【国際】「メディアは不誠実、そして腐敗している。有権者には、それが分かっている」トランプ氏に敗北したアメリカメディアat NEWSPLUS
【国際】「メディアは不誠実、そして腐敗している。有権者には、それが分かっている」トランプ氏に敗北したアメリカメディア - 暇つぶし2ch5:名無しさん@1周年
16/11/09 23:30:08.53 LjZH9EIR0.net
CNNの解体ショーを楽しみにしてるよ

6:名無しさん@1周年
16/11/09 23:30:19.92 mC8/D21f0.net
睦仁親王・大室寅之祐・明治天皇・フルベッキ写真
URLリンク(www.youtube.com)
追悼 今井雅之氏ご講演 ユダヤ人「お前ら日本人は罠にかかったんだよ」
URLリンク(www.youtube.com)
デーブ・スペクターとタルムード (宗教面から見る偽ユダヤ人の行動様式)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
.
偽天皇と田布施システム【The False Emperor】
URLリンク(www.youtube.com)
.
明治維新の真実  佐宗邦皇
URLリンク(www.youtube.com)
坂本龍馬フリーメイソン説:日本のフリーメーソン(日本の歴史の裏側に迫る)
URLリンク(www.youtube.com)
明治維新は間違いだった!長州はテロリスト集団=ISIS(イスラム国・ダーイシュ)のようなもの【原田伊織『明治維新という過ち』】歴史ミステリー
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_大室寅之祐をすり替えて天皇にした
URLリンク(www.youtube.com)
太田龍_偽情報が、日本人に徹底的に刷り込まれています
URLリンク(www.youtube.com)
日本人が知ってはならない歴史
URLリンク(www.youtube.com)
らっきーデタラメ放送局★第112回『世界は八百長!世界の戦争シナリオ集!』
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
URLリンク(www.youtube.com)
【1945 8/15】鬼塚英昭 日本のいちばん醜い日
URLリンク(www.youtube.com)
昭和天皇「原爆投下はやもうえないことと思っています。」
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しさん@1周年
16/11/09 23:30:32.88 Us691S3L0.net
偏向し過ぎて有権者が逆に行ったのか

8:名無しさん@1周年
16/11/09 23:30:48.68 z4uuJ6j90.net
NDK?

9:名無しさん@1周年
16/11/09 23:31:04.54 vLUt/4jA0.net
ここまで極端だと逆に清々しいw 

10:名無しさん@1周年
16/11/09 23:31:27.56 93pBNExl0.net
NHKで昨日言ってたけど日本みたいに家に投票用紙が送られてきて誰でも投票とかじゃなくて
事前に登録してって形らしいもんな
日本はマスコミの扇動そのままに民主政権だからなw

11:名無しさん@1周年
16/11/09 23:31:51.72 ScLnQrQ70.net
一方、日本ではマスゴミが持ち上げる小池や橋下が人気となり、
安倍ぴょんはメディア幹部にメシを食わせてアンコンしていた
そしてこれらの光景を情報強者(笑)がホルホル喜んでいた

12:名無しさん@1周年
16/11/09 23:31:53.45 Jtq5QO6Q0.net
日本の糞メディアも解体しろよ

13:名無しさん@1周年
16/11/09 23:32:08.56 SI6aidf20.net
今なら、爆誕って使っていいよ。
それくらいの威力あった。

14:名無しさん@1周年
16/11/09 23:32:19.99 4XeLnxcf0.net
おーい、日本のマスゴミ聞いてるか?

15:名無しさん@1周年
16/11/09 23:32:55.26 EWRd5Z0/0.net
メディアの必死さみたら
だれでもヒラリーが既得権益層を守る政治しかしないってのが
丸わかりだもんな、馬鹿すぎた

16:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:01.06 Suw63qRd0.net
アメリカ国民は正しい選択をした。
マスゴミがのさばり影響力を持つ時代は終わった。

17:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:05.67 7/tcA+yS0.net
メディア「我々には権力を監視する役割がある(キリ」

18:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:13.25 VtMO7sLK0.net
まあ、腐敗偏向メディアは何処の国でも同じだし、皆気付いてるよ

19:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:17.83 93pBNExl0.net
何の思考能力もない人間に投票させるってのがおかしいんだよ
選挙中の名前連呼なんかも「日本人は名前だけ覚えさせておけばそいつにいれる」
とか主義主張じゃなく名前だけでいいと思ってるからああなってんだよ
誰でも気楽に投票できるってのがいかに欠陥システムか。
扇動されたら馬鹿がつられて終わり
馬鹿が多ければ多いほど間違った方向に進む

20:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:27.02 tJ9BiiY20.net
マツコ・デラックスとかな

21:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:30.96 LOo5/CqK0.net
オバマ八年間の暗黒時代終わった停滞はもう終わってほしい

22:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:31.90 e3U3ZqRm0.net
市民のメディア離れ

23:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:34.07 EWRd5Z0/0.net
トランプだったらNHKとかいう電波ヤクザ
潰してくれるんだろうな

24:名無しさん@1周年
16/11/09 23:33:35.10 0pn1wrnj0.net
日本の選挙もこれぐらい競って
開票率1%で当確とかつまらん報道は辞めて欲しい

25:名無しさん@1周年
16/11/09 23:34:06.12 81a0fmWS0.net
ポーカーに負けた奴は身包み剥がされるか、縛り首になるのが定め。

在日ゴキブリどもも覚悟しとけw

26:名無しさん@1周年
16/11/09 23:34:13.97 GjHG+JFJ0.net
アメリカだけじゃなくて
日本のメディアも正体をバラされたわけだ

27:名無しさん@1周年
16/11/09 23:34:23.00 0spgeVWh0.net
向こうのメディアってどんな感じなん?
日本のはわかりやすくていいね

28:名無しさん@1周年
16/11/09 23:34:24.07 P5M39BLi0.net
有名どころで無傷なのは大統領選挙では
支持を絶対出さない方針のWSJぐらいかな

29:名無しさん@1周年
16/11/09 23:34:30.04 7/tcA+yS0.net
ていうか
何でオバマは叩かれないの?
あいつも戦犯じゃん

30:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:09.90 U7GmKiXI0.net
もっと腐敗してる日本メディアはどうなるかなぁ

31:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:13.47 bQb7Doib0.net
マスゴミが世論を形成する事が出来なくなった

32:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:21.84 0F4T5vMT0.net
とにかく偏向がひどかった印象だな。
スペクターが言ってた、正しい偏向だって言葉が全てだな。ジャーナリズムが勘違いして国民はそれを見抜いた。
耳ざわりの良い言葉に嫌気がさし嘘ばかりの平等に喜べなくなったのは米国だけではないよな。

33:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:22.78 x7L6bkOZ0.net
何人ぐらいトランプ大統領なったら裸で逆立ちしながら地下鉄乗るとか約束してるんかね

34:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:35.72 ywnlhmpl0.net
FBIの「ヒラリー無罪」も何もこんなギリギリに言わんでもと思った
これも作戦のつもりだったんだろうな

35:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:38.75 scfz3xGF0.net
日本の都知事選も同じ感じだったな
まぁ、そういう世の中になったんだろう

36:名無しさん@1周年
16/11/09 23:35:52.49 0IwiiyTV0.net
「ドナルド・トランプ」(Donald John Trump)支持者 : マスゴミどもめwwwww

37:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:30.22 WweYGVYR0.net
「日本のマスコミは公平性がない~」とかよく言われるけど、アメリカも大して変わらなかったというオチ

38:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:32.66 GDpdhK7N0.net
旧メディアは想像以上にひどかったんだね。
とりあえずトランプさんおめでとー!

39:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:43.51 u+QFPu5L0.net
米国でも日本でも、
テレビ屋、新聞屋は一匹の例外なくゲッベルスの弟子ども。
いわばナチスの残党。
 

40:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:50.47 tJ9BiiY20.net
>>35
都知事ってヒラリーの猿真似してるけどどうするんだろうな(笑)

41:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:51.63 EWRd5Z0/0.net
電波を少数の局で独占、
記者クラブでガチガチの日本は完全に腐ってるよね

42:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:54.28 Og7Lf2fO0.net
世界の潮流は反マスコミ

43:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:54.58 0spgeVWh0.net
最後の方はメディアに対抗するって票もできたんだよな
完全に裏目に出た

44:名無しさん@1周年
16/11/09 23:36:58.65 qU8O0etN0.net
さらに腐敗してる日本のテレビや新聞は??
日本でもメディア縮小するときが来た
政府もテレビも最小限でいい

45:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:03.89 gmpLzc0S0.net
大統領選でこれだからな・・・
企業もメディアを利用して宣伝する時はよ~く考えた方がいいぞ。

46:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:32.30 0spgeVWh0.net
>>41
記者クラブにしないとクイズ大会が始まるってのもな

47:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:36.01 qU8O0etN0.net
>>41
まさしく腐敗の温床だな

48:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:37.63 bTF7XjjT0.net
マスゴミが偏向すればするほど逆効果なのはどこも一緒だな

49:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:42.85 iPWFsNwu0.net
おまえらも淫乱美人女子アナだの淫乱美人お天気お姉さんだのに騙されて
いちいちテレビみるなよ(´・ω・`) 見ないことでテレビ屋変えられ可能性あるんだぜ

50:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:55.97 qWc0t3rk0.net
ξ´・ω・`ξ 「トランプ氏に敗北したアメリカメディア」っていうよりも
「スプートニクに敗北したアメリカメディア」の方がピッタリな気がするわ。
アメリカメディアも日本メディアも不誠実で不正確過ぎ。

51:名無しさん@1周年
16/11/09 23:37:56.09 tOHZFsDl0.net
負け馬に賭けたユダヤの手下レディガガ、ざまあw

52:名無しさん@1周年
16/11/09 23:38:05.93 tJ9BiiY20.net
>>45
いやいや、公告出さないでやってるところなんていくらでもあるから用ないよ(笑)

53:名無しさん@1周年
16/11/09 23:38:09.39 zfjINtiR0.net
>>14
聞いてないよ
相変わらず同じ調子でトランプの勝因分析と今後の予想をしてたわ

54:最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事
16/11/09 23:38:50.59 /EaCPFtc0.net
切り札 世界 支配者
   / ̄ ̄ ̄ ̄\  くだらない
   (        _>  カードばかり出す連中
.  /\____>ヽ
  / / ミ\  /彡V .| 大富豪トランプ
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  ) DON TRUMP
  ∧   ノ∩ヽ   / 
   人 ┌∪┐  ノ  切り札 
     >ヽ_ノ<
     | V|_∧/ |
■■ 広告学研究 ■■ AC ポポポポン
大富豪トランプ 
奴は大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて
集団で その辺りを攻撃し大量破壊 大量殺害を行い
何事もなかったかのように振る舞うかもしれない
大富豪トランプ には投票しない
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ~-ー'´⌒``ヽ:ヽ パラリンピック
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | 応援
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ ブッシュJrとACは
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ この活動を幇助しています
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 純一郎は反原発を
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_  応援しています

けいべつはしていない。。。

55:名無しさん@1周年
16/11/09 23:38:58.95 qU8O0etN0.net
>>53
何の意味もない分析だったな
あれほど無意味な分析はそうそうない

56:名無しさん@1周年
16/11/09 23:38:59.10 u/UzeRhZ0.net
アメリカも日本も、政治家とメディアはイギリスのEU離脱派勝利から何も学んでいなかったね。
・クリントン当選を予想していた世論調査は何を間違えたのか
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)
> 選挙期間を通じてクリントンの勝利が確実だと伝えてきたメディア報道のあり方を批判。
> 現実に起きる可能性があった政治のシナリオを示さなかったのはニュースメディアの「失態」であり、ジャーナリズムの「崩壊」だと手厳しい。
> 最大の問題はメディアが「世界中で巻き起こる反エスタブリッシュメントの空気を読めていない」ことだと述べた。
> 「トランプが大統領選への立候補を表明した当初からトランプの高い得票力や彼の政治運動を過小評価した」メディアは、なぜ群衆が彼をそこまで支持するのかを追求せず、生身の人々の状況から目をそらした

57:名無しさん@1周年
16/11/09 23:39:01.91 EWRd5Z0/0.net
イルミナティの有名人リストにガガがあったけど
マジだったんかなw

58:名無しさん@1周年
16/11/09 23:39:05.29 rOiyFtw90.net
日本の未来、マスゴミの終焉

59:名無しさん@1周年
16/11/09 23:39:10.62 uSpk3Wdo0.net
トランプ優勢を知っていてヒラリーゴリ押し
今後メディアの立場はますます低くなった

60:名無しさん@1周年
16/11/09 23:39:14.94 GUtv1K7e0.net
>>19
馬鹿は馬鹿なりに自分や家族の幸せを考えているんだよ。
そういう思考の体制側に嫌気して落とされたヒラリー、金持ちの多い東海岸西海岸の州以外を取りまくったトランプ。

61:名無しさん@1周年
16/11/09 23:39:44.71 0IwiiyTV0.net
NYTの終わりwwwwwww

62:名無しさん@1周年
16/11/09 23:39:55.78 iPWFsNwu0.net
>>51
やっぱシェリルクロウ最高だよな

63:名無しさん@1周年
16/11/09 23:40:23.57 tOHZFsDl0.net
>>57
ユダヤに魂売らないと、今の音楽業界でビッグネームになれない

64:名無しさん@1周年
16/11/09 23:40:32.87 tJ9BiiY20.net
>>61
東スポかな?

65:名無しさん@1周年
16/11/09 23:40:40.59 qlFWPeEE0.net
つーかメディア批判するトランプが大統領になったら
己の立場が危ないとなったメディアがそのまんま敵対しただけだわな
日本でも同じだけど自分達の職分を利用して世論誘導に走るメディアじゃ
胡散臭すぎて市民からそっぽ向かれて当然だわ

66:名無しさん@1周年
16/11/09 23:41:00.35 U1yF+zyX0.net
日本もアメリカもマスゴミは腐りきってるんだろうな。腐った理由は違うかもしれんが

67:名無しさん@1周年
16/11/09 23:41:23.04 /w38RFSf0.net
資本主義と民主主義が合い慣れない時代になった

68:名無しさん@1周年
16/11/09 23:41:26.00 qU8O0etN0.net
>>56
まさしくこれなんだよ
メディアの思考停止ぶりが笑える。
衆愚の一言で片付ける、それのどこに知性があるのだろうか

69:名無しさん@1周年
16/11/09 23:41:39.31 CQrNHOzg0.net
日本のマスゴミも偏向全開だものね
朝日とか毎日とかNHKとかフジテレビとか
こんなメディアに踊らされる奴がバカに見える

70:名無しさん@1周年
16/11/09 23:41:48.61 uSpk3Wdo0.net
メディアが反トランプを喧伝するほど追い風になる皮肉
情報操作すら出来なくなったか

71:名無しさん@1周年
16/11/09 23:41:55.75 /Uh2Tmt60.net
ビヨンセとかガガとかマドンナみたいな金持ちに応援させた時点でヒラリーは負けた
有権者はそういうバカバカしさに飽々していたんだよね

72:名無しさん@1周年
16/11/09 23:42:12.34 ZElW5FSI0.net
>メディアは不誠実、そして腐敗している。
朝日新聞は不誠実、そして腐敗している

73:名無しさん@1周年
16/11/09 23:42:13.00 tJ9BiiY20.net
トゥモローネバーダイ(笑)

74:名無しさん@1周年
16/11/09 23:42:20.39 vF3dv9tW0.net
アメリカのマスコミって中立を守る義務いないからね。
勝ってほしい方へ誘導してただけ
最後は、負けが確定してたから「どっちも最悪」とか言って逃げやがったチキンだよ。

75:名無しさん@1周年
16/11/09 23:42:22.16 UMBQ0unv0.net
日本もですよ、はい

76:名無しさん@1周年
16/11/09 23:42:30.05 qcC4JS4r0.net
中立気取って扇動しようとする日本のカスゴミ連中に比べたら、
アメリカのメディアは自局の立ち位置はっきりさせてるから
まだマシやろ…

77:名無しさん@1周年
16/11/09 23:42:42.23 M0UAnQBm0.net
■トランプの勝利は民主主義の勝利 日本人もグローバリストによる世論操作に惑わされてはダメだ■
今時 保守 VS リベラルの対立軸を信じてるバカがいるのに驚く。
グローバリズムから「チェンジ」を訴えて大統領になったくせに
何も「チェンジ」しなかったどころかグローバル化を推し進め格差を拡大させた
ペテンニグロ・オバマを見ればわかるが
巨大資本=グローバリストは敵対する政治家やメディア、有識者、時には国家をも買収してしまう
そして日本でグローバリストに金で買われたクズどもは安倍自民党、公明党、維新、読売新聞
産経新聞、アベノミクスを賛美するエコノミストなどだ
日々撒き散らされるアベノミクスやTPPの盲目的な賛美 政権批判をスピンコントロールするための
「小池劇場」などを見れば一目瞭然だろう。
つまり保守 VS リベラルの対立軸はグローバリストが世論操作をするためにバラ撒いている幻想で
権力は常に連中の手中ある ということ
堕落したメディアや有識者の大バッシングを向こうに回して戦ったトランプの勝利は民主主義の勝利と言える

78:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:14.10 xdKIImY20.net
新聞って何?

79:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:15.80 glrrbOp00.net
>>1
日本のメディアは間違った報道してても民進党や韓国人みたいに反省も謝罪も
しないで平気でトランプ勝利を嫌らしく報道してる。
先ずは、間違った?報道した事を詫びることが大事だろな。日本人なら、、、

80:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:17.51 ocjgroH/0.net
日本だと高齢者が多いからだまされたままだろうな
アメリカみたいにはならないだろう・・・

81:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:20.95 U1yF+zyX0.net
>>71
アレは失敗だったね。タレント出せば庶民はついてくるとでも思ったのかな?いやらしいセレブ臭漂わせるだけなのに。

82:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:23.32 xLV5FFVn0.net
米国のマスメディアは直接利害が絡んでるから仕方ないにしても
日本のマスメディアはとんだ道化だったな

83:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:36.31 Qa0mIEEu0.net
「メディアは不誠実、そして腐敗している。有権者には、それが分かっている」

朝日毎日かw

84:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:36.69 R+XV6jDY0.net
何だかんだ言ってアメリカの民主主義って面白いな。
いろんな経歴の人が大統領になれる国なんだな。
科学者→大統領:ベンジャミン・フランクリン
俳優→大統領:ドナルド・レーガン
ピーナツ農場主→大統領:ジミー・カーター
不動産屋→大統領:トランプ

85:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:39.80 tOHZFsDl0.net
>>32
そのデイブが言ってる『正しい偏向』ってユダヤ特有の自己弁護で言い逃れなのさ。
俺は大っ嫌い

86:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:40.27 2I+zy1Go0.net
日本のメディアも何故か勝手に一緒に敗北。
ゴミだよゴミ。
NHKも朝日も相当ショックだったみたいだな。

87:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:43.45 qP1jt5t/0.net
ヒラリーは集会に財界人呼んだり芸能人呼んだり
有権者は馬鹿にされてる感じがしただろう

88:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:47.60 RmHgRyCm0.net
>>76
それな。
トランプ勝利に慌てたのか偏向を隠そうともしなくなったけどなw

89:名無しさん@1周年
16/11/09 23:43:56.70 fxnbFUCn0.net
>>68
マスゴミは今も「俺たちが世論を形成させてやってる」という感覚で仕事してるんだろうな。
それは共産主義国家除いて世界共通なんだろうか。

90:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:06.28 2J+g1E6g0.net
メディアの傲慢だわな
「馬鹿な国民を我々メディアが正しく指導して行く」という思い上がりがネット時代の現在には通用しなくなっている

91:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:08.65 96H0Sqdq0.net
米メディアもネットに負けて逝くんだね

92:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:09.19 qtn3KnZ/O.net
アメリカ国民に負けたんだろ
直接選挙だ

93:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:14.15 0lCNFZoA0.net
メディアの全力disが裏目に出るって、世界的潮流かね
安倍政権下での選挙、イギリスのEU離脱、ヨーロッパでの移民反対運動の盛り上がり、
先進各国でおきてる感じ

94:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:17.31 Nf51GXHZ0.net
すごかったよねCNNの選挙中継
ずーーーーーっとヒラリー支持層しか出てこないの
あとペンシルバニアが開いたら終わりかなって最終盤になって
やっとトランプ支持のインド系?のコメンテーターがちょっと出てきた

95:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:17.63 o0aAIE6G0.net
「韓国人が嫌いです 差別されても仕方ない事をやってるから
 中国人は見下してます 見下されても仕方ないような事をやってるから」

 これがメディアを通してない嘘偽りない全日本人の正直な感想

96:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:18.64 JffkKbfx0.net
大戦後の一時代が終わるよ。
もうエスカレートする時代は終わり。

97:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:19.70 2kApjVmV0.net
>>78
そんなもん塵紙だろw

98:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:20.67 1XtJXZ1z0.net
>>37
どっちかの候補に肩入れするんだからあからさまに偏向してる
日本のマスコミのように公平とうそぶいて偏向してるよりは分かりやすいぶんマシなのかな

99:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:21.31 vF3dv9tW0.net
>>68
分かっててもヒラリーを押さないとダメだったんだよ。弁護士と一緒なのがマスコミ

100:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:31.06 EWRd5Z0/0.net
>>71
お前らこうすれば喜ぶんだろ?って馬鹿にしてる感が透けて見えんだよなぁ
最後まで国民は馬鹿だと見下して負けた感じ

101:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:42.50 KEO6gCj20.net
NHK解体くる?(笑)

102:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:44.50 Jz/kbiRm0.net
アメリカもメディアを握られていたんだな やっぱり世界を動かしているのはユダヤなのか?
富を独占するためにか・・・怖いw

103:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:47.68 Lw/43B4N0.net
なんだアメリカも日本と同じように報道機関が腐ってるんだな

104:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:50.46 Qa0mIEEu0.net
>>81
森進一かw

105:名無しさん@1周年
16/11/09 23:44:53.32 gmpLzc0S0.net
>>52
大企業ならHPで吟味した方が色々と面白いし購買意欲も沸くよな
ただ中小は選択肢にも入れないからメディアも有りかなと思うんだけど・・・
今までのステマが酷すぎてメディアで見かけると逆に警戒するんだよな~

106:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:10.42 tJ9BiiY20.net
だって小泉なんかが応援してる候補とか投票するわけねーし

107:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:12.64 qkYo7zQ80.net
>>1
全部金儲けだからなw

108:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:25.28 U1yF+zyX0.net
>>89
マスコミの思想って共産主義のトップそのものじゃん。統制的で独善的。

109:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:30.12 etVH9Z660.net
>>75
アメリカで起こった事は数年後に日本でも…
ただ日本の場合は有権者がアフォだからな

110:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:42.93 0F4T5vMT0.net
でも日本でNHK、テレ朝、TBS、フジ、日テレが支持した候補者を連日持ち上げて放送したら、どんな馬鹿面した候補者でも当選するんだろうな・・・

111:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:44.52 c9CcfJSR0.net
半年くらいアメリカと日本のテレビ局に送電停止してやれば相当世界はよくなるよ

112:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:44.70 EWRd5Z0/0.net
たしかにアメリカは堂々と偏向して選択の自由与えてる分
中立気取って垂れ流しの日本よりはましかもしれない

113:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:48.29 zjWA366X0.net
どこの国のマスコミも自分たちの見たいものだけを見せ宣伝したい事だけを伝え自分たちの都合のいい社会にしようとしてる事が明らかになって良かったね

114:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:52.10 CZP/1N6m0.net
結局クリントン優勢だとほとんどのメディアが伝えた事で
クリントン支持者の一部が選挙に行かない
トランプ支持者が選挙に行く
そういう流れが発生したと思われる

115:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:55.97 NgVPZMFk0.net
>>101
来ると思うよ

116:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:57.17 2kApjVmV0.net
あいつらはどうしたんだよ
福音派は

117:名無しさん@1周年
16/11/09 23:45:58.37 WUUIhTrJ0.net
米国も終わったな

118:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:03.63 4DP+6J/BO.net
さっきBSJで「この大統領選の一番の敗北者は世論調査かもしれない」と総括してたが
マスメディアも同点一位の敗北者だと思うわ
もともと無かったマスメディアへの信用が地に落ちた

119:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:07.20 7IZznqBd0.net
>>6  
   
 
■ ■ 反日のウソ → 明治天皇すり替え・田布施システム説 ← 反日のウソ ■ ■
田布施システムとは、佐賀藩の写真を使って長州藩ガーと説明するマヌケな説

この人↓は明治天皇や大室寅之祐ではありません。佐賀藩校の生徒の1人です。物証で反論できます。
URLリンク(verbeck19.exblog.jp)
『フルベッキ写真』伝説覆す原板: 幕末の志士集合写真 → 実は佐賀藩校の生徒 (読売新聞 2013/4/24)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
この写真↑の撮影場所と時期は物証で特定できます。撮影は坂本龍馬の死後、明治天皇の江戸入り後なので2人は写真の中にはいません。

すり替え説には証拠はなく、すり替える必要性もなく、また、天皇の親族や側近が継続的に勤めていたことを説明できません。
そもそも、討幕の拠り所は天皇であり、すり替えでは倒幕派は大義を失なって自ら逆賊となる理由を作り、幕府を利してしまいます。

■ ■ 反日の狙いは、日本の国家体制と歴史に悪いイメージを植え付けること ■ ■
   
 

120:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:13.30 qe4Y5jDA0.net
トランプの当選スピーチを聞いtけど、良かったぞ。
誠実で誰に対しても心配りのできる男だ。
頭も良い。悪賢いのではなく、米国大統領を務めるのに十分なぐらいに。
ブッシュやオバマよりも間違いなく賢い。そして愚直ではない誠実さを持つ

121:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:14.58 0lCNFZoA0.net
>>94
さっきCNNjを見たけど、まだdisってたわw

122:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:19.15 59ACoONj0.net
報道機関の腐敗と癒着は日本がダントツだけどな。
今日のアメリカの大統領選の報道をみてもわかる。

123:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:20.40 FuNESiGmO.net
向こうにも2ちゃんみたいなのがあって、リアルなこといっぱい情報出てたんじゃない?
日本が知らなかっただけで…

124:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:22.12 w4jVrTlN0.net
>>1
良くも悪くも、既存のシステムを壊してくれそうだな。
既得権益にあぐらをかいているマスゴミなんか潰してしまえ。
日本人はアメリカのやること真似するからな、
日本のマスゴミも偏向してたらこうなるな。

125:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:28.24 F/VaSmUA0.net
>>113
本当な

126:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:31.48 tJ9BiiY20.net
>>112
日本は汚いだけだからな
民主主義まで否定してきたし

127:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:41.31 0qgufya10.net
アメリカもマスコミは腐ってたのか
ヒラリーを支持していたハリウッドスターやアーティストは、
日本で芸人が安倍批判しているようなものなんだな

128:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:50.14 KEO6gCj20.net
イギリス国民投票の時もマスメディアはひどい偏向報道だったよな
投票結果は無効とかwww

129:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:55.71 L2VunUwU0.net
ババアが負けて、
マスゴミが負けて
サヨクが負けて
実に気分が良いわ!

130:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:55.96 vF3dv9tW0.net
結局ヒラリーはマスコミいくら支払ったんだ?
トランプはジェット機の燃料代ぐらいだったよな?

131:名無しさん@1周年
16/11/09 23:46:58.43 kPk8g0ZX0.net
アメリカの選挙なのに
日本のマスゴミも世論操作ぽいことしてたな。公共放送のフリしたアレ

132:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:07.79 RlH2Q5Wr0.net
なんでイギリス独立の時と同じ事やらかしてるんだよと
レッテル貼りと思考停止で終わっただけやん

133:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:13.63 4TtR/F6UO.net
マスゴミが流しているような人ならあんなにとれないよ。
トランプはあんなに金持ちなんだから政治はわからなくても
実践経済には優れているとおもうよ。

134:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:14.40 vIipP5Fy0.net
日本でも言えるけどマスゴミの洗脳は困難になりつつあるよね(´・ω・`)

135:アニ‐
16/11/09 23:47:17.34 hfN48Jlh0.net
「ぜったい勝てない候補出してしまった民主党の敗北」って言ってた人いたが
それだと思った

136:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:21.75 Qa0mIEEu0.net
木村太郎の先見性は見事だったな

137:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:40.12 TTsxIGzc0.net
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい。もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう
汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!特に反日ハリウッドは悪質。もう日本国内の右も左も反米。アメ豚はバカだから日本の勢力の全てを敵に回した
慰安婦問題の元凶はアメ豚だと日本人が認識することが重要です
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
アメリカが日本に恫喝で口封じする理由。従軍慰安婦↑
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(www.facebook.com)
URLリンク(japanese.japan.usembassy.gov)
電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 - 3 5 0 5 -1 8 6 2
メールアドレス URLリンク(japanese.japan.usembassy.gov)
この円高を仕掛けているのはアメ豚。日本人はアメ豚を徹底的に嫌い、日本からアメ豚の製品やコンテンツを完全に追い出す必要がある
韓国経済を助けるように日本に圧力かけているのもアメリカ。韓国とアメリカは組んでいるというのが実態。アメリカは日本を抑えこむ為に韓国を利用しているんだよ
URLリンク(news.livedoor.com)
日米通貨冷戦で波乱相場 連休明け警戒
URLリンク(www.mag2.com)
アメリカから恫喝された黒田日銀の狼狽 今回の急落が深刻である理由=藤井まり子
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。
ハリウッド映画全般 アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ ティファニー ディズニー ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G 
もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。↓日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
URLリンク(www.news-postseven.com)
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。
アンジェリーナ・ジョリー反日映画「アンブロークン」は日本で公開するの?日本には人肉食文化はない!
URLリンク(ameblo.jp)
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
URLリンク(www.sankei.com)
アンジェリーナ・ジョリー監督映画「アンブロークン」を中韓が抗日キャンペーンに利用!
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
アメリカに失望!ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた件!
URLリンク(www.youtube.com)
トヨタ失墜させ悪質GMかばう米国
URLリンク(news.livedoor.com)
慰安婦問題 米公立高「性奴隷」表記か 加州、教育指針7月策定へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
アメリカ司法省に多く狙われる日本企業 摘発対象の9割が日本企業?
URLリンク(news.livedoor.com)
【国際】米政界の重鎮が「ジャップ」発言 蘇る強制収容の記憶、アジア系団体は撤回要求
URLリンク(daily.2)<) ch.net/test/read.cgi/news/1461899879/
アメ豚企業の中でも一番悪質で反日的なのが盗作ディズニー。反日盗作ディズニーだけは絶対に許してはならない

★フラッシュ「創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係」
URLリンク(tvmania.livedoor.biz)
ディズニー社、長崎原爆の日に「なんでもない日おめでとう」
URLリンク(www.huffingtonpost.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)


138:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:46.18 R4q5z2xA0.net
やっちゃってください

139:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:48.90 bAxQH2UA0.net
まったく中立報道じゃなかった。
あと一ヶ月続いてたら、国民マインドコントロールされてたわ
日本ですらトランプ悪ってイメージ付いてるし
トランプは日本を独立国家として認め自立させてくれる戦後初のアメリカ大統領

140:名無しさん@1周年
16/11/09 23:47:58.93 PEAfWw0g0.net
カスゴミ、選挙で選ばれたわけでもないのに偉そうだとは思ってた

141:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:01.53 8ca2xNIH0.net
日本だけでなく米のメディアも「スポンサー」御用達のステマ装置と化してるんだよね
満を持しての電通叩きも無関係じゃない処か今回の選挙と連動してるのよ

142:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:10.00 zjWA366X0.net
>>136
意識高い系はヒラリー含めて全滅w

143:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:10.55 RmHgRyCm0.net
>>130
金なんか払わなくてもリベラルは自然とトランプ不支持でクリントン支持になるカラクリ

144:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:10.61 NgVPZMFk0.net
>>120
内定しているブレーンも良いね
メディアの作り上げた虚像のトランプとは
良くも悪しくも別人だよね

145:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:11.55 fo5S/dV90.net
日本のマスゴミも腐りきってる
ベッキーであんだけ騒いでたのにレコ大はスルーだもんな

146:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:19.21 gl1t0HjsO.net
米国マスゴミざまぁ、アメリカ人の方が、テレビの世論誘導に引っ掛からないね
日本マスゴミもヒラリーだけをマンセーしていたが

147:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:25.04 f1vUsEOQ0.net
民主党候補選でサンダースに入れてた奴が
ヒラリーじゃなくてトランプに入れただけの気がする

148:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:27.24 Yhp9xa+W0.net
トランプさんと花札やりたい

149:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:31.72 BoB0Unef0.net
また反知性主義とかいう奴が出てくるだろうな。

150:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:38.56 96H0Sqdq0.net
>>109
マスゴミゴリ押しの民主が死んでいるんだから、とっくに日本も通り過ぎた状態だよ
NHKもやる言ってた安倍ネガティブキャンペーンもほぼ終わってるしな

151:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:45.12 AIrdZITM0.net
>>109
保守化に反応したのは日本が先進国で一番早い。ただ自民はエセ保守だけど、保守化にサッと反応示したのは日本だよ
左派政権も日本の方が早かったし、見切りをつけたのも早かった
自民の対応が物足りないと思ってる国民だらけじゃん

152:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:46.16 F/Orwjkx0.net
>>1
そうなの?
日本で見聞きする限り「どっちが勝つか分からない」
ばかりだったように思うが。

153:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:51.02 TTsxIGzc0.net
反捕鯨もアメ豚の仕組んだ陰謀だった!

アメリカの反捕鯨、枯葉剤 隠しの陰謀
URLリンク(open.mixi.jp)
もう完全にハリウッドは政治的に日本の敵。日本人を貶める為になんでもやるのが反日ハリウッド

イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
URLリンク(www.news-postseven.com)
シーシェパード幹部の最低最悪の屑アメリカ人スコットウエスト

スコットウエストの証言: 漁師をいじめるのは楽しい
URLリンク(www.youtube.com)
シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」はハリウッドなどの英米人や英米の企業ばっか!
日本から英米のコンテンツや製品を追い出そう!
日本にいる英米人や英米企業を苛め抜いて日本から追いだそう!
絶対にハリウッド映画を見るのはやめよう!
【日本人なら知るべき】シー・シェパードの「スポンサー企業・有名人」一覧
URLリンク(matom)<)
「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う。奴らの下劣さ卑しさは異常
シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
URLリンク(tamagawaboat.wordpress.com)
でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
すなわち「反日プロパガンダ映画」なのです。
世界動物園水族館協会(WAZA)からの除名騒動にしたって
元凶はハリウッドの反日映画「ザ・コーヴ」
反日ハリウッドの映画やアメリカ製品を日本から完全に追いだそう!
『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (2) ~水銀汚染神話の嘘
URLリンク(redfox2667.blog111.fc2.com)
●「第二の水俣病の隠蔽」という物語の演出のために作られたストーリー
●配給側も認めた内容の信頼性のなさ
●太地町のイルカ肉から2000ppmの水銀が検出されたという記述は編集による捏造
●イルカ肉が鯨と偽装表示されて売っていた?
●太地町町議の告発場面でも情報操作が見られる
●『ザ・コーヴ』とは、実写を素材にしたフィクション+再現ドラマ
映画「TheCove(ザ・コーブ)」への疑問及び反論(事実関係編)
URLリンク(kujira.tk)
566+6+564+987

154:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:51.44 7dI8+cQm0.net
NHKなんか今日もずっとトランプ叩きしてるもん。
偏向しすぎ。

155:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:53.05 2k8bZDf40.net
>>1
日本も一緒だよなあ。安倍のリアル支持率なんて3%もねえのに
60%前後と大嘘大本営垂れ流しだもの。

156:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:53.13 REP7K8jd0.net
>>15
既得権益守ってくれるってだけならむしろ歓迎だったろうが
ヒラリーおよびマスコミの守ろうとしてるのはそんなもん論外の何かだったからなww

157:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:53.97 FpbqCqtn0.net
日本は米国の10年後を追っているから・・・

158:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:58.10 78xKVsik0.net
ヨーロッパもアメリカも株価上がっとるな。
日経も戻すかな。

159:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:58.09 7aaz4Goj0.net
だから前から言ってたろう
トランプは貧富の差を助長するばかりの既存体制や構造を壊す「破壊者」として期待され支持されてるのだと
ゆえに、既存の枠組みを象徴する大手マスコミからのバッシングなど、トランプへダメージを与えられないどころか
むしろ反感からますます支持を集めさせてしまうのだと
高学歴高収入のセレブらを集めてヒラリー支持を訴えさせるほど、かえって人心はヒラリーから離れていくのだと
トランプは泡沫候補として発進し、以後尽くマスコミや専門家の分析予想を覆し続けながら最終決戦の場へとやってきた
ならば最後の戦いでもマスコミや専門家の予想を覆すのは当然の事ではないか

160:名無しさん@1周年
16/11/09 23:48:58.66 VuoXcuIo0.net
こりゃ日本のメディアも血の粛清が入るな

161:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:00.05 Dkl5Kcqu0.net
イギリスの時もだけどメディアがこぞって民主主義を否定し続けてるのはどうかと思うわ

162:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:03.26 0lCNFZoA0.net
>>135
トランプ>ヒラリー>サンダース>トランプ
みたいな関係だろうな
サンダースならたぶん民主党が勝ってた
でもサンダースではヒラリーに勝てない

163:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:16.59 CQrNHOzg0.net
野沢直子は早くブラジルに移住しろよ。
自分で宣言してたんだからな。

164:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:20.03 No47q2YM0.net
 
メディアって基本
野次馬、口先だけのやつが行くからね
 

165:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:36.73 LH91rh7G0.net
>>149
日本の左翼マスコミは、狂ったようにトランプ批判始めると思うわw

166:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:37.42 DkWg+18N0.net
>>155
安倍が60%もあるわけねえ
みんな嘘吐きと言っている

167:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:39.42 QlpWTGan0.net
>>90
>メディアの傲慢だわな
>「馬鹿な国民を我々メディアが正しく指導して行く」という思い上がりがネット時代の現在には通用しなくなっている
アメリカ大統領選挙という場でマスメディアの力に限界が見られたというのはある意味皮肉です。

168:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:47.34 ceg02YEs0.net
都市部vs田舎で分断されてて、メディアは都市にあるからってのもあるんじゃね

169:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:49.09 tOHZFsDl0.net
ヒラリー陣営の、支持者もスポンサーも、応援したアーチスト連中も、メディアも
ぜーんぶ、アチラの連中だったから極めて分かり易かった
むしろトランプ陣営が謎だった

170:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:49.38 EZcA06ul0.net
過去50年テレビの時代が続いたおかげで
マスメディアがトップ1パーセント側の人間になってしまった
それの時代の終わりを象徴するのかもな
日本もこれからそうなるんだろう

171:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:50.03 DO+lBwzU0.net
既得権益をもったメディアの終わりの始まりだと思った。

172:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:54.16 xo4nCWha0.net
のちに大統領になったニクソンは、
昭和28年(1953)に副大統領として初来日した。
日本が主権回復し占領が解かれた翌年のことである。
「アメリカが1946年に作った憲法は間違いだった。誤りを認めて謝罪する」
とスピーチした。この時に占領憲法を解体すべきだった

173:名無しさん@1周年
16/11/09 23:49:56.40 TCIcJHmJ0.net
安倍政治を許さない(笑)

174:ぴーす ◆u0zbHIV8zs
16/11/09 23:49:59.50 n/eU6E5MO.net
マドンナはこれから何人相手すればいいんだ

175:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:00.08 FG73F5Bz0.net
メディアの欺瞞と、それに対する民衆の不信感が浮き彫りになったな
世界中でこの流れ巻き起こるぞ、実にいい傾向だ

176:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:01.10 vF3dv9tW0.net
>>128
米英共に中立でなくてもOKなんやで、日本も新聞は中立でなくてもOKだがテレビは電波法で中立の義務がある。
日本のテレビがおかしいんや

177:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:04.82 0Cj7nGBc0.net
。。

NHK

。。

178:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:06.45 txqj1p6W0.net
アメリカでも日本でもメディアは政権側に有利なように世論操作しており信用できないって事が表面化してしまった。
ジャーナリズムは死んでいる。
今回は逆転ではなく終始トランプ氏がリードしていたが、マスコミが嘘を言い続けていただけ。
アメリカ市民に直接聞いた感触と報道が尽く違うので違和感が有ったが結果は肌で感じたとうりで納得
日本のTVで喋ってるインテリも所詮報道の範疇で生の取材はしていないって事。

179:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:06.69 uMo0swzH0.net
【電通強制捜査】「この件はわれわれに判断できるレベルでなくなった」と厚労省幹部 安倍政権、高橋まつりさん過労自殺に重大関心

180:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:11.12 abFwh46P0.net
ヒラリーが勝つヒラリーが勝つは
バンドワゴン効果を狙ったものだったか

181:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:12.02 /Uh2Tmt60.net
メディアはトランプの発言を暴言だと一刀両断しているけど、アメリカ国民は決してそう思ってないのがね
本音を言うことは暴言ではないし、当たり障りのない綺麗事なんて下らないと思っている

182:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:26.51 LoeHRHC50.net
>>14
あいつらニュートラル名目でやってるからな
パヨクに至っては日本のメディアは右寄りだと言ってるくらい

183:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:28.34 l4zv4RWR0.net
メディアが腐ってるのは世界的なんだね

184:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:33.42 vDWF3Apk0.net
橋下徹
@t_ishin
10月25日
トランプ氏は道徳的にはアウトだろうし、様々な混乱をもたらすだろう。
でも権力とカネで筋をゆがめる疑惑がつきまとうクリントン氏は政治家としてアウトだと思う。

185:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:34.26 2I+zy1Go0.net
今回の勝利を機に皆が率先してマスゴミに正しい情報を与えない様にすれば良い。道を聞かれても逆を教えてやる位で良い。
何故ゴミ共の飯の種を提供してやる必用がある?

186:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:36.76 HiqNoC3Z0.net
もうマスコミは嘘しか言わないと言う世界認識が形成されたよな。
EU離脱選挙と今回の大統領選で印象操作しても効果が薄いのがハッキリわかった

187:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:40.63 qtn3KnZ/O.net
>>120
ゼロからの成功者にはちゃんと理由があるって事だよなあ

188:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:42.89 U1yF+zyX0.net
>>165
それでいいよ。腐ったメディアにふさわしい

189:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:44.87 BqgUEPtx0.net
メディアはヒラリーより先に敗北宣言しろよ

190:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:48.48 UR7SC64K0.net
ホリエモンを思い出した。あいつの叩かれ方も、メディア露骨過ぎた。

191:名無しさん@1周年
16/11/09 23:50:58.19 HkP0E2CA0.net
日本のメディアがやたらトランプ叩いているから、きっと逆が正解

192:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:09.07 xDF4kj5m0.net
朝日新聞や毎日新聞がいくら情報操作しても自民党が勝つようなもんか。

193:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:11.99 vF3dv9tW0.net
>>136
木村はフリーだからね。正直に事実を言える。

194:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:20.31 r824Uxof0.net
トランプは根に持つタイプっぽいからワシントンポストとニューヨークタイムズはガチで潰れるかもしれないな

195:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:26.69 0lCNFZoA0.net
メディアや知識人からフルボッコされる庶民受けのいいおっさんが、
エスタブリッシュメント臭さ全開の候補に勝つって、
ブッシュジュニアと同じパターンなんだよな

196:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:26.92 0F4T5vMT0.net
でも選挙終わってから支持者たちが殴りあいの喧嘩したり、トランプにさせるなデモしたり、アメ公も民主主義の意味わかってない馬鹿ばっかじゃねーか。とは思ったね。
選挙でも悪口ばかり。テレビでも批判ばかり。CMでも悪口。
そんなんなら日本の選挙のが100倍マシだわ。

197:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:35.16 VxTLgpr50.net
>>1
PLAYBOYは男の下半身に誠実かもしれんが

198:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:37.28 Ybtm+C+s0.net
金の力で世論を歪めてきたユダヤの終わりちゃうか?

199:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:41.83 NgVPZMFk0.net
さて電波帯域の開放とオークション制度がはじまり
NHKの抵抗虚しく自然解体も数年で起こるな

200:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:41.90 8ca2xNIH0.net
>>149
もう既にトランプ支持者の事を「嘆かわしい人々」とWSJが報じてたよw

201:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:44.78 i+jlC+eh0.net
>>2
パヨク悔しいのう悔しいのうwwwww

202:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:49.27 xTKR2kbL0.net
今朝の新聞見るとヒラリー優勢と書かれていて、結果を見た今となっては笑ってしまう
お前らメディアが世論調査してるくせに、いったいどうして投票日にこんな見出しの新聞を出せるのかと
調査はいつもデタラメですと、米大統領選を使ってカミングアウトしてるのと変わらん

203:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:51.20 KEO6gCj20.net
クリントンの今後の行動予測、
逮捕を恐れて入院だな(笑)

204:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:51.58 EZcA06ul0.net
トップ1パーセントは悪人のほうが狂人より良かったわけだ
狂人はコントロールできないからな
狂人を大統領にするとどうなるかはこれからの話だ
良くなるはずはないけどなwww

205:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:56.07 XiOttDpk0.net
ヒラリー支持して散々トランプ叩いてきたのに負けて、更に予想も外したんだから面子丸潰れだよな

206:名無しさん@1周年
16/11/09 23:51:59.95 ceg02YEs0.net
>>187
ぼんぼんやろ

207:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:02.16 VuoXcuIo0.net
>>179
これ捏造を強要されていたの?

208:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:03.09 zwczsFgp0.net
>>148
使う花札は大統領で

209:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:05.83 QlpWTGan0.net
>>110
>でも日本でNHK、テレ朝、TBS、フジ、日テレが支持した候補者を連日持ち上げて放送したら、どんな馬鹿面した候補者でも当選するんだろうな・・・
都知事選で鳥越俊太郎氏が落選した事から推察すると「どんな馬鹿面した候補者でも当選する」という訳ではないようですが。

210:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:07.48 ZuM8Be0E0.net
酷く偏ってたのは事実だな

211:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:12.72 7dI8+cQm0.net
>>191
香山リカもトランプ叩きしてて安心したわw

212:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:18.16 Dkl5Kcqu0.net
今タイムシフトで選挙前番組みるとちょっと面白い
ヒラリー勝利予定で放送してる

213:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:20.69 2kApjVmV0.net
やっとアメリカ人はクリントンとブッシュから
離れられるのなw

214:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:23.66 96H0Sqdq0.net
>>190
その前に持ち上げられても居たけどなw
まあ注目浴びるって事はだめな部分が見えてくると反転して一気に叩かれるからな

215:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:23.95 gVq9ikxi0.net
大統領とメディアの付き合い方も気になるね。
すべての主要メディアがヒラリー支持で、トランプ大統領爆誕。
アメリカも相当だが、チャイナマネーとかもそうだし腐ってる。
世界的にマスゴミは腐ってる。

216:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:25.44 xdKIImY20.net
トランプさんは日本は今すぐにでも核武装できる技術力を持っている、とほめたたえてくれてたんだが、なぜかトンキンマスゴミは嘲笑してたな

217:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:25.55 LoeHRHC50.net
>>174
そういやヒラリーが勝ったらとは言ってないな

218:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:26.93 2k8bZDf40.net
>>158
日経は馬鹿安倍が株価操縦してるだけだからなw
価格形成に何の実態もないしノイズ食らったら一撃で値崩れwww
イギリスのEU離脱の時も日本だけ世界最悪の大暴落だったし

219:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:28.49 ZBowJ03c0.net
>>1
ああもう、まったくその通り
日本のマスゴミもおんなじ構図

220:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:28.93 HeOs/zVc0.net
インテリのほうが情報に敏感でメディアは偏向報道で恐怖を煽るから
情報通りに扇動されがちだわな
オウム然り 学生運動然り

221:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:29.18 s9bp+EPw0.net
向こうもマスゴミなんだな
民間が権力持つとあかんわ

222:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:30.89 i/YW3sos0.net
おまいらみんないってたじゃん
出口調査は民進党へってw
アメコウはそれ実践しただけじゃん

223:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:34.97 324NLot90.net
トランプいわくCNNはクリントン・ニュース・ネットワークだからなw

224:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:41.83 Z1yCvxwz0.net
>>187
トランプ何度か破産してるはずなんだが?
違ったっけ?

225:最高法規99条職務質問 使命 職務 すべき事
16/11/09 23:52:44.29 /EaCPFtc0.net
切り札 世界 支配者
   / ̄ ̄ ̄ ̄\  くだらない
   (        _>  カードばかり出す連中
.  /\____>ヽ
  / / ミ\  /彡V .| 大富豪トランプ
 (V ヽ・ |  (・ノ V)
  (  `ー |__ ー´  ) DON TRUMP
  ∧   ノ∩ヽ   / 
   人 ┌∪┐  ノ  切り札 
     >ヽ_ノ<
     | V|_∧/ |
■■ 広告学研究 ■■ AC ポポポポン
大富豪トランプ 
奴は大量破壊兵器を保持していると因縁をつけて
集団で その辺りを攻撃し大量破壊 大量殺害を行い
何事もなかったかのように振る舞うかもしれない
大富豪トランプ には投票しない
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ~-ー'´⌒``ヽ:ヽ パラリンピック
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ | 応援
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ ブッシュJrとACは
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ この活動を幇助しています
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:| 純一郎は反原発を
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_  応援しています
電波を独占し犯罪の正当化をしないテレビ放送会社
       ___
広告研究   \  あさチャン
  /        \
 /  /|       ヽ 上納金
 |  / ヽ|\__   |
  V-==     ==ヽ ノ テレビの未来を信じている
 (.| <●)/ (●>| )   それだけじゃダメでしょうか?
  |  ̄(__   ̄ |
  ヽ   \/  ノ  さあ ポダムとスポーツ ナチスとスポーツ
ぐ   \    /  キャンパスにはスポーツいっぱい 諭吉
で     ) ̄(    
た   ∧__∧   上納金 合意・同意
ま    |      |     ■■ 広告研究 ■■
真田信繁 どっち どっち
真田信繁 そっち あっち

していない けいべつは 。

226:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:49.79 qWc0t3rk0.net
>>70
ξ´・ω・`ξ 「売れない三文役者だった政治と無縁のレーガンwww」と
反レーガンを喧伝してた時よりも痛々しかった今回の日米両メディアには、
とことん反省してもらいたいもんだわねぇ。
ま~反省することなく、来月の日露首脳会談を必死に貶めるんでしょうけど。

227:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:50.28 pmNIEXx90.net
日本でもこれに関して各メディア驚いたような報道してるが
足並みそろえて反自民の民主党応援団やったにもかかわらず政権取り戻され超長期政権築かれてるんだからまさにお前らが一足先に経験してることだろって感じなんだが

228:名無しさん@1周年
16/11/09 23:52:55.07 FuNESiGmO.net
あげあし取りの左マスコミは本音を暴言ととるからそこが間違い

229:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:02.50 EWRd5Z0/0.net
差別反対しながら底辺差別
平和叫びながら暴動
民主主義の大切を叫びながら投票結果を否定
やっぱ知性のある人たちは違うよな

230:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:14.74 U1yF+zyX0.net
>>196
感情的になるのは当たり前だけどな。日本ばかりディスってたクソは欧米人は冷静だーってバカなこと言ってたけど。

231:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:16.99 HtMon11e0.net
>>67
鋭い

232:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:21.47 BqgUEPtx0.net
ヒラリーが敗北宣言する前にマスコミは敗北宣言しろ

233:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:22.38 DO+lBwzU0.net
今日のNHKの報道は本当に酷かったな。
日本のメディアがトランプバッシング、
ヒラリーマンセーしても意味ないでしょうに・・。

234:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:24.04 tOHZFsDl0.net
ユダヤ支配の終わりの始まり

235:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:24.21 qkYo7zQ80.net
ダウが戻してるそうだな
単なる嫌がらせだったわけだwww

236:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:24.50 fIJkGeg80.net
でもまあトランプを大統領にしてもメディアや富裕層が疲弊するわけもなく貧民が豊かになることもない
むしろ悪くなるだろう

237:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:26.54 wsntRom00.net
ポジショントークをしまくる”カネ見鳥”の既存マスゴミは大ひんしゅく
民主国家のトレンド

238:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:29.15 zsbWP4qL0.net
>>196
逆に、個人レベルでそこまで考えてるってのはすごいと思ったけど
日本だと、ヒラリー圧勝だろコレ
日本はマスコミの操作通りに政治が動くからねぇ

239:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:32.33 REP7K8jd0.net
>>29
ヒラリーは選挙戦の当事者な上に腐敗が露見してるというのが大きい

240:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:32.53 FijnYo3A0.net
トランプが当選して落ち込んでる奴
・有田
・香山りか
・TBS
ブサヨとチョンが落ち込んでる。
トランプでよかったようだ

241:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:37.01 Nf51GXHZ0.net
>>93
メディアの言う事聞くおとなしい層は、騙されて騙されて
メディアよりも、より近しい存在のひとのことを信用するようになったからね
SNSとかそういうこと
で、彼らを煽動できるセンスのある人は
年齢層居住地問わずに能動的に情報取りに行くから結局反メディア

242:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:38.97 324NLot90.net
マスゴミとバカサヨの負けw

243:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:40.12 grRLv3zd0.net
マスコミ主導のもと、大多数の「普通の人々」が不幸になってるしな。

244:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:45.32 2kApjVmV0.net
>>187
何にもゼロじゃないけどなwwww

245:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:47.06 krP7myQS0.net
>>209
あんなもんじゃないでしょ
ほんとにヒラリー一辺倒でずっとトランプ叩きまくってたらしいし

246:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:47.61 VuoXcuIo0.net
>>227
アメリカでは偏向報道の加担者の皆殺しがネットで叫ばれている
結構過激だぜ

247:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:48.00 w/yze2hA0.net
なんだってメディアは偏向したがるのかねえ?

248:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:51.39 JxVj7WBR0.net
>>222
おう言っていた
出口調査の女の人に
「ミンスに入れますた」って言ってやった

249:セーラー服脱原発同盟【窒殺1匹78円のナチス】保健所愛護センター
16/11/09 23:53:52.78 8qsW2U/VO.net
(その内容からナチスのガス室を連想させる、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める)
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により抗議する)
(平成28年熊本地震に驚き、行方不明になった猫捜索の官民連携的な支援を強く求める)
(今は亡き、「口永良部島ヘルメット猫」の冥福を祈る)
(日本のヤクザに、飼い主なく路頭に迷って悲惨に生きる猫の保護養育を希望する)
(柳ヶ瀬、組長、ネコ)
急に、ネコは自らの欲望に正直かつ誠実で、一切の腐敗から解脱した存在であるから、ぜひとも2ちゃんねるやってる変質者の低級国民を始めとする日本国民に、積極的に家族の一員として迎えてもらいたい俺も気になるニュースだぜ
【ネコは言っている】
【ここで死ぬ】
【定めではないと】

250:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:55.07 IEI++3ar0.net
もはやメディアのプロパガンダが通用しない時代

251:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:56.69 0lCNFZoA0.net
>>200
アメリカの断絶は根深いなぁ
トランプを支持した人たちの思いに目を向ける気がまったくないんだから

252:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:58.34 BqgUEPtx0.net
>>67
グローバル資本主義と民主主義と国家主権のトリレンマね

253:名無しさん@1周年
16/11/09 23:53:58.64 0CidXKSK0.net
どっちもどっちだから別に驚かんわ

254:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:01.44 KNosHyUsO.net
日本も民進とマスゴミの仲に反発が大きいからな

255:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:04.59 qTKZCHmx0.net
投票数を見ると大接戦で今回はメディアの責任で一括りにするにもどうかと思うけどなぁ。
だがCNN、お前は別。猛省しろよ

256:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:06.50 4XeLnxcf0.net
読み違えたのか誘導なのかわからんけど
アメも日本もほんとマスゴミって当てにならんなw

257:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:07.56 6+X+KNbf0.net
米大統領選挙という大舞台で新聞テレビが完全敗北した歴史的な瞬間
日本も見習いたい

258:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:08.51 qW3T7D/J0.net
いやー痛快

259:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:09.51 YC2pKtCW0.net
自分たちの不遇を他人のせいにしたい白人労働者層が、
既成政治のせい、移民のせい、日本や中国のせい、マスコミのせい、
と責任転嫁してるだけ
これらをすべて排除しても、自分たちの状況が良くなるわけじゃないのにな

260:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:12.37 ceg02YEs0.net
>>191
右も左もまともなやつはわりと不安がってると思うけど
喜んでる奴がすくなくね
嫌いな奴が叩いてるから褒めるのが正解とかいう逆張り1bit脳はあほすぎる

261:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:12.75 saZ+o3Hq0.net
マスゴミ共の役目はただニュースを垂れ流すことだw
講釈なんぞどうでもいい

262:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:22.20 zWpwY4Ao0.net
一方、メディア大好き黄色猿

263:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:24.82 2kApjVmV0.net
>>240
じゃあ正解じゃんなw

264:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:24.90 U1yF+zyX0.net
>>67
強欲で富を集めた連中のせいだけどな

265:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:26.18 PK+hjlUI0.net
また左翼メディアはヒラリーに下駄履かせてたのかよwww
選挙で嘘ついてるのバレるってがいい加減学習しろよww

266:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:27.76 aXbE0Tvq0.net
たしかに日本のマスコミはヒラリーから金もらってる
みたいに、ヒラリーヒラリーだったね
ヒラリーが負けるとはどこも言わなかった

267:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:29.62 cj5dMmmc0.net
>>1
>「メディアは不誠実、そして腐敗している。有権者には、それが分かっている」
日本の有権者はまだ分かってないアホが多いんだよなぁ
特に高齢者な

268:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:30.54 rZVXWhnT0.net
これからトランプに振り回されることになるだろうな。
米軍の負担増求めて来たらきっぱり断ったほうがいい。

269:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:30.98 4YFRbv+L0.net
日本てネット投票出来るん?

270:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:34.52 F/Orwjkx0.net
>>149
> 反知性主義
これって多数決で負けそうになっている側が
「で、、でも、頭いいのは俺たちだかんね!
お前らは頭悪いから本当の価値が分からないんだ!」
と負け惜しみを言っているように聞こえる。w

271:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:38.16 CQrNHOzg0.net
>>240
スッペチも追加ねw

272:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:41.30 AIrdZITM0.net
>>187
かなりの遺産相続して何度か破産してる

273:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:44.65 +nNHVY4k0.net
こういうのを日本の大手メディアはスルー

274:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:46.50 8AC7UI0w0.net
メディアの報道バランスを欠いてたもんな
アンダードッグ効果が働いたんだろ

275:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:53.95 Aw9s8fnp0.net
日本は30年遅れとるわw

276:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:54.23 N64YtUKB0.net
「爆誕」という言葉が相応しい

277:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:56.37 JhWKUQzl0.net
トランプ票の中で、イヴァンカ票は結構あったと思ってる!

278:名無しさん@1周年
16/11/09 23:54:56.58 U1yF+zyX0.net
>>240
すんばらしい

279:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:00.20 tc1g13yH0.net
マスコミの応援が裏目に出るの増えたね

280:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:03.01 zjWA366X0.net
過度なグローバリズムが世界に蔓延していたけど英国に続き米国もナショナリズムに舵を切った
これからもその流れがしばらく続くだろう

281:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:15.52 u+fYOEAm0.net
美しくて偉大な夢を
私は、今まで自分の人生をビジネスに費やし、溢れんばかりの世界中の人々のポテンシャルを目の当たりしてきました。
そして今、そのポテンシャルをこの国のために使いたいと考えています。 それはとてもすばらしいことで、忘れられていた我々アメリカ人のポテンシャルに気づくことでしょう。
まずは、私たちの都市を再生します。
高速道路や橋、トンネル、空港、学校、病院などインフラを再整備するために、数百万人の人々を再生の立役者として投入します。
とこぞの国の移民推進派の首相よりはるかにまともだねw

282:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:25.56 n/+NMfDB0.net
メディア王国の悪霊共はキュロス王に滅ぼされる前にトランプに
滅ぼされたな

283:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:32.23 NgVPZMFk0.net
エマニュエルトッドとかは
トランプあり得るって普通に
分析していたから欧州知識人は
実際にはあまり驚いていないと思うよ
日本人も本音ではトランプ叩きの
異常性に気付いていたし

市況2民もその辺り理解してなきゃ大損だし

284:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:37.92 1Y9TqD0S0.net
アメリカにも電通みたいなのあんの?

285:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:38.11 gF9MRs+v0.net
アメリカは誰を推すか言っているが日本は公正中立と言いながら偏向報道だからな
もっと危ないのは日本のマスゴミ

286:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:38.86 Ct1VCSD/0.net
>>2
パヨクは最近何でも負けた方にネトウヨを当てはめる妄言を追い始めたな。
大麻は程々にしろよ

287:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:39.25 vIipP5Fy0.net
これ日本で言うと志位さんが首相になるようなものかお?(´・ω・`)

288:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:42.08 RmHgRyCm0.net
小島慶子がトランプは差別主義者とかなんとか言って批判してるのを見たときにトランプが勝つだろうなーと思った

289:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:42.32 2kApjVmV0.net
>>270
宮台みたいなやつなw

290:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:42.33 pJhqpOLo0.net
三ツ星レストランのシェフがヒラリーだ
評論家はこう言う「ヒラリーの作る料理は最高だ」と
しかし客はこう言う「二度と来るかバカヤロー」とね
どんな料理も悪態付かれて上から目線で出されたら人は死んでもその店の暖簾をくぐらない
気のいい大将がいる居酒屋「トランプ」で飯を食うだろう
マスメディアはこの人間の生理を語るべきだ

291:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:45.12 REP7K8jd0.net
>>238
日本も2012年はマスコミが操作できない状況に陥っていて
未だに復権できていない(ので民進党の勢力が減退している)
日本の方がメディア離れは先行してるが規模はアメの方が凄い模様

292:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:49.56 Sf6KX0m50.net
そもそもマスコミの言ってること鵜呑みにしてる人は危険すぎるだろ。あーなんかこいつら言ってるわくらいでちょうどいい。

293:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:50.50 tN8pIgR30.net
>1
日本メディアの苦虫潰したような反応ww

294:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:53.40 RwQh3RTp0.net
マスメディアは広告費をくれる企業の味方だし、
企業は不法移民だろうが外国人だろうが顧客は顧客だからな。
そりゃ真っ当なアメリカ人にとっては面白く無いだろう。

295:名無しさん@1周年
16/11/09 23:55:56.75 No47q2YM0.net
あとメディアの人間は 
公務員に似とるんよね
自分でビジネスして金稼げないくせに高給
口が達者
 

296:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:03.74 pYfXkWjS0.net
>>279
欧米はな。
日本はまだまだ民度が低いから、マスゴミに踊らされる奴が多いwww

297:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:04.05 6ZgnZ8kP0.net
>>277
俺も

298:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:04.07 UY6Fnka10.net
トランプになって欲しくないと思って報道してるからこうなっちゃうんだよ

299:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:08.64 luEJPHy80.net
日本のマスゴミは明らかな反日、テロリスト支援組織だから潰すべき

300:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:09.19 ZJ1UegPT0.net
もしかして世界の左翼メディア離れって進んでるの?

301:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:10.14 RlH2Q5Wr0.net
>>280
グローバリズムで得する人間って本当にごく一部だからな…
損する人間の方が圧倒的に多いんだよな…

302:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:15.37 vF3dv9tW0.net
俺は今回の結果みて、「アメリカ人も賢くなったなー」って感心したけどな。

303:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:19.79 s9bp+EPw0.net
>>168
都市部には移民や貧民が集まるからな

304:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:20.62 VuoXcuIo0.net
トランプショックで損害を受ける企業に将来性はない
経営陣が無能すぎるので

305:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:24.34 DOsD72j70.net
>>233
NHKのヒラリー推しすごかったな
ドゥテルテ叩きも酷かったしわかりやすい

306:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:25.77 ceg02YEs0.net
アメリカはクリントンに入れた奴とトランプに入れた奴が社会で会うこと自体がほとんど無い状態みたいだから
断絶の有り様が俺らからは想像できない感じになってそう

307:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:26.95 rc7zxIcU0.net
日本のワイドショーでのパク問題でも「国民にマスコミが信用されてない…ゴニョゴニョ」みたいに途中で言葉を濁してたし
今はマスコミ不信なんだよ、どこの国も

308:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:35.41 tuju+RCb0.net
>敗北したアメリカメディア
いやいやいや
日本も、そてオメエも十分腐敗してるよ Jカスト

309:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:36.77 YnTWCuYe0.net
日本もメディアを敗北させないとな

310:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:37.02 CAKG6GCT0.net
>>259
国内外の状況に生活を翻弄される労働者層が大統領選に活路を求めるのは
別に不自然なことでもないし然るべきことだと思うんだが
なんでそんなに見下したり敵視するのか不思議

311:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:40.04 bMgKIjuR0.net
>>12
聖教新聞だけが残るのかw

312:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:45.96 fIJkGeg80.net
判断基準が右か左かしか無い単純な人はある意味幸せだね

313:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:46.86 AIrdZITM0.net
>>240
ユニクロ柳井も追加

314:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:47.86 FGD+YPfx0.net
自民が政権に復帰する頃、秋葉原の演説会でマスコミがゴミコールをされてたけど
全米レベルでそうなったのか
猛省しないとな

315:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:49.78 cj5dMmmc0.net
おまえら「マスゴミ、マスゴミ」言うな


ちゃんと「カスゴミ」という敬称を使いましょう

316:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:56.18 2k8bZDf40.net
>>209
ムサシ知らんのかおまえ。新潟はムサシ不使用で負けたんだぞw
自民議員がなんで使わんのだと嘆いてたからなww

317:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:56.44 MVMAlKff0.net
>メディアは不誠実、そして腐敗している。
アメリカも日本も同じね

318:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:58.18 HkP0E2CA0.net
最近の左翼は帝国主義に反対すると排外主義とか言い出す始末だからなあ、
グローバル主義って帝国主義ブロック経済だろ、今の左翼は歴史教育と言ってることがちぐはぐで支離滅裂のバカ

319:名無しさん@1周年
16/11/09 23:56:59.55 kz7I8Y7Z0.net
NYTの記者とかのトランプ優勢判明以降のツイートとか見てると、偏向や偏見の意識丸出しだし、原因の分析さえする気が感じられない

320:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:01.20 Kc2pz+Wz0.net
>>1
これアメリカのテレビ見てた奴なら知ってるだろうが、アメリカの全メディアが露骨なトランプ叩きを執拗にやってたからな
トランプをバカにするのが挨拶がわりみたいになってるレベルで酷かった
トランプがメディアを批判する500倍くらいメディアが根拠なくトランプを叩いてたからな
ほんとに異常な状態だった

321:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:01.61 1fb85XpJ0.net
要は歴代大統領みたいにユダヤに言いなりにならないから、ガタガタ言っているんだろ?
トランプ、ロビー活動してくる中国や日本とは距離を
置いているんだってな?

322:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:04.85 96H0Sqdq0.net
>>222
ネットのビッグデータは無かったんかね
ニコ動のアンケに前の選挙からの補正を入れた予測が1議席だけ外しただけでどの新聞の予測より正解に近かったのに
米がやってないはず無いんだがな

323:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:08.30 U1yF+zyX0.net
>>305
頭の悪い左翼なんだよNHK

324:アニ‐
16/11/09 23:57:12.88 hfN48Jlh0.net
株価や通貨がたいへんとさわいでるが
いつものことだ 誰かが大儲けしてる

325:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
16/11/09 23:57:22.98 r2EjjuFD0.net
隠れトランプ票なんてありません。-
民主党ゴリ推し偏向報道と実態との差を埋めるために
理由付けが必要だっただけですw

326:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:23.69 PK+hjlUI0.net
>>309
もうとっくに敗北してんだろうwww
もう二度と民進が勝つことはないから安心しろw

327:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:24.30 MaJHe2C40.net
トランプって、子供の頃から父親に常にナンバーワンになる事を言われ続けて育ち、遂に世界のナンバーワンになってしまった!凄いよな?

328:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:27.62 FuNESiGmO.net
デブはデブ
移民は治安悪くなる
イスラム教徒はテロリスト
暴言だが本音でもある

329:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:28.29 CaAxubV10.net
学歴社会を批判して、自社は有名大卒のみ採用。
格差社会を批判して、製作は下請けに格安で丸投げ。
女性差別を批判して、下請け女性社員にはセクハラし放題。
派遣労働を批判して、派遣を使い捨てる。
隠蔽体質を批判して、自社の不祥事はもみ消す。
談合社会を批判して、記者クラブで馴れ合う。
世襲政治を批判して、自社はコネ入社を許す。
許認可権を批判して、放送免許の自由化は絶対阻止。
天下りを批判して、膨大な関連会社設立して受け皿。

330:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:37.09 TcE3BZ3I0.net
>>250
日本じゃまだまだでしょ
芸能人のスキャンダルとかをどこの局が取り上げた!スゲーとか言って喜んでるレベルだし

331:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:37.23 +xiC9teA0.net
>>315
わかった!

332:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:38.58 0lCNFZoA0.net
政治資金が遙かに少なく既存の政党組織だけを頼りに草の根選挙やってるトランプより、
巨額の政治資金を積み上げてメディア選挙やってるヒラリーを支持するリベラルってのをみると、
リベラルっていったい何なんだろうって気になるわ

333:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:40.13 1fb85XpJ0.net
日本だと帰化チョンや在日になるんだろうな。

334:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:40.36 ggoQiSxA0.net
既出だと思うがクリントンの敗因はレディーガガの衣装だと思う。

335:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:42.53 BgsgX9Or0.net
大手メディア「ヒラリーのほうが勝つわ」
シャア「大手メディアは賢いな」

336:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:45.34 wsCg4E0HO.net
(´・ω・`)詭弁のガイドラインみたいですね
《 詭弁のガイドライン 》- 検索
スレリンク(newsplus板:647番)
URLリンク(d) aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426846048/647
◎.事実に対して仮定を持ち出す
◎.ごくまれな反例をとりあげる
◎.自分に有利な将来像を予想する
◎.主観で決め付ける
◎.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
◎.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
◎.陰謀であると力説する
◎.知能障害を起こす
◎.自分の見解を述べずに人格批判をする
◎.ありえない解決策を図る
◎.レッテル貼りをする
◎.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
◎.勝利宣言をする
◎.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
◎.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
◎.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
◎.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
◎.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
◎.権威主義におちいって話を聞かなくなる。
>>1

337:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:46.71 1/5Azu2q0.net
>>10
選挙の案内ハガキだろ、投票用紙じゃなくてw
あと、案内ハガキを持参しなくても投票出来るしw
※身分証明書もいらない

338:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:49.70 8b5Mr3Sj0.net
日本はまだテレビを信じてる情弱が
多いこと多いこと

339:名無しさん@1周年
16/11/09 23:57:55.00 1PuONyZE0.net
世界はマスコミとの戦いの時代に入った。

340:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:01.15 cVnBwK4vO.net
>287
幸福実現党の党首がなったくらいかな

341:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:02.02 Fvarqykt0.net
マスゴミが腐敗しインチキ偏向捏造報道を垂れ流し、って日本のことかと思たわww

342:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:06.20 AIrdZITM0.net
>>305
イギリスの件も今回も非常にスタンスは明確でしたねw
ざまー

343:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:08.48 4fmeJm950.net
>>309
改憲派に2/3獲られる、鳥越負けるとか民主政権誕生後は敗北続きだぞ

344:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:13.25 NgVPZMFk0.net
>>318
日本のサヨクは欧州の左翼とかとは違い
マルクスから抜けられていないからね

345:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:13.59 wb1LUpJy0.net
カイヨー!の時と同じだな

346:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:17.29 Bjn0VJm80.net
トランプ獲得300票こえてるじゃん・・・
なにがヒラリー優勢だよ。。。

347:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:24.71 FpbqCqtn0.net
>>312
絞り込むためにはまず大括りから

348:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:25.03 qtn3KnZ/O.net
>>272
どっちにしろ結果は成功者じゃん
一度失敗の経験があると成功者とは言わないもんなの?
成功って失敗を重ねた上でもあると思うんだが違うのか
エジソンとかね
俺の成功者の概念が間違ってんのか

349:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:26.38 tOHZFsDl0.net
グローバル資本主義や新自由主義なるものは、富める者がより富むという時代への逆行だから
相当、歪んだ恣意的な介入が行われた結果だわ。
中産階級が没落するなど、現代的ではないし、経済的奴隷を生む。民主主義とは無関係。

350:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:28.06 F/VaSmUA0.net
>>332
これ言えるわ

351:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:28.53 5davw88Y0.net
トランプ当選でNHKがめっちゃイラついてたな

352:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:32.53 /lxFENfG0.net
隠れトランプとか言って
糞メディア自身がちゃんと取材できてない事が明らかになったワナ
日本も然りだぞ
それどころか偏向・捏造ばかりじゃないか

353:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:37.92 ceg02YEs0.net
>>322
RCPがビッグデータ使ってトランプ有利とか出してたんじゃね

354:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:40.39 2J+g1E6g0.net
政治未経験というけど、生ぬるい政治界なんかより経済界で揉まれてきた人の方が遥かにやり手な感じがするね

355:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:41.77 3+010+VA0.net
日本より先にアメリカがお題目唱えるのやめて現実に則って自己利益の最大化に励むことにしただけだろ
武力経済双方で世界平和を守るヒーロー役は今日限りでやめさせてもらうという辞表を
安倍の顔面に叩きつけた形

356:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:43.19 WsrQMo430.net
>>1
アメリカや日本のマスゴミなんてユダヤマネーの温床だからね
そりゃ偏りまくった記事しかねぇよ
>>2
お前惨めだなw

357:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:46.21 FGjYiAAZ0.net
トランプは日本がアメ軍にいくら払ってるか知ってから
何言わなくなったんだよ
移民の件も不法移民に言い直して移民の応援団体作ったし
気持ちいい暴言の後はちゃんとフォローする人

358:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:48.16 1fb85XpJ0.net
>>290
面白いな。

359:名無しさん@1周年
16/11/09 23:58:51.88 DO+lBwzU0.net
>>305
メディアは中立とかほんと幻想だと思ったよw

360:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:04.84 CAKG6GCT0.net
>>332
低所得低学歴の労働者数の意見など聞く必要はないとか言いたげな人たち見ると
色々考えさせられるね

361:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:06.98 yDUyDV5d0.net
日本も見習うべき
東京オリンピックとか一部の利権者が得するだけの祭典
マスゴミ使って日本全国が歓迎しているように見せかけてただけ

362:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:13.68 78uxqzUF0.net
東京都知事選でマスコミ総出で鳥越上げてたのは笑うわ

363:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:14.43 odTn81Gp0.net
>>332
日本でもアメリカでもサヨはマスゴミや学会に浸食する事で力を伸ばしてきたからな

364:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:16.37 ZJ1UegPT0.net
アメリカの左翼メディアがトランプを叩く
→世論調査→ヒラリー有利になる→サイレントトランプ支持者が増える
→世論調査→ヒラリー有利になる→左翼メディア勝利確信
→トランプ勝利→左翼メディア え?

365:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:17.24 EbrFTaRv0.net
トランプに入れたやつは とりあえず一度ガラガラポンしろって意味だろこれw
 

366:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:18.67 X2J9sU2/0.net
メディアがウソをついたというより、メディアがウソをつかせたって感じ

367:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:18.91 cb7DTWdM0.net
マスコミなんて自分たちの願望を垂れ流すだけだからな
そりゃ信頼されなくなるのも当然

368:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
16/11/09 23:59:20.24 r2EjjuFD0.net
まーた言論統制だよ。
どうやら、創価学会の核心?に触れると、通常とは違う特別規制を受けるらしい。
これ↓をコピペすると、「天にまします」というヘンなコテ表示になって自動削除されるようになった。
数回しかコピペしてないのにこの仕打ち。もっと多く投稿してるコピペは大丈夫なのに。
関心のある人は、試してみて。
スレリンク(mango板:175番)   (今回)
スレリンク(gaysaloon板:21番) (前回)
URLリンク(dai) ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476627254/209-210 (前々回)
創価をはじめ、腐るほどある在日系宗教に、日本の選挙がコントロールされてることを
国民に自覚されるのが、そんなにマズいのかな? +

369:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:23.95 9ShjDHtM0.net
トランプの公約見る限りアメリカ人にとって瑕疵がないけどなんでメディアはたたきまくるん?
中国を為替操作国と認定するがあかんの?マスコミ関係者がツルペタの中華マンを喰いまくったん?
日本のメディアも同じように叩くから不思議やわ

370:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:25.36 TZYPGvzx0.net
メディアとか敵だらけでよく勝ったものだなホント

371:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:29.95 HtMon11e0.net
消防なら特定の民家だけ消火活動しない(消火しない自由)
医療なら嫌いな人物だけ治療しない(診療拒否の自由)
水道なら料金とって特定の世帯には断水続ける(給水しない自由)
学校なら嫌いな子供には勉強を教えない(教育しない自由)
ゴミを収集しない自由、図書館の本を読ませない自由、保険を気分で引き受けない自由
番号案内をしない自由、郵便を届けない自由、貨物を運ばない自由、食品検査をしない自由
特定事件完全黙殺の報道しない自由はこんな感じ
良心の麻痺っぷりは他業界の追随を許さない【公共の報道機関】
日本は本当に露骨だった、ね?日本放送協会

372:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:31.30 tN8pIgR30.net
さて、みなさん
消費税10%になったとき、新聞は軽減税率適用となってます
これについてどう思いますか??
何の専門性もない幕の内弁当でしかない日本の新聞は、8%据え置きですよww
そんなんなら、学術書は5%、新聞は10%が妥当と思いませんか?

373:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:33.58 E0lAx4zv0.net
アメリカで起きったことは10年後に日本でも、と言われてきたけど今の時代もうちょっと早いかな

374:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:34.10 F/VaSmUA0.net
>>349
先進国が没落してるだけだろ
中国をみろよ中産階級アホみたいに生まれてるじゃん

375:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:47.43 zjWA366X0.net
>>302
能天気なアメリカ人もこの流れを変えないとマズイと思うほど国内に深刻な問題を抱えてるんだろう

376:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:50.14 57hFmCd20.net
日本メディアも若者代表としてシールズを取り上げてたよねw
でも、現実は若い世代ほど自民党支持というオチ

377: ◆twoBORDTvw
16/11/09 23:59:50.89 q38H9Uo10.net
アベが悪いのかまたしても!

378:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:50.97 pmNIEXx90.net
>>246
別に日本だってその程度のやつごまんといるわ
実行しないだけ

379:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:51.16 019yA8GJ0.net
雨のマスコミも偏向捏造がひどいのはよく分かりました。
まあそれでも日本の極左マスコミよりはちょっとだけマシかな?
性質の悪さと言うことでは日本の極左マスコミと南鮮の反日マスコミは
ほとんど変わらんレベルなんだと思うわ。

380:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:53.36 8ca2xNIH0.net
何故安倍政権ががドワンゴ=ニコニコを囲い込んでるのか漸く理解して貰えただろうか?w
安倍政権は従来のメディアに媚びるか抑圧するかという従来の選択ではなく
「価値のないモノ」と大衆に知らしめるという全く新しい戦略を採ったのよ
そして新興勢力のニコニコを自家籠絡する事で発信基地とした
ニコニコのアンケートがネットのアンケートより正確なのは先の選挙でも明らかだっただろwww

381:名無しさん@1周年
16/11/09 23:59:53.94 4fmeJm950.net
>「メディアは不誠実、そして腐敗している。有権者には、それが分かっている」
日本はまだ高齢者が分かってないね
ネット世代の若者は分かってきてるけど

382:憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
16/11/09 23:59:57.33 r2EjjuFD0.net
小池新党は、民主党の党名ロンダリングか
【政治】 民進党、小池塾の入塾を容認へ
URLリンク(da)<) ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478089480/
社会党が、拉致問題で北朝鮮を擁護して正体がばれたので、社民党に党名を変え、
看板議員だけ残して、ほとんどは民主党へ移行した
こんどは、民主党が震災対応で正体がばれたので、民進党に党名を変え、
名前を知られた幹部は残って、残りは小池新党へwww

懲りないねw

383:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:01.41 I61plInH0.net
>>300
左翼と資本家だろうね。

384:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:01.72 Qvg1O+D00.net
>>309
>日本もメディアを敗北させないとな
日本は日本で全てのメディアを統括している電通が大変な事になっていますからね…。
強制捜査はどこからの指示であるのか気になります(おそらく安倍政権よりさらに上からの指令ではないかと)。

385:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:01.77 8xYV+v+u0.net
日本のメディアのほうが62倍くらい腐敗してるんだけど?

386:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:09.07 Q2sIo2bv0.net
有名人呼んでどんちゃん騒ぎするヒラリーがよかったのか?

387:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:11.23 U8GvSI330.net
腐敗っていうか異常な選民意識だよなあマスゴミは。
馬鹿で無能なくせになんで自分たちが正しいと
思い込んでるんだろうなあいつら。

388:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:12.32 VBXe5NBA0.net
>>354
つーか日本なんか、十何年もニートやってたような奴がいま総理やってるから

389:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:12.86 pCToUdm70.net
もうマスコミの世論誘導は通用しない時代やね
ネット規制したら復活出来るけど

390:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:14.34 a3e3RIhZ0.net
>>360
低所得低学歴が支持してるトランプって言い方自体ディスってるのになww

391:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:14.53 wRzIiiBv0.net
だって、報道=捏造ファンタジー文学なんだもんなw

392:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:19.16 UI8pNfZ/0.net
マスゴミはどこも似たようなもんかね
キングメーカー気取りで敗北

393:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:20.87 8PwxDBRb0.net
日本の、ステルスプロパガンダはもっと腐敗してるけどな。
アメリカは支持明確にして、偏向報道してるだけ、だいぶまし。

394:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:22.86 qoe863bK0.net
>>373
もうあったろ民主党政権とか。

395:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:25.82 TeORE2Vu0.net
>>373
ポッポ首相で 日本のほうが早い (´・ω・`)
 

396:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:26.34 zhKGQR0b0.net
>>364
そういう図式にするとヴェトナム戦争時代の
サイレントマジョリティ演説の流れにも似ているね

397:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:27.76 oBj/ldTu0.net
米在住の野沢直子、トランプ大統領誕生なら「ブラジルに引っ越す!」
URLリンク(www.daily.co.jp)
早く引っ越ししろよw しばくぞ!w

398:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:31.85 vR00PyzR0.net
それで、アメリカは今後クリミアの件で撤退するのかね?話し合いも無く
そのまま押し通すならNATOイギリスフランス連合国軍ともヨーロッパ戦争になるらしが、
なぜそんな皆のんきなのか?

399:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:31.91 DnC5CRWM0.net
そういえば、肉桂がデマ飛ばしたんだってな、マスコミは本当に質が悪いよ

400:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:36.04 R5o/tNWV0.net
田母神や桜井の選挙はアメリカ程も正しい選挙じゃないんだろな

401:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:44.35 1DMuRlFO0.net
日本にこの流れが来るのは10年後かなぁ
新聞テレビ信じてる団塊の世代が消えてからだろうな

402:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:47.12 STx/Luxy0.net
しかしヒラリー支持者の野蛮なこと。
選挙終わってからも抗議やら罵声やら。
この期に及んでメディア使ってネガキャンとか殆ど犯罪者だろ。本性が顕になってるね。
選挙結果は正しかった。

403:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:47.62 DXL6iI020.net
ヨシフや香山とかサヨクの方々はトランプ大統領誕生して発狂してるけど、
トランプは沖縄撤退の可能性ちらつかせてたんだよ?
沖縄の比重かるいねぇ、、

404:名無しさん@1周年
16/11/10 00:00:57.28 P+sV3qtF0.net
日本のマスコミも全く同じ
他に対抗馬がいなさすぎるからなんとなく国民も安倍に流れてるだけ
トランプレベルのモンスターがいるかいないかの違い

405:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:00.20 TU/1ywvu0.net
>>367
特に最近のメディアは左寄りの報道が顕著だった
それが返って逆効果を生むこととは考えられなかったらしい

406:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:01.46 0sw+BX0r0.net
>>351
「トランプ…トランプ氏」
ww

407:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:04.54 DK44ZiZs0.net
理性があればトランプなんて当たり前に考えて嫌いになるのは当たり前なのよね
明らかに国民を騙す気まんまんで国民受けのいい政策を口に出してるだけだからな
金持ちへの課税を強化するってw
あんた大金持ちなのにほとんど税金収めてねえだろうって話w
課税を強化すべき金持ちの中に自分が含まれていないかのごとくに庶民の代表面してるのに気づかない愚かな国民w
ワシントンに騙されたとか言って既存の政治家じゃないトランプを選択したんだろうけど
詐欺に引っかかるやつはうちは詐欺じゃありませんと言う詐欺師にまた引っかかるのよねw

408:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:04.91 AeunctQG0.net
メディアが大統領候補を支持を表明する必要あるのかな?
普通にメディアは公正公明であるべきなんじゃないですか
だからマスゴミなんですかね

409:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:06.24 PlZKBAX40.net
クズ安倍みたいに末端のマスコミまで恫喝して支持率調査妨害みたいなこと
さすがにアメリカじゃ出来ないし、ローカルマスコミの調査じゃ
トランプが実は優勢みたいな情報はたくさん漏れ聞こえてた。番狂わせでも
なんでもなくああやっぱりトランプ勝ったかみたいな空気らしいな。

410:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:06.39 NxDAAr3z0.net
>>348
破産後体一つで復活したわけじゃない
身内に支援してもらったの。何度も
そんなラッキーなやつがそんなにいるかよ

411:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:08.56 ogGoP/Gg0.net
マスゴミと一般の感覚の乖離がもう止まらんね
しかも今回、「みんな驚いています」っていう言い訳がもうさww
外したの俺たちだけじゃないし、それが普通だし、みたいなw
なあ池上?

412:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:08.57 ERIm4sI80.net

 
黄色人種と白人が同じ人間だと考えてるやつは
左翼の平等主義に汚染された花畑
黄色人種と白人は全く別の生き物 

DNAが全く違う
 
 
アメリカ、ロシア、イスラエルは同じ白人 
われわれは話し合うことができる 

by  トランプ
 

413:くろもん ◆IrmWJHGPjM
16/11/10 00:01:13.27 gFfX1lak0.net
アメリカのメディアだけじゃなくて日本のメディアも同じ。
事実を報道する気がないゴミ。

414:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:13.65 nNGTRYvI0.net
アラブの春に始まって
中東混沌⇒イスラム国→ウクライナ→(アイルランド独立未遂→)イギリスEU離脱→トランプ当選
早い話が欧米の急速な弱体化
絵を描いてるのは中国なのよ

415:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:16.09 UcYm+8Rc0.net
日本のメディアも偏ってる
日本だけ株下がり過ぎ

416:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:18.83 hiuDYn1r0.net
無能で有害で偏向まみれなうえに
糞みたいな法律に守られてる既得権益の塊みたいなNHKも早くつぶれろ

417:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:18.82 WCt0maYp0.net
>>373
日本はマスコミへの不満を吸収する人間が居ないからなぁ…
ずっと炎上はしてるんだけどね
テレビ局がデモ食らうとか本当だったら異常事態なんだけどね

418:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:27.02 nDU9+1a00.net
今ここで喜んでるやつらが半年後もこのまま喜んでいられたらいいのにと心から思うが
現実は厳しいと思う

419:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:27.26 WgHZ52Rt0.net
今日も、NHKが「過激な発言」のトランプ氏が大統領にって言ってて笑ったわ。

420:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:27.44 lr3XkQnL0.net
衝撃の選挙結果から一夜あけたニューヨークの朝は雨、
空はどんよりと曇っています。
まるで、この先を不安に感じるアメリカ人の心をあらわしているようです。
こんなこと言ってるテレビ局があったが、
ここまでいくと、逆に清々しいなw

421:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:28.38 sLowRG5m0.net
結局アメリカも既得権益を許さない、みたいな流れなんだろ。
既得権益を守りたい富裕層やメディア含む大企業に属する人たちはクリントン支持だから、
そうでない対立候補に票がいったのが今回の結果だわ

422:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:30.00 A6pFsxcK0.net
>>332
アメリカはそこらへんもともと綺麗に別れてるから、リベラルは民主支持ってのそもそもセットじゃん
つうか、州にしても20州くらいずつは共和民主ほとんど固定されてるよね、今回民主州一部失陥してたけど

423:名無しさん@1周年
16/11/10 00:01:30.03 CHnzj+u50.net
>>330
そんなことないぞ。
安保法案とかものすごく偏向報道されてたのに全然政権揺るがないし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch