【豊洲問題】盛り土を行わないと決めた会議と人物を特定 [10/30]at NEWSPLUS
【豊洲問題】盛り土を行わないと決めた会議と人物を特定 [10/30] - 暇つぶし2ch1:ちゅら猫 ◆CHURa/Os2M@ちゅら猫φ ★
16/10/30 13:41:46.00
★盛り土を行わないと決めた会議と人物を特定
2016年10月29日 15:30

東京の豊洲市場の一部で「盛り土」が行われていなかった問題で、
都が「盛り土を行わない方針を決めた会議」と、それを決めた責任者として
「当時の幹部8人」を特定したことが分った。

この問題について東京都は先月、「盛り土を行わないと決めた明確な時期や
人物を特定できなかった」との内部調査の結果を公表したが、小池知事が
再調査を指示していた。その後、都が再調査を行った結果、盛り土を
行わない方針が決まったのは、2011年8月の中央卸売市場部門の
部課長級の会議だったことを特定したという。また、その責任者として、
当時の市場長だった中西充現副知事、当時の管理部長だった塩見清仁
現オリンピック・パラリンピック準備局長、その前任の岡田至元市場長ら
計8人を特定したという。

URLリンク(www.news24.jp)
URLリンク(www.news24.jp)

★豊洲盛り土問題 現副知事ら8人前後に責任 発案者特定できず

豊洲市場の建物下に土壌汚染対策の盛り土がなかった問題で、
都が、2011年8~9月にかけて盛り土をしないことが決まったとする
検証報告書をまとめる方針であることが29日、都関係者への取材で分かった。

基本設計を発注した10年11月から、実施設計の発注を決めた11年9月までの間に、
中央卸売市場で部長級以上だった現副知事の中西充氏ら職員8人前後が責任者だと結論付ける。
小池知事が11月1日に記者会見を開き、報告書を正式発表する。

URLリンク(www.sponichi.co.jp)

2:名無しさん@13周年
16/10/30 14:07:23.20 J9df1Dmkd
>>1
石原・猪瀬・舛添は神輿にかつがれたに過ぎないし
都庁の役人は内田茂の了承を取りながら動いているだけ

内田茂こそが諸悪の根源であり、「都政改革本部」においては
このやくざ者の政治責任を問う(速やかにかつ完全に引退させる)のは当然として
さらにはその民事責任(内田一族の不正蓄財は返還させる)
および刑事責任(内田茂は刑務所に収監させる)を追及していく必要がありそうですね

3:名無しさん@13周年
16/10/30 14:12:50.93 WfUtf91uS
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
current topics(197):豊洲利権に関わった人びと

情報筋から利権に関与した人物の名前が示されましたので公表いたします。

国会議員(東京都連に所属する自民党衆議院議員)
O.T氏、 O.M氏 以上2名

自民党東京都議会議員
内田茂(千代田区)、菅野弘一(港区)、きたしろ勝彦(港区)、和泉ひろし(台東区)、
桜井浩之(墨田区)、栗山よしじ(目黒区)、鈴木隆道(目黒区)、神林茂(大田区)、
三宅茂樹(世田谷区)、川井しげお(中野区)、高木けい(北区)、松田やすまさ(板橋区)、
柴崎幹男(練馬区)、相川博(八王子市)、吉野利明(三鷹市)、野村有信(青梅市)、
山田忠昭(西東京市)、こいそ明(南多摩)、高椙健一(北多摩第二) 以上19名

その他、都職員7名については、都政改革プロジェクトチームにより明らかになりますので名前の公表はいたしません。
ーー
都職員、1人多い8人か


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch