【政治】TPP法案、4日衆院通過へ 自民・民進が採決合意 [11/01]at NEWSPLUS
【政治】TPP法案、4日衆院通過へ 自民・民進が採決合意 [11/01] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫 ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
16/11/01 13:16:21.81
★TPP法案、4日衆院通過へ 自民・民進が採決合意
2016/11/1 11:15

今国会の焦点である環太平洋経済連携協定(TPP)承認案・関連法案が4日に衆院通過する
見通しとなった。自民党が民進党に2日に衆院TPP特別委員会、4日に衆院本会議でそれぞれ
採決することを提案し、民進党が受け入れた。TPP審議の舞台は参院に移るが、与党は承認案を
自然成立させるため、11月30日までの会期の延長を視野に入れる。

自民党の竹下亘国会対策委員長が1日午前、民進党の山井和則国対委員長と国会内で会談し、
今後の審議日程を協議した。自民党は31日に民進党に1日の特別委での採決を提案したが、
民進党は審議の充実を求めて反発していた。

1日の会談で竹下氏は「円満にやりたい」として民進党側の主張に配慮し、特別委での採決を
1日遅らせて2日にすることを提案。山井氏は会談後、記者団に「今日の強行採決を見送った
ことはありがたい」と述べ、竹下氏に提案を受け入れる意向を伝えた。

民進党が採決に応じたことで、TPP承認案・関連法案は4日の衆院通過が確実になった。
参院では7日に審議入りする見通しだ。

憲法の規定により、承認案は衆院を通過し、参院に送付して会期内ならば30日後に自然成立する。
自民党は自然成立させるため会期を12月上旬まで小幅延長する案を検討している。
同党の二階俊博幹事長は1日午前の記者会見で会期延長について「必要があればやらせて頂く
こともありうる」と述べた。

与党がTPP承認を急ぐのは8日に予定する米大統領選を意識しているためだ。
民主、共和両党の候補はともにTPPに反対。日本が早期に承認し、米国に承認を働きかけ、
発効に弾みをつけたい考えだ。

URLリンク(www.nikkei.com)

2:名無しさん@13周年
16/11/01 14:33:19.02 SVP202snL
審議拒否だけの民進党

3:名無しさん@13周年
16/11/01 14:42:32.02 ZO8ZiSfTB
URLリンク(www.mintpressnews.com)

これだけ米国では ”TPP = 悪の法律” で浸透してるのに 日本だけが TPP可決してしまったら 一斉に 欧米メデイアが報じて 日本叩きが起きるぞ。

安倍自民党は 日本を潰したいのか?

URLリンク(www.mintpressnews.com)

グローバル企業の支配下にあるメデイアが TPP可決前は
不気味なほど沈黙するのは日米同じ。いつも騙されるのは一般の人々。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch