16/10/24 19:58:17.67 IDKaS2+s0.net
>>12
介護・育児・看護は各家庭でするよりも施設でした方が一人当たりに必要な労働力を抑えられるし、家族の介護・育児・看護が原因での離職・虐待・ノイローゼも抑えられます。
育児・介護など休業制度は小規模企業や非正規の労働者では利用しにくいので誰でも利用できる公的サービスを安定・拡充していくのがいいです。
30:名無しさん@1周年
16/10/24 20:00:41.35 qWKyfnDR0.net
オーノー負担
31:名無しさん@1周年
16/10/24 20:00:51.22 HjUHq8fJ0.net
>>29
施設だけが介護じゃないのよ
訪問介護で行くとまさに家政婦と勘違いしてる利用者や利用者家族なんて腐るほどいる
32:名無しさん@1周年
16/10/24 20:02:34.98 NklgcW+L0.net
草取り、電球代えて、掃除してとかな。
33:名無しさん@1周年
16/10/24 20:03:52.69 VilsQ+oB0.net
昔にみたいに家族でやればいいだけ。
嫁をわざわざ働かせて一人当たりの給料下げるなんてアホの極み。
34:名無しさん@1周年
16/10/24 20:12:50.90 8ivOdgDR0.net
払えるもんからぶんどるしかないやん
高すぎると払えなくて、ナマポになる人が増えるんやし
35:名無しさん@1周年
16/10/24 20:14:46.84 z5U2wWg20.net
使わな損みたいな制度にするからアホなんだろ
保育園とか正にそうじゃん
36:名無しさん@1周年
16/10/24 20:15:45.61 KPXukvJw0.net
経団連って何のためにいるんだろうなぁ
37:名無しさん@1周年
16/10/24 20:18:48.17 XOidLFyJ0.net
東京オリンピック盛り上がらなそうだね
38:名無しさん@1周年
16/10/24 20:21:58.65 KADoLU5B0.net
頑張った罰
39:男女共同参画『待機児童対策の費用』は一人当たり“年間705万円”
16/10/24 20:25:05.55 /7Ra8UD70.net
>>1
★☆★「待機児童1人減らす」ために“母親達の年収を上回る”『年間705万円』もの“税金投入”★☆★
『単年度会計主義』で生 きている霞が関の官僚達は「増えた財源」をそのまま“バラ撒いて”浪費してしまう。
消費税引き上げが決まれば、さらに、「社会保障の充実策」と称する “バラマキ”も加えるという。
この概算要求がいかに “焼け太り”で、「効率化努力を怠った」ものか、その象徴的な予算として、
厚労省は、『待機児童対策』 として、来年度の予算要求を4937億円行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
〓〓〓〓〓 【『保育は福祉』“税金”で運用されている保育園は本来、誰でも利用できる制度ではない】 〓〓〓〓〓
(日本の保育政策を例えて言います)今、ここに120円のペットボトルのミネラルウォーターがあります。
ところが、ここで政治家達が、「たかが水に120円もの高い価格をつけるとはケシカラン。
低所得者にとって120円は高すぎるではないか。 水は生活にとって必需品であるし、
低所得者等が安心して購入できる為にも、ペットボトルの水は10円にすべきである」と主張して、
ミネラルウォーターの 「価格を低く固定」 する “価格統制策” を実施したとしましょう。
しかし、低所得者向けのミネラルウォーターの価格が10円なのに対して、
中・高所得者向けの価格が120円では、あまりに差が大きく不公平です。
そこで、 “中・高所得者” 向けの価格も30円と、 「大幅に安く」 してしまいました。
まず、消費者の行動はどう変わるでしょうか。 120円の価格が、大幅に下がりましたから、
これまでよりずっと多くの人がミネラルウォーターを求め、お店や自動販売機に“殺到”しました。
当然、供給業者は直には対応できませんから、行列ができてしまう、まさに『水待機者』の発生です。
しかし、こうした企業は、これまで市場経済で競争をしていた民間企業と異なり、
明らかに 「効率性に劣る経営」 をします。 何しろ、 「大量の待機者」 がいるわけですから、
つくるそばから飛ぶように売れますので、企業努力をする必要がありません。
“補助金漬け” の上、 “経営努力無視” で 「客はいくらでもくる」 という状態ですから、
だんだんと 「非効率で高コスト構造」 に変わってゆきます。
こうしたなか、本来、1本あたり120円で生産されていたペットボトルの水も、
直ぐに200円、300円の高コストがかかるようになってしまいました。
消費者は10円、30円で買っていますから文句をいいませんが、じつは、
その裏で1本当りの販売単価の何十倍もの“赤字”が発生し、これは全て“税金”で穴埋めされています。
【『待機児童対策の費用は1人当たり705万円!』『“待機児童”発生のしくみ』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
(一〇二四二〇一四)
40:名無しさん@1周年
16/10/24 20:32:49.59 MuShnJUK0.net
そりゃ負担増える当事者は反対しますわw
41:名無しさん@1周年
16/10/24 20:44:42.58 T8JsDWNA0.net
経団連会長ごときが偉そうに ww
42:名無しさん@1周年
16/10/24 20:52:40.82 KAl95/aZ0.net
さっさと介護保険潰して貧乏人は家で看ろ。金持ちは施設に預けろでいいじゃん。
介護士とかいらん。家政婦時代に戻せ。その方がうまくいく。
あと、介護保険作った馬鹿共は一族郎党皆殺しでいい。
43:名無しさん@1周年
16/10/24 20:53:40.29 Y92xOMMg0.net
これ批判しているアホは後の世代に負担増を望むカス
死ねよ
44:名無しさん@1周年
16/10/24 20:55:44.73 U3n4GLkd0.net
えーもう年寄りに金払いたくない
45:「働く女性」月額40万も“優遇”、専業主婦は「子育て差別」を受ける!
16/10/24 20:59:33.09 /7Ra8UD70.net
>>39
★☆★『“専業主婦”はゼロ、“働く女性”は年間約500万円もの保育所支援を受ける』★☆★
「すべて国民は法の下に平等」は、中学の授業で教えられる憲法の基本原則だ。
だが、それはあくまで「建前」に過ぎない。
中央集権国家で少子高齢化が進むこの国では、年齢や性別、居住地によって、
何らかの「線引き」をして受益と負担を分けなければ、1億2000万人が住む国家が成り立たない以上、
それを「必要悪」といわざるを得ない部分はある。
ただし、その「線引き」が国民のためではなく、
「政治家」や「官僚」の“都合”や“怠慢”によって行なわれ、「国民に格差」を付けているケースもある。
例えば安倍政権が政策の看板に掲げる「女性の活躍促進」によって、専業主婦への“公的差別”が拡大している。
政府は女性の社会進出(賃労働化)を促すために、「待機児童ゼロ」を目標に保育園などに“補助金”を投じ、
定員を全国で40万人増やす政策を進めているが、「育児をしながら働く女性」へのサポートが手厚くなっている。
例えば、東京都板橋区の調査資料(2013年度実績)によると、
認可保育園の園児1人に投じられている税金(保育経費から親が負担する保育料を引いた金額)は、
「0歳児」で月額約39万円、年間でなんと468万円にのぼる。
多くの自治体では、認可保育園だけでなく、無認可の保育所でも一定の条件を満たしていれば、
所得に応じて預けている子供1人あたり月額数万円の補助金が出る。
それに対して保育園に預けず、自宅で子供を育てている専業主婦には1円の補助金も出ない。
専業主婦と保育園に通わせている働く女性の間には、制度上、月額39万円もの《子育て差別》があるのだ。
【『週刊ポスト』 2015年8月21・28日号】
URLリンク(www.news-postseven.com)
(一〇二四二〇一四)
.
46:名無しさん@1周年
16/10/24 21:11:30.33 8OeRa4aa0.net
>>34
月収100万超えの年寄りですら3割負担だよ
100%自費でやれと言いたくなるわ
47:名無しさん@1周年
16/10/24 21:12:09.09 /ZlEn40E0.net
元気な車椅子の糞爺にケースワーカーが1日一人貸切だもんな、どう考えても破綻するな
48:名無しさん@1周年
16/10/24 21:14:06.40 /ZlEn40E0.net
最近はどこも介護関係の店ばっかだな
49:名無しさん@1周年
16/10/24 21:16:05.59 hNWl9Xxk0.net
介護度の高い高齢者が短い期間でお亡くなりになったら補助金出るようにでもしたらぁ~?(ハナホジ
50:名無しさん@1周年
16/10/24 21:16:37.94 UxzvFDO+0.net
政府「介護保険料を大企業など高収入の会社員らから多く拠出させる「総報酬割」を導入したい」
経団連「介護(保険)支出の圧縮が先決だ」
経団連「介護支出が圧縮された場合には何らかの協力があり得る」
政府「介護支出を圧縮しました」
経団連「何らかの協力が「あり得る」とは言ったが、「ある」とは言っていない」
51:名無しさん@1周年
16/10/24 21:19:04.65 vzw/azny0.net
>>45
おう、それの老人バージョンも貼ってくれや。老人を施設に入れるより、家庭に
戻した方がいいですよってな。
52:名無しさん@1周年
16/10/24 21:20:58.02 gq5Ejtae0.net
上級国民は搾取することしか考えてないなw
日本の金持ちは寄付もしないんだよなw
53:名無しさん@1周年
16/10/24 21:22:34.81 vzw/azny0.net
そりゃあ老人なんかに金は出したくないわな。科学技術とか教育なら兎も角。
54:名無しさん@1周年
16/10/24 21:25:11.61 Sx86Ift70.net
総報酬割は当然だろ
人数割じゃ給与水準の低い協会けんぽが割食うし
なんで高給もらってる人の分まで低収入の人が負担しないといかんのだ
55:名無しさん@1周年
16/10/24 21:26:33.42 ZKvT/2VZ0.net
介護士の給料を上げてやれよ
施設じゃなくて介護士本人に直接届くようによ
公務員の給料は簡単に上げるくせに
ほんとカスだな、経団連も政府も
56:男女共同参画『待機児童対策の費用』は一人当たり“年間705万円”
16/10/24 21:27:19.01 /7Ra8UD70.net
>>39 >>45
マスコミや政治家が掲げる、政策としての 『待機児童対策』 は、 “少子化解消” にはなりえない。
実は、日本の少子化要因は、 「女性の賃労働化」 による “非婚化” や “晩婚化による不妊” だから。
“真の少子化対策” は、 「未婚率」 を “減らし”、 「晩婚化」 を “回避” してゆくこと。
なぜならば、 「結婚している夫婦」 は、 概ね “2人以上” も産んでいるから。
URLリンク(www.ipss.go.jp)
だから、 「待機児童対策」 や 「イクメン」 を推進しても、 少子化対策としては “意味がない”。
■【『女性労働力率が高ければ出生率も高い』は“ウソ”だった!】 URLリンク(q-sv.info)
根拠となる統計には、 「女子労働力率が低く、 出生率が高い国」 が 1つも選ばれておらず、
逆に 「女性労働力率が高く、夫の家事・育児分担の度合いが高い家庭ほど、出生率は低い」 ことが判明。
『保育環境を整えれば子供を産む』という“大嘘”URLリンク(blog.livedoor.jp)
歴史人ロ学者のエマニュエル・トッドの統計では、“女性” の 「学歴が向上」 し、「労働参加率が上昇」 すると、
「結婚年齢が上昇」 し、 “少子化傾向” になると述べている。 【立教大学 特任教授 平川 克美】
“フェミニズム” は、 女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して “家庭外” に求め、
一方で、“家庭” における 「主婦の日常を軽蔑」し、“仕事” など 「外の活動の方に価値」 があると見なす。
「専業主婦を廃止」し、「全女性を労働参加」させる“共産主義思想”である。 【元東京女子大学 教授 林 道義】
●『男女共同参画』 で女性は “働く” ばかりが推奨され、「結婚・出産・育児の無価値」 が喧伝されている。
●若い女性たちが 「仕事で自己実現」 することや 「人生を楽しむ」 ことばかりを考え、
「結婚や子供を産む気がさらさらない」 ことが “少子化の最大の原因”。 【麗澤大学 教授 八木 秀次】
少子高齢化と称し、数兆円規模の予算が投入されてきたが、多くは保育支援であって、少子化対策ではない。
私は政策決定の場で違和感を訴えてきたが、男性諸氏にはおわかりにならないようだ。
問題は、今時の女性が結婚に価値を見いださず、結婚したいと思わなくなった事にある。 【小池 百合子】
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「単年度会計主義」で生きている霞が関の官僚達は、増えた財源をそのままバラ撒いて浪費してしまう。
「待機児童対策」 の項目を見てみると、厚労省は予算要求 を 4,937億円 行っている。
4,937億円を単純に、 待機児童7万人で割る と、 児童一人当たりで 年間「705万円」 と言うことになる。
“保育料収入とは別” に、 「待機児童を一人減らす」 ために、
“年間705万円” もの 「税金投入が必要」 になるとは、いったい何事だろうか?
これでは、 「保育所に預ける母親達」 の “年収を上回る” のではないか。 驚くべき “高コスト” である。
経済学の観点からみれば、 「男性は仕事」 「女性は家事・育児」 の “性別・役割分担” の方が、
『比較優位』 の原則 にかなっており、 むしろ “経済合理的” であると考えられる。
【『アベノミクス“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』:学習院大学 経済学部 教授 鈴木 亘】
(一〇二四二〇一四)
57:名無しさん@1周年
16/10/24 21:28:39.59 sBdaeLqJ0.net
>>13
広告を出稿してくれる大得意にして安倍さん(似非保守)の金主だから
58:名無しさん@1周年
16/10/24 21:29:26.69 Vz4/Q1vg0.net
東レの役員減らせばいいじゃん
59:名無しさん@1周年
16/10/24 21:31:03.28 f9CYvZRR0.net
これやらなかったら、確実に経団連からの賄賂目当てで政治やってるわ
60:名無しさん@1周年
16/10/24 21:31:30.90 eIPpssgh0.net
rar
61:名無しさん@1周年
16/10/24 21:32:42.74 XqzrttTS0.net
なんのための金儲けなのかね。青臭いことを言うようだが、老後安心して暮らせるって安心感がないと、ますます
消費は冷え込むよ
62:名無しさん@1周年
16/10/24 21:34:58.66 VilsQ+oB0.net
>>61
こいつらが国内の景気なんて気にしてると思う?
日本人の人件費をデフレで下げまくって海外で売れればいいんだよ。
63:名無しさん@1周年
16/10/24 21:35:27.54 Vz4/Q1vg0.net
圧力団体「規制」法を掲げる政党ないのかね
声のでかい馬鹿世襲の言いなりで、ちっとも民主主義じゃないよね
64:「保育は福祉」“税金運用”保育園は本来誰でも利用できる制度ではない
16/10/24 21:35:28.83 /7Ra8UD70.net
>>56
『保育園落ちた、日本死ね』論争は“前提”が間違っています。 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは?
少し前ですが、「保育園落ちた、日本死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。
その保育園に落ちたことへの怒りの気持ちがぶつけられた文章が、多くの反応を呼んでいます。
内容を見ると・・・ 『 なんなんだよ日本。 何が少子化だよクソ! まじいい加減にしろ日本。』
・・・など、子育て中の母親が口にしたとは、にわかに信じがたい言葉が並んでします。
国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、
この論争は、 「前提条件」 が “間違っている” と言わざるを得ません。
このブログを書いた母親やそれに同情を寄せる人々は・・・、
“保育所”は 「誰もが利用できるのが当たり前」 のサービス、 「利用する権利がある」 と思っている様です。
しかし、それは “大きな間違い” です。 保育事業は 「福祉施策」 です。 では、そもそも“福祉”とは何か?
福祉施策とは、自力で普通の暮らしを営む事ができない人に対して、税金を使って支援する事を言います。
障害者福祉、低所得者福祉、高齢者福祉、児童福祉、そう考えるとしっくりくると思います。
みなさんが収めた “税金” を使って支援することには、ちゃんと “理由” があるのです。
保育事業は、 「本来ならば家庭で保護者が子育てをする」 という大前提の上で、
“何らかの理由” で 「子供を保育することができない家庭」 を支援する施策です。
病気やけがで育児ができない状態や、片親でどうしても働かなければいけないなど、
“理由” がある家庭を、 「税金」 を使って “支援” するものです。
かつて“児童福祉法”には、 「保育所は保育に欠ける児童を対象にする」 と書かれていました。
(現在は、“児童福祉法改正”により 「保育を必要とする」 という文言に代わっています。)
ですから、保育所に入るには入所基準があり、それぞれの家庭の状況に応じて点数化されるわけです。
例えば、両親がそろっている家庭よりも片親の方が点数が高い。高所得者は点数が低くなるわけです。
こうした公平な選考により、入所できる児童が決まります。(多くの自治体は入所選考基準を公開)
自分で何とかできる部分は、自分でやらないことには、社会は成り立ちません。
何でも “税金” に 「おんぶと抱っこ」 では、日本は “潰れて” しまいます。
『自助』 ⇒ 『共助』 ⇒ 『公助』 の順番を、間違えてはならないのです。
しかし、「子育ては母親がするのが一番」と、一昔前だったら当然の考えが、今、大勢から非難されています。
私達が長年培ってきた価値観が急速に壊され、左派勢力の世論操作により、国民が誤った方向に導かれる。
施設で子供を家庭から引き離す、「全女性の労働参加」「家族の解体」の為に“育児の社会化”を推進という、
旧ソ連が共産主義体制の中で“失敗”した『マルクス主義』モデルが、21世紀の日本で実践され様としてます。
【『杉田水脈のなでしこリポート』 「日本のこころを大切にする党」所属 前衆議院議員 杉田 水脈】
URLリンク(www.sankei.com) 〔『産経新聞』2016年7月4日〕
URLリンク(www.youtube.com)☆=6sOYS2AnhLM (一〇二四二〇一四)
.
65:名無しさん@1周年
16/10/24 21:37:23.11 tikgGHO50.net
戦闘力450万の下級戦士の俺にも降りかかるんじゃないだろうな(´・ω・`)
66:名無しさん@1周年
16/10/24 21:47:01.78 RFIJccoJ0.net
>>55
これだけ介護施設が増えてるって事は儲かるからだろ
給料をもっとほしければ経営者に言え
67:名無しさん@1周年
16/10/24 21:49:01.82 IvH8CMus0.net
タックスヘイブン禁止しろ~!
68:名無しさん@1周年
16/10/24 21:51:44.91 Utn0i27M0.net
もう介護保険なんかやめたらええんや
どうせここ最近作られた制度やし
69:名無しさん@1周年
16/10/24 22:02:42.70 vzw/azny0.net
>>64
老人も自助、自己責任が求められるのになんで子供子育て「だけ」槍玉に上げるんだ?www
70:名無しさん@1周年
16/10/24 22:06:35.13 vzw/azny0.net
>>68
どうせ下の世代は納め損だしな。年金は数十年も前から少子高齢化、人口減少が明白で
あったのに賦課方式(ネズミ講)が改革されなかった。介護保険も既にほころびが目立ち
下の代に大被害をもたらすだけだろう。
71:『北欧型の全女性就労モデル』が“破綻”している事は疑う余地もない
16/10/24 22:06:46.30 /7Ra8UD70.net
>>64
「北欧の全女性就労モデル」は“たいへんなコスト”がかかり「高額の税金」を必要とする事が判明した。
家庭で介護(子育)をしていた女性達は、公的機関の職員となり他人の親(子)を介護(保育)する様になった。
なんのことはない、 「税金を払って、そこから介護(保育)手当をもらっている」 ようなものである。
ちなみに、 「税金や保険料」 は “給料の約半分” だそうである。
それで仕事や給料での男女差別はなくなったか。 “なくならない” と女性達は苦情をいっている。
賃金は女性の方が34パーセントも低いと。 多くがパートの仕事しかないからである。
「家庭教育は軽視」 され、子どもは早くから 「自立を強制」 される。
H・ヘンディン教授の報告書によると、スウェーデンの女性は、子どもに対する愛着が弱く、
早く職場に戻りたがり、その為に子供を十分構ってやれなかった事への有罪感があるといわれる。
しかし、子どもにとって、これは不安と憤りの深層心理を潜在させることになる。
ヘンディン教授は、 「自殺未遂者の多くは、母性の希薄さを中心に生まれる男女関係、
母子関係の緊張という心理的亀裂ないし深淵」 を指摘している。
では、北欧型福祉モデルはなぜ破綻したかのか。 それは産み出した思想が間違っていたからである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その思想とは、 「子育てや老人介護を家庭の中でやると、必ず女性が損をする(と勝手に決めつけ)、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
だから、社会(公的機関)が行うようにすべきだ」 というものである。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その背後には、 「男女の役割分担は悪である」 というのが、その基本的な考え方である。
この考え方の中にこそ、 「北欧型福祉モデル」 が “破綻” した根本原因が潜んでいる。
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)☆rindou/femi11.html (一〇二四二〇一四)
〓〓〓〓〓〓 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長 林 道義】 〓〓〓〓〓〓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ˉ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ˉ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ˉ ̄ ̄ ̄ ̄
最近、米国立衛生研究所が研究費用を拠出し、米10都市の乳幼児1,364人の育っていく過程を、
10年間に亘って追跡調査した結果がある(この様な調査は、公的な保育調査としては最大規模)。
それによると、生後3カ月から4歳半までの時期に、保育園等に週30時間以上預けられた子供の17%は、
幼稚園でほかの子どもに乱暴に振る舞ったり、先生に反抗したりする傾向が強かった。
週10時間以下の子どもが、幼稚園で問題行動に走るケースは6パーセント以下だった。
対象となった子どもの託児時間は平均で週26時間。預ける先が“保育園”でも“託児所”でも、
“自宅ベビーシッター”に見てもらった場合でも結果は同じ。子供の性別や家系も結論に影響しなかった。
この結果は、「子どもが乳幼児期に安易に夫婦が共働き」をし、
「子どもを他人に預ける」というアメリカ-スウェーデン方式がいかに“危険”かを示している。
アメリカでもスウェーデンでも『犯罪』がつねに“高レベル”だということと、
子どもの発達の過程で“攻撃性”を増していることとは、決して「無関係ではない」であろう。
乳幼児期には「母親の優しさと温かさ」が“必要”であり、それを十分に受けてこそ、
その後の人格形成がうまくいく。 母子の愛情による繋がりが、
不十分だった人間は“情緒不安定”で、“攻撃的”になって、のちに“いじめっ子”になりやすい。
保育園を増やすのが善政だという思想が政界に蔓延し、社会を“家族単位”から“個人単位”に改悪させようとしている。
URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)☆rindou/femi14.html URLリンク(www007.upp.so-net.ne.jp)☆rindou/sunpyo.html
.
72:名無しさん@1周年
16/10/24 22:10:38.20 qEIbq21l0.net
経団連の幹部様ともなれば老後も心配ないだろうけどね
財務省と厚労省が組んでも対抗できるか?と言うかこの二つが協力するとこ想像できないしなぁ
73:名無しさん@1周年
16/10/24 22:11:01.96 t9GfH8kGO.net
自分の子供を育てるのは、誰も数値かしてくれないからな
74:名無しさん@1周年
16/10/24 23:42:07.68 IX7JC+Fx0.net
【移民】安倍首相「永住権取得までの在留期間を世界最短とする」 新たな成長戦略に
スレリンク(bizplus板)
【社会】介護ロボ、排泄もお助け でそう、出す時、出した後
スレリンク(newsplus板)
【経済】政府の経済政策は「経済を悪化させる」という歴史的事実…不況期は「何もしない」が最善★4
スレリンク(newsplus板)
【産経】9月のスーパー売上高は3.2%減 2カ月連続でマイナス 気温と台風が原因か
スレリンク(newsplus板)
【社会】職場の12.5人に1人がLGBT 労働組合の連合初のネット調査で判明 同僚なら抵抗を感じると回答した人が35%という実態も
スレリンク(newsplus板)
【年金カット法】バブル並景気でなければ給付額上がらず…驚愕の年金新ルール
スレリンク(bizplus板)
75:名無しさん@1周年
16/10/25 00:17:17.35 U+61TxM40.net
現在の姥捨て山は、各家庭の中にある。
小泉改革以降、病院での長期入院ができないようになった。
その病院でも、去年から、一食当たりの食費が値上がりした。
今後は、さらに値上がりし、その上、生活費も徴収されるそうだ。
安価で最後までいられる、特養老人ホームは、入居希望者殺到で、
入所申し込み条件が、「要介護1から」が「要介護3から」に引きあげられた。
家の中で面倒見ろって言われても、つきっきりで面倒みられる人がいない。
核家族化で、介護に回せる人がいない。
低賃金化で、夫婦そろって働かないと、家計が維持できない。
そのうえ、介護保険サービスの縮小かよ。
国民に失政の負担を全部ぶんなげてくるのなら、国民の方も国を捨てるぞ。
中国・韓国への反感から来ている単純な愛国心なんて、医療や介護の現実をつきつけられたら、簡単にぶっとぶからな。
東京オリンピックの5年後には、団塊世代が大量に病院に殺到する時期が来る。
オリンピックなんてものに、三兆円もばらまいている場合じゃないんだよ。
税金使うなら、子育て・介護福祉・災害対策など、使うべきところがあるだろ。