暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch673:名無しさん@1周年
16/10/21 00:16:27.77 qu8U6hOk0.net
示談に関して
1 被害の女子大生は、刑事事件について一切するべきでない。
  この状況で示談にした場合、事件は同意だったと必ず言われる。
  なにひとつ被害者の利益にならない。
2 今は、加害者に被害者が望むレベルの刑罰を与えることだ。
  そして、慶應大学当局を断罪することだ。
  刑事事件で起訴された時点で、慶應当局の今回における責任者は必ず処分される。
  とくに慶應義塾塾長 清家篤は、自分の意思と無関係に必ず辞職に追い込まれる。
3 刑事事件で判決が確定した時点で、民事事件で加害者に対し
  民事訴訟で賠償金請求することができる。
  刑事事件で判決確定するまで、示談等は一切するべきでない。
  利益になるどころか、マイナスしかないし、最悪、慶應に居場所がなくなる。
4 被害者は基本、慶應義塾大学をやめるべきではない。刑事事件で起訴し、最低でも
  一審判決がでるまでは、動くべきじゃない。慶應義塾大学にとどまり続けること自体に
  意味と力がある。
5 判決が確定するなら、あとは自由にすればいい。日本の他の大学に移るなり、
  他の大学院に進学してもいい。海外の大学に移ってもいい。
  
6 少なくとも、今は臨戦態勢だと被害女子大生と家族は認識するべき。
  メディアやネットを見る限り、慶應の人間も、この事件において大学を批判し
  加害者を断罪する人がすこしづつ出てきている。自浄作用が全くないわけではない。
  良心と良識と知性ある慶應義塾の人間もいるということだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch