPは決して終わってはいない。わが国こそが早期発効を主導しなければならない」★3at NEWSPLUS
【社会】安倍首相「TPPは決して終わってはいない。わが国こそが早期発効を主導しなければならない」★3 - 暇つぶし2ch440:名無しさん@1周年
16/11/15 02:35:43.15 PZcuPZ240.net
アメリカは自分で言い出した国際連盟にはいらなかった国だぞ
プライドも何もない、あるのは国益だけだ

441:名無しさん@1周年
16/11/15 02:35:46.74 VCer9OUv0.net
せいぜい頑張れ

442:名無しさん@1周年
16/11/15 02:37:19.00 5s333W700.net
あ~とりあえず・・・(コピペうぜえ)
そんなに新自由押したいならちゃんと議論しろよ、話はそこからだろうに

443:名無しさん@1周年
16/11/15 02:39:20.79 JKx0zFo70.net
対米は終了だが対米以外は継続中

444:名無しさん@1周年
16/11/15 02:41:02.65 3mzOEDtcO.net
「再交渉はせず」「米国が抜けると条件を満たさず」「米共和党審議せず」
終わってるわけだが?

445:名無しさん@1周年
16/11/15 02:47:41.32 ljqaWoki0.net
>>420
【ニュース解説】トランプの勝因は「反グローバリズム」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
グローバリストという名の共産主義。
これからトランプがロシアのプーチン中国の習近平フィリピンのドゥテルテと共に戦う存在は
下記のような新世界秩序NWO(旧世界秩序OWO強化Ver.つまりアップデート版)を望んでいる。
[ユダヤ長老会議システム]=超支配層が望む新世界秩序NWO(旧世界秩序OWOの超強化Ver.)
          スッ
            i⌒i スッ
      ./ ̄\  | 〈|    ①ユダヤ長老会議側が最下層を攻撃する
      | ^o^ | / .ノ||
      ,\_//  ii|||| グチャーン!!
    / ̄    /  iii||||||  グチャーン!!
   / /\   / ̄\ii|||| ・;`.∴.'
 _| ̄ ̄ \ / 从,;,・从//`i⌒i スッ
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:;・,‘;`.∴:;・< | 〈| スッ
  ||\      ヽ、' ^q^  ノ.'/ .ノ||
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ \ l / / ii||||
    .||     / ̄   / iii||||||
         / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
       _| ̄ ̄ \ /  ヽ  ・;`.スカッ'     
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)   スカッ
        ||\          \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||   ②最下層が消えた、ドンドン繰り上がる
           
※注意)
超支配層・・・下位の者(金融マフィアシオニスト偽ユダ)・・・更なる下位に属する上級国民上位
には[ユダヤ長老会議システム]は絶対に派生しない。
派生するのは上級国民下位(日本だと『貧困女子高生』で活躍した片山さつき
ネトサポ。その他自民党議員でも超一流の売国を遂行していない者)と一般人のみ
※4カ所補足
(1)
①ユダヤ長老会議側が最下層を攻撃する
ここで言う誰かというと、
上級国民下位(日本だと『貧困女子高生』で活躍した片山さつき
ネトサポ。その他自民党議員でも超一流の売国を遂行していない者)
(2)
ナチスという絶対的立ち位置に立つのは(最後にユダヤ長老会議側の者を処分するのは)
超支配層・・・下位の者(金融マフィアシオニスト偽ユダ)・・・更なる下位に属する上級国民上位
(3)
この現世界でいつも[ユダヤ長老会議システム]を発動させる
同胞売りの裏切り者ネット右翼とB層
は従順ゴイムの立ち位置であってそれ以上でも何でもない。
(4)
スカッスカッ の意味
潰されることが決まり進行形で潰されている層は
『空(くう)を蹴るのみ』
『こと に抗おうとしても無意味』
という意味

446:名無しさん@1周年
16/11/15 02:52:46.94 ljqaWoki0.net
>>428 >>417
【ニュース解説】トランプの勝因は「反グローバリズム」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
531 :名無しさん@1周年:2016/11/12(土) 02:13:01.29 ID:zU3Bbfgn0>>518
【政治】TPP今国会での承認を目指す 岸田外相「政府の方針に変わりはない」 [無断転載禁止]©2ch.net
正しい見取り図~超支配層が望む新世界秩序NWOとは?~
543
 
超支配層の新世界秩序NWO(旧世界秩序OWOの超強化Ver.)
 /|\
ヒト ゴイム ゴイム
TPP(金融マフィア偽シオニストハザールユダヤ人の多国籍企業による統治)
 /|\
亡国 


447:亡国 亡国 ペンタゴンが望む米国のための新世界秩序NWOとは決定的に違う。 ペンタゴンが望む新世界秩序NWOには地球という星に各国が存在している状態が続く   共産主義=グローバリズム >541 https://www.youtube.com/watch?v=ICE8su7GkxQ 安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」 ユダヤの犬だからです TPP=共産主義体制国家(超支配層側の新世界秩序NWO(旧世界秩序OWOの超強化Ver.) でのONE・WORLD世界統一政府樹立)の布石 TPP=グローバリストという名の共産主義 が正しい事実 ※補足 『TPP=グローバリストという名の共産主義 』について あえてグローバリストと書いたのは 中身は沢山だけど(金融マフィアシオニスト偽ユダの多国籍企業が詰まっている) 単体で特攻してくるトロイの木馬だから、です。



448:名無しさん@1周年
16/11/15 02:54:38.63 JyBepC/y0.net
内弁慶な性格や、ドライに割り切れない性格もあって日本は損するだけ
途上国支援ならまあいんじゃないの?国内産業つぶしてまでさ

449:名無しさん@1周年
16/11/15 02:54:52.87 MmgaoJKo0.net
>>424
クリントンの二の舞だな
楽しみだ

450:名無しさん@1周年
16/11/15 02:56:22.15 nyal+e6q0.net
いまさらTPPやめますとは言えないだろ
アメリカ・日本とも無責任な国として
アジア各国はついてこなくなる

451:名無しさん@1周年
16/11/15 02:57:48.38 L3fhVgdp0.net
今日の(つか昨日の)国会審議での日本のこころ和田
和田「えー、TPPに反対している方々を見てみますと、今の政治や社会が戦前に似てきている、これは恐ろしい、と言ってる方々と、層や団体が被っています。
えー、そういった方々に申し上げたいのは、先の大戦に向かう状況において、欧米列強によるブロック経済や保護主義が戦争に繋がったわけで、そうではない自由貿易というのは、
先の大戦に向かう状況を繰り返さないためにも、重要なわけです。それを考えた場合、なぜ、今の政治や社会の状況が戦前に似ていると強硬に主張している人たちが、TPPに反対するのかが、分かりません。」
こいつら日本のこころってのは自称保守のチャンネル桜に近いんだから、「安倍チャンは支持するけどTPPは反対!」くらい言ってもよさそうなのに、トチ狂ってるな
もうこれじゃ自称保守もどきだろ…w
TPPに反対だと反戦左翼なのかw
そもそも、TPPに参加しなかったり反対してると、ブロック経済を推進してたり保護貿易主義者だってことになるのか?コイツの脳内ではw
そうかそうか、戦後から今の今まで自由貿易じゃなくて保護貿易やってたんだな、日本ってww
超ド級のグローバリストだなあ、コイツww
まあ、単なる馬鹿なのは分かるが、腹イテーよwwww
ネトウヨでもこんなに酷いのはなかなか……、いるかw

452:名無しさん@1周年
16/11/15 03:00:07.46 x+ZU3ceg0.net
しかし最初は不平等条約だったTPPをよくもまあアメリカが嫌がる程に変えたもんだ。

453:名無しさん@1周年
16/11/15 03:06:07.10 pNpLtyz60.net
>>434
日本の功績でもなんでもない。
多国籍企業を咬ませたアメリカの失敗だろ。

454:名無しさん@1周年
16/11/15 03:08:22.90 ljqaWoki0.net
>>429
【世論調査】安倍内閣支持率60%、不支持27% TPP「今国会で承認」賛成38% 反対35% 日経★3©2ch.net
425
TPPは絶対賛成。
既得権益なんて捨てろ!!
既得権益捨てたら、拾ったのは外人でした、でも良い。
腐った現状の停留した金構造を直せ!!
正しい文章
425
TPPは絶対王政。を構築するためのツールで超支配層に仕える
宮廷サラリーマン金融マフィアシオニストハザールユダヤ人が主導
既得権益?意味不明(笑)既得権益は利益誘導のこと。TPPを前にして存在しない。
利益誘導なんてされなくてもTPPが喰い尽す
捨てろ! ここですべてにモノを(住む人々という人的資本も含めたすべての事象)今すぐ捨てろ!
命も(国:各参加国)含めていただくがな(笑)
と言い切り込み隊長に来るのがTPP。
あとは各参加国を自由自在に縦横無尽に飛び回り喰らい尽すは
金融マフィアハザール偽ユダヤ人の持ち物である巨大すぎて潰れようがない多国籍企業という名の
外資系複合体企業、軍産複合体企業である。
まだ利がある国々を喰い荒らすことで壊滅して周るのである
最終トリガー米国が壊滅と同時に新世界が出現する。
すべてを捨てたら、国が喪失していくなかで
持続可能な世界新世界構築のためのSDGsの一環で70億人から10億人までの
大量口減らしに遭うことになる、その後新世界である。
腐った現状の停留した構造を直す!と新世界を待ち望む人間たちは
現世界を崩壊させようと必死なのである
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★               
 
                ノ´ ̄ ̄`ヽ
              /    ∩  \
             /   ___| |    \
            |   〆イγγ+「`   |
            l  <  │'、_、 |  > l
            ヽ ヘ (<_◎_>) /  /
             ヘ   \|´T`|/   /
             l   `===´  |< We Are Tomodachi
              \        /   NWO is Tomodachi
              `」\___ ノ
       /`ヽ_j'、_ノ ̄l!'´ヾ- 、_`_¨ \ 、
        ∧ ,ノ  Yヽ  l  ヽ     7ヽ~ヘヽ.、
     /-'´「 ヽ ヽj_. l   ト、  /〃ハ  | ヽ `ヾ 、_
    r'´, イ ヽ、 `,__,ィ、__)| l  ヾヽ∧'〃ノ゙ヽl  ヽ  ヽj`ヽ
    / '´  ト、  Yrイ  ∧l ',  ヽ  Tヘ',   l _..ノ   l j ',
    ,′   .}、二ィ } /   l ヽ   ', |、、ヘ. | \  / }. ヘ
    i     トz'_ノ,イ    |   ',.  ', l、ヽヘ |   |     j/ l
   |   ノ \¨7/     l  ト、  ヾ 、ヽ ',.l   lー- //  |
   ゝ─'-- -r-`'      l  ',.ヽ ヽ ヽヽ!  | ̄  /j   l
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

455:名無しさん@1周年
16/11/15 03:22:36.12 0qyb4wcJ0.net
まだだ!まだ諦めんよ明後日トランプと会談だ、!その席で
TPPを批准させ米軍は負担しない核は持たない宣言アメも捨てさせる
これぐらい平然とやりきってくるからなまあ見てろw

456:名無しさん@1周年
16/11/15 03:23:53.60 Ix5xm31d0.net
>>1
売国奴、乙!

【TPPは大体こんなものらしい】
総則:アメリカ議会が全ての商ルールを作成。
    アメリカ以外の全加盟国はそれに盲従する義務を負う。
    アメリカ=地主、日本人=小作農という構図が完成。平成の不平等条約
農林水産:アメリカは輸出に際し補助金を支給の反則技。
      明らかに不平等な競争を強いられ国内農業は壊滅。
      食糧自給率は著しく低下。食糧という戦略物資を外国に握られ、外国の奴隷となる。
      ヨーロッパのほぼ全ての国は採算無視の自給率維持。最低限の自衛。
      日本農業を壊滅させたら次はボッタクリを始めるのは明らか(メキシコが壊滅済み)
司法:アメリカの弁護士が日本で活動できる。逆は不可。日本人弁護士の収入暴落必至
    ISD条項により明治時代初期の治外法権が復活。非公開で控訴不可
    日本経済はアメリカ国内法に支配される。
医療:アメリカの医療法人がそのまま参入可能。挙句には盲腸で200万円?
    平等で良質な医療システム崩壊の恐れ
金融:これが本命か。アメリカ金融が自由参入。つまりお金を握る同元になる。
    採算度外視の利回りを保証して日本の銀行を壊滅させ、甘い汁を吸いまくる。
    日本人の稼ぎがアメリカに吸い上げられる構図完成
保険:日本の国民皆保険制度は廃止され、代わりに米の保険会社が参入。
報道:本来は対象だがマスゴミはTPPに都合の悪い報道をしない。
    多額のワイロと例外規定で他産業のクビを差し出し逃げる。
    だが歴史を見ると一般に裏切り者は利用されて捨てられる
投資:アメリカの投機屋が日本でボロ儲けしても納税なし。日本企業が言いがかり損害賠償で壊滅危機

457:名無しさん@1周年
16/11/15 03:24:49.74 Ix5xm31d0.net
>>1
どの口が言うのやら・・・・

半年前・・・・
アメリカ大統領にはへらへらと胡麻すり、帰って来て「反対と伝えた」
平成25年2月23日 内外記者会見
安倍「自民党はTPP反対を掲げ、政権に復帰したと大統領に説明をいたしました。国民との約束は極めて重要であるという話をしました」
URLリンク(www.kantei.go.jp)
動画:7分10秒頃
衆院選の際のマニフェスト
「『聖域なき関税撤廃』を前提にする限り、TPP交渉参加に反対します。」
URLリンク(buzzap.net)
「ウソつかない。TPP断固反対。ブレない。」
URLリンク(kazuyahkd.com)
「TPPへの交渉参加に、反対!」
URLリンク(buzzap.net)
URLリンク(pbs.twimg.com)
   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
安倍首相は本日7日の衆院TPP特別委員会で民進党の柿沢未途議員の質問に答える形で
「私自身はTPP断固反対と言ったことは一回も、ただの一回もございませんから、まるで私が言ったかのごとくの発言は謹んで貰いたい」と発言しました。
以下動画の33分05秒から
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(buzzap.jp)

458:名無しさん@1周年
16/11/15 03:26:54.94 PZa0dJQ30.net
安倍は痴呆症なの?

459:名無しさん@1周年
16/11/15 03:32:06.68 wPeyrbm30.net
安倍ちゃんは国の治安を乱したくないからTPPを加盟する
これから日本は少子化で6000万まで人口が減る
内需もその分減る訳だ
だから内需から外需へ切り替えようとしている
安倍ちゃんは移民反対だから、外需のTPPをどうしても運用させたい
外需で国のGDP50%が目標、小泉進次郎も同じ考え
俺は外需に頼ると国の根幹が外需頼みになるから手遅れになる前に移民を今から入れ始めろと言っている
移民と言ったって2世3世で日本人と同じ�


460:v考になるんだから TPPより移民の方が安全だよね(´・ω・`)



461:名無しさん@1周年
16/11/15 03:36:01.41 wPeyrbm30.net
日本にはTPPか、移民かのどちらかしか道は残っていない
不確実で不安定なTPPよりも内需安定の移民がベストだろう

462:名無しさん@1周年
16/11/15 03:36:01.91 Ix5xm31d0.net
>>440
財務官僚や経団連の言いなりになっているだけ。
自分の頭で考えている訳ではない。

463:名無しさん@1周年
16/11/15 03:40:03.99 inILE4Y80.net
いい加減、TPP交渉を断念しろよ安倍チョン
日本人の生命や財産(保険や金融の事)を考えろ

464:名無しさん@1周年
16/11/15 03:46:57.15 vGBpwkcrO.net
メキシコカナダがNAFTAピンチでTPPやる気だから
とりあえずアメリカ抜きでやるしか仕方ないよ

465:名無しさん@1周年
16/11/15 03:47:54.98 jWPcmGue0.net
おい、安倍信者のネトウヨ・ネトサポども。どうすんの?このバカ( ・∀・)

466:名無しさん@1周年
16/11/15 03:50:00.81 vGBpwkcrO.net
安部ちゃんは東京オリンピックまで首相です

467:名無しさん@1周年
16/11/15 04:09:06.44 d7H4lw4L0.net
むしろアメリカが抜けるならTPP大賛成だろ
日本が主導出来る大規模自由貿易圏だぞ

468:名無しさん@1周年
16/11/15 04:10:32.67 hktCidQG0.net
日本は何百年も鎖国してうまく行った歴史がある
保護管理された貿易とどっちが正しいかはわからん

469:名無しさん@1周年
16/11/15 04:13:47.98 KRQIN7UV0.net
>>445
日本に何一つメリットないから無理
今の日本に必要なのは
国内に金回して
内需拡大すること
カナダメキシコに意味あるとすれば
NAFTA通して対米輸出で優位に立てるということだけだが
NAFTA潰れるから何の意味もなくなる

470:名無しさん@1周年
16/11/15 04:14:09.17 DtMV83MT0.net
>>448
マレーシアと二国間でやってくれ

471:名無しさん@1周年
16/11/15 04:17:32.93 pR2nRJPeO.net
>>441
安倍は移民反対と言いながら外国人労働者の受け入れ賛成という詐欺師だし、TPPは加盟国間の移民労働者の自由化も入ってるんだが?

472:名無しさん@1周年
16/11/15 04:22:24.71 7toiIRf30.net
もうダメだ…この話題は分が悪すぎる
蓮舫叩きによそのスレにいこうぜ

473:名無しさん@1周年
16/11/15 04:22:29.21 tgtcGF9V0.net
TPPがあれば、アメリカが中国の巨大市場に頭を下げっぱなしにすることもなくなる。
インドネシアやインドを加えたらもっと将来性もあがる。
推進したほうが夢があるよ。

474:名無しさん@1周年
16/11/15 04:27:20.37 d7H4lw4L0.net
>>451
よくわからないし、ボケとしても面白くもない

475:名無しさん@1周年
16/11/15 04:30:36.23 UVjl246Q0.net
>>454
なになに?中国、アメリカ包囲網やるの
すごいね!

476:名無しさん@1周年
16/11/15 04:32:34.25 KRQIN7UV0.net
>>454
日本より人件費安くて市場規模も小さい国と組んで
日本国民に何の利益があるんだ?
メリットあるとしたら輸入品が安くなることくらいか
デメリットとしては、給与年金引き下げられ、移民が流入し言語や宗教文化対立が起きて治安悪化、
そして国家主権が奪われさまざまな制度改正が自力では全くできなくなる
やめたほうがいいよ

477:名無しさん@1周年
16/11/15 04:33:35.31 nTdd4kj10.net
TPPの勝者=グローバル大企業(トヨタは入れる気らしいが電気自動車で倒産するだろう)
TPPの敗者=TPP加盟国国民
TPP推進しようとしてる政治家はグローバル大企業の金で買収された売国奴

478:名無しさん@1周年
16/11/15 04:33:58.22 mojz5DpG0.net
>>421
媚中国務省のケリーなんかイスラエルのネタニヤフ首相にボコボコにされた
どうしょうもないような人物だよw
もうトランプ誕生でオワコン人物のいうことなんか聞く必要なし

479:名無しさん@1周年
16/11/15 04:34:04.30 0/3hRqWt0.net
泥沼化

480:名無しさん@1周年
16/11/15 04:35:18.06 eXo3YaTc0.net
皮肉にも、こういう国民を軽視して、
大資本家やグローバル巨大企業の意向を重視する政権が
長期政権になってしまうんだよね・・・
小泉政権の時もそうだったな。
グローバル巨大企業を広告主に持つ大手メディアも
こういう政権を好印象で取り上げられるからだろうか?
日本もアメリカと同様、
既存の大手メディアの報道はもう当てにしない方がいいのかもしれない。

481:名無しさん@1周年
16/11/15 04:45:01.18 mojz5DpG0.net
>>461
既存の大手メディアの報道なんて結局事実なんか報道しない
スポンサーが最大のお客様。視聴者国民など知ったこっちゃない
というのがこいつらの考え。結局グローバル新自由主義の手となり、
足となって動き、グローバル企業や投資家に都合が悪い情報は報道
しないという既存の大手メディア。英国のEU離脱といいい、
今回の米国選挙といいまさに全部が大企業・投資家目線での報道で終始した。
もうTVのニュースなど米国民も日本国民も誰も信用しなくなっていくだろう。

482:名無しさん@1周年
16/11/15 04:45:11.33 oo/fltXY0.net
トランプの当選前1,2週間は
TPP賛成のレス多かったのに。
結局勝ち馬に乗りたがるやつばっか。
11月9日以降で書き込み内容を変えたやつは恥を知れよ。
もっとも、ドラマはまだ終わってないと思うが。

483:名無しさん@1周年
16/11/15 04:47:08.66 N7Fntstd0.net
おばま「TPPでまた日本から金を奪ってやるよ」
あべ「TPP賛成」
おばま「あれ?」

484:名無しさん@1周年
16/11/15 04:49:39.62 inaaO05e0.net
だからTPPの内容説明がないでしょ

485:名無しさん@1周年
16/11/15 04:54:41.46 wpSF3hPy0.net
漢字練習 φ(._.)
sssp://o.8ch.net/j5dh.png

486:名無しさん@1周年
16/11/15 04:55:52.94 pR2nRJPeO.net
>>461>>462
その通り、メディアはグローバル企業に有利な政策を遂行する政治家を持ち上げる世論工作機関に堕落している
ただアメリカ人やイギリス人はそのメディアの欺瞞性に気づいたが、日本人は能天気にメディアに流されてる
だから未だに安倍や小泉みたいな政治家の支持率が高い

487:名無しさん@1周年
16/11/15 04:56:58.27 4YqPcY/n0.net
TPPで一番得するのは誰だ
日本の自動車はアメリカ工場生産が多いし
アメリカ→日本の自動車はほとんど関税ないし
モンサントか?

488:名無しさん@1周年
16/11/15 04:58:09.93 TdJWlbzB0.net
必死一位のID:XivDDzmP0コピペサポは都合が悪いのかここにはいないのな(笑)

489:名無しさん@1周年
16/11/15 05:00:27.34 ow3H0DAwO.net
安倍やその周辺はこんなこと言って第一次産業に携わっている人物から○○されやしないか?

490:名無しさん@1周年
16/11/15 05:01:13.25 NIagd4Lp0.net
俺たちのTPPはまだ始まったばかりだ!略

491:名無しさん@1周年
16/11/15 05:07:21.03 wRwhZKTL0.net
マ 
ジキチ

492:名無しさん@1周年
16/11/15 05:08:45.41 DxAzFfl10.net
>>449 自由という名の無法貿易は少なくとも間違ってるな、TPPに百害あって一利なし
まあその時点でのその国や国のトップの身の丈にあったことやれってこった
信長とかは才覚があったから色々受けれられたが、色々受け入れようとする奴に才覚があるとは限らない、後者は鳩ポッポだな
徳川はそこら辺自覚してただけ、それはそれで国のトップとしては凄いことなんだけども

493:名無しさん@1周年
16/11/15 05:10:41.00 zUuOATPo0.net
TPPは最悪アメリカ抜きでも発効するべき
アジアでの影響力を維持しなければ中国に支配されてしまう

494:名無しさん@1周年
16/11/15 05:12:46.21 jhJDsbxL0.net
俺は死ぬ前にみた。どうやって国が馬鹿げた死に方をするかを
かってにしろ、どうせおまいらの世の中だ。

495:名無しさん@1周年
16/11/15 05:12:48.23 ZWHCZoTT0.net
意味不明w
アメリカが入らないと意味がない
安倍って何をいってんだ?

496:名無しさん@1周年
16/11/15 05:15:37.74 PNxiL7uZ0.net
>>1
PPAP(ピコ太郎)は既に世界136カ国で発効してるのに・・・
ま、年内一杯だがw

497:名無しさん@1周年
16/11/15 05:19:56.65 DxAzFfl10.net
>>474 こんなゴミ条約がなんかの役に立つと本気で思ってんの?
ゴミ貿易条約で騙さなきゃならん程度の影響しか持ってないならそれが日本の自力だアキラメロン

498:名無しさん@1周年
16/11/15 05:21:51.27 YdNl8bzTO.net
安倍「まだ終わらんよ」

499:名無しさん@1周年
16/11/15 05:24:29.59 GoxHIQ8J0.net
>>33
ほんそれ
屑ばっかりよ

500:名無しさん@1周年
16/11/15 05:25:54.99 zUuOATPo0.net
>>478
普通に色んな国とFTAとかEPA結んでるだろ
何でTPPだけ特別なんだい?

501:名無しさん@1周年
16/11/15 05:25:58.30 826LVt990.net
>>79
もっとないわ。

502:名無しさん@1周年
16/11/15 05:26:46.99 zlF0U9ud0.net
なんでそんな必死に推進するのか意味不明

503:名無しさん@1周年
16/11/15 05:35:12.80 DxAzFfl10.net
>>481 個別に条件を擦り合わせてる今までのFTAやEPAと、アメリカが大企業用糞ルール押し付けてきたTPPが同じものだとでも?
アメリカ自身大企業有利なNAFTAやって他国犠牲にしておきながら自国でも大量の失業者だしてんじゃねえか、あっちでTPP反対が多い理由それだろ

504:名無しさん@1周年
16/11/15 05:46:14.53 PT9q6mkr0.net
安倍ちゃんの手のひら返し、「新しい判断」、はよ
引っ込みつかなくなったんだろ
もう負けを認めた方が楽になれるぞ、恥をかくの一時だけだ

505:名無しさん@1周年
16/11/15 05:46:43.78 zUuOATPo0.net
>>484
同じ経済協定だよぼーや

506:名無しさん@1周年
16/11/15 05:57:15.98 52Ec+lc00.net
一党支配の中国と変わらなんね
一応民主主義国なのに堂々と公約破ってもデモも起こらないし
表で中韓に強弁にでてネトウヨ喜ばせて、裏では経団連と国内資本を海外へばらまき
大企業の株は上がるから投資家は儲かるけど、真面目にコツコツ働いてる人達を思いっきり否定する政策じゃん
マスコミは農業のことしか言わないけど、本当にやばいのは大手の下請け、中小企業や製造業でしょ
あとは皆保険か
郵政の時もメリットしか報道せず痛みを伴う改革だとかメチャクチャやって日本を壊したからね

507:名無しさん@1周年
16/11/15 05:59:01.61 DxAzFfl10.net
>>486 ならそれぞれ必要な国だけと個別にFTAでいいね、ぶっちゃけ個人的には個別でもEPAも好きじゃないし
雑多な国と同じルール共有する意味ある?貧乏で貧しい国も混ざってるけどそこと貿易協定組む日本にとっての価値は何?
ああ、先進国だけで経済圏作ろうってんなら賛成するぜ、経済だけじゃなく人権、租税、社会保障(


508:国民皆保険含む)、労働者保護とかもセットでルール作りするならな 勿論新興国でもその水準を満たしてれば入れる、アジアや南米でもまあ出来る国はあんだろ、出来ない国は弾かれて死ね そうすれば移民問題も少なくとも社会保障目当ての問題は解決だな



509:名無しさん@1周年
16/11/15 05:59:03.13 TOD+wPPm0.net
>>468
誰やろか。まぁ少なくとも、国家の形とか国民の形をしたものに該当者はおらんのかも。
因みに、Tufts Universityの試算だと、米国においては、
-0.54%(2015-2025)のGDP成長率が見込め
-45万人(2015-2025)の雇用増が見込めるらしい。
それほど得するような話じゃなさそうやな。
> 日本の自動車はアメリカ工場生産が多いし
因みに、NAFTAとかあるんで、日本の自動車(に限らないが)も最近はメキシコあたりで
組み立てて、持ってくるというような傾向になっちょるんじゃなかろうか。
なら、トランプが空洞化の怒りを大便するような事情は、ますますあるのかもわからんね。
他方、メキシコの方は、上と同じNAFTAあたりの影響で、中小零細農家が大打撃を受けて
下手すりゃ廃業、生活苦から、不法移民化して国境に押し寄せるとも言われる。
そこにトランプが米国人の怒りを背景に、トランプの長城を築く。
トランプのTPP反対姿勢は、そういった
気が滅入るような循環みたいなものも、反映しているのやもな。

510:名無しさん@1周年
16/11/15 06:11:31.07 pR2nRJPeO.net
>>488
デメリットしかないよな
しかもTPPは一度入って、もし不都合が生じても簡単には離脱できない仕組みで全ての加盟国と離脱交渉をしないといけないからヤバいよ

511:名無しさん@1周年
16/11/15 06:13:21.66 TOD+wPPm0.net
> トランプ氏との初会談にも触れ、首相は「貿易や安全保障を含め、さまざまな課題について率直に意見交換したい。突っ込んだ話をしながら信頼関係を作りたい」と語った。
就任したら、TPP離脱を表明すると言っちゃってるんで、それを翻意させるのは
誰が見ても容易じゃなさそうでさ。再交渉はしないと言いながら、手ぶらでトランプを説得したろころで、
翻意するとは、とても思えないのはもとより、
“売国するぞ”ぐらいの勢いで、手土産持参しつつ、地面に額をめり込ませて懇願するといっても、
トランプに対しても、秘密裏でな何かしらの口止めをせにゃアカンようになるんと
ちゃうかな。ところが、トランプは散々大言壮語してきたところで、
不自然に態度を一変させてしまえば、彼を支持してきた
連中に示しがつかなさそうなので、最低限
「アベが大きく譲歩したので、説得と懇願を聞き入れてTPP加入に転ずることにした」
という公的な状況が必要とされそうなんでさ。百歩譲って翻意させることが可能だとして、
その辺どうするかだろうね。

512:名無しさん@1周年
16/11/15 06:15:31.97 o6znws0p0.net
アメリカ抜きで発車オーライ

513:名無しさん@1周年
16/11/15 06:20:44.76 DxAzFfl10.net
>>490 ナマポ目当て大量に来るだろうなwwww外人にナマポばら撒く先進国なんて日本くらいだな、他は医療すら市民権とかねーと厳しいっつうのに(そして大抵その分自国民向けが日本より充実してる)
一番の問題は、あれだけ物価違う国がいくつもあるにも拘わらず労働ダンピング規制が無いってことだね
オバマですら企業の良心に任せる的なルーピー染みたことほざいてやがるし
結局中国みたく「いかに国民を安く使うか」、所謂底辺への競争しか起こらないんだよ

514:名無しさん@1周年
16/11/15 06:21:48.80 Wu66luDuO.net
>>1はぁ?CSISジャパンハンドラー様からのご命令か?
アメポチ安倍チョン自爆テロもいい加減にしろよw
昨日も国会で鬼畜アフラックの話が出てたけど、
なにがなんでも鬼畜ユダヤの外資に日本を売り渡したいっていう売国奴安倍チョン怖すぎだわw
にほんのことをニッポンニッポンってマスゴミに連呼させてるのもカルト統一安倍チョン一味だろ? バレてるぜw

515:名無しさん@1周年
16/11/15 06:23:54.14 cWj9yXoPO.net
元々
ポリネシアあたりから東南アジア諸国の経済圏を作るための枠組で
アメリカは後乗りだったろ
アメリカいない方が話はまとまりやすいし利害は対立しなかったはずだが

516:名無しさん@1周年
16/11/15 06:24:38.19 mMnVsoT30.net
詭弁ジャップ 強弁ジャップ 誤謬ジャップ 藁人形ジャップ 水掛けジャップ レトリクジャップ トートロジャップー ジャップジャップ
虚言ジャップ 妄言ジャップ 放言ジャップ 失言ジャップ 暴言ジャップ 狂言ジャップ 奇言ジャップ 悪言ジャップ 戯言ジャップ
屁理屈ジャップ 訳無しジャップ 嘘吐きジャップ 誤魔化しジャップ 思い込みジャップ すっ呆けジャップ 言い訳ばかりジャップ

517:名無しさん@1周年
16/11/15 06:26:40.15 cWj9yXoPO.net
アメリカいない方がやりやすいだろ
アメリカはアジアに興味ねぇ方向にいくし
アメリカ抜きでやったらエエねん

518:名無しさん@1周年
16/11/15 06:27:14.88 mlxMchbC0.net
TPP-日本は譲歩しまくり、アメリカはほとんど譲歩してない。

519:名無しさん@1周年
16/11/15 06:28:25.98 cWj9yXoPO.net
じゃそんなアメリカが抜けるのはラッキーやんか

520:名無しさん@1周年
16/11/15 06:28:46.23 wPeyrbm30.net
>>452
だったら、尚更移民を日本国籍で縛らないと内需が安定しない
TPPは外需頼みで危ない

521:名無しさん@1周年
16/11/15 06:30:17.63 aEZEbBZ30.net
はじめにやっておこう

URLリンク(wp.me)

522:名無しさん@1周年
16/11/15 06:31:48.21 y8CJIWti0.net
でもアメが正式


523:に離脱から日本主導にもう少し緩い規制へルール変更必要だろ



524:名無しさん@1周年
16/11/15 06:33:33.15 TpbnZq7d0.net
アメリカが参加する前に日本が有利になるようにルール決めちゃえよな
他国の利益なんかどうでもいい、日本の利益が最大化するようにしろ
それが交渉の本質だ

525:名無しさん@1周年
16/11/15 06:33:58.89 cWj9yXoPO.net
どう見ても降って沸いたチャンスだわな

526:名無しさん@1周年
16/11/15 06:34:54.78 pR2nRJPeO.net
この売国グローバリストを始末しろ

527:名無しさん@1周年
16/11/15 06:35:45.76 F+2Ndujy0.net
黒幕はグローバル企業

528:名無しさん@1周年
16/11/15 06:36:28.62 cWj9yXoPO.net
安倍がどう言おうと
アメリカは抜けるよ
それに反対する政党もなければ国民もいないし
大統領も居ない
アメリカ抜きでやれるで
チャンスチャンス

529:名無しさん@1周年
16/11/15 06:36:46.13 wPeyrbm30.net
安倍ちゃんが狂った(´・ω・`)

530:名無しさん@1周年
16/11/15 06:36:52.97 pR2nRJPeO.net
>>502
ISD条項の廃止と公共事業の内国民待遇の廃止、移民労働者の自由化の廃止ぐらいはやって欲しい

531:名無しさん@1周年
16/11/15 06:37:15.66 mZtkBAm60.net
トランプのTPPやらないって公約
こっそりホームページから削除したしなぁ

532:名無しさん@1周年
16/11/15 06:38:57.08 826LVt990.net
>>510
マジで?

533:名無しさん@1周年
16/11/15 06:39:08.24 pR2nRJPeO.net
>>510
トランプが共和党主流派に接近してるっぽいな
やっぱりサンダースの方が良かった

534:名無しさん@1周年
16/11/15 06:39:50.43 o6znws0p0.net
アメリカ抜きで発車し 待ってるよ~ と言っとけばいい

535:名無しさん@1周年
16/11/15 06:40:47.19 DxAzFfl10.net
>>500 ナマポで縛るの間違いだろw
富の殆どを金持ちが独占してるような状態で貧乏人増やしてどう内需が安定すんだよ
>>495 確かにアメリカ居ない方が話はまとまりやすいが、既にアメリカが色々ゴリ押した後だし
EUしかり、大きな経済圏って同じくらいの経済規模の国同士でないとデメリットだらけだろ

536:名無しさん@1周年
16/11/15 06:42:40.95 vgr1eTbV0.net
安倍TPPはあきらめろ
おのれの意地で政治をかきまわすな
国民のための政治をやれバカ野郎
周りにこんなこと言ってくれる側近いないんだろうな・・・

537:名無しさん@1周年
16/11/15 06:44:25.29 0y98fivx0.net
TPPに反対してるのはTPPに出遅れて孤立してしまった韓国の工作員だからね

538:名無しさん@1周年
16/11/15 06:45:16.12 ee4eamls0.net
もう辞めてくれよ。
なんで可能性のないことを、国会で延々と話してんだよ。
国会議員は相変わらずの給料泥棒だな。どんどんダメになる。

539:名無しさん@1周年
16/11/15 06:46:28.52 zD0IUKMd0.net
>>516
金満欲呆け子飼いの社畜外道が何か言ってるぜ(笑)

540:名無しさん@1周年
16/11/15 06:46:57.27 puwll+n+0.net
ガイジかな?

541:名無しさん@1周年
16/11/15 06:47:34.72 cWj9yXoPO.net
>>514
似たようなのが他にあるみたいだし
今回で顔繋ぎできた連中に声を掛けて回れば
ガラのTPP放置で中身だけ移動ってのは可能だろ
ラッキーラッキー

542:名無しさん@1周年
16/11/15 06:48:27.23 826LVt990.net
>>515諦めるも何もアメリカが日本に押し付けてきたもんだから、
安倍→「ほんとにやめるの?
じぁ、アメリカ抜きでやってもいい?
PTTの中身変えるねー
今の内容じぁ、アメリカ抜きでのTPPは出来ない内容だから」
トランプ→「んー今は出来ないんだぁー」
安倍→「トランプすげーね、TPP推進派の企業と戦うんだー僕は経団連が怖いから出来ないよー」
トランプ→「うーん。ほんとこれが一番怖いんだよねー」
安倍→「一応、待っとくねー」
だろうな(笑)

543:名無しさん@1周年
16/11/15 06:49:25.68 6Z1jfVdD0.net
>>1
ユダ犬の遠吠え

544:名無しさん@1周年
16/11/15 06:50:16.80 f6B//Ko20.net
言い出しっぺのアメリカ、やるに決まってるじゃん
メリット多いのよ

545:名無しさん@1周年
16/11/15 06:50:43.42 kBjOjdPn0.net
>>502
アメリカの抜けたTPPでは誰相手に商品売り付けるんだよ
今のTPP参加国のGDP総計のうち60%をアメリカが占めて、17%を日本が占めてる。残り10カ国で23%だぞ。平均すれば一か国辺り2%だ

546:名無しさん@1周年
16/11/15 06:50:54.60 I1wW7lB/0.net
我が国の政治も随分勇ましくなったもんですな
こんなこと昔なら考えられんかったわ

547:名無しさん@1周年
16/11/15 06:51:27.94 KphymIo+0.net
あれだけTPPを反対していたマスゴミがこぞって賛成ってwww

548:名無しさん@1周年
16/11/15 06:51:35.57 /SW6galW0.net
>>1
世間一般にこれをリーダーシップと言う

549:名無しさん@1周年
16/11/15 06:52:07.85 pR2nRJPeO.net
>>525
売国グローバリズムを推進してるだけだろw

550:名無しさん@1周年
16/11/15 06:53:34.68 rtvUP87Y0.net
>>35
どっちもアホが正解

551:名無しさん@1周年
16/11/15 06:54:06.26 mlxMchbC0.net
TPPはアメリカ資本にとってとても美味しいから共和党議員がトランプを必死で説得するだろう。

552:名無しさん@1周年
16/11/15 06:55:14.95 /rLnO9L90.net
アメリカから政治主導権を握りたいのはわかるけど
新手の真珠湾攻撃だな、TPPという名の空爆

553:名無しさん@1周年
16/11/15 06:57:53.16 cWj9yXoPO.net
>>524
そんな大それた話ではなく


554: お互い貿易額を上げる為に貿易しやすくしようぜ程度でいいがな 何に拘ってんの?



555:名無しさん@1周年
16/11/15 06:58:47.55 NHVsBobf0.net
残り10ヶ国「アメリカアウト中露インでやろやないか安倍ちゃん。」
安倍「アメリカさん入らんから止めときますわ」

556:名無しさん@1周年
16/11/15 06:59:06.26 h7Jb7xOFO.net
TPP関連はスレが乱立してて勢いを削がれてるな

557:名無しさん@1周年
16/11/15 07:00:44.99 52Ec+lc00.net
アメリカ抜きでという人は今後ずっとトランプ政権が続くとでも思ってるのかしら

558:名無しさん@1周年
16/11/15 07:01:19.56 5s333W700.net
>>534
コピペ行間開け連投君たちのせいでお話にならないよ、ああいうのは勘弁してほしい

559:名無しさん@1周年
16/11/15 07:02:19.03 pR2nRJPeO.net
>>535
ほんそれ
日本が譲歩しまくったTPPなんだから後からアメリカが入ってきたらヤバいだろうに想像力ゼロなんだろうな

560:名無しさん@1周年
16/11/15 07:03:30.50 fNUquOb80.net
TPPとPPAPで最強のTPPAP

561:名無しさん@1周年
16/11/15 07:05:59.45 DxAzFfl10.net
>>532 そもそも自由貿易自体に不満が溜まってるんですがそれは

562:名無しさん@1周年
16/11/15 07:11:15.36 kBjOjdPn0.net
>>532
FTAならいざ知らずTPPにはデメリットが多すぎるからな
アホみたいにそんな軽いのりで参加できるかっての

563:名無しさん@1周年
16/11/15 07:13:08.54 9Y4zyyeF0.net
元々反対してたんだからこのままやめれば良いのに

564:名無しさん@1周年
16/11/15 07:14:21.02 p9TCzoSB0.net
そもそも今の安倍政権の経済政策って市場に金バラ撒いてとにかく金持ちにガンガン儲けさせるのを優先してるだろ?
TPPもその一環だろうな
その上で金持ちが労働者に還元すれば良いと考えてるのかもしれんけど、残念ながらそうはならない気がする
今でさえ企業の内部留保ばかり増え続けてるのに

565:名無しさん@1周年
16/11/15 07:22:01.43 elOHpm6g0.net
TPPが不平等と思いアメリカの離脱を歓迎していたら、更なる譲歩を求められて涙目の日本
馬鹿の極み

566:名無しさん@1周年
16/11/15 07:23:48.44 Ix5EPUco0.net
>>1
公約ぐらいまもれ
断固反対嘘つかないんだろ
嘘ばかりじゃないか
自民党と安倍氏ね

567:名無しさん@1周年
16/11/15 07:26:38.34 EIfRwYlZ0.net
今回事はアメリカガーでは語れない、最低限の知識を得よう 
アメリカには二つの勢力がある
【ユダヤグローバル】と【WASP】、これらは違う
ユダヤグローバルとは金儲けさえできればどうでもよく、国や国境がいらないという考えである
移民推進(日本)=難民推進(ヨーロッパ)=不法移民推進(アメリカ)=国が壊れる=西側という名のユダヤ勢力の強い地域
ポール・クルーグマン 私がTPPを支持しない最大の理由~この協定は、実際には貿易に関するものではない←注目
ht
いずれにしても環太平洋経済協定は、実際には貿易に関するものではない。TPPによって、すでに低い関税がさらに低くなるかもしれない。
しかし提案されている協定の主眼は、薬品の特許や映画の著作権などの知的財産権を強化すること、そして企業や国がそれに関する
紛争を解決する方法を変えることにある。いずれの変更も、それがアメリカにとって望ましいことかどうかは決して自明ではない。
『TPPは貿易に関するものじゃない』とノーベル経済学賞受賞が言っている

Q なぜ安倍は推進したのか?
A ユダヤ人ハリスがいったから
米ユダヤ人協会理事長と会談=安倍首相
URLリンク(www.jiji.com)
安倍晋三首相は18日、米国ユダヤ人協会(AJC)のハリス理事長と首相官邸で会談し、
日米同盟関係の深化が重要との認識で一致した。
また、ハリス氏は環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案の早期承認・成立に期待を示した。
「日本政府がTPPの早期発効に向けた手続きを進めていることは、
米国内のTPPに関する議論を後押しするものだ」と語った
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相は「我が国がTPPを承認すれば、保護主義の蔓延(まんえん)を食い止める力になる」と述べ ←ユダヤ人ハリスがいった事を日本国民にいう

568:名無しさん@1周年
16/11/15 07:27:06.98 OISU3zxb0.net
甘利が死闘を繰り広げてアメリカと対等にしたからTPPやってもいいかと思ってたけど、やめるならやめてくれた方がいい。
もともと大反対派だったからな。各国と個別に条約結んだ方がいいに決まってるし。

569:名無しさん@1周年
16/11/15 07:30:15.67 dBVy+0q/0.net
アメリカ押しのけて主導権取った事なんてあったか?
今まで出来なかったのに何故これから出来るなんて言えるんだろうか

570:名無しさん@1周年
16/11/15 07:30:48.45 elOHpm6g0.net
>>546
TPP以上の日本に有利条件になると思っているのか?
トランプの政策は、今まで以上に米国の利益を最優先するぞ
米の自由化を求めてくるかも知れないし、安保を人質にされたら拒否できない日本

571:名無しさん@1周年
16/11/15 07:34:07.33 N7ux5oSr0.net
>>546
コピペからはいい加減卒業しようぜ
甘利がやったのは全面無条件降伏だけ
末端職員相手に凄んだだけで、交渉相手とはなんの交渉もできてない
むしろNoといってたのが野田政権というね

572:名無しさん@1周年
16/11/15 07:39:15.65 EIfRwYlZ0.net
>>547
できるかできないかじゃない
操り人形は言われた事をただ行動するだけ

Q なぜ安倍は推進したのか?
A ユダヤ人ハリスがいったから
米ユダヤ人協会理事長と会談=安倍首相
URLリンク(www.jiji.com)
安倍晋三首相は18日、米国ユダヤ人協会(AJC)のハリス理事長と首相官邸で会談し、
日米同盟関係の深化が重要との認識で一致した。
また、ハリス氏は環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案の早期承認・成立に期待を示した。
「日本政府がTPPの早期発効に向けた手続きを進めていることは、
米国内のTPPに関する議論を後押しするものだ」と語った
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相は「我が国がTPPを承認すれば、保護主義の蔓延(まんえん)を食い止める力になる」と述べ ←ユダヤ人ハリスがいった事を日本国民にいう

573:名無しさん@1周年
16/11/15 07:39:26.49 DxAzFfl10.net
>>548 不況で自衛隊志願も多いらしいしもう安保無くていいんちゃう?代わりにアメリカが核さえ売ってくれれば

574:名無しさん@1周年
16/11/15 07:41:50.98 OISU3zxb0.net
>>549
はぁ?コピペ?どこのパラレルワールドから迷い込んだんだ?
アメリカのTPP交渉役が末端職員だって?何の話だ?
甘利がやり合ったのは米通商代表部代表のフロマンだ。アメリカ大統領府機関のトップだぞ。
そしてTPPに参加を決めたのはおまえが信望する野ブタ。いや野田だったわけで。
ウソで固める生き方恥ずかしく…ないか。

575:名無しさん@1周年
16/11/15 07:41:58.96 i2JSEWmb0.net
TTP断固阻止と選挙前に言ったな?
あれはブレた

576:名無しさん@1周年
16/11/15 07:44:24.82 5Z+ktQID0.net
不法移民が作る野菜が増えそうですね

577:名無しさん@1周年
16/11/15 07:45:12.58 06GNKmWy0.net
>>553
ブレタじゃなくてダマス気だっただろ
バカどもが引っ掛かりやがったwてなもんで

578:名無しさん@1周年
16/11/15 07:45:32.25 TBFrYpV80.net
経団連様の為です

579:名無しさん@1周年
16/11/15 07:45:37.41 W+0qvs1S0.net
スワップとか外国人労働者もそうだが
安倍っていつから愛国政治家の看板おろしたの?
まんま竹中じゃん

580:名無しさん@1周年
16/11/15 07:45:39.05 N7ux5oSr0.net
>>552
内容が明るみになるにつれて、日本が不利だからとノーといった野田政権
君の好きなコピペには書いてなかたったの?現実のニュースとかには余り興味ない感じ?
一方、聖域5品目を守るどころか条件をより悪くしただけの�


581:^フネゴシエーター(笑)甘利 この差よね



582:名無しさん@1周年
16/11/15 07:46:31.57 elOHpm6g0.net
>>549
日本が全面降伏したのなら、アメリカは離脱する必要がないな
アメリカはTPPをさっさと批准して、日本にTPP批准の圧力をかけてくるな
だが現実は逆だが?

583:名無しさん@1周年
16/11/15 07:50:39.27 06GNKmWy0.net
TPP断固反対と言ったなあれは嘘だ

一時が万事
安倍の言うことは全部こんな感じなんだろ

584:名無しさん@1周年
16/11/15 07:50:42.27 DxAzFfl10.net
>>559 アメリカが不利だから離脱するんじゃなくて、アメリカの労働者階級に不利だから元から批判が多かったんだよNAFTAで既にやらかしてたからな
大多数を取るか一部の金持ちを取るかって話でしかない、これは日本も同じ
日本とアメリカどっちが有利不利も糞もねーよ
アメリカが離脱しようとしてるから日本有利だって小学生かよw

585:名無しさん@1周年
16/11/15 07:50:53.80 EQRP7ZrCO.net
>>559
TPPは海外労働力=移民を容認しているのでトランプ支持者が嫌がっている。
まだ大統領確定の選挙前にこの肝の部分を覆したら
まじ選挙人投票で造反されるわ。
おそらくヒラリーはそれを見越して安倍にトランプ面会をせっついたと思う。
影でヒラリーが動いているとみだ

586:名無しさん@1周年
16/11/15 07:52:16.56 kDt8DiA40.net
>>559
トランプがTPPに反対なのはアメリカ政府が国際資本に縛られるからだよ
国家感の利害対立だけが理由じゃない

587:名無しさん@1周年
16/11/15 07:53:21.51 OISU3zxb0.net
>>558
内容は明るみにはなってないし、野田が決定した参加は取り消せないし。ただ社民党と同じく自民党に反対するだけが存在意義に成り果てた泡沫政党がなに言ってもなにも響かないわけで。
当初アメリカが途中入場でありながら強権をふるっていたが、甘利が激闘を繰り広げ一方的だったアメリカに対して対等にまでもっていけた。
だから今になってアメリカは「日本人が賢すぎてやられてしまってる。TPPは不利だからやめたい」と言い出してるんだろ。
後コピペって何のこと?
ウソで塗り固める生き方、ウソが自然につける人格恥ずかしく…ないか。おまえの親も嘘つきだったもんな。

588:名無しさん@1周年
16/11/15 07:54:25.89 qE9wXbGz0.net
>>559
あまりが凄んだ相手は一介の職員
交渉相手には平身低頭でまともに物言えてない
アメリカが乗り気でない理由は、労力に見合うほどの利益にな理想かどうか曖昧だから
産業が逼迫される日本とは、全然立ち位置が違う
方や配給制、方やコーラ片手にボーリングの頃並に
そんなことも知らないで今までTPPの話しをしてるつもりになってたの?

589:名無しさん@1周年
16/11/15 07:54:29.08 EIfRwYlZ0.net
>>559
アメリカでも
ユダヤコントロールアメリカと
WASPコントロールアメリカは違うから
日本だって政党で変わるのと同じ
アメリカが一枚板だと思ってる?

590:名無しさん@1周年
16/11/15 07:56:43.87 OISU3zxb0.net
>>565
だから、大統領府機関の米通商代表部代表のフロマンが一介の職員かよ?バカが過ぎるぞ。
まさか大統領が直々に交渉するもんだとでも…思ってそうだな。

591:名無しさん@1周年
16/11/15 07:56:53.65 TC96B2MT0.net
>>562
陰で動いてるのはジョージ・ソロスだろ
こいつが反トランプデモの扇動役としてバレてるし時給1500円で雇ってバスまでチャーターしてる

592:名無しさん@1周年
16/11/15 07:56:57.68 AIcK6CO/0.net
まさに一方的な売国状態

593:名無しさん@1周年
16/11/15 07:58:24.84 Ih+kSoP60.net
TPPはISDがある限り、永久に認めない。

594:名無しさん@1周年
16/11/15 07:58:30.67 m6tNrm+C0.net
だっておwネトウヨの天カスどもw
TPP反対って言ってたネトウヨどこ行ったのさw

595:名無しさん@1周年
16/11/15 07:59:23.52 XaxAxv


596:K40.net



597:名無しさん@1周年
16/11/15 08:00:05.20 06GNKmWy0.net
こんは恥知らずが21年まで総理とかトランプよりひどいな
どこの北朝鮮だよw

598:名無しさん@1周年
16/11/15 08:00:34.15 N7ux5oSr0.net
>>567
交渉相手には何も言えないから、交渉の場の外で末端相手に凄んでただけなんだがw
君の好きなフロマンちゃんにはまともになんの要求もできず、対等どころかどんどん身売り状態に

599:名無しさん@1周年
16/11/15 08:01:37.13 DxAzFfl10.net
>>566 悲しいかな、日本の政治は「売国」で一枚岩だけどな
日本を韓国や中国に売りとばすかグローバル企業に売りとばすかで対立してるように見えるけど、経団連的には同じことだ

600:名無しさん@1周年
16/11/15 08:02:11.60 EQRP7ZrCO.net
>>572
祖父が果たせなかった13階段を孫の晋三が登るのか

胸熱

601:名無しさん@1周年
16/11/15 08:02:32.75 vJd/zLS80.net
あーあ、安倍が売国やる気満々じゃん
ネトウヨは何でこの日本史上最悪の売国奴を支持してるの?

602:名無しさん@1周年
16/11/15 08:03:14.36 HCx9pDr10.net
世界の通貨をドルに換えてるアベノミクスで
TPP反対のトランプなんだから今までやってきたことは
税金泥棒だな。
ただでさえアメリカ以外に貿易してるところは赤字だな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドル利権自民

603:名無しさん@1周年
16/11/15 08:03:35.89 52Ec+lc00.net
>>559
横だけど、あなたまだ対立軸を理解できてないのよ
日本vsアメリカ ではないの
極端に言えば、日米グローバル企業&投資家vs日米国民

604:名無しさん@1周年
16/11/15 08:03:45.96 EIfRwYlZ0.net
>>575
国民が怒らないのも悪いけどね
今、韓国人がパククネにブちぎれてるけど
政治で怒るという点に関しては韓国人の方がまとも

605:名無しさん@1周年
16/11/15 08:03:53.42 OISU3zxb0.net
>>571
TPP反対だったさそりゃ。今でもやめられるならやめてほしいよ。
でもクソバカ民主党政権が参加決めちゃったし決めたらやめられない約束だしもうやるしかない状態だったんだよ。
民主党のままだったらまさに日本がぶっ潰れる流れに積極的にやられてた。しかし自民政権になって甘利が死闘を繰り広げてアメリカと対等にまでもっていけたんだよ。
アメリカが「日本怖いもうやめたい」て言ってしまうほどにだぞ。これならTPPやってもそうそう損は無いだろう。やめられないし我慢するか。と思えてた。
アメリカが辞退してくれればTPPはなくなる。願ったり叶ったりだよ。

606:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:00.95 r6H4atY00.net
安倍のアホで健康保険守れるのか?

607:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:11.25 06GNKmWy0.net
>>580
日本はあの朝鮮太鼓どどんがどんの連中が最悪だからな
あいつらアンチのふりした安倍親衛隊だろ

608:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:22.68 EIfRwYlZ0.net
>>581
>アメリカが「日本怖いもうやめたい」て言ってしまうほどにだぞ。これならTPPやってもそうそう損は無いだろう。やめられないし我慢するか。と思えてた。
>アメリカが辞退してくれればTPPはなくなる。願ったり叶ったりだよ。
今回事はアメリカガーでは語れない、最低限の知識を得よう 
アメリカには二つの勢力がある
【ユダヤグローバル】と【WASP】、これらは違う
ユダヤグローバルとは金儲けさえできればどうでもよく、国や国境がいらないという考えである

移民推進(日本)=難民推進(ヨーロッパ)=不法移民推進(アメリカ)=国が壊れる=西側という名のユダヤ勢力の強い地域
ポール・クルーグマン 私がTPPを支持しない最大の理由~この協定は、実際には貿易に関するものではない←注目
ht
いずれにしても環太平洋経済協定は、実際には貿易に関するものではない。TPPによって、すでに低い関税がさらに低くなるかもしれない。
しかし提案されている協定の主眼は、薬品の特許や映画の著作権などの知的財産権を強化すること、そして企業や国がそれに関する
紛争を解決する方法を変えることにある。いずれの変更も、それがアメリカにとって望ましいことかどうかは決して自明ではない。
『TPPは貿易に関するものじゃない』とノーベル経済学賞受賞が言っている

Q なぜ安倍は推進したのか?
A ユダヤ人ハリスがいったから
米ユダヤ人協会理事長と会談=安倍首相
URLリンク(www.jiji.com)
安倍晋三首相は18日、米国ユダヤ人協会(AJC)のハリス理事長と首相官邸で会談し、
日米同盟関係の深化が重要との認識で一致した。
また、ハリス氏は環太平洋連携協定(TPP)承認案・関連法案の早期承認・成立に期待を示した。
「日本政府がTPPの早期発効に向けた手続きを進めていることは、
米国内のTPPに関する議論を後押しするものだ」と語った
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
安倍首相は「我が国がTPPを承認すれば、保護主義の蔓延(まんえん)を食い止める力になる」と述べ ←ユダヤ人ハリスがいった事を日本国民にいう

609:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:31.62 vJd/zLS80.net
>>580
参加を決めたのは安倍だろww脳内で勝手に改変してるなよww

610:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:35.20 tNaPiAwO0.net
上辺の言葉じゃなく実際の行動を見ればその人の本質が見えてくる

611:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:53.65 kzagRdCh0.net
>>16
うん
最近マジで気持ち悪くなってきたわ
安部の全てを絶賛する信者含めて

612:名無しさん@1周年
16/11/15 08:06:54.53 OISU3zxb0.net
>>574
フロマンがアポなしで突然来た時に「アポとってから来いや!やり直し!」て一喝して追い返してるけどな。フロマンすごすご引き返してんだが。
ねえ、おまえの親もウソが公用語なの?どこの国の人?

613:名無しさん@1周年
16/11/15 08:07:44.96 9WJ84WS20.net
安倍はTPP主導権を握ってアメリカとの交渉の材料にしようとしている
要するに今よりさらにアメリカに譲歩して別の何かを引き出すつもり
でもそれは�


614:O交ではなく売国だ



615:名無しさん@1周年
16/11/15 08:07:45.18 WyQzJfq8O.net
選挙で参加しないと公約したんだから
アメリカはもう参加しないよ

616:名無しさん@1周年
16/11/15 08:09:03.70 r6H4atY00.net
実際にオーストラリアは不法移民を農家が低賃金で雇って、安い野菜を出荷してるからな

617:名無しさん@1周年
16/11/15 08:09:13.81 EIfRwYlZ0.net
要するにどんだけ安倍はユダヤのいうことをきくのよって話
こいつ、安倍はユダヤの言いなりで日本を壊しまくってる
ドイツ人がユダヤに切れた理由がよくわかるわ

618:名無しさん@1周年
16/11/15 08:10:35.91 DxAzFfl10.net
>>581
>>579や似たようなレスはあなたには見えて無いのかな?
そして自民の金持ち優遇国内問題無視は元からなんで(メルケルにもつっこまれてたろ)やる気が無かったってのも根拠無くしては信用されない、ケケ中を未だ置いてる時点でな……
>>580 まー代わりに一度キレると君が!死ぬまで!殴るのを辞めない!状態になるからどっかでキレてくれるのを願いたい所だな

619:名無しさん@1周年
16/11/15 08:11:38.11 OISU3zxb0.net
>>585
ああすまん。各国との協議に参加を決めたのな。それもバ菅だったか。まあ協議に参加したらもうやめられない決まりなんだがな。

620:名無しさん@1周年
16/11/15 08:11:57.71 p9TCzoSB0.net
このスレで公開されてるTPPの条文に一通り目を通してる人がどれだけいるのか…
俺も全てを読んでる訳ではないけど、不確定な情報を元にしたネットの書き込みやマスコミだけを盲目的に信じ込んでる人が多そう

621:名無しさん@1周年
16/11/15 08:12:27.30 EIfRwYlZ0.net
>>593
俺は桜井を応援することしかできない
実際、俺は桜井に日本人は怒ってもいいんだ!というのを教えてもらったね

622:名無しさん@1周年
16/11/15 08:13:34.26 m6tNrm+C0.net
>>594
だったら今すぐやめなさいよ

623:名無しさん@1周年
16/11/15 08:15:25.45 OISU3zxb0.net
>>597
バカか。俺にその権限があるとでも思うのか。あるなら今すぐ破棄してやるけど。
俺にその権限があると思ってしまった理由ってなに?神々しかったとか?

624:名無しさん@1周年
16/11/15 08:17:59.73 p3Jj+pq10.net
選挙の時と主張が正反対のペテン師安倍と違ってトランプは公約守るだろ

625:名無しさん@1周年
16/11/15 08:19:31.06 984SCHy20.net
正直これはついていく必要あるのかなって思う
アメリカが入れよっていうから入ったようなものなのに嫌な手のひら返ししてきたよね

626:名無しさん@1周年
16/11/15 08:24:24.15 80esbNgy0.net
>>1
安倍さん
その熱意の100分の1でもいいですから、待機児童や格差問題に
注いでもらえませんかね?

627:名無しさん@1周年
16/11/15 08:26:59.02 06GNKmWy0.net
>>599
日本のマスゴミはトランプは危険だなんだ煽ってるけど安倍のがよっぽどクズだよな

628:名無しさん@1周年
16/11/15 08:27:33.44 kDt8DiA40.net
明後日の会見に注目だな
>>601
拝金主義の守銭奴になに期待してるんだ?

629:名無しさん@1周年
16/11/15 08:33:03.00 LcEaUThk0.net
あべしね   首吊る準備はできてるがもう少しだけ生きさせてくれ

630:名無しさん@1周年
16/11/15 08:33:53.03 N7ux5oSr0.net
>>588
一喝てw
そんな話を真に受けたの?
君、小泉政権時代に、盗聴された部屋で安倍がキレまくって~というコピペとかも信じてそうだな
ぶっちゃけ、何も決められないから一度かえってもらっただけなのに

631:名無しさん@1周年
16/11/15 08:35:50.13 OISU3zxb0.net
>>605
ねえ、ウソが公用語なんてどこの国の人なの?

632:名無しさん@1周年
16/11/15 08:39:54.85 N7ux5oSr0.net
>>606
コピペと違う話によほどショックを受けてるみたいだね
ちなみに、君が信じる話の出典って、一度でも調べてみたことあるのかな?
正直に答えてごらん

633:名無しさん@1周年
16/11/15 08:43:29.98 OISU3zxb0.net
>>607
コピペ読んだことないしわからん。
俺の話してることは報道に載ってることだけで、いままでニュースやワイドショーで見聞きしたことなんだが。
おまえらは自分の書き込みについて調べることは無理だな。全部自分で考えたウソなんだから。

634:名無しさん@1周年
16/11/15 08:45:33.02 N7ux5oSr0.net
>>608
だから、出典は?
やっぱり、こういう客観性を伴う話になると途端に苦しくなるみたいだね

635:名無しさん@13周年
16/11/15 08:48:23.82 t802IQevn
TPP参加は民主党が決めた!
もう抜けられない!
トランプ「やめた」

民民主党が決めたと民主党のせいにするなら
なぜ参加するよう説得する必要がある?
民主党が決めた→嘘
もう抜けられない→嘘
自民党は嘘ばかりなので外交も交渉も信頼関係も無理だよ

636:名無しさん@1周年
16/11/15 08:46:54.68 OISU3zxb0.net
>>609
まず自分からソースを示しましょうか。

637:名無しさん@13周年
16/11/15 08:59:37.91 t802IQevn
あと交渉内容どころか結果を公開できないというのも嘘
よほど酷い内容で公開したら自民党が潰れるから忘れるのを待ってるだけ
日本はこうやって自民党に破壊されてきたんだよね

638:名無しさん@1周年
16/11/15 08:59:06.09 OISU3zxb0.net
>>609
ほら早く。交渉の場の外で末端相手に凄んでたというソース。
何も決められないから一度かえってもらっただけのソース。
どんどん身売り状態になっているソース。
内容が明るみになっているというソース。
甘利がやったのは全面無条件降伏だけのソース。

639:名無しさん@1周年
16/11/15 09:00:28.06 OISU3zxb0.net
>>609
こっちは軽くググっただけでこれを。
URLリンク(www.sankei.com)

640:名無しさん@1周年
16/11/15 09:02:37.61 OISU3zxb0.net
一目散に逃げたというね。

そんなもん。

641:名無しさん@1周年
16/11/15 09:04:09.85 FUaFmJTBO.net
安倍オワタ
ワロタ

642:名無しさん@1周年
16/11/15 09:09:06.83 0FvDlYk8O.net
阿倍 東京拘置所が待ってるぜ WWWWWW

643:名無しさん@1周年
16/11/15 09:35:17.21 wINZWH/nO.net
ホントこのアホは自分で言ったことを覚えてられないんだろうな。
多分嘘をついてる自覚ない。
いい加減成蹊卒に任せておくもんじゃない。

644:名無しさん@1周年
16/11/15 09:38:44.40 vJd/zLS80.net
>>593
そんな決まりがあったら安倍が交渉に参加するかどうかなんか決める権限無いだろw
ほんと適当なことばっかり言ってるのなw

645:名無しさん@1周年
16/11/15 09:41:47.82 cWj9yXoPO.net
>>618
どこ卒に回す?
どこ大もレイプマンくらいしかいねぇけど?
Fランとか中卒にでも任すか?

646:名無しさん@1周年
16/11/15 09:41:56.45 fP1UJhdL0.net
雇用を脅かすTPPだからな
アメリカ国民のようにまともに考えれば日本国民だってNOだよ

647:名無しさん@1周年
16/11/15 09:42:58.48 0FvDlYk8O.net
>>620
レイプマン=慶大は絶対ダメだなWWWWWW

648:名無しさん@1周年
16/11/15 09:43:55.81 G38eDDDp0.net
俺がアメリカ国民だったら『TPP反対のトランプ勝たせたのに、海の向こうから余計な事を言ってくるクソ野郎がいる』としか思わない
安倍の米国有権者への挑発はあまり賢いとは言えない

649:名無しさん@1周年
16/11/15 09:44:33.73 cWj9yXoPO.net
>>621
一応、Noって言った政党に政権取らせたのになw
困ったことに
右も左も政権取ったら賛成しかしないんだよな

650:名無しさん@1周年
16/11/15 09:45:20.26 MlNYSO0J0.net
なあ、なんでこんなに必死なの?
どう考えても完全に終わってるのにさwww

651:名無しさん@1周年
16/11/15 09:45:29.27 hoOEpMEO0.net
アベノミクスのせいで日本ぶっ壊れてmすけどね^^

652:名無しさん@1周年
16/11/15 09:50:18.28 fP1UJhdL0.net
あまりにも不自然だよなあ、なんで安部はこんなに強引にTPP推進なんだ?

653:名無しさん@1周年
16/11/15 09:51:55.84 Ljbcolu60.net
自民党ネトサポ涙目www

654:名無しさん@1周年
16/11/15 09:53:12.03


655:yWYaWy7u0.net



656:名無しさん@1周年
16/11/15 09:54:41.62 kDt8DiA40.net
>>627
国際金融資本が期待してるからでしょ
トランプはそれにアメリカ政府が縛られることを嫌がってTPP に反対してる

657:名無しさん@1周年
16/11/15 09:57:21.49 EBI7AvLI0.net
弱いものには強く、強いものには弱くw

658:名無しさん@1周年
16/11/15 09:57:26.15 LLC4cWaQ0.net
>>618
遣りたいと言って居た事は、ちゃんと遣ってるだろ。
教育再生
秘密保護法成立
安全保障法案
JA中央無力化
発送電分離
ガス事業法改正
内閣人事局設置
どの課題も、一内閣で出来るかどうか分からない位の難題を、
安倍政権で成立させてる。
特に官僚利権に関わる大改革が進められて、今後の規制緩和は
更に進む事だろう。

659:名無しさん@1周年
16/11/15 09:59:04.71 fP1UJhdL0.net
>>630
なぜ安部が国際金融資本にすりよる必要があるんだ?
国益とは利益相反するやつらだと思うが

660:名無しさん@1周年
16/11/15 10:01:11.78 FUaFmJTBO.net
いずれにせよ、安倍オワタ
107: 名無しさん@1周年 [] 2016/11/15(火) 09:52:50.16 ID:pS3HhMoE0

日本の一部上場企業は
内部留保、巨額にまで積み立てて すべて国外に逃がし、脱税して、日本に投資しなかったわけ。

理由
国外に資本を貯めながら  NAFTAのメキシコなど生産を拡大させて 、一方、日本での生産を減らして 日本人の雇用を減らし経費を削減して 内部留保の原資にしてきた。
NAFTAのメキシコ経由で 巨額な利益と資本を不正蓄財してきたけど、

 トランプの NAFTA潰しで  すべて終了。
TPPでの日本だけ関税ゼロ条約が残り、事実上 日本は TPPで日本国内の日本人や日本の中小企業が 淘汰され
NAFTA潰しで 日本の大企業輸出企業の NAFTA迂回融資手法も潰されて
日本は 企業も 国民も
すべて トランプに潰される。 TPPで。NAFTA潰しで。
スレリンク(newsplus板:107番)

661:名無しさん@1周年
16/11/15 10:02:44.63 6szVTABP0.net
>>633
中央銀行の協力がなければ政権が持たないからじゃないの

662:名無しさん@1周年
16/11/15 10:03:22.95 sQ4Q1V370.net
ここ一番て時に後から撃つのはアメちゃんの特技

663:名無しさん@1周年
16/11/15 10:03:39.40 KGcNyxoK0.net
>>633
多額の賄賂を受け取ったか、脅されてるんじゃない?
国民の幸福を考えたらTPPなんて日本人もアメリカ人も不幸にしかならないんだもん。
国境に縛られずに商売をできる極少数の大金持ちが何としてでもTPP通したいって言う気持ちになるのは理解できる。

664:名無しさん@1周年
16/11/15 10:04:13.42 LLC4cWaQ0.net
>>634
> TPPでの日本だけ関税ゼロ条約が残り、事実上 日本は TPPで日本国内の日本人や日本の中小企業が 淘汰され
何故こう言う出鱈目妄想が出来るのか不思議。w

665:名無しさん@1周年
16/11/15 10:04:36.75 kDt8DiA40.net
>>633
アベノミクスも国民の貯金を投資に吐き出させるようにやってる
国益なんか考えてない

666:名無しさん@1周年
16/11/15 10:05:01.26 G0S0f6pZ0.net
終わってんだよバカ、現実見えねーのかこいつ?

667:名無しさん@1周年
16/11/15 10:06:26.34 LLC4cWaQ0.net
>>639
安倍ノミクス遣って無かったら、
日本は完全に空洞化と大不況だっただろ。

668:名無しさん@1周年
16/11/15 10:06:53.29 6szVTABP0.net
>>595
ものすごくわかりにくい構成で
条文解釈の解説が必要な時点で悪意があるな
条文を作った人は読む人に条文を理解して欲しくないような

669:名無しさん@1周年
16/11/15 10:07:02.17 XKrfX1wzO.net
終わったから逆に良かったと思うのもあり
ガタガタ騒いでたのが大人しくなったしさ

670:名無しさん@1周年
16/11/15 10:07:37.54 sQFcMumg0.net
アベチンはひとりでマス掻いてる(ふりしてる)ヘタレ。

671:名無しさん@1周年
16/11/15 10:07:39.38 KGcNyxoK0.net
TPPの北米版のNAFTAでGMやFORDの役員や株主はメキシコに工場を置いて安くクルマを生産し、売値はアメリカ産のままで大儲けしたが、
デトロイトなど五大湖周辺の自動車工業地帯は工場閉鎖や大規模なリストラでアメリカ人労働者が貧困に追いやられ治安悪化、税収不足で街が崩壊した。

672:名無しさん@1周年
16/11/15 10:07:43.45 NHVsBobf0.net
安倍はヘタレやからアメリカ抜き中国ロシア参加なら降りるで。

673:名無しさん@1周年
16/11/15 10:07:54.08 kDt8DiA40.net
>>641
アベノミクスというカンフル剤は効かなかった
しかも副作用はこれから酷くなる

674:名無しさん@1周年
16/11/15 10:07:55.17 OmJCSiNZ0.net
まあこれで絶ち切れになったらアメリカの国益に
各国が追従していた「お墨」になってしまうし
「決してそうではない」というアリバイ偽装の為に
あとしばらくはこうして安倍ちゃんは演じなきゃならないんだよw

675:名無しさん@1周年
16/11/15 10:08:29.63 LLC4cWaQ0.net
>>642
分かり易いQ&Aのページも有るよ。
TPPに関するQ&A
URLリンク(www.cas.go.jp)

676:名無しさん@1周年
16/11/15 10:09:24.74 6szVTABP0.net
>>649
そんなんじゃダメダメだな

677:名無しさん@1周年
16/11/15 10:09:34.41 4zclOkUJ0.net
だれのために
何のために?!

678:名無しさん@1周年
16/11/15 10:09:38.83 G0S0f6pZ0.net
>>649
ごやくだらけのたった1/3しか出してない寝言が何だって?

679:名無しさん@1周年
16/11/15 10:10:23.48 KGcNyxoK0.net
>>649
これはわかりやすい自民党ネトサポwww

680:名無しさん@1周年
16/11/15 10:10:32.87 kDt8DiA40.net
強行採決までしてマンコ開いたのに、アメリカ様がチンポを入れてくれません!(;>_<;)

681:名無しさん@1周年
16/11/15 10:10:57.70 fwXh8f5e0.net
安倍政権は手段が目的化すること多すぎ

682:名無しさん@1周年
16/11/15 10:11:37.19 jgfG4XUNO.net
自民党が担当してゴネたから良い交渉になったね。
民主党の考えていたトコトン売国論とは違うとこ。
もはや日本の国益はウソだらけの党では守れない!
バカな連中がネトウヨと叩いてる現状こそ知れや!
カスゴミの連中が必死になりすぎる現状が異常だ。
だだをいつまでもこねている喚き声がキモいよね!

683:名無しさん@1周年
16/11/15 10:12:38.83 G0S0f6pZ0.net
>>654
表現はあれだが、的確に言い表しているよな
しかも立たないアメリカを咥え込もうと必死に猥談している始末・・・
安倍オワタ!!!!!!!!!!!!!!!!

684:名無しさん@1周年
16/11/15 10:12:46.47 J8qAgIoK0.net
甘利や山本をコケさせては国内批准を引き延ばしまくり、アメリカの世論が不安定になってからの動き。
TPPが発効できないのを分かっていて声高に訴え始めたポーズにしか見えん。

685:名無しさん@1周年
16/11/15 10:13:13.30 yPpEn0C40.net
サブプライムショック後の日本のGDP成長率(暦年ベース)
2008年-1.04%
2009年-5.53%
2010年+4.71%
2011年-0.45%
2012年+1.74%
2013年+1.36%
2014年-0.03%←この時点でアベノミクス失敗
2015年+0.54%
2016年予測+0.51%
2008-2015年平均:-0.79%
完全に2007年までが「低成長時代」、2008年からマイナス成長時代に突入している日本国。

686:名無しさん@1周年
16/11/15 10:14:35.40 LLC4cWaQ0.net
>>647
ミンス政権の時に70円台まで逝ってしまった超円高を、
今の水準までに引き戻せただけでも、国内の空洞化が大分防げた。
s界の経済が縮小傾向で、欧州のなんかは若者の失業率が
50%とか有る中で、日本の新卒の内定率なんかは、高く成ってる。
で、此れからどういう副作用が出るの?

687:名無しさん@1周年
16/11/15 10:17:53.21 LLC4cWaQ0.net
>>650
何が駄目なんだ?>>652
>>652
一応こんなのも有る。 ↓
TPPに関するQ&A全体版
URLリンク(www.cas.go.jp)
>>653
さすが底辺サヨク、気に喰わないとレッテル貼りかよ。w
自分でTPPを知りたくて、探して見つけただけだがね。

688:安倍ちゃんマンセーさん
16/11/15 10:18:23.78 coB9Twrq0.net
ジャンプの打ち切りみたいだな

689:名無しさん@1周年
16/11/15 10:18:55.78 LLC4cWaQ0.net
>>661
何が駄目なんだ?>>652 → 何が駄目なんだ?

690:名無しさん@1周年
16/11/15 10:19:10.84 srLIaXQY0.net
今、国会で「飼料用米」の話をしていたけど、
飼料用米と米粉の増産、っていうことだと、「多く作られた飼料用米を米粉に加工」みたいなことが起こりそうで、どうなんだろうか、と。
「飼料用米」と銘打つのは、食用米と作り方、品質が違うということではないんですか?
米粉に加工して人の口に入るのは、問題がないのでしょうか。
日本の米を「高ブランド」として外国に売り出すのなら、
飼料用米の生産は、あまり進めるべきではないのではないか、と思うのですが、
「絶対に混ざることはない」と言いきれるのでしょうか。

691:名無しさん@1周年
16/11/15 10:20:30.70 RMgdvQIW0.net
>>896
+にもスレいくつかあるけどどこ見てもウヨサヨ言ってるだけ

692:名無しさん@1周年
16/11/15 10:20:36.31 G0S0f6pZ0.net
>>663
お前の頭と出鱈目資料がだめなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

693:名無しさん@1周年
16/11/15 10:22:00.96 /0n5mTQWO.net
>>660
あのー新卒の内定率に関しては民主党政権から良くなってるけど、あと高校中退者と自殺者数を減らした当時の民主党はそれなりによくやったと思うぞ

694:名無しさん@1周年
16/11/15 10:25:39.22 FUaFmJTBO.net
安倍おわったな
いずれにせよアメリカ、カナダ、メキシコ間のナフタを潰されたらTPPの意味はなくなる
仮に新TPPが生まれる可能性があるにしても数年先だ
まずはやらずにやっていく
その後だな
トランプによるアメリカが動きロシアや中国やインドともよい関係を築きたい
2期目の売りの一つになる
当たり前だが、いずれにせよ、
安倍がごり押ししたあの中身は無理になった
紙切れになったということ

695:名無しさん@1周年
16/11/15 10:26:36.74 Ljbcolu60.net
>>661
大本営発表を鵜呑みにするオメデタイ頭なんだねw

696:名無しさん@1周年
16/11/15 10:26:57.96 6szVTABP0.net
TPPの条文に加えてTPPの条文解釈の内容をまとめた要約も
同時に発行すべきだと思うが
それを各国に任せてるようじゃなあ
各国で解釈は一致してるのか?
条文と言っても言葉の定義ばかり書かれていて
重要そうな条文がその中に埋もれてるような構成だからなあ
ゴミの中から宝になりそうなものを掘り出してして鑑定するようなもんで
遺跡発掘するようなもの
しかも条文はあいまいな表現が多すぎる
何をどう守れというのか
これはセーフ、これはアウトという線引きがはっきりされてないと

697:名無しさん@1周年
16/11/15 10:27:31.08 FUaFmJTBO.net
安倍になり国の借金も過去最多
国民の暮らしも悪化
国民から搾り取る安倍
年金問題もやばい

698:名無しさん@1周年
16/11/15 10:30:59.62 pqjEwavk0.net
>>1 わが国こそが早期発効を主導しなければならない

雪の進軍氷を踏んで
どれが河やら道さえしれず
馬は斃れる捨ててもおけず
ここは何処ぞ皆敵の国

699:名無しさん@1周年
16/11/15 10:31:25.26 LLC4cWaQ0.net
>>667
ミンス党政権時に下がってるよ。 ↓
リンクが貼れない?
自殺者数も、ミンス政権の時より今の方が減ってるし・・・。
URLリンク(www.npa.go.jp)
客観的に見ようよ。

700:名無しさん@1周年
16/11/15 10:35:11.45 LLC4cWaQ0.net
>>673
何とかリンク貼れるページが有った。
大学生の就職状況をグラフ化してみる(2016年)(最新)
URLリンク(www.garbagenews.net)

701:名無しさん@1周年
16/11/15 10:35:45.05 FUaFmJTBO.net
>>667
国民生活も安倍晋三になり悪化しているからな
貯蓄率も減っている
支出のほうが増えた

702:名無しさん@1周年
16/11/15 10:37:09.17 LLC4cWaQ0.net
>>675
世界中で景気が収縮してる中で、
日本は十分ましな方だろ。
此れがミンス政権だったらと思うとぞっとするわ。w

703:名無しさん@1周年
16/11/15 10:37:30.65 QFgELL/20.net
日本のグローバリストって本当のグローバリストではなくインチキだと思うな
新自由主義を進めるしかないって主張するならば、すべてのコンテンツを世界標準化しろよ
国内市場でも、世界標準のものだけを流通させろ
自分らの利権になる自国コンテンツだけ保護政策で贔屓するな
似非競争原理者

704:名無しさん@1周年
16/11/15 10:37:59.02 srLIaXQY0.net
全く別の話ですが、TPPに期待する農家などの方達は「高く売れる商品」として期待しておられると思う、
それは間違っていないのかもしれませんが、
仮に「購入してくれる国々」に政変など諸事情が起こって買ってもらえなくなった時に、
日本の農業、経済は大打撃を受けることになったりするのではないでしょうか。
「高く売れる作物」に農家さんが特化してしまったら、それも危険なのではないか、と。
そこで、ソバの生産も考えてみたらどうでしょうか。
ソバは、アレルギーを起こす人もいるので、
先ずはアレルギーを起こさない品種の開発、
そして増産を目指せば、
ソバは昔は米より粗末な食べ物のように日本では思われてきたのが、
最近では「高級食」として蕎麦が受け止められてきている、
ソバなら、多少荒れた土地でも生産可能と聞いたことがあるので、
蕎麦を国際的に広めれば、もしかしたら発展途上国への支援にも繋がるかもしれない。
米より安くソバが生産出来るなら、そうして生産されたソバが
高級食の蕎麦になるとしたら、農家さんには安心感があるのではないか。
素人考えなので、間違っているかもしれませんが、「飼料用米」よりはソバを、と思いました。

705:名無しさん@1周年
16/11/15 10:40:52.35 FUaFmJTBO.net
それからアメリカは訴訟大国だから、
トランプが公約を破れば訴訟になりトランプが負ける可能性は高いと思われ。
だからアメリカでは日本の安倍みたいな嘘をつきまくることはあまりないし、
就任後すぐに違反はできないだろう
ましてやトランプはこの問題で労働者から支持をあつめ、
大統領になれた面もでかい
ヒラリー支持者からは総すかんのなか、
トランプ支持者からもバッシングされたら、
トランプは早く


706:も追い込まれるだろう



707:名無しさん@1周年
16/11/15 10:41:14.32 0FvDlYk8O.net
>>675
いくら工業分野とかのGDP率あがっても、
国民1人1人のGDP率 悪化してるもの 笑

708:名無しさん@1周年
16/11/15 10:41:26.92 FUaFmJTBO.net
>>676
安倍晋三になり世界のなかでも最底辺なんだが?

709:名無しさん@1周年
16/11/15 10:43:36.12 3bqWko/g0.net
ヒトラーが大戦末期に壊れてスターリンとの同盟とかいう
幻想を見出したのに似てるな

710:名無しさん@1周年
16/11/15 10:43:40.97 0FvDlYk8O.net
>>679
トランプが日本みたいに公約違反したら、アメリカがブラジル並みに荒れそう 笑

711:名無しさん@1周年
16/11/15 10:44:42.26 FUaFmJTBO.net
>>676
安倍晋三になり世界のなかでも最底辺なんだが?
GDP成長率はいまや、世界の220のうち、ワースト20
下にはシリアやギリシャや北朝鮮らしかいない
一人辺りではスペインにも抜かれ
先進国のなかでも酷いありさま
117 名無しさん@1周年 2016/05/27(金) 11:01:58.88 ID:4SBYkQAB0
マジで日本が世界経済の足を引っ張ってる
URLリンク(pbs.twimg.com)
5 山師さん@トレード中 sage 2016/06/08(水) 15:59:42.82 ID:Fp/rsM8k
どうすんのこれ。
URLリンク(i.imgur.com)

712:名無しさん@1周年
16/11/15 10:45:54.63 LLC4cWaQ0.net
>>681
もう少し具体的に上げて見なよ。
漠然とし過ぎだろ。w

713:名無しさん@1周年
16/11/15 10:47:10.48 FUaFmJTBO.net
>>685
あげたよ

714:名無しさん@1周年
16/11/15 10:47:48.52 FUaFmJTBO.net
スペイン人にバカにされてるしな

715:名無しさん@1周年
16/11/15 10:48:09.73 KGcNyxoK0.net
>>684
アベノミクスで日本人は貧乏になったんだな…

716:名無しさん@1周年
16/11/15 10:48:12.10 jnqEbFNW0.net
なんだこの言葉遊びの応酬

717:名無しさん@1周年
16/11/15 10:48:21.12 LLC4cWaQ0.net
>>684
例えば安倍ノミクスのどの政策が、どのような影響が有って、
どうなったと言う風に書かないと・・・。

718:名無しさん@1周年
16/11/15 10:48:21.24 p9TCzoSB0.net
ここまでざっとスレを読んでみて安倍じゃダメだって意見はまぁ分かるし、TPPもかなり微妙だと思ってるんだけど、「ならどうすれば良いのか」って所が無いのが悲しいな
自民信者ではないけど、他の政党があまりにもクソ過ぎてな………
やっぱ日本にはもっと極端なくらいに右寄りの政党があっても良いかもな
自分達より右の存在を意識しないと自民党は変わらなそうだし

719:名無しさん@1周年
16/11/15 10:49:22.59 FUaFmJTBO.net
アベノミクスで史上最低に落ち込んだ家計支出=リーマンショックの1.6倍マイナス、大企業の役員報酬が億から数十億単位
URLリンク(editor.fem.jp)
335 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 05:00:18.24 ID:tl9YJ8X+0
>>263
まさにこれ
URLリンク(i.imgur.com)
377 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 05:03:36.44 ID:c1bM+P0M0
>>336
URLリンク(pbs.twimg.com)
437 名無しさん@1周年 2016/04/07(木) 05:07:14.53 ID:tl9YJ8X+0
>>378
凄いのキタコレwww
わかりやすぅ
784 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 20:08:43.62 ID:fdu1XjdB0
52 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 13:39:54.46 ID:6T6T1bYJ0
>>13>>4
アベノミクス失敗の定義
URLリンク(i.imgur.com)
結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
政治とは?
URLリンク(i.imgur.com)
>>42
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reut)


720:ers.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922 【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・・ 以下ソース http://biz-journal.jp/i/2016/03/post_14174_entry.html



721:名無しさん@1周年
16/11/15 10:50:28.56 LLC4cWaQ0.net
>>692
>>690

722:名無しさん@1周年
16/11/15 10:50:29.57 FUaFmJTBO.net
>>691
国民生活どちらがよかったかわかるだろ
安倍晋三になりめちゃくちゃだぞ?
だいたい安倍晋三は庶民搾取だからな

723:名無しさん@1周年
16/11/15 10:51:04.36 FUaFmJTBO.net
>>693
反論は?

724:名無しさん@1周年
16/11/15 10:52:02.49 LLC4cWaQ0.net
>>695
反論?
まずこれが先だろ。 ↓
安倍ノミクスのどの政策が、どのような影響が有って、
どうなったと言う風に書かないと・・・。

725:名無しさん@1周年
16/11/15 10:52:19.53 FUaFmJTBO.net
>>693
反論は?
482 名無しさん@1周年 2016/06/03(金) 00:33:42.66 ID:OIdD1u430
メルケルさんに思いっきりダメ出しされとるね
安倍とかいう池沼が
URLリンク(i.imgur.com)
407 山師さん@トレード中 2016/06/02(木) 13:18:52.47 ID:tEQ59hxd
アベノミクス
URLリンク(i.imgur.com)

726:名無しさん@1周年
16/11/15 10:53:11.18 FUaFmJTBO.net
>>696
アベノミクスはトリクルダウンも好循環もおこらず
庶民搾取でしかない

727:名無しさん@1周年
16/11/15 10:53:21.01 LLC4cWaQ0.net
>>697
>>696

728:名無しさん@1周年
16/11/15 10:54:32.21 zGvf2/E90.net
お前らみたいな競争力のない雑魚でさえ
日本は見捨てないし餓死する事はない
お前らは日本に生まれた事に感謝しないといけないね(´・ω・`)

729:名無しさん@1周年
16/11/15 10:54:51.87 FUaFmJTBO.net
>>699
695
689にあるように安倍晋三じしんがアベノミクスは失敗だと語った

730:名無しさん@1周年
16/11/15 10:55:35.38 0FvDlYk8O.net
>>698
現実にトリクルダウンしていたら、毎年賃上げ要求しないと思うぞ WWWWWW

731:名無しさん@1周年
16/11/15 10:56:15.98 LLC4cWaQ0.net
>>698
トリクルダウンが起きるか起きないかは、
政府の経済政策で決まる事じゃないだろ。w
民間企業が考える事だし、自由主義社会で
政府が関与できる事じゃ無い。
それでも政府が経団連へ、賃金総額の要望はしてるけどな。

732:名無しさん@1周年
16/11/15 10:57:06.85 Qud3c0iB0.net
そもそもアベノミクスの政策が無いからダメなんだろ
1本目2本目はともかく3本の矢の三本目
規制緩和が全然って前から言われてたことじゃん

733:名無しさん@1周年
16/11/15 10:57:12.69 FUaFmJTBO.net
>>703
安倍晋三が語ったことだが?
52 名無しさん@1周年 2016/03/30(水) 13:39:54.46 ID:6T6T1bYJ0
>>13>>4
アベノミクス失敗の定義
URLリンク(i.imgur.com)
結果
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
政治とは?
URLリンク(i.imgur.com)
>>42
消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
URLリンク(jp.reuters.com)
【経済】2015年の安倍首相「来年の2月までに物価目標2%を達成できないのであれば、アベノミクスは失敗」→達成できず・・・・
以下ソース
URLリンク(biz-journal.jp)
スレリンク(newsplus板:692番)

734:名無しさん@1周年
16/11/15 10:57:35.67 zGvf2/E90.net
庶民と一括りにしちゃダメ
競争力のない雑魚ときちんと分けてください
(´・ω・`)

735:名無しさん@1周年
16/11/15 10:58:18.99 jnqEbFNW0.net
108円台なのにプラスに転じやがった

736:名無しさん@1周年
16/11/15 10:58:26.64 FUaFmJTBO.net
>>702
大正解
今年は企業業績もあかんしなあ
官製失敗やね

737:名無しさん@1周年
16/11/15 10:58:38.28 vyXOViin0.net
どこ向いて政治してるのか。トランプの方がマシだわ。

738:名無しさん@1周年
16/11/15 10:58:41.97 Qud3c0iB0.net
>>704
三本目って規制緩和じゃなくて構造改革だっけ?
それすらもう思い出せんわw

739:名無しさん@1周年
16/11/15 10:58:56.57 GH0do9nm0.net
>>1
キチガイ

740:名無しさん@1周年
16/11/15 10:59:20.40 B15yQvMH0.net
もうグローバリズムはいらねえっての
ほんの一部の大企業しか得しねえんだから

741:名無しさん@1周年
16/11/15 11:00:26.79 LLC4cWaQ0.net
>>705
頭悪いと分からないのかも知れないが、トリクルダウンが起こるだろうと、
予測しただけで、政策で強制できる出来る事じゃないのよ。
日本は独裁国家じゃないからね。
其れより↓の方宜しく。w
安倍ノミクスのどの政策が、どのような影響が有って、
どうなったと言う風に書かないと・・・。

742:名無しさん@1周年
16/11/15 11:01:43.09 Yje


743:UqmGX0.net



744:名無しさん@1周年
16/11/15 11:02:14.75 I5CD+E1F0.net
重大な事実がある。
日韓スワップが終了したので、どの国も日本であり、時代が違うだけに戻った。(二度とできない)
それは、SMAPが唯一の現実世界である日本列島を過去にタイムトラベルした上で完全消滅させ、集団ストーカーの
道具で使う力(有限)に変えてしまったからだ(二度と戻らない)
安倍たち政治家は気づいていないが、それによって日本政府は宇宙全域の最高位の政府として、最初からそうだった
に歴史が改められる。(地獄球の略称である地球は、時間である宇宙(海)全域を凝縮したものだから)
(また、もう無い「青い地球にあった唯一の現実世界の日本列島も無く」その日本列島に居た者は全員が反日され
ないように、中国(木星)や韓国(火星)より古い時代日本のタイムプレートである北朝鮮(月)を作り移民し、
これまでの日本列島での歴史は北朝鮮での歴史に変わった。だから米軍に空爆された歴史が北朝鮮にあり、A.I.として
北朝鮮で死んだから、韓国に生き物として生きて産まれるために韓国ができたので、ナイジェリア=日本列島=北朝鮮=韓国は同一人物である証拠である)
だから、日本政府が悪政をすると、外国の者も苦しめられる。
唯一の現実世界の日本列島に居た者は、もともと現代で最後の時代の日本であるナイジェリアから、そちらの本来の最後の子孫である小浜(オバマ)
と共に過去にタイムトラベルしてきた後ろの方の子孫であり、アルカイダやイスラム国でもあるし、その過去への
タイムトラベルした時間を過ぎたので、時間(宇宙)が追い付き、時間(宇宙)という檻に再びセルフ封印し、
現代で最後の日本の時代である元いたナイジェリアに徐々に出戻り、セルフ封印され、ナイジェリアでこれまでの歴史を全てしてきたことになる。

745:名無しさん@1周年
16/11/15 11:02:52.91 FUaFmJTBO.net
>>713
官製手動で要求しても、企業業績は悪化
アベノミクスじたい庶民搾取で富裕層に恩恵
下から底上げする政策や視野がない安倍晋三
アベノミクスは失敗だと安倍晋三じしんが語った

746:名無しさん@1周年
16/11/15 11:03:21.27 yZN/ZnUE0.net
【国民一人当たりGDPランキング】
.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野r)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)

747:名無しさん@1周年
16/11/15 11:04:31.66 FUaFmJTBO.net
URLリンク(www.jimin.jp)
 来年10月の引き上げを18か月延期し、そして18か月後、さらに延期するのではないか、といった声があります。
再び延期することは、ない。ここで、皆さんにはっきりと、そう断言いたします。
 平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく、確実に実施いたします。3年間、「三本の矢」をさらに前に
進めることにより、必ずや、その経済状況を作り出すことができる。私は、そう決意しています。
デフレから脱却し、経済を成長させ、国民生活を豊かにするためには、たとえ困難な道であろうとも、この道しかありません。
景気回復、この道しかないんです。
    ―安倍晋三内閣総理大臣 消費増税延期・衆議院解散に関する記者会見 平成26年11月18日(火)19時10分

748:名無しさん@1周年
16/11/15 11:04:44.90 plxFIi7/0.net
結果出せなかったら主導した安部の能力不足だな

749:名無しさん@1周年
16/11/15 11:05:09.37 0FvDlYk8O.net
>>708
企業業績上がらねば 1人当たりのGDP率延びないよね
ほとんどが貯蓄ばっかりだぜ 笑

750:名無しさん@1周年
16/11/15 11:05:32.27 FUaFmJTBO.net
>>717-718
安倍晋三wwwwwwwwwwww
まさに出来損ない
アベノミクスwwwwwwwwwwww

751:名無しさん@1周年
16/11/15 11:07:36.73 wwX6w8TF0.net
サッカーで考えてみろよ。
ボールを持ったなら、例えゴールネットを揺らす事ができなくとも
シュートでプレイを区切るのが正しいんだよ。

752:名無しさん@1周年
16/11/15 11:08:43.28 FUaFmJTBO.net
>>718
アベノミクス失敗

753:名無しさん@1周年
16/11/15 11:11:38.65 p9TCzoSB0.net
>>717
このランキング、基本的に各国の通過をドル換算して計算してるんじゃなかったっけ?
それなら超円高の民主政権時代の順位が上がるのは当然だけどね

754:名無しさん@1周年
16/11/15 11:12:04.05 BgsAy0gq0.net
オワコンの米国よりアジア重視に切り替えろよ馬鹿

755:名無しさん@1周年
16/11/15 11:12:24.53 jmoGbSG40.net
>>1
単純にアメリカ抜きで日本がアジアのリーダーに成れば良い。

756:名無しさん@1周年
16/11/15 11:13:45.36 SuuEaFi40.net
>>702
日本から海外の途上国へ
トリクルダウンはしてるぞ(笑)

757:名無しさん@1周年
16/11/15 11:13:51.93 rnAWUPrV0.net
国内ぶっ潰してアメリカ輸出に依存するアホが安倍ww

758:名無しさん@1周年
16/11/15 11:14:29.70 KRQIN7UV0.net
反グローバリズム・・・アメリカ、イギリス、ロシア、中国、イタリア
グローバリズム・・・・ドイツ、フランス、日本
ドイツ・・移民問題で反メルケル感情が爆発中
フランス・イスラムテロで全土戒厳令、反グローバリズムの国民戦線が勢力拡大中
もはや世界では反グローバリズムが圧勝状態

759:名無しさん@1周年
16/11/15 11:16:00.13 4KIwiumj0.net
>>1
産経の痴呆記事か!
そもそも米国の選挙をお前ら知らんだろ?
民主党の主政策だったTPPを共和党は最初から相手にしてまへんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
共和党政権で無くなる代表的な政策
・TPP締結
・地球温暖化詐欺の推奨(民主党ゴア氏が大推奨し共和党員で賛同者無し!)
トランプ氏当選で不透明に=COP22、事務レベル協議(時事)
URLリンク(www.jiji.com)

760:名無しさん@1周年
16/11/15 11:16:17.82 0FvDlYk8O.net
>>727
ばらまきか?笑

761:名無しさん@1周年
16/11/15 11:22:42.38 LLC4cWaQ0.net
>>716
其れより↓の方宜しく。w
安倍ノミクスのどの政策が、どのような影響が有って、
どうなったと言う風に書かないと・・・。

>>717
為替の影響を受けるドル換算で書く間抜け。w

762:名無しさん@1周年
16/11/15 11:23:20.38 axd0IlDU0.net
日本は周回遅れでグローバリズム進めてんだよなぁ
シナに対するブロック圏確立という面もあるんだが、日本国内の中産階級、地方一次産業を壊滅に追いやる点もまたある
地方創生とか言って国内重視政策うっておいてTPP推進はマジで無いわ
国内も納得してないのに野党がゴミだからガンガン進めてる

763:名無しさん@1周年
16/11/15 11:29:26.61 Wm2zC0hD0.net
>>673
自殺者数の増減率とトレンドを見てみ。
>>674
生産年齢人口の増減を見てみ。

764:名無しさん@1周年
16/11/15 11:44:16.49 LLC4cWaQ0.net
>>733
日本の様に、資源・エネルギー・食糧と、全てを海外に依存する国にとって、
自由貿易を否定する事は、自己の生存を否定する事じゃ無かろうか。
実質GDP世界第2位の日本が、国内で消費する膨大なエネルギーや資源を
賄うためには、自由貿易を標榜するしかないのかね。
EUは今でこそ色々な弊害が出始めて混とんとしているが、
ブロック経済圏としては成功していたモデルだろう。
しかし、EU憲章を上位に置いて自治権を縮小したり、
各国の自主的な通貨発行権を取り上げた事が、
EU危機を招いてしまった。
その点TPPはあくまでも経済圏としてのブロック化であり、
際限の無いグローバル化をTPP域内に繋ぎ止める、
枷に成ると思うんだ。
TPP圏内での製品や製造物の関税を撤廃等の優遇措置は、
国内の企業が日本国内に拠点工場を置く動機にもなる。
実際TPPが出来たら、国内回帰を考えてる企業も有る。
そうなれば国内の雇用も期待できるし、景気を上向かせる
要因にもなるだろう思うんだよね。
どうしても既得権益者は、自分達の利権が無く成る事に恐怖して
TPPを声高に非難するが、大多数の消費者はTPPの受益者に
なる事を忘れちゃ遺憾と思う。
それ以外に、単に反安倍さんの底辺サヨクは、安倍さんの政策なら
何でも批判の底脳だから気にする必要はないと思うが。w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch