16/11/11 10:07:24.81 uJocwSdX0.net
ここは、アンチ安倍、馬鹿サヨのガス抜き用のスレです。
みなさん自由にストレス発散をして下さい (ニコッ
さあどうぞ↓↓↓
3:名無しさん@1周年
16/11/11 10:08:48.19 SlEieeIe0.net
アンダーコントロール安倍ざまあ
4:名無しさん@1周年
16/11/11 10:08:51.90 ZXDYFjA30.net
外務省が無能で、それを信じる安倍もまたって事ですな。
5:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:03.44 N2Xl9sr40.net
こんな作り話書いていいの?
6:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:03.56 RvznbZ1q0.net
妄想乙
7:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:05.94 tTKJg8Bn0.net
トランプが勝つケースを想定したシュミレートしてなかったのかw
ジャップらしい話だなw
8:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:15.43 Xr/ee1q10.net
>>1
ヒュンダイかと予想したら
変態だった。
9:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:38.07 5otsWYDB0.net
いらつくコモノ
10:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:39.85 gP0bHNbJ0.net
無能安倍には期待してないから別に
11:名無しさん@1周年
16/11/11 10:09:48.66 5SuxcN940.net
下痢三より害務省やマスゴミのほうが劣っているのはわかった
12:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:04.20 qfU4ddv20.net
ブレーンが読み間違えたのかい?木村爺さん信じれば良かったのに
唯一本質を突いた論説してたぞ
13:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:04.35 fCXGiZ+g0.net
千切れるくらい尻尾を振ったのに
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
14:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:13.05 WVhXMR+GO.net
阿倍にはがっかりだ
外務省なんて獅子心中の虫 必ず裏切る
どっちに当選しても良いようにしとくべき
希望願望レインボーは 絶対やっちゃいけないのに
15:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:21.47 SjOrZOYk0.net
沖縄の基地跡地にトランプタワー建てさせろ
16:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:32.24 eagCP3ZG0.net
TPPも終わったし、アベノミクスも終わり
17:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:44.56 8zvNwy+70.net
どうなの、このソース?
18:名無しさん@1周年
16/11/11 10:10:46.44 dfG9T3Od0.net
ガチで安倍は犬だから
強い方のボスに尻尾を振る
当たり前やで
19:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:08.06 8mu9iE3q0.net
/ / .| |
/ トラ / | |
/ノ 、/ .| ンプ |
ノ_____,ゝ .| |
/ ⌒ _ノ゛ ̄⌒^⌒} .| |
/,, ;/'ニ===⊂⊃=} | | TPP加盟を条件にお前がヒラリーを
スミマセン //;/:: \; .| | 全力応援してたのを
でした… ;/⌒'":::._ 安倍晋三 |; ヽ .| | 覚えているからなぁ!!
/ /;、:::::_ /;._ \ .| 、|
__( ⌒ー-ィ⌒ヽ、 /⌒`ー'⌒ )ソ___ゝ
━━`ー─ゝィソノー‐ヾy_ノー─" .{ ⌒^⌒}
{=⊂⊃=}
URLリンク(www.sankei.com)
URLリンク(blog-imgs-50.fc2.com)
20:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:20.76 CzBgrAYy0.net
>>2
親安倍ってことは君はチョンってことだなw
21:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:37.74 twu0B7eS0.net
ものすごくカッコ悪いな
22:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:39.28 LOtowyAl0.net
自称エリートってだけで、何の結果も出した事がない無能害務省を信じた
安倍の責任です。
23:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:45.36 QF8EN2RH0.net
>>1
2016年になっても、外務省はまだこのレベルかよ┐(゚~゚)┌
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(www.okazaki-inst.jp)
> プラハの春の失敗で覚えたのは、マスコミや評論の九九%までが、デタントだ、デタントだと
> 騒いでも、それは国際情勢の真の流れとは何の関係もないということである。
> これは私の能力の関数でもある。駆け出しでやっと情報マンの一人となったころには、
> やはり先輩の専門家がいうことにそれなりの理屈があると思ってしまう。
> いや、皆のいうことは怪しい、と思うようになるには、そうとうに実力をつけ自らの見識をもたねばならない。
>
> とくに世論が喜ぶ情報には警戒しなければならない。戦争中は、戦争がうまくいくという見通し、
> 平和のときは、皆が
24:平和を愛し、平和は続くのだ、というような見通しは > 何度も眉に唾をつけなければならないことも学んだ。 > > そのうちに、湾岸戦争のころは人のいやがることを平然といえるようになっていた。 > 九〇年の年末、故牛場大使の七周忌の宴席で、私が「一月には米軍が介入しますよ」というと、 > 故木内信胤氏が、怖い顔をして、「それは外務省の見解か?」と詰問された。 > 私が「外務省でほかにそういうことをいう人はいないでしょうね」というと、 > 苦い表情ながらさすがに大人物、「また牛場の好きそうな奴がここにもいるぞ!」と破顔一笑された。 > 大蔵省出身の澄田智氏(元日銀総裁)も同席していたから覚えていられれば証人になっていただけると思う。
25:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:52.44 at2yE66k0.net
>>1
売国アベチョンwww
なんだ?あてが外れたか?wwwwww
上級国民の一部クリントンで儲けるはずだったんだよなw
26:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:53.01 V3u5gmGE0.net
前スレ>>989
焦って急遽会いたいって申し入れしたのがバレバレじゃねーかw
それと、ならそのセッティングしたのはどこの省庁だろうねw
結局は安倍擁護のための詭弁よ
27:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:56.10 7Gm343ct0.net
名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/11/11(金) 08:51:00.04 ID:7BK3Q8/V0 [1/8]
URLリンク(i.imgur.com)
去年6月
安倍 「トランプ氏とパイプを築いておくように」
外務省 「泡沫候補にすぎません」 → 放置
28:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:57.05 VwQkO3hM0.net
次は安倍テヨンが追放される番だね。
無能朝鮮人が何時までも日本に居座るな。
29:名無しさん@1周年
16/11/11 10:11:58.51 EE3zlkLZ0.net
そうだよな
URLリンク(anonym.to)
30:名無しさん@1周年
16/11/11 10:12:17.71 lOjF+t3H0.net
まーた、想像のお話ですか。
31:名無しさん@1周年
16/11/11 10:12:27.98 BJcqZhXD0.net
URLリンク(youtu.be)
32:名無しさん@1周年
16/11/11 10:12:28.69 PVtL8VxV0.net
こんなのが日本のトップとかw
トランプのほうが100倍マシ
33:名無しさん@1周年
16/11/11 10:12:57.32 QF8EN2RH0.net
>>1
・“隠れトランプ票”という概念は、投票前からトランプ陣営の口から出ていた、メディアでも報じられていた。
・木村太郎のように、トランプ勝利を予想する日本のジャーナリストもいた。
・世論調査がアテにならなかった、英国のEU離脱(Brexit)という先例がすでにあった。
「何人も予想できなかった」ような事態ではない。
予想が外れるのはいいが、クリントンとしか会談をセッティングしなかったのは、
やはり外務省で高給を食む連中の失態と言えるだろう。
これからの巻き返しに死に物狂いで汗をかくことだな。
34:名無しさん@1周年
16/11/11 10:12:57.41 9lHYbIoS0.net
プーチン・ドゥテルテ・エルドアン
悪そうな奴は大体友達やん
35:名無しさん@1周年
16/11/11 10:12:59.54 jSfg7ZsB0.net
世襲政治家は不要
36:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:02.14 V3u5gmGE0.net
>>2
グローバリストってサヨク大好きな筈だぜw
なんたって国境を薄くするんだからな。ネトウヨはそれを知らない。
37:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:06.47 vzX32wGR0.net
今週の正論は・・・・
sssp://o.8ch.net/iyuj.png
38:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:07.79 QrK7vvuK0.net
まあ毎日新聞系列だから話の出所怪しいよ
39:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:29.91 hdhBuqp/0.net
外務省ほんま無能やな。太平洋戦争での失態から伝統のようなもんだが。
40:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:35.85 BOlPPOJH0.net
ソースあるのかなw
米新聞もヒラリー確定出してたのだから、
怒る人が居るとは思えんがw
41:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:36.83 CvR6PN9K0.net
【新大統領】「反トランプ」全米に拡大…NYで1万人、LAで数千人がデモ、トランプ氏の団結の呼びかけに反し米国社会の分断は深刻化
トランプ「話しが違う」
42:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:47.99 sY19JLaO0.net
妄想だらけにせよこの記事内でも結局会談取り付けた安倍有能って結論になってるのに
スレタイだけ見て喜んでるのが居る
43:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:50.48 O2VxhHCH0.net
トランプスルーしてクリントンとだけ会談してたって時点で、、
44:名無しさん@1周年
16/11/11 10:13:55.11 4Ftbu8am0.net
我らが安倍ちゃんの家
URLリンク(trendoffire.blog.so-net.ne.jp)
トランプさんの家
URLリンク(i1.wp.com)
45:名無しさん@13周年
16/11/11 10:17:02.84 440d50d6L
安倍はいつも見誤るよな
参院選も応援演説した地域は1勝9敗だったし
都知事選も引き気味だったけど自民推薦負けたし
キャメロンにEU残留支持伝えたら離脱辞任コンボ食らうし
まあ考えようによっては朝鮮法則と同じで使える能力だけどw
46:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:04.08 DVLd90Sq0.net
安倍ってバカだろwトランプとの会談で、開口一番
「ぁぁ~、ミスター・エイベ~・・・」って言われると思うw
47:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:07.50 PBR/oRBO0.net
もうちょっとマシなソースで頼むわ
48:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:13.86 kHPzjA1b0.net
アベハヤメロ!
49:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:15.30 V3u5gmGE0.net
>>19
この安心しきった顔w
本当にトランプ当選すると思ってたら、選挙前に会ってる筈
50:岡目八目
16/11/11 10:14:30.55 y4GlUqN/0.net
米中の谷間に咲いたがもはや根無し草 byブレジンスケート
51:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:34.49 oFjRdczS0.net
安倍ちゃんイライラ
52:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:35.25 eL14fMsN0.net
これでまたしても安倍テヨンの支持率瀑上げくるな今回は80%超えか、
53:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:38.62 c4IqOM0j0.net
>>5
スポニチだから誰も信じない発狂してるのは見事に馬鹿だけだろ
54:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:38.77 qW5/a79w0.net
今だ事なかれ害務省国内の左派マスメディアと同じレベル。
55:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:41.29 3Yua9vwB0.net
スポーツ新聞の見出しにマジになんなよな
それより経営のセンスもねえ奴が
これからどーすんのか
56:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:51.80 fCXGiZ+g0.net
>>43
安倍首相も東洋エンタープライズからもらったパチンコ御殿があるじゃん
57:名無しさん@1周年
16/11/11 10:14:53.90 1juvLSWl0.net
マスコミはみなヒラリー派だったから
しょうがないよね
イギリスのEU脱退と同じ展開だったが
58:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:14.30 NwA/rXqQ0.net
安倍と安藤優子はそっくりだな(笑)
59:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:24.53 eFbl2gQm0.net
スポニチw 面白くするためなら、国益なんてどうでもいい
いや、話を捻じ曲げてでも、日本を貶めたいトンキンメディアらしいと言えばらしいか
60:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:31.92 R/nS4CgU0.net
トランプも実は本気で大統領やるつもりなかったっぽいんで
トランプ自身がいま一番話が違うと思ってるよ
61:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:38.84 FTBY46q30.net
とりあえずこの記事訳してトランプ事務所に送っておくわ
62:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:42.85 5otsWYDB0.net
まさにバカ殿
そしてTPP強行採決の赤っ恥
63:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:45.45 VAp+8JLw0.net
>>48
衆院選大敗北して自民党と心中しそう
64:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:57.03 Aaz7ySB+0.net
話が違うてw選挙冒涜してんのか
65:名無しさん@1周年
16/11/11 10:15:58.60 KOKSChAd0.net
あせりまくってたのは確かだな
66:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:07.21 9qSTDxvw0.net
詐欺にあった被害者みたいな言い方なのね。
67:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:08.16 F6hVBCir0.net
スポニチ(笑
いったい誰がいつどこで言ってたか書けよw妄想想像記事だから書けないかwww
68:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:14.17 D5QgvBrx0.net
想定内も想定外も想定内なんだよ
69:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:20.54 Yd6paHIi0.net
ソースがスポニチかw察しw
70:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:31.94 qICsno8S0.net
安倍また下痢しんぞうにw
71:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:42.36 NtRA9scE0.net
>>1
一番間違えてたのば馬鹿なマスゴミとブサヨチョンw
安倍ガーと誤魔化しても変わらん
72:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:44.82 qW5/a79w0.net
今だ事なかれ害務省、意識は国内の左派マスメディアと同じレベル。
73:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:46.25 tTKJg8Bn0.net
>>52
スポニチだから信じないんじゃなく、安倍や自民に不都合な記事は
産経だろうと信じないのがネトサポとネトウヨ。
74:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:50.56 JKPqm21o0.net
日本のマスコミもこんなこと書いてるようじゃw
75:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:50.68 VAp+8JLw0.net
>>53
それに全面信頼を置く安倍チョンwww
76:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:52.76 sY19JLaO0.net
トランプ大統領「話が違う」自身の勝利にいら立ち
77:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:55.79 8n4cnykc0.net
ほんと池沼ってすぐ暴れるな
78:名無しさん@1周年
16/11/11 10:16:57.70 WVhXMR+GO.net
>>26
マジかよ これ外務省 打ち首だろ
明らかな反逆者
79:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:06.29 1juvLSWl0.net
>>64
そりゃあ焦らなきゃおかしいだろ
相手は日本から金をむしりとる!っていってるやつだぜ
80:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:12.42 eFbl2gQm0.net
事前に予測してなくて、どうやって17日に首脳会談をセットするんだよw
81:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:21.64 6z+DD/pI0.net
アメポチ困惑
82:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:22.58 4bLLxefN0.net
訪米時は「トランプとも会うよ」というスタンスだったはずだが
妄想記事?
83:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:26.40 CxfE7Zn20.net
共和党とはパイプは普通にあるだろ、なきゃアホだ
84:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:33.41 OMEZ34tt0.net
そう言えばAIIBの時も阿部ちゃんがイライラって報道があったけど
実際はそんなことなかったよな?
85:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:33.62 BMxDqEQO0.net
管さんがいらだったんでおそらく安倍もいらだったろうという想像で書いてみました
86:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:43.16 dhjewroX0.net
安倍ちゃんサンケイとか信じるからだよw
87:名無しさん@1周年
16/11/11 10:17:51.97 Bx7It5bK0.net
安倍自公の外交てバラまき
TPP、移民強力推進で何から何までトランプと真逆だな、似非保守の安倍は
88:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:02.59 aClkE2Z20.net
クリントンとだけ会談してたのに、すぐトランプに尻尾振ってるけどね
89:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:04.79 LOtowyAl0.net
_ __
/ .Y \ ギャハハハハー!
./ /\ . ヘ 日本のODAバラマキが頼りの超絶エリート様の俺らに
| / \_ | そんな予想が出来るわけないだろ
|丿=- -= ヽ.| 出来てたら、もっとマシな外交展開してるわ!
ノ//,Y ■■■■■.V,ミヽ
/ く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 某害務省 |
90:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:05.84 kkvF7AEP0.net
>>1
妄想捏造記事で扇動できるのは韓国人くらいですよ
91:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:09.88 geB0pePG0.net
>>1
2人は大統領執務室で面会し、当初は10分程度だった会談時間は90分に及んだ。
トランプ氏はオバマ氏について「会ったことがなかったが、すごくいい男だ。とても尊敬している」と褒めた
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)
イイ人作戦?
92:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:24.17 NwA/rXqQ0.net
ヒラリーが負けてキレたのは安倍と安藤優子
93:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:31.92 Ut6i7CA90.net
>>2
よおチョンコー
ブッ殺したろかチョンコー
94:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:38.40 4wCVXAq1O.net
日本政府は無能で慌ててるって扇動したいんだろうけど、水面下では接触してるさ
じゃないと直ぐに電話会談だけで来週の懇談会セッティング出来ないよ
他国の動向見ても判るだろ
日本は相当早く動いてる
95:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:41.91 FvOJXzM60.net
どんなシナリオ渡されてたんだよw
96:名無しさん@1周年
16/11/11 10:18:48.19 2aHrydCR0.net
安倍政治はマスゴミ迎合型だから見誤っても自業自得だ
偽装右翼の証拠でもある
マスゴミとともに国を売ることなかれ
97:名無しさん@1周年
16/11/11 10:19:26.49 1juvLSWl0.net
>>90
地盤を固めないと
世論の半分は敵だからな
98:名無しさん@1周年
16/11/11 10:19:29.44 F6hVBCir0.net
トランプの方が良かったんだよ
東証昨日爆上げじゃねーかwwwほんとカスゴミはテキトーな事ばっか言いやがって
99:名無しさん@1周年
16/11/11 10:19:37.82 GA/NvPuc0.net
誰の「話」なんだよ。
当事者のアピールなんか鵜呑みにすんなよ。
100:名無しさん@1周年
16/11/11 10:19:40.83 4cfKEm5F0.net
グローバリズムの認識にかなりズレがありそうだな
101:名無しさん@1周年
16/11/11 10:19:41.21 PSgldSMT0.net
ま、トランプはどこの要人もたいして接触してないだろうしいいだろ
来年までに迅速に動け
102:名無しさん@1周年
16/11/11 10:19:50.95 +BYlrOtF0.net
話が違うwワロタ
無能安倍
103:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:03.29 tTKJg8Bn0.net
>>66
産経も同じこと書いてますがw
日本も変わらねば 「ジョーカー」に政府・与党は間違いだらけ
>日本政府もそうだった。外務省は完全に「筋読み」を間違えた。大統領選最中の9月に
>安倍晋三首相とクリントン候補が会談したことは、首相に恥をかかせる結果となった。
>こんなことだから、日本政府はトランプ陣営と人脈がないそうだ。
>自民党内は、トランプ氏当選に「大変なことになった。世の中、何が起こるか分からない」
>(党幹部)とあわてふためいているという。
URLリンク(www.sankei.com)
なるほどw
産経も誰が言ったか不明な妄想記事を書いたんだw
104:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:04.01 yEpeUrt40.net
安倍さんの支持者は安部に都合が悪いのは、全部、外務省や他の閣僚に押し付ける。
もしかして、支持者も安部さんも半島の血筋かね?
都知事選で安部さんは韓国命の増田や舛添を押していたような。
105:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:10.60 /LohXvdp0.net
アベノミクス終了のお知らせ
106:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:16.18 2pnYb5Pi0.net
トランプが勝利した後の記者会見見たら安部がすぐ会見打ち切って苛立ってるのがわかる
107:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:18.32 yPu+8UYZ0.net
>>1
安倍総理って慌てない人だと思うよ
108:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:33.39 FvOJXzM60.net
>>77
どうとでも言えるからなあ
誰が悪いんだか
109:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:35.89 eFbl2gQm0.net
予測が外れたのに、世界最速で首脳会談をセット?w
マジなら逆に安倍総理凄すぎだわ
どんだけVIPだよw
110:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:37.02 r1f9OU9B0.net
駐米大使の情報分析能力の問題でしょうね
支配階級の話しか知らなかったのだろう
111:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:43.31 1juvLSWl0.net
>>100
トランプはまずとにかく実績がほしいところだからな
確実にポイントとれる日本から始めるのは間違いない
112:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:43.45 geB0pePG0.net
>>82
共和党ではなく、トランプ>>1
自由貿易に反対で、
貿易交渉に労働者の代表を参加させるって、
共和党の考えと懸け離れているでしょう?
113:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:44.14 4Ftbu8am0.net
ドナルド・トランプ 総資産37億ドル フォーブス紙2016年
孫正義 総資産184億ドル フォーブス紙2016年
麻生太郎(自民/福岡8区)総資産 4億5761万円 資産公開2014年
114:名無しさん@1周年
16/11/11 10:20:45.82 eL14fMsN0.net
>>93
トランプ/アメリカにとっての最大のATMが安倍シンゾーだからだよ、アホ
115:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:13.45 QF8EN2RH0.net
>>1
外務省や日本のメディア、学者の目を曇らせる原因の一つは、
英国のEU離脱(Brexit)もトランプ大統領誕生も、「官僚嫌い」が根っこにある現象だから。
前者はEU官僚、後者はワシントンの連邦政府の官僚。
日本の官僚やその太鼓持ちの新聞記者・学者が深く掘り下げて考察するのは、無理だよ。
生理的な嫌悪感、拒絶感が先に立って、ダメだろうね。 それはわかる。
掘り下げて大々的に報じれば、官僚、日本の体制から目をつけられるしね。
報道規制して、日本国民にもロクに教えない、むしろ隠そうとしているわけだから。
116:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:22.35 773nPo/G0.net
犯罪レベルのクソ記事
117:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:22.47 1iK9xQA90.net
批判しておきながら、会えば八方美人のリップサービス。
アメリカ版鳩山かな?w
118:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:41.61 aseIkkON0.net
安倍チョンと安倍信者発狂してるな!w
119:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:44.18 qnoGDMNO0.net
>>1
>外務省に「話が違う」
さすが成蹊の安倍チョンだなw
少しは自分で考える癖を付けた方が良いよwww
120:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:49.41 r1f9OU9B0.net
>>103
これが外務省に関係なければ仕事の意味ないじゃん
121:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:52.84 FvOJXzM60.net
>>106
静かにイライラするタイプだよな
イライラ😒💢💢
122:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:58.78 PkCDDdbT0.net
安倍チョン日本を奈落の底まで
おとしめる先が読めない
バカだからね
仕方ないね(笑)
123:名無しさん@1周年
16/11/11 10:21:59.86 rLMXig0K0.net
>>108
パソナ竹中と新自由主義を偏愛する売国グローバル安倍信者
TPPが台無しになりそうで落ち込んでるか?
124:名無しさん@1周年
16/11/11 10:22:13.41 S62fWwLB0.net
× 外務省に「話が違う」といら立ちをぶつけていたことが10日、分かった。
○ 外務省に「話が違う」といら立ちをぶつけていたんじゃないかと10日、(当社記者が)思った。
125:名無しさん@1周年
16/11/11 10:22:19.90 kauuN3ys0.net
トランプ (TPPは終わりだ、法案成立さしたらどうなるかわかってるだろな?ん?
日米貿易摩擦の再来じゃ)
安倍( ワイはユダヤの命令で動いてるだけでんねん、堪忍しておくんなまし。トホホ)
126:名無しさん@1周年
16/11/11 10:22:51.06 F1bcWMux0.net
無能外務省に聞いてもダメじゃん。
仲のいい橋下はトランプと言っていたのを聞いてなかったのか、安倍ちゃん。
127:名無しさん@1周年
16/11/11 10:22:56.29 uwqj5SHl0.net
各国首脳も水面下では接触してたと思うよ
でもイメージ気にする余り公表は避けてただけだろう
仮に投開票前から安倍がトランプと接触してたら、バカメディアは一斉に報じてたろう
安倍のイメージ落とすには最高の材料だし
128:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:01.05 V6i8BWZs0.net
日本国内では、9月の国連総会に出席のため安倍首相が訪米した際、民主党の大統領候補だったヒラリー・クリントン氏とだけ会談したことが、トランプ氏とのしこりになるのではないかとの危惧も出ている。
だが、実は日本政府はこのとき、トランプ氏側にも会談を申し入れていた。結果的に本人は出てこなかったが、安倍首相はトランプ氏のアドバイザーの一人で投資家のウィルバー・ロス「ジャパン・ソサエティー」会長と会談している。
こういうことらしいよ
ちゃんと手は打っている
129:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:13.62 eFbl2gQm0.net
>>122
? いや、トランプになって日本にとってはいいことの方が多いだろ
130:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:15.89 iaioK3yK0.net
トランプの公約は
GPIFやっている
野村グループ、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント、インベスコ・アセット
キャピタル・インターナショナル、ナティクシス・アセット、日興アセットマネジメント
フィディリティ、みずほ投信投資顧問、ラッセル・インベストメント
JPモルガン、DIAMアセットマネジメント、三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、ブラックロック
などから聞かされた
アベノミクスだからねぇ
131:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:15.91 FvOJXzM60.net
>>118
話が違うって神さまじゃねんだから
、上級国民が勝つとは限らねえじゃんな
132:岡目八目
16/11/11 10:23:16.17 y4GlUqN/0.net
政府関係者によると、安倍首相とトランプ氏の会話は打てば響くようなテンポのいいもので、トランプ氏は日米同盟の重要性を指摘し、
安倍首相の業績に敬意を表していたという。「オバマ大統領よりうまが合うかもしれない」(外務省幹部)との見方もある。
外務省が言うと嘘くさい。
133:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:27.95 B4UNJ4n40.net
アベノミクスおわたwww
134:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:34.83 NTABao2w0.net
「話が違う」
何の話(密約)だ?
135:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:42.46 ZXDYFjA30.net
普段から外交に関するほとんどの事は、外務省に任せっきりだと言う事か?
136:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:45.93 NZEF00hB0.net
最近漢字が書けねぇ φ(._.)
sssp://o.8ch.net/iyup.png
137:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:59.23 VwQkO3hM0.net
グローバル馬鹿の安倍テヨン淚目でやんのw
ユダヤに尻尾をふるだけが仕事でぬくぬくボンボン生活をして來たてめへぢや
米國世論なんざ把握出來る譯がないw
138:名無しさん@1周年
16/11/11 10:23:59.66 /krvsHF30.net
まだむこうは、スタッフ選出もまだのドタばたしている段階なのに、
なんで電光石火で、どの先進国にも先駆けて、真っ先に尻尾を振りに行くんだ?
あべちゃん。ぼくちんがまっさきに靴をなめるってか
139:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:06.25 IVRauNZG0.net
話が違うことがおきると対処できない無能安倍
140:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:09.31 obnPcjGg0.net
害無省が無能で海外情勢分析に疎い、これはunchangeable forever
安倍さんがブチ切れて当然
141:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:17.15 r1f9OU9B0.net
トランプが安倍は切れ者だと言った記事でこの板は喚いていた記憶があるが
142:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:25.31 pmPKis39O.net
官僚の言う通りにしていたら
大東亜戦争と同じように壊滅に向かうだけだな
143:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:29.29 2tNugTHV0.net
>>105
苛立ってたとしたらやっぱ外務省に対してだろうなあ
144:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:33.04 rLMXig0K0.net
>>127
パソナ竹中と新自由主義を崇拝する売国グローバル安倍信者
TPPが白紙になりそうで売国できなくて落ち込んでるか?
145:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:40.53 vOu7D59s0.net
トランプ無視した事実はいくら尻尾振っても変わらないよ
安倍ちゃん
146:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:42.33 dzoK1+Oy0.net
さすがアホノミクス こどもかよ笑
147:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:43.21 CZSb4Cwq0.net
トランプ=ペンタゴン=WASP
VS
ヒラリー=CIA=ユダ金
これが基本的な対立の構図
安倍チョンは今更トランプに尻尾ふてっも無駄だよ
残念でしたwww
148:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:43.91 PkCDDdbT0.net
今日は安倍信者が多いな
あまりの無能さに必死になってきたか(笑)
149:名無しさん@1周年
16/11/11 10:24:51.35 fixDYV8k0.net
>>43
ビルが家なのかよ?w
150:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:06.66 1juvLSWl0.net
>>137
早ければ早いほど傷口は少なくてすむ
151:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:14.84 FvOJXzM60.net
>>138
今までは誰が勝つとかシナリオが決まってたみてえな口ぶりだよなあ
152:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:20.84 YYC6YzMc0.net
クリントンに尻尾振ってたのに、トランプ当選!
153:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:28.37 r1f9OU9B0.net
>>139
力関係で上の方しか気にしないんだろうねきっと
そういう人は建前に騙されやすいのかな
154:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:33.40 I7P+Oxd10.net
>>2
苛立ち隠せてないぞwww
155:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:45.35 HwRTDZ8j0.net
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134d-tHp7) 2016/11/11(金) 09:16:26.53 ID:/tFNyYi80 BE:748871826-PLT(25001) ポイント特典
質問者
「えー、日本に落した原爆は・・・」
トランプ氏
「あのさ、悪いけど先に戦争を仕掛けたのは誰だ?ねえ誰だった?!
いわゆるパールハーバーって事件が起きなかったっけ?!」(喝采)
「要するにね、我々が彼らに爆弾を落とした理由・・・それは
156:彼らが先にちょっかい出してきたからなんだよ。 休日の日曜日の朝、歴史上最も姑息な攻撃をしてきやがったんだよ彼らは・・・・・ 君は理想主義者の素晴らしい子みたいだがな、最初に攻撃してきたのは日本だ。 しかし我々は、日本よりもタフで強く、そして頭が良い存在だったんだよ」(喝采) http://www.liveleak.com/view?i=044_1449019818
157:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:46.20 Q313Z5A50.net
うそつき朝鮮土人に10億のムダ金払ったバカ安倍など辞めちまえ
158:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:55.68 PIQC6C5M0.net
>>98
アメリカが落ち着いてたからって話だけど
まあアメリカは知ってたんだよなトランプ優勢なの
2chでもそういう見方が大勢を占めてたのに日本のマスコミと政府は馬鹿なのかと思ったわ
諸外国にしてもそうだけど
159:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:57.14 eFbl2gQm0.net
>>147
どっちかというと、トランプとの首脳会談が世界最速で設定されたことにショックを受けてるのはパヨクのようだがw
160:名無しさん@1周年
16/11/11 10:25:59.00 sxR58j8P0.net
ちなみにトランプ氏を無視したってのは誤記事ね
ヒラリーと会う前にトランプと仲が良い日米友好協会のトップを仲介して「ヒラリー側から会いたいって言われて止むを得ずですよ」ってちゃんと伝えて有るよ
161:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:02.29 yEpeUrt40.net
慰安婦合意やて慌てずにいたら、10億を払わずに済んだのにのう。
日韓基本条約解決済みで通せばよかった。
露西亜外交も慌てるなよ、バラマキするな!
ああ安部さんでは心配、心配。
領土が2度と返ってこなく経済援助でオシマイのような予感がする。
石破さんに代われ。
162:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:03.42 fYHe6Ax90.net
外務省めぼくに恥をかかせたな~!
ブチュブリブリッ-(脱糞)
163:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:36.66 Jqcf0rNs0.net
お前らの多くも勘違いしている奴が多いようだが今回の選挙は投票率はわずかに48%。
そんなものしかない。 現場への不満を持った保守層や白人がトランプに投票したのかのようにお前らみんな思っているようだが
それはちょっと違うようだよ。実は トランプのとった得票数はロムニーや マケインよりも 少ないんだよじゃ。何が違うんだ。
簡単に言うとヒラリーの得票数がかなり少ないということなんだよ。オバマなどに比べても1000万秒ぐらい少ない。 今回の選挙は
共和党がタマを出せなかったという風に最初に入られていたのだが結局は民主党がいいタマを出せなかったということに
落ち着いた。そういうことになるんだよ。民主党をがいいタマを出せていれば楽勝だったんだよ。 なぜならトランプのとった
得票数は5900万秒ぐらいで、もっとまともなタマを民主党が出せれば勝っていたということになる。まさに
民主党が自滅したということでこれが今回の選挙の真実なのだよ。それにしても 投票率が48%これが世界の
民主主義を代表する国家の投票率なのだから驚いてしまうよね。アメリカの投票率はもともと高くないが
それにしても5割を切っている。こんなに大騒ぎしているはずの大統領選でここまで投票率が低いなんて、驚いてしまうような。
164:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:37.99 PFab/4GK0.net
バラまくしか能がない安倍チョン
トランプとは正反対
165:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:38.85 vRNoQo5D0.net
消費税で罪務省に騙され
大統領選で外務省に騙され
これで官僚大粛清のネタが揃ったねw
166:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:41.73 FvOJXzM60.net
いい加減にしろよ!!
誰が勝つか決まってたら選挙の意味がねえだろうがあ!!!!
目を覚ませ!!!!!!
167:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:43.09 OimRQ4rG0.net
完全に妄想でしたw
168:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:50.29 ZZZmK1ea0.net
スポニチw
169:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:53.22 Vr1fYNDc0.net
鳩山が首相になった時にアメリカはそっぽ向いただろ?
それと同じことしてやれよ、安倍ちゃん!
170:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:53.33 1juvLSWl0.net
恐いのはアメリカがたいして混乱してないこと
171:名無しさん@1周年
16/11/11 10:26:54.62 CZSb4Cwq0.net
【トランプ会談での安倍チョンいじめ予想】
・飛行場で赤絨毯ナシ
・記者会見で国旗ナシ
・食事にドックフード
・便所スリッパとパイプ椅子
・韓国語で挨拶される
・会談で一時間待たされる
他にある?wwwww
172:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:06.70 NCJJjp+h0.net
誰も予想してなかったんならこれからパイプを作ればいいだけの話だろ
173:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:07.02 r1f9OU9B0.net
>>156
好みの女の子を自分に向かせたくて
罵倒するバカ男ってすごーく多いからね
174:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:19.24 FJT+GohG0.net
日本なんて知障が首相やってるんだから、トランプなんて全然問題ないだろ
175:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:43.71 LOtowyAl0.net
_ __
/ .Y \ ギャハハハハー!
./ /\ . ヘ 俺ら超絶エリート様は与えられた答えを暗記するのは得意だけど
| / \_ | 分析・予想して答えを導くなんて出来るわけないだろ
|丿=- -= ヽ.|
ノ//,Y ■■■■■ .V,ミヽそんなドブ作業は日本では高卒の仕事で
/ く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \ 俺ら超絶エリート様に相応しくないんだよ!
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 某害務省 |
176:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:44.92 Tsx8VkP30.net
怒る理由が見当たらないんだが
妄想で記事を書くのも・・・スポニチじゃあしょうがないかw
177:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:46.36 PkCDDdbT0.net
おい安倍チョンお前
選挙前は威勢のいいこと言ってたよな
9条改正はどうした(笑)
178:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:47.70 6LsPj3cb0.net
それを鵜呑みにした安倍も軽率だが、
無能外務省は真珠湾攻撃のときのヘマから進歩なし。
関係者全員降格の上左遷で。
179:名無しさん@1周年
16/11/11 10:27:55.32 c11oV8ci0.net
安倍信者は都合の悪いことは全て妄想らしいw
180:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:05.66 Mw7CfgTF0.net
昨日の朝見たモーニングショーでは、安倍さんはすでに去年の6月の時点で
トランプとのパイプをつくっておくよう外務省に指示してたそうだけど。
181:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:07.39 P/AMiW7W0.net
トランプが勝つケースは、
アメリカ人ですらも予想してなかったろ。
欧州の人でさえも予想できなかったから、アジア人は余計に無理。
トランプが勝つなら、ブックメーカーの賭けがあんなオッズになるわけがない。
182:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:14.68 zFS2Z7i+0.net
>>1
何この妄想記事w
これを真に受けて安倍ガーと騒いでるのか
だから安倍ガー、ネ○ウヨ、ジ○ップ連呼厨は場を白けさせるわけだ
こいつら空気読めないんだから当たり前かw
183:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:44.72 KR0ny7jq0.net
>>72
そして嘘捏造するのがお前らな(笑)
184:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:50.56 dzoK1+Oy0.net
ニセ保守のアベマリオは戦後レジームからの脱却も嘘だったのか 笑
185:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:54.46 dhjewroX0.net
東スポとか読んでるからだよw
186:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:55.48 iaioK3yK0.net
トランプの公約は
GPIFやっている
野村グループ、ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント、インベスコ・アセット
キャピタル・インターナショナル、ナティクシス・アセット、日興アセットマネジメント
フィディリティ、みずほ投信投資顧問、ラッセル・インベストメント
JPモルガン、DIAMアセットマネジメント、三井住友信託銀行、三菱UFJ信託銀行、ブラックロック
などから聞かされた
アベノミクス
安倍が、日本を取りもどす・・で
トランプが、偉大なアメリカを取りもどす・・・
なにで取りもどすのかと云えば、両者とも・・・水素インフラ整備・・
187:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:55.52 TP8InaES0.net
トランプ当選に震える安倍w
TPPも終わったしねぇ
188:名無しさん@1周年
16/11/11 10:28:56.45 2tNugTHV0.net
まあ実際投票数だけではクリントンのほうが多かったし、世論調査ではクリントン優勢だったのは間違いなかったんだろうがw
それで判断したんだね~
189:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:10.48 r1f9OU9B0.net
>>179
なにを大前研一のような妄言を
190:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:15.13 oQ2jTvGk0.net
自民党はトランプが勝つ、と認識してたのに
話が違うとか、見え透いた創作記事書きやがって。
191:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:21.48 dhXKTDUp0.net
安倍総理大臣の底の浅さが露呈してるよな
戦後レジュームの脱却と言いながら、米国に媚を売るのはどうよ
192:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:33.11 IpmVsNYI0.net
安倍は消費税の時も財務省に騙されたって言ってなかったけ
193:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:36.19 NeJJaNhd0.net
8年前にも次期総理はチャイナマネーのクリントンかジャパンマネーのマケインかとか言って
共和党に肩入れしてた無能外務省。挙句、当時もヒラリーにも保険とか言ってパイプ作っていたら
オバマ当選でパニックに。
結局尖閣は今の事態に陥った。
8年前の総理は誰だっけ?鳩山?
194:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:42.60 CZSb4Cwq0.net
バカウヨ「こんな早い時期にトランプと会談できる安倍ちゃん最高」
トランプ「カモは逃がさない ビジネスの常識」
195:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:46.23 0fjr4jGq0.net
安倍は大統領選挙の結果が出る前にわざわざヒラリーに会いに行ってたしな
これをトランプは当然知ってるだろうし
トランプが小さい人間だとしたら安倍には相当強い態度で出てくるだろうな
196:名無しさん@1周年
16/11/11 10:29:58.33 EFcPewP50.net
>>1
安倍「TPP聖域・・・美しい国をトロロモス・・・福島原発は・・・年金は・・・移民は・・・」
一般国民「話が違うじゃないか!」
197:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:02.03 NLZuUVqB0.net
いつも日米でイカサマ選挙やってるからな
「予定」が狂うとムカつくよな
198:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:03.70 ATGTFx9+0.net
>>148
不動産王だからな。
199:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:05.96 1HQzrM9x0.net
ヒラリー負けた
トランプ勝った
それだけだろ
あたふたすんな無能
何だよ 話が違う って
200:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:11.62 4wCVXAq1O.net
>>113 安倍がアメリカのATMなら、選挙戦でトランプは日本攻撃しないよ
安倍政権誕生時に、米メディアから総攻撃を受けたのも知らんのだろう
アメリカからしたら、安倍は自国ファーストの警戒すべき存在なんだよ
だからアメリカは言い出しっぺのくせしてTPPでゴネてんの
しかしトランプは安倍が自国ファーストなのは当たり前や って考えの持ち主
それはプーチンやドゥテルテも同じ
理解し合える相手だ
201:名無しさん@13周年
16/11/11 10:32:39.78 rp93eqgeb
スポニチは毎日新聞社のドル箱
変態新聞売り上げ減少で反日社員がスポニチに流れてるっぽい
202:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:20.69 NwA/rXqQ0.net
TPP終了だろw
早く中国を入れた枠組みに着手せよ
203:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:33.17 SGqf9NkZ0.net
アンダーコントロールの嘘つき安倍
メディアコントロールしてる安倍はクリントンそっくりだもんね
204:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:38.42 iL0T/EIU0.net
な~に、お得意のバラ撒きでなんてことはないニダスミダガワ
205:名無しさん@1周年
16/11/11 10:30:52.00 r1f9OU9B0.net
>>191
駐米大使って省の出世の上がりなんだって。
206:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:05.93 PIQC6C5M0.net
>>200
中国が民主化できたら考えてやらないでもないよ
207:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:08.81 f+JsLZ0+0.net
安倍「許してくれトランプ!何でもするから!」
208:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:17.89 NNraLYnD0.net
トランプ 「ババが出ちゃいましたか ?」
安倍 「ジョーカー引いちゃいましたよ 」
209:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:19.94 kOjvFqQS0.net
�
210:CギリスのEU離脱も予想外のことだったな 政治家やマスコミや知識人にとってみれば。 国民の本意は、 連中の意図するのとは違うとこにあるという証明だな
211:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:21.59 sV0F4qvS0.net
会談日程決まったんだろ
212:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:23.68 tTKJg8Bn0.net
>>200
TPPだけはもう無理だな
議会選挙でも、上院下院とも共和党が
過半数を得たからな
安倍チョンは焦りまくりだろうな
213:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:30.31 Nn46jk2Z0.net
予想を外したマスゴミは安倍政権にいら立ちをぶつける、と
214:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:30.42 I7P+Oxd10.net
>>188
クスクス
215:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:36.95 hEp/IwQD0.net
>>162
お前の馬鹿ちょんがわかる書き込みw
もっとお勉強しようねw
216:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:43.32 6xT3UWRI0.net
アメリカの選挙はムサシが使えないからな
217:名無しさん@1周年
16/11/11 10:31:52.32 eFbl2gQm0.net
最も重要な事は、17日に予定されている首脳会談の前に他の国が割り込まないかぎり、
安倍総理がトランプと会談する世界で最初の首脳になるということ
トランプが演出効果を考慮に入れて、安倍総理を最初の会談相手に選んだとすれば、
それ自体が大きなメッセージになる
どんだけ安倍総理に脚光が当たるか、考えただけでも凄いこと
218:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:00.89 H9+gU9Ik0.net
安倍ちゃんやらかしちゃったねえ
片方だけに肩入れしてしかも負けたら、そりゃ何やられても文句言えないよ
219:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:18.24 tTKJg8Bn0.net
>>188
認識してたのに、何でヒラリーにだけ会ったの?
220:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:21.39 r1f9OU9B0.net
>>210
報道包囲網の完敗だもんね
221:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:29.35 FvOJXzM60.net
>>179
オッズも金があればコントロールできるからな
オッズ信じるのは洗脳された猿なんだろう
オッズこうやからここにバナナでうう
うへえーぶふふ
スゲー調教されてる
222:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:29.56 p73xs91B0.net
とんまの安倍下痢三
223:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:29.57 GdY8Cm3x0.net
なんでその話がスポーツ紙に漏れるんだ?w
224:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:30.64 UJjYxEFD0.net
安倍に八つ当たりされた外務省の役人に同情するよ
225:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:30.71 sY19JLaO0.net
>>193
その時もトランプ本人じゃなくてもトランプ陣営と話してるだろ
なにより安倍総理はトランプ批判してない
他の国はトランプ批判してるw
226:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:37.93 NNraLYnD0.net
考えてみれば 「婆引き」って差別用語だよな
227:名無しさん@1周年
16/11/11 10:32:53.29 CwY8Jmb20.net
TPP終了と共に安倍も終わりそう
228:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:07.89 ANJTg6uP0.net
>>214
さすが安倍サポ、韓流ホルホル脳ですね
229:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:14.29 lmHcRigi0.net
ここ見ると
民主主義で良かったなーと
つくづく思うな
230:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:17.49 LOtowyAl0.net
マスゴミはトランプが大統領になったら経済は大混乱と煽ったが
実際はトランプ旋風で市場は爆上げ
231:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:21.40 YlaPc1kE0.net
外務省無能すぎるな。
情報収集能力は無さそうだ。
情報省つくったほうがいい。
外務省は予算削減でな。
232:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:25.19 O4rqLtOq0.net
うーん
1/2なんだからどっちになるのも想定すべきじゃないかな
1/2のギャンブルしていたほうが変だろ
外したことが問題なんじゃなくて、1/2に賭けていたのが問題だ
1/10の確率で、3個選んでいたが外したとかならわかるが・・
233:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:31.76 ladlZRfzO.net
>>198
時給はお幾ら?
234:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:38.62 FvOJXzM60.net
>>216
ほんとだよ
恥を隠したい気持ちはわかるが見苦しい
235:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:40.18 1juvLSWl0.net
>>214
当然お金を払うつもりだろうが
他の国に恨まれることを覚悟しないとダメだぞ
今後日本は払ったぞ!お前も払え!って世界中でいうのだから
236:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:51.24 2tNugTHV0.net
>>214
やっぱ最速だったんだ!
237:名無しさん@1周年
16/11/11 10:33:55.95 YP3qw9A40.net
父ブッシュとクリントンの選挙で日本政府はブッシュが再選されると思い込んでクリントンを無視していたらしいからな
二の舞は避けたいところ
238:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:03.86 eO2OldDY0.net
頭でっかちな外務省の連中に勝負カンがあるわけない
本来はそこを自覚して片方だけに肩入れせず保険かけとくべきだろう
239:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:04.59 NQwHmZtR0.net
こいつ……。
何か政策失敗しても「トランプが大統領になったから」という
言い訳をしそうだな。
240:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:04.91 ucknHQiL0.net
また朝鮮人かwww
糞スレ
241:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:07.18 Bx7It5bK0.net
世襲傀儡ニート安倍がヒラリーに乗って失敗したわけだが
安倍と外務省て無能すぎ、TPPは終了w 中国主導でやるのかww
242:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:08.80 PkCDDdbT0.net
安倍チョンTPPもってトランプ脅しにいくんでしょ
まったくもって空気の読めないバカだよね(笑)
243:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:09.12 +PHXFTCd0.net
ムサシなんぞよりもっと凄いゲリマンダー自民はやってますがな
自公で得票50%ないのにあの議席だもんw
244:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:11.11 tTKJg8Bn0.net
>>220
毎日新聞から系列のスポニチに話が流れただけでしょ
産経も同じこと書いてるんだし
毎度毎度、安倍や自民に不都合なことは妄想だと思う癖は
そろそろ治した方がいいよ。
245:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:18.41 1HQzrM9x0.net
理由はわからんが
ヒラリーだと盤石だったのかね
トランプだと困ることあんの?
246:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:28.55 gJjZ9ENvO.net
これは害務省を信じたアベが悪い。
247:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:32.85 dzoK1+Oy0.net
>>228
外務省は世界遺産の事しか考えてないんだよ 笑
248:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:42.94 48C6+LtQ0.net
クリントンに擦り寄ってた
馬鹿総理w
249:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:44.30 xrj4jEM80.net
クリントンの汚職がひどすぎるのが、最後にメール事件でごっそり出てきたからね
FBIがタイミングを計って出した
もみ消す余裕を与えないように
どれだけクリントン側が、汚いカネを使ってマスコミ工作をしてきたか、
要人工作をしてきたか
FBIは知ってたから、自分達が消されない為に、最後まで我慢して、記事を出した
アメリカ国内で、トランプ勝利でほっとしてる人は多い
外国勢も、実は歓迎している
250:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:49.57 Y4VNg1B00.net
>>193
ヒラリーから会いたいと打診してきたんですが
251:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:50.25 9Pal6rnE0.net
ゲーリー安倍、恥ずかしすぎる。
252:名無しさん@1周年
16/11/11 10:34:53.63 PIQC6C5M0.net
>>232
何言ってんだ具体的な話なんてするわけないだろ
せいぜいエロ小話するくらいだ
253:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:00.53 cd0AZZGp0.net
また外務省の失策か
ここはほんとに無能だよな、仕事しないし
254:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:11.86 MUZ+jS+F0.net
また、作り話書いてる。
255:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:13.57 1juvLSWl0.net
>>242
あるよ
今後大統領選があるたびに日本から金をむしりとる!ってやつが出てくる
256:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:14.37 eFbl2gQm0.net
>>225
韓流は見たことないから知らんw
世界における日本のプレゼンスが安倍になってから大きくなってるのは事実だし、
安倍・トランプ会談はそれをさらに印象づけることになる
257:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:14.66 rLMXig0K0.net
>>212
パソナ竹中と新自由主義を礼賛する売国グローバル安倍信者
TPPがオジャンになりそうで売国できなくて落ち込んでるか?
>さて、TPPです。 共和党のマコネル米上院院内総務は11月9日、TPP法案について、17年1月の新大統領就任前に採決は行わないとの認識を明らかにしました。
>これで、オバマ大統領就任中のTPP批准の可能性は消えました。
>そして、トランプはTPPについて「就任初日に離脱」と宣言しています。(TPPどころか、NAFTAも見直すようですが)
> すなわち、TPPは死にました。
> それにも関わらず、懸命に批准プロセスを進めている安倍政権は、確かに異様です。
258:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:16.42 DWbiEkOmO.net
トランプが勝つわけないっていってた奴は前回の選挙マジでどこ見てたんだよ?
理屈は同じだろ
259:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:27.14 WPPSc7LJ0.net
想定していないなんてありえない
日本の役人がトランプ大統領誕生を想定していないはずがない
もし本当にしていなかったら才能がないと言わざるをえないな
昔の戦国時代からトップや軍師、その臣下は全方面あらゆる事を想定して物事を進める
この情報が一瞬に飛び交う時代、想定していないなんて言ったら
世界に恥を晒す様なものだ
260:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:32.96 ECqMXzB00.net
>>1
マジ?
きっと自分らが日本でマスゴミ操作や不正選挙で成功してるから
不正の本家アメリカで失敗するとは疑いもしなかったんだろうな
261:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:34.46 FvOJXzM60.net
シナリオ通りにいかないとイライラするとかやめて欲しい
誰が勝つとか決まってたら選挙の意味ない
子どもじゃないんだから、恥ずかしいなあ
262:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:39.93 6xT3UWRI0.net
フランス大統領とかトランプに懸念を表明してるのに
安倍は絶賛してトランプに会いに行く
相当焦ってるんだろうな
263:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:48.09 IIABnuDp0.net
またお腹痛くなっちゃう><
264:名無しさん@1周年
16/11/11 10:35:50.50 1juvLSWl0.net
>>249
おまえそら
なにしに来た!?って言われるパターン
265:名無しさん@1周年
16/11/11 10:36:06.22 ANJTg6uP0.net
>>242
ヒラリー飼ってる勢力と安倍を飼っている勢力を飼っている勢力が同じ
266:名無しさん@1周年
16/11/11 10:36:07.54 KIGRV+Hr0.net
リニア技術無償提供の無能安倍は売国奴
267:名無しさん@1周年
16/11/11 10:36:28.26 vT2veDM70.net
>>242
グローバリストの安倍はトランプじゃ困るだろw
TPP真向から否定してるんだから
一期目の下痢退任する前ならトランプで良かったからもしれんが今の安倍は経団連、新自由主義者の犬
268:名無しさん@1周年
16/11/11 10:36:31.37 0FRLiwtP0.net
多分、これ書いたスポニチアネックスの記者が一番イライラしてるパヨだと思いますねw
269:名無しさん@1周年
16/11/11 10:36:50.48 3MN8t9+wO.net
>>13
こういうのをチョーセン女にもやってんだろ?
政治芸者だな
それで日本が良くなってるなら支持もするけどさ
カネバラまくだけだしなァ
坊ちゃま
270:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:10.07 QWw8OlVB0.net
「話が違うぞ‼」 トランプはシン・ゴジラかよアホ
271:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:19.48 z03UgT8m0.net
安倍がわざわざ政府専用機を使ってトランプに土下座しに行く
272:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:25.45 s8c+neBb0.net
何でもいいから年金運用を支持率維持に使うなよ
273:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:26.21 ladlZRfzO.net
>>214
孤立主義を主張するトランプがアメリカべったりのニポンの首相と最初に会うのか
274:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:31.33 we6m73Dg0.net
>>227
マスコミって競馬で言えばどこも人気馬しか買わないのな
275:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:32.25 FvOJXzM60.net
>>262
メルケルも同じっぽいな?
276:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:41.28 dzoK1+Oy0.net
安倍を叩いたらパヨクあつかい 冗談きついよ笑
277:岡目八目
16/11/11 10:37:43.45 y4GlUqN/0.net
総理「アメリカ様用ATMのアップデートの進み具合はどうですか」
外務省「総理数十年前からだれがなっても大丈夫なんですよ」
278:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:44.43 rlW0GQjmO.net
そんな当たられましても…
279:名無しさん@1周年
16/11/11 10:37:57.95 HOQlnFPX0.net
話が違う、パヨク発狂ザマァwwwwww
280:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:10.53 0FRLiwtP0.net
実際のところ、twitterとかみててもイライラしてるのは津田大介とか
しばき隊の連中やら、パヨ系の連中が多い
281:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:10.87 hW2/BZns0.net
あべの砂上の楼閣 アへ?のみ屑も終了。
全くグローバル社会についていけそうもない安倍。
お粗末
282:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:14.66 2tNugTHV0.net
待って、最速でトランプと会談ってさ
あまり早すぎてもアレじゃない?
だってアメリカ各地でデモ起きてるのに、「何だ日本は!?トランプの肩持つのか!」ってならない?
283:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:14.91 NLZuUVqB0.net
大恥かいた安倍を目の当たりにして
これでまた支持率が上がる不思議
284:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:18.70 UM/iehER0.net
うわチョンモのスレ開いてしまった
285:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:35.79 JT6hGzYg0.net
そんなん最後まで確実なところは分からないんだから
両方と会談しなかった自分が悪いのだろ
286:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:50.10 eFbl2gQm0.net
>>259
当たり前。今の移民排斥の流れから言えば、フランスのオランドは、
来年の大統領選挙で国民戦線のルペンに負ける
287:名無しさん@1周年
16/11/11 10:38:52.80 0Dp6udeV0.net
l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
ぞ じ 北 ト 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ 逃 は
| ゃ を ラ |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 <
| 間 攻 ン / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ げ や
| に 撃 プ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\
| 合 し が |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒ /__/l \ ろ く
っ わ た |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l | /
!!!! ん 後 \ ', / /`7-、二´、,.| /// | / っ
lT´ { / / ト、 |::| /// / / !!!!!
l´ ヽ、 > ー ,/ |ニ.ノ-' / / _
i``` 、/ } ',,,..' |-'´,- '´  ̄/ ヽ∧ ____
\/ ' \_ `´ノ7l´ / // ヽ l ヽ
/ ̄ |  ̄ ̄/ ノ L___/ ★ U |
/ ヽ /`ー´ /l
45
288:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:01.05 Oe6lq6qZ0.net
いや、想定して準備してなかったら会談決定するわけねーだろ。まさか本当に電話だけで決まったとでも思ってるのか?
289:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:10.70 0Dp6udeV0.net
北は事実上アメリカの傀儡
だからアメポチの小泉の時に拉致被害者が帰ってきた
アメリカぐらいの工作力・情報力があれば北の転覆などたやすい。
それに本気出せば絶対に北の核開発は阻止できる。
それをやらないのは
290:何かしらの目的があるから、 それは日本人の危機意識を高めて右派の安部の支持率を上げることと、防衛品を売りつけることだと思われるが、 もしかしたら核ミサイルを日本に打ち込ませて、それを契機に9条改正&核武装(中国との核戦争をやらすため)させようとしている可能性もある。 さすがに核ミサイル打ち込まれたら、マスゴミ(アメリカ)も9条改正&核武装を煽りやすいからな。 最近の北の核開発の進捗状況はおかしい、相当な組織が後押ししないとあんなにスムーズに開発できない。 中国やロシアにとって北が核保有することにメリットは一切ない。 ほかにどこかの大国を考えると謀略ばっかやってるアメリカ以外に考えられない。 今後、トランプが大統領になることはほぼ間違いないと思われるが、 もしかしたらトランプに北を攻撃させて、その報復として日本に攻撃させようとしてるのかもしれない。 トランプ大統領の時に北で何らかの騒動が起こって、アメリカが北を攻撃する可能性が出たら、 在日米軍基地から離れた方がいいぞ、2021年に注意せよ。 grtht
291:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:17.86 FvOJXzM60.net
>>277
ヒラリーあっちの勢力か
292:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:18.35 6xT3UWRI0.net
ヒラリーの夫クリントンが大統領になった後に周りで50人くらい死んでるんだよな
マジでこの夫婦はやばい
293:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:32.57 DWbiEkOmO.net
>>256
お前もどこ見てんだよ
ヒラリー前提でって菅が言ってただろうが
294:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:37.44 0Dp6udeV0.net
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して中国と戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、大阪維新、維新、民主右派(前原、長島、松原、細野、馬渕等)ほか改憲派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる
★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
URLリンク(www.youtube.com)
★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
URLリンク(blog.livedoor.jp)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
URLリンク(fwfgg.katsu-yori.com)
trg
295:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:38.72 Bx7It5bK0.net
安倍の思い通りにTPPやってたら
ますます日本ぶっ壊れてただろw
296:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:46.65 0T12DOU60.net
安倍チョンTPPで売国できなくて残念だったね
297:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:48.24 FvOJXzM60.net
>>288
不自然すぎる
298:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:48.87 JK/TMW410.net
>>256
つい最近の日本史上最悪の災害すら「想定外」と言い放ち責任逃れをする国なんだが?(´・ω・`)
299:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:54.62 M/PT0sl40.net
>>273
アメリカ人もこういう言論弾圧に反発してトランプを選んだんだろうね
300:名無しさん@1周年
16/11/11 10:39:55.33 0Dp6udeV0.net
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
①9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
②9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
URLリンク(www.mod.go.jp)
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
URLリンク(satlaws.web.fc2.com)
trtr
301:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:06.52 vKHvCXnhO.net
>>273
>>280
豚糞まみれナマポゴキブリ赤旗肉便器共産党員ばーかw
302:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:06.75 vT2veDM70.net
>>277 パヨ系は不法移民排斥を真正面から唱えるトランプは嫌いだわな サポ系は新自由主義否定で今の自民安倍政権否定に繋がるからオロオロ 図らずも夢のアンチトランプ共演!
304:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:11.97 4ejMD/Hc0.net
糞サヨの妄想作文www
305:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:17.73 NKMYnr+J0.net
>アベノミクスを高く評価し「いろいろなアドバイスをしてほしい」と謙虚な一面
特大の屁が出たwwww
アホノミクスなんて嘘で塗り固めた大本営発表で景気は緩やかに
回復しているとかもうデフレではないと連呼してるだけだぞww
トランプも呆れかえってるだろうww
306:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:25.59 /wRsXYQ5O.net
トランプ上手く転がして憲法改正・核武装を実現してほしいね。
チャンスだよ。
307:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:25.98 aQ9bNkoM0.net
俺でも票読み出来たのに
お上が票読み出来なかったんすか?
308:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:45.94 dhXKTDUp0.net
TPPない方が、支持率は上がるし改憲も近づくんじゃねーの
たかがアメリカの大統領が変わったくらいで動揺するのは、相手に見透かされるだけ
官僚に唆されてるから、いざというときに自分で判断できない
309:名無しさん@1周年
16/11/11 10:40:54.70 3MN8t9+wO.net
快諾!
で行った会食で
「アベぇ?誰だお前
選挙前にはなんの打診も無かったよな?
日本の記者か?」
くらいやっつけて欲しい
310:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:02.10 ANJTg6uP0.net
>>277
タカ派ぶるなら最初からトランプ応援しときゃなきゃいけないだよ、安倍マンセー芸人のみなさんも
ねえ上念君
311:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:14.28 VwQkO3hM0.net
パヨク安倍では兩論を平行させて動くのは無理だもんなあw
お仲間のクリントンしか目が行つてゐなかつたものなw
グローバル馬鹿はどいつも無能過ぎて笑へるw
312:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:15.29 khJJmJ5T0.net
ケツ舐めの才能だけは世界一のアメポチあべ
313:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:27.83 ONOracrWO.net
>>281
早くまとめサイト帰れよバカ
314:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:30.77 Of2tt34e0.net
>>285
おそらく投票日二週間前くらいからトランプとのパイプ作りに政府は躍起になったはず
亀井が前日というギリギリな日程で会談できたのもそのため
315:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:34.70 tTKJg8Bn0.net
>>299
産経も同じこと書いてるんだが、じゃあ産経も糞サヨで作文書いたのか?
316:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:36.49 LSlOR6aW0.net
外務省は民主党のスパイ
戦前から変わってないよ
安倍の知識と能力が無いだけw
日本の敵は外務省かもね
317:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:47.35 LOtowyAl0.net
_ __
/ .Y \ ギャハハハハー!
./ /\ . ヘ 俺ら超絶エリート公務員様の外交は
| / \_ | ODAのバラマキと高級ワインで作ります。
|丿=- -= ヽ.| バラマキも高級ワインも通用しない国に対しては、ほぼ空気です
ノ//,Y ■■■■■.V,ミヽ
/ く | ⌒(_ _)⌒. | ゝ \
/ /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
(  ̄ ⌒ \ \_| _/ ⌒ ___)
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| 某害務省 |
318:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:47.49 G+QBf4DL0.net
そもそも大統領選投票前にトランプ重視、
クリントン軽視の外交政策を行った
未来予知バッチリの国って存在するのか?
319:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:48.94 niL4ZZgX0.net
安倍ちゃんもグローバリストやめて、ナショナリストに戻る
いい機会なんじゃない?
320:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:51.08 CPfDI9To0.net
前々回、共和党から民主党オバマに政権が移ったときもマスコミは
「自民党は民主党やオバマとパイプがない。日米関係は危機だ!」
っていっていたな。
読者は忘れているから良いと思っているのか、それとも自分たちが
言っていたことを忘れているのか、いずれにしてもマスコミが情報源
としてはまったく価値がないことだけは確かだな。
321:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:57.28 4T0URMc00.net
人はなぜ暴言という表面的なことにとらわれるのか。
暴言は本気でいっているが言うだけでほぼ満足なんだよ。
それよりアメリカが内向きになる、世界の警察をやめるということ
の方が重要だろう。
322:名無しさん@1周年
16/11/11 10:41:57.99 2tNugTHV0.net
>>300
個人資産5000億の人に言われるとただの皮肉だよね…
323:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:12.87 dzoK1+Oy0.net
>>297
お前の頭の中が糞のイメージでいっぱいなんだろ 無知くん 笑
324:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:13.49 vaGrmvdB0.net
なんていうかポチって悲しいなw
325:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:14.07 hEp/IwQD0.net
バサヨク頭悪すぎw
326:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:37.33 NLZuUVqB0.net
>>313
ロシア
327:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:37.95 khJJmJ5T0.net
あべちゃん、土下座外交で
怒りのTPP反対wwwwwwwwwwww
328:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:39.23 4wCVXAq1O.net
TPPはやるよ
トランプは『アメリカを危険に晒すTPPには反対、中身の修正が必用』
と答えてる
TPPに反対なんじゃなくて、現時点の中身のTPPには反対なんだよ
フジ以外の各メディア前文だけ切り取って『TPPには反対』と報じてるが、バカの極み
また、イギリス離脱 トランプ大統領誕生 と外してきた反省もなく切り取り報道で世論を誘導出来ると思ってる
このトランプのTPPに対する発言を正確に受け取った投資家が日経爆上げの要因
テレビ見て『TPPおしまいや!自民党は議決とかしてバカか!』と言ってる奴がアホ丸出し
少し、アメリカ優位に修正してTPPは発進する 100%な
修正具合はアメリカ対11ヵ国の頑張り次第だ
TPPが無くなる可能性は0
それが昨日決まった
329:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:41.75 sPwPn34i0.net
トランプに虐められてこい
330:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:42.19 TF2sM/OD0.net
在外公館が本来情報収集するためにある
報償費
何に使ってんだろうね?
331:名無しさん@1周年
16/11/11 10:42:46.89 c+At8Q7q0.net
また妄想記事か。
トランプ大統領なんて想定済みだし、
どちらかというと、トランプの方がやりやすいだろ。
332:名無しさん@1周年
16/11/11 10:43:27.75 eW1VlyfD0.net
>>2
そもそもガス抜きじゃないスレなんてあるの?
そんなに影響力のあるスレなら行ってみたいねw
333:名無しさん@1周年
16/11/11 10:43:35.70 LSlOR6aW0.net
だいたいこいつ何回騙されたらいいんだy
ウネスコイアンフパリ協定今回も
一回嵌められたら締め上げろ世
学習できない馬鹿は何回でも騙せるなw
だから長いこと首相やれるんだよ
334:名無しさん@1周年
16/11/11 10:43:43.26 NKMYnr+J0.net
>>317
60歳児は皮肉が理解できないから怖いわwww
335:名無しさん@1周年
16/11/11 10:43:55.37 M/PT0sl40.net
>>325
前はワインの収集費に消えてた
今もかな
336:名無しさん@1周年
16/11/11 10:44:06.57 2tNugTHV0.net
>>304
うーん、トランプはそういうことしそうな人でもなさそうなんだよな
もっと度量が大きいと言うか…
337:名無しさん@1周年
16/11/11 10:44:14.47 qg4Ec6RR0.net
まーた脳内安倍ごっこか。
おめでたい連中だな。
338:名無しさん@1周年
16/11/11 10:44:16.09 KmlE2fST0.net
売国安倍政権
この稲田防衛大臣が被ってる帽子のデザイン
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
339:名無しさん@1周年
16/11/11 10:44:48.14 HAQJFLDs0.net
確かに安倍、とんでもない顔してたな。
死相すら出ていたというか。
340:名無しさん@1周年
16/11/11 10:44:50.75 fjOUbgFo0.net
ワタワタしてないで早く竹中ポイ捨てしろよ
341:名無しさん@1周年
16/11/11 10:44:55.91 1pJCha/40.net
>“暴言王”トランプ氏は、意外にも態度は柔軟。うまく会話をリードし、早くも「直接会談」を取り付ける
>ことに成功した
こんな認識だもんな
本当に知能低いよなw
342:名無しさん@1周年
16/11/11 10:45:11.05 CZSb4Cwq0.net
17日の会談はヒラリー側に付いた安倍を公開処刑することで
トランプの外交スタンスを世界に発信するエンターテイナーショー
・TPP破棄を通告
・在日米軍の負担増を要求
涙目で要求に応じる安倍チョンの姿をTVで生中継
ワクワクするぜwwwww
343:名無しさん@1周年
16/11/11 10:45:18.62 NAcgIEM+0.net
ポチもこれからは自分で生きなさいって人だから、ポチ路線の人は首相になれなくなるな
344:名無しさん@1周年
16/11/11 10:45:20.51 i/NMCtLm0.net
世界は益々予測のつかない時代に入っていくな
アメリカだけよければいい、というトランプの考えがアメリカに滅びを招くことに
トランプに投票した奴らは気付いていない
これでイスラムやシナチクが暴れ出すと
混迷の時代、混沌の時代、無秩序の時代が到来する
345:岡目八目
16/11/11 10:45:26.61 y4GlUqN/0.net
産経だってヒラリー支持だったよね。
346:名無しさん@1周年
16/11/11 10:45:28.13 1vc8PFKr0.net
害務省の力なんてそんなもんだ。いっそ木村太郎を事務次官にした方がいいんじゃね?
347:名無しさん@1周年
16/11/11 10:45:49.58 n4KxLUE30.net
アベ
器 ちっちゃい、、、
348:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:02.19 m1EySMft0.net
>>5
まぁソースがスポニチだし
349:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:04.00 NuJGannXO.net
無能害務省
350:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:10.26 fKrRWm2V0.net
ヒラリー推し
売国安倍・売国マスゴミ・売国ネトウヨ・竹中などのグローバリスト・売国経団連
351:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:11.66 M/PT0sl40.net
今の政権にリアリストいないし
皆あるべき結果しか見ようとしないし話を聞かない
てか日本の政治家にリアリストなんていないか…
352:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:12.85 Nn46jk2Z0.net
選挙前なぜトランプ陣営と会わない?と批判したマスコミがどれだけあったのか
353:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:31.18 GP0zSMMw0.net
TPPは破棄してほしいな
トランプがんばれ
354:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:31.43 nA4rF0MZ0.net
まぁ外務省が無能なのは周知の事実
一般人より無能
355:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:53.29 dzoK1+Oy0.net
そもそも共和党には16人が立候補して、みんな打倒トランプに全力を注いだけど、誰もトランプの勢いを止められなかった。この時点で何らかの対策はとるだろ バカなんだよ日本は
356:名無しさん@1周年
16/11/11 10:47:55.42 JbFiUA5G0.net
>>337
在日米軍の負担増は反日安倍チョンにしたらご褒美だろw
357:名無しさん@1周年
16/11/11 10:48:04.75 RPqJrfxb0.net
>トランプとパイプ作りへ渡米の亀井静香氏 自民党に電撃復帰?
>東スポWeb‎ - 16 時間前
だってよ?
亀井さんはリアリストだったみたいだな
358:名無しさん@1周年
16/11/11 10:48:17.44 /krvsHF30.net
開口一番、「君はヒラリーを支持していたよね?」と言われて絶句
359:の阿アベちゃん
360:名無しさん@1周年
16/11/11 10:48:18.34 sipG0A9k0.net
こんな話が漏れてくるような総理大臣ってどうよ。
器が小さいとしか・・・
361:名無しさん@1周年
16/11/11 10:48:26.59 ONOracrWO.net
基地負担10倍って言われても癒着企業を使えるなら安倍チョンは笑顔で了承だろうな
単なる売国バラ撒き野郎だから
362:名無しさん@1周年
16/11/11 10:48:34.28 3MN8t9+wO.net
針のムシロで垂れ目をさらに垂らし
頬をヒクつかせながら
「オー、アイムソーリー
日本の総理ー」
これにはさすがのトランプ氏も膝を叩いて大笑い
その後、関係強化を築く礎になった
363:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:02.12 NKMYnr+J0.net
>>333
ド素人おばさん防衛大臣にしたアホ安倍にペンタゴンも
呆れてものが言えないだろうなあww
まだペンタゴンの誰とも会談してないだろあの素人おばさんww
ペンタゴンも相手にする気がないようだが。
364:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:04.28 Gk137I9R0.net
>>336
記者がな
365:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:06.45 nA4rF0MZ0.net
>>339
まったく人の話聞いてないやろ、君は
もしくは読解力が足りないか
366:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:07.15 pMNLIqGo0.net
>>301
安倍にできるわけねぇwww
367:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:07.71 XQ9P+flk0.net
>>1
確率は二分の一しかないんだからトランプ当選の場合のシナリオも考えておけよばか
368:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:12.14 RIhCE7Dz0.net
グローバリズム=人・モノ・金の移動を国境を越えて自由にする思想
新自由主義者「グローバリズムを勘違いしている人がいるんだよなぁ」
↑何もわかってない馬鹿w
369:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:14.33 5SuxcN940.net
こればかりは下痢三だけを責めるのは筋違いだろ
マスゴミこそ少しは自省するべきじゃねーの
370:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:18.22 6/w7cwVy0.net
作り話は相変わらず
371:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:37.90 eW1VlyfD0.net
まあ確実に言えることは
トランプにとって日本国も安部一派も
まったくどうでもいい存在だってこと。
日本が率先してTPP批准することでアメリカも我々についてきてくれるなんて事聞いたら
トランプは
「は?なんで日本はこんな奴トップにしてるの?バカなの?(マジで)死ぬの?」
って思ってるだろうなw
372:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:39.84 LSlOR6aW0.net
>>349
無能じゃねーよ
しっかり仕事してるよ
マイナスのなw
国土交通省と外務所は
乗っ取られてますわw
373:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:44.54 ck04YGQs0.net
どう見てもオバマと同等かそれ以下で
媚中丸出しのヒラリー勝ったほうが困るだろ安倍は
トランプの方がやり易いのは当たり前
頓珍漢な野党の挙げ句取りみたいな記事だな
ヒラリー落ちて困ってんのはむしろ野党だろ
374:名無しさん@1周年
16/11/11 10:49:53.78 zR5h1A7H0.net
やべえ
マスゴミの偏向報道を鵜呑みにしてたのか
375:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:01.86 dhXKTDUp0.net
世界の潮流は変わった
潮目を見誤ると船は遭難するだろうよ
グローバリズムはとっくに見透かされてる
376:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:10.65 M/PT0sl40.net
>>354
マスコミとよく会食してるからじゃないの
頻繁に会ってるから、その時の空気がよく分かるんでしょ
377:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:15.32 ceWaTBba0.net
毎日新聞の子会社かぁ。
本体が書けないからかね?つぶれるからかね?
いつも、大阪のバカ記者どもが聖天通りで
小汚くバカ顔で飲んでるなぁ。
378:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:26.52 OoLSmr0z0.net
これは作り話だね
379:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:28.77 DBe5HoCK0.net
安部ちゃんも政局のセンスはイマイチだからな。まわりに流されたんだろう。
トランプ級の政治センスがありそうなのはせいぜい小泉くらいだろう。
380:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:31.06 kkq58KTa0.net
電通のやり方
①日本人の精神を堕落させ愚民化させろ。
②日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
③「韓国人は悪くない!悪いのは韓国政府だ!」と誘導しろ。
④「反日の韓国人は少数派だ!ほとんどの韓国人は親日だ!」と強調しろ。
⑤在日同胞やゲイタレントに政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
⑥ゲイタレントやハーフタレントに「幼少期、日本人から差別を受けた!」と強調させろ。
⑦「同性婚・LGBTを全肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ。
⑧海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ。
⑨イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と植えつけろ。
⑩韓流の地上波放送は絶対に止めるな。何度でもブームを捏造しろ。
⑪電通が力を入れるドラマには必ず韓流スターを出演させろ。
⑫「韓国人男性は紳士的で逞しく美しい!日本人の男など貧弱で気持ち悪い!」とステマしろ。
⑬日本の少子化を促進させ、人口を減らすよう誘導しろ。
⑭日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
⑮「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り分断しろ。
⑯日本人の男が、女から虐げられるCMを大量に作れ。
⑰日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ。
⑱女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
⑲「未だにガラケーの奴は笑い者」「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ。
⑳報道番組の女子アナやTVCMで韓国式おじぎ「コンス」を浸透させろ。
381:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:33.16 Xv0eLRII0.net
昨日の電話といい誰がリークしてんだよw
特定機密保護法違反で逮捕だろw
382:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:41.13 OJTlLERb0.net
トランプの関係者が来日したのに、会えたのは政権から遠い石破とミンスの長島だけだったってブチ切れてたな
一方ヒラリーの関係者には、安倍総理と菅官房長がマスコミ入れて会ってた
383:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:46.58 naMQcPQT0.net
”そこ”には何かしら意図的なものがあるのだろうw
トランプ本人も実はビックリしているのではないだろうか?
384:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:51.75 ANJTg6uP0.net
安倍周りがリアリストだったらここまで政治的停滞はないわなあ
385:名無しさん@1周年
16/11/11 10:50:56.27 E5nwsx3l0.net
>>372
多分ね
386:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:13.17 LnvWgL9u0.net
大統領死亡
URLリンク(youtu.be)
387:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:17.20 h8sKS0vP0.net
曲者相手の方が上手くいきそうだなw
388:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:22.19 dhXKTDUp0.net
今回のマスコミの報道は、日米共に反省すべきだと思うぜ
スポンサーの意向が優先して、誰のために政治があるのかを忘れてる
389:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:35.54 h0hTVZvR0.net
藤 千 置 暴 も て る や バ 0 の 服 プ 聴 る え 0 住 垂 住 ア シ ミ 市 部 訳 ど
井 件 き 走 や ね で っ イ 5 後 部 埋 器 で 電 ま 所 井 宅 ト ュ 声 永 歯 が 上
恒 近 石 車 っ え え た ス 8 に 直 め だ え 話 で は 2 の ピ タ 服 楽 科 あ の
次 く 事 や た で 垂 で 頼 2 メ 史 こ で 服 0 だだ岐 1 隣の | イ 部 荘 医 ん 指
だ や 件 岐 で え 井 え む 7 ッ に ま テ 部 6 で 阜 1 太陽 重 ン 直 1 院 ね 示
で っ や 阜 え 時 大 捕 で 5 セ 頼 せ レ に 6 返 県 2 パ 症 み 史 | ま ん や
窃 た 飛 中 ケ 効 垣 ま え 1 | ん た パ も 8 事 不 | ネ の た は 3 で 俺 ね
盗 で び 2 ケ ま 姫 ら フ 5 ジ で で シ 助 4 く 破 1 ル フ い 大大大| 電 オ ん
強 え 込 女 ケ で 路 な ァ 9 く 歯 え | 言 4 れ 郡 雇 の ラ な 阪 10 話 ウ
姦 大 ま 児 捕 逃 東 い ッ 0 れ に 思 が 頼 6 わ 垂 用 あ ン 顔 府府府| く ム
放 阪 せ 殺 ま げ 京 ア ク ピ よ チ 考 で む 4 て 井 促 る ケ で 豊 103 れ や
火 駅 や 人 っ き で ド ス | お ッ 盗 き で 8 の 町 進 家 ン ダ 中 服 ) け
390:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:43.99 WuojRiJZ0.net
安陪、おめえのやってること事態ええかげんな事だらけだろ、やめちまえ
391:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:55.67 WkHT+gur0.net
>>323
そうなるかなと俺も思ってるけど安倍は再交渉には応じない構えだし
どちらかが折れるしかないけど
ここはトランプの顔を立てるだろうな反TPPで選挙に勝ったようなものだからトランプは
392:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:57.02 neM9n5rf0.net
クリントンとだけ合ったのは安倍よお前が悪い、官僚どもの言いなりになっているお前が政治を語るな
もひとつ付け加えれば業界団体の御用聞きしか出来ていないお前が政治を語るな
393:名無しさん@1周年
16/11/11 10:51:59.95 m1jISDdy0.net
外務省が仕事してないんだろ。
394:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:05.65 tTKJg8Bn0.net
>>343
だから産経も同じこと書いてるっつーのw
395:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:24.36 hW2/BZns0.net
安倍なんて七光りどころかただの
小物だから、、取り巻きにささえられてるだけの。
396:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:30.70 vkPa8qig0.net
無能な外務省に任せてたことがおかしい
ここは両面打っておくべきだっただけ
397:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:37.05 vT2veDM70.net
>>355
むしろここで即そこまで土下座出来るなら評価する
今回出来るのは全力土下座でTPP反対、保護主義擁護
TPP破棄、不法移民取り締まり強化を言えたら最高だわ
398:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:40.82 xl6wZbY00.net
バカチョン発狂しててワロタw
安倍は神か何かかな?w
チョンみたいな雑魚はなから眼中にないわw
399:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:42.38 1HQzrM9x0.net
>>376
イシバ政権くるの?
400:名無しさん@1周年
16/11/11 10:52:51.66 k3BUHy9j0.net
スマップ騒動でも妄想ばかりで胡散臭い記事が多かったなぁ
401:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:04.45 WuojRiJZ0.net
ここでアソーさんが一言
402:岡目八目
16/11/11 10:53:22.62 y4GlUqN/0.net
アメリカと本気で外交交渉してると誰も思ってないよねある訳ないよね、
だって保護領なんだもん。
403:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:29.15 G09d0GVS0.net
このニュースがトランプの耳に入ってますよ??
404:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:35.46 ANJTg6uP0.net
石破もなあ
405:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:42.89 Gk137I9R0.net
>>379
山口 敬之はこの番組の場にいて完全否定している
URLリンク(i.imgur.com)
406:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:52.00 PkCDDdbT0.net
話が違う!!
安倍チョンそれアニメでの死亡フラグ(笑)
407:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:56.62 taSlevuq0.net
ブサヨとネトウヨの争いではない
ブサヨやネトウヨの概念はもう古い
これからは
グローバル派とアンチグローバル派の争いになる
グロ派とアングロの戦いが本格的に起こるぞ
408:名無しさん@1周年
16/11/11 10:53:56.92 xmiiYLmn0.net
おまえらほんとばか 最終的に2候補しかいないんだからパイプライン創らないわけないだろ
409:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:07.34 iI8zljRn0.net
その場にいたかのような記事を書くなよw
410:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:13.88 h0hTVZvR0.net
藤 千 置 暴 も て る や バ 0 の 服 プ 聴 る え 0 住 垂 住 ア シ ミ 市 部 訳 ど
井 件 き 走 や ね で っ イ 5 後 部 埋 器 で 電 ま 所 井 宅 ト ュ 声 永 歯 が 上
恒 近 石 車 っ え え た ス 8 に 直 め だ え 話 で は 2 の ピ タ 服 楽 科 あ の
次 く 事 や た で 垂 で 頼 2 メ 史 こ で 服 0 だだ岐 1 隣の | イ 部 荘 医 ん 指
だ や 件 岐 で え 井 え む 7 ッ に ま テ 部 6 で 阜 1 太陽 重 ン 直 1 院 ね 示
で っ や 阜 え 時 大 捕 で 5 セ 頼 せ レ に 6 返 県 2 パ 症 み 史 | ま ん や
窃 た 飛 中 ケ 効 垣 ま え 1 | ん た パ も 8 事 不 | ネ の た は 3 で 俺 ね
盗 で び 2 ケ ま 姫 ら フ 5 ジ で で シ 助 4 く 破 1 ル フ い 大大大| 電 オ ん
強 え 込 女 ケ で 路 な ァ 9 く 歯 え | 言 4 れ 郡 雇 の ラ な 阪 10 話 ウ
姦 大 ま 児 捕 逃 東 い ッ 0 れ に 思 が 頼 6 わ 垂 用 あ ン 顔 府府府| く ム
放 阪 せ 殺 ま げ 京 ア ク ピ よ チ 考 で む 4 て 井 促 る ケ で 豊 103 れ や
火 駅 や 人 っ き で ド ス | お ッ 盗 き で 8 の 町 進 家 ン ダ 中 服 ~ け
411:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:19.33 cF5SkEnI0.net
トランプは生粋のビジネスマン。
ビジネスマン VS 政治家
ビジネスマンは利益最優先だから、丸め込まれないようにしてほしいもんだ。
412:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:23.32 RPqJrfxb0.net
>>380
「でも飛行機だけは、カンベンな」
413:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:28.59 CZSb4Cwq0.net
トランプ=ペンタゴン=WASP
VS
ヒラリー=CIA=ユダ金
これが基本的な対立の構図
ヒラリー=CIA=ユダ金=安倍自民党は一心同体
今更トランプに尻尾ふてっも無駄だよ
残念でしたwww
414:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:30.29 ioqDpOUb0.net
>>26
外務省職員は金と女でほとんどが海外スパイ組織の傀儡化されてるらしいからな
またどっかから指令があって足を引っ張られたのではないか
415:名無しさん@1周年
16/11/11 10:54:47.26 h2xy8FaP0.net
「トランプ氏を無視」って、これ書いた記者が自分で言ってるように
ヒラリーから要請があったから会っただけで、トランプから要請があった
わけじゃないだろ。そもそも一国のリーダーが候補者に会うなんてことが
普通はないことなんだし。記事が恣意的すぎるわ。
416:名無しさん@1周年
16/11/11 10:55:05.20 4C6bvjoX0.net
6月ぐらいからパイプ作りやってたって話もあるけどなぁ
マスゴミって話を作るから、どれが本当か分からんわ
417:名無しさん@1周年
16/11/11 10:55:06.40 k3BUHy9j0.net
まっ頑張って面白い記事作れや
418:名無しさん@1周年
16/11/11 10:55:08.02 9ars3kPp0.net
外務省ヤバイ!(笑)
首相と内ゲバでも始めるんですか?
419:名無しさん@1周年
16/11/11 10:55:16.37 hiJ4ICOQ0.net
無能外務省の情報ソースがCNNとか海外マスコミだけだったりして。
独自調査とかしてたらトランプ支持はかなり広まってるって知れたはず。
今年初
420:めにアメリカ行った時に話聞いたら結構トランプに好意的な意見多かったぞ?
421:名無しさん@1周年
16/11/11 10:55:46.13 jS4GFeVR0.net
差別や仲間はずれをしていると
いずれ自分にしっぺ返しを貰う事になる
これがいい例だな
422:名無しさん@1周年
16/11/11 10:55:58.40 eFIw422Y0.net
これ事実ではないとしたら大問題だな
毎日新聞はソースを出してもらわないと
423:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:01.21 neM9n5rf0.net
日本のトランプマン復活の兆しか
424:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:01.90 J4OTWK/w0.net
スポニチね
425:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:15.16 947cgeSX0.net
外務省のインテリジェンスがお粗末すぎる
426:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:15.35 tDLBXKm90.net
ハハ
ボンボン バカボン バカボンボン w
中学生かよ、安倍wwwwww
427:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:16.45 eL14fMsN0.net
>>405
ビジネスマン VS 無能世襲政治家
428:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:19.61 dzoK1+Oy0.net
>>401
本当そうだね パヨクはパヨクで馬鹿だし ネトウヨもただ叫んでる馬鹿だけだからね もっと勉強するべき
429:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:20.30 SieVGibb0.net
大丈夫
ろくなブレーンがいないトランプはアジア太平洋の安保は安倍さんを頼りにせざるをえないよw
在日米軍って見方変えれば人質だからなww
430:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:30.93 JbFiUA5G0.net
>>399
ソースが週刊現代
>2015年に入ってからは、与党議員の醜聞記事はまったく見られず、安倍政権賞賛・アベノミクス賞賛記事や、隣国(主に中国・韓国)批判記事、野党(生活の党、民主党など)批判記事が目立つ。
なるほどw
431:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:40.57 CSTFmsiy0.net
安倍チョンは増税した金でミャンマーに寄付するのに忙しいのに…
432:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:41.20 iS9v+z5yO.net
ソース
スポニチwwwww
433:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:43.20 d0QZ9eW90.net
TPPはアメリカの要望だから
早く決めたかったんだよな?
434:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:51.24 8fFnrgTQ0.net
五月か六月のゲンダイの記事だろこれのソース
435:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:53.63 vdy5gEAt0.net
安陪も終わりだな誰かと変われアホ
436:名無しさん@1周年
16/11/11 10:56:55.69 49kaqZg50.net
スポニチって毎日新聞だろ
437:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:02.82 0FYpLuLv0.net
>>390
外務省の仕事だろ。
何で零細企業の社長のように総理大臣が
何もかもやらなきゃならないんだ?
438:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:06.28 2tNugTHV0.net
>>357
稲田は無いよね…
439:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:22.17 JScamiJA0.net
勝手にしゃべらすの好きだよね
440:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:24.85 TVqLhh0f0.net
17日にトランプが一緒に飯食おうやって言ってるみたいだが
何を食べるんだろうね
トランプが経営してるステーキハウスで3kgぐらいステーキ食ってもらいたいもんだw
441:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:29.55 1g1c4Iho0.net
仲良くしようと語り合っただけw
懸案事項には一言も触れていないよ
442:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:35.80 qbiOwAMk0.net
外務省が無能なのは昔からやね。
有能なら韓国に対してビザ無し渡航とかありえんw
443:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:40.03 +EYSJI1w0.net
いいかげん警察官、自衛官から選抜して諜報機関つくれよ。
外務官僚とか学歴と家柄だけなんだから。
444:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:43.20 tvdFjkDC0.net
そもそもTPPは
近い価値観の国同士の関税抜きの自由貿易だから
穏健な形の中国外しだろ。
トランプはそんなまだるっこい事をせずに
ダイレクトに中国に高い関税をかけるつもりなんだろ。
そっちのほうが早いじゃないか!
445:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:48.27 zacjZX6p0.net
早速、外務省のせいにしてるし下痢
トランプとも合うから
何とかしろ言えば良かっただけ
446:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:50.38 9ars3kPp0.net
金持ち父さんと貧乏公務員劇場の 始まり始まり。
さて真実はどちらに傾くか。
447:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:50.90 mTbclNkI0.net
エリート官僚はエリートメディアの観測や
エリート文化人の言葉しか耳に入らないから
当然ちゃ当然
448:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:53.68 9r9sZ0Gb0.net
>>1
「ネット民」はいないようなもん
ネット民はリアルとは違う
投票数に影響しない
みたいな偏向報道ばっかするからだろ
ほぼ全てがスマホの今みんなネット民なんだよな
449:名無しさん@1周年
16/11/11 10:57:53.76 WkHT+gur0.net
稲田は次期首相候補だろ
450:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:09.56 hrHUT0lG0.net
糟自民
451:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:14.90 BOlPPOJH0.net
幼稚園すらまともに卒業してないワイですらトランプの可能性を見越してし手仕舞いにしてたのに外務省のエリートときたら無能すぎで草
452:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:20.50 uSKqdDUx0.net
ある政府関係者によると(プッ
453:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:21.30 GAcVsRzg0.net
デマも行きすぎたら訴えられるで
454:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:39.61 en77+i+50.net
ネオリベ、グローバリズム全開の安倍売国暴走機関車を止めてくれたのはいいけど
在日米軍撤退をちらつかされて更なる売国を要求されるだけなんだよなw
455:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:40.07 iI2dSfIF0.net
「話が違う」バカ官僚の話よりも自分の目を信じろボケ
456:名無しさん@1周年
16/11/11 10:58:43.04 0lq7SR7g0.net
大統領選挙は間接民主制だから、まだ正式にトランプが大統領選挙に
勝ったわけではない。
正式に当選者が決まるのは、、「12月の第2水曜日の後の最初の月曜日」。
この日に、大統領選挙人団による投票が行われて、新大統領が確定する。
今年は、12月19日。
もしトランプ側の選挙人がヒラリーに寝返ったらw?
これは州によって違いがあり、寝返りを許していない州もあるが、許している
州もある。
寝返りを許していない州も、寝返った選挙人が処罰されるだけで、寝返り投票
自体は有効とするところが大半。
ヒラリーが選ばれる可能性は、まだゼロではない。
安倍が17日にトランプと会談して、週が明けて19日に、ヒラリーが新大統領に
選出されたら面白い(爆