16/10/21 08:45:31.59 exxpKHcN0.net
>>728
多分だけど、どれだけ生産しても売れないというか買う人が居ないと言うか
働いても介護に金もっていかれたりで流動してなくて経済に貢献してない
女性や老人も働いた金で消費してくれれば、全体的には生産性は上がる
そういう意味での生産性だと思う
753:名無しさん@1周年
16/10/21 08:52:00.93 ateqTNmK0.net
労働生産性がトップになるまで、
最低賃金を上昇させれば、
日本のGDPも軽く1000兆を超えてくるので、
イギリスなんて三流国に意見される事も無くなって来る。
労働生産性をトップに引き上げるまで、
最低賃金を引き上げる事を、
アベノミックスの政治課題として遂行していただきたい。
754:名無しさん@1周年
16/10/21 08:54:18.90 9B1zunQN0.net
ジャアアアアアアアア
755:名無しさん@1周年
16/10/21 08:54:39.93 IIDDfUy/0.net
英国製のマザーマシンなんて有るのか~?
756:名無しさん@1周年
16/10/21 08:55:35.54 aErFoXZl0.net
>>721
逆だよ
日本の仕事の仕方は、どの分野でもF1レベルの精密さ、ち密さを求めてるわけ
その頑張りによって0.01秒ラップタイムが縮まるだけだとしても、日本の企業はやる
海外の企業はそんなことやらない
757:名無しさん@1周年
16/10/21 09:02:17.15 SW7GeCx10.net
>>738
正確には納期が許す限り延々とだな。
(結果がどうかは置いといて)
758:名無しさん@1周年
16/10/21 09:03:57.04 SW7GeCx10.net
>>739
要件クリア、若干直したい部分はあるが市場に出しても問題なし、納期に余裕あり。
↑
納期までの期間を使って再設計←日本流
759:名無しさん@1周年
16/10/21 09:04:48.27 EOrnMczB0.net
大きなお世話
760:名無しさん@1周年
16/10/21 09:10:53.86 jMPkLPce0.net
女性の社会進出って便利な言葉だ。
「おまいら共働きなんだから、給料半分で足りるやろ・・・安心しろ、仕事はそのままにしてやる」という論理
761:名無しさん@1周年
16/10/21 09:14:52.11 VYOR5cyI0.net
ほとんどの会社にいる机に座ってる時間が長いほど評価するやつ、されると思ってる奴が駆逐されるまでダメだろ。
合理化して人の1/3の時間で仕事終わらせたら3倍仕事渡されるか、給料減らされる社会だからね。
762:名無しさん@1周年
16/10/21 09:24:24.46 jMPkLPce0.net
欧米によく行くけど、繁華街は土日閉店なのね。
全国民が一週間のうち2/7の期間働いてないんだから
景気循環が悪いの当然だわな。
過労にならないのは楽に稼げるからでなく
宗教上の理由で仕事してないだけじゃないの?
763:名無しさん@1周年
16/10/21 09:29:22.00 pbm9JX170.net
兵隊教育の古い日本式教育がクソだから
ゆとり教育の理念は正しかったが、海外式をそのまま輸入せずに
無駄なゆとりを与えるようにしたから終わった
764:名無しさん@1周年
16/10/21 09:31:31.54 pbm9JX170.net
>>744
今の日本の方が経済成長してないからそんな国より非効率だってことだぞ?
少子高齢化放置が主な原因だけど、それが解決すらできないのは
昔の感覚で社会保障を考えてるからだ
765:名無しさん@1周年
16/10/21 09:33:42.64 pbm9JX170.net
>>734
そんなものは長続きしない
女性が働きながら子育てできないなら次代を担う人材が損なわれるし、
老人はやがて働くこともできなくなる
そんな状態で子供が減り、若者が減れば生産性なんて下がっていくばかり
766:名無しさん@1周年
16/10/21 09:44:05.58 CkVm4mCA0.net
ブルーカラーは別に生産性悪くない
ちゃんと定時で上がる業種も多い
ホワイトカラーの労務管理が滅茶苦茶でなし崩しの長時間拘束になっている点が問題
メールとネットの出現は文字通り「24時間戦う」ことを可能にしちゃったし
767:名無しさん@1周年
16/10/21 09:47:22.71 HTx+rhss0.net
>>743
管理する側の能力下がっているから放置プレーになり
管理される側も残っていれば評価してもらえる悪循環社会だからね
768:名無しさん@1周年
16/10/21 09:47:57.82 sc/wGLWE0.net
893が支配している2chが称賛されているのはおかしい
769:名無しさん@1周年
16/10/21 09:48:40.93 CkVm4mCA0.net
>>711
>円高になって外国のモノが安く買えるようになったって喜んでる者が日本人の過半数を占めているか?実情はまったく違う。購買力が落ちただけに過ぎない
>ならば簡単だ。どんな手を使ってでも。1ドル180円くらいの水準にまで持っていくしか無い
あのさあ…
プラザ合意前後は日用品に至るまでメイドインジャパンのものに囲まれて
生きていくことは庶民でも可能だったんだよ?
いまそんなことやったら餓死者続出しちゃうぜ?
770:名無しさん@1周年
16/10/21 09:54:59.58 p/gLzpGL0.net
ルクセンブルクみたく租税回避地狙うか、ノルウェーみたく原油を掘り当てるか
アイルランドみたくアップルの利益隠しに協力するか、ベルギーやフランス、ドイツみたく
難民に低賃金労働を任せてテロの恐怖におびえるか、オランダみたく機械化された農業って
武器を持って輸出に精を出すかって、事だよ。日本は機械化された工場から製品輸出を
目指したんだけど、輸出すれば円高だし輸入すれば国内が空洞化だし、うまく機能してない
生産性が高い国の持続性もそんなになさそう。脆弱性を指摘すれば色々ありそうだ。
何の生産性をうんぬんするより、長期的に破綻しない余裕を持ったシステムの方が良いと思う。w
771:名無しさん@1周年
16/10/21 09:55:02.65 5NJ8Bqd90.net
>>751
安倍さんが円安誘導したおかげで、日本の企業買い叩かれましたね
どれだけ日本をダメにすれば済むんだ安倍さんは
772:名無しさん@1周年
16/10/21 10:12:18.39 gsEVrzuj0.net
>>748
これなんだよな
事務系のほうは事故らないのをいいことにアホみたいな長時間労働を強いられる
773:名無しさん@1周年
16/10/21 10:29:06.59 63mAD2ax0.net
お疲れさまでーす
とか疲れてないやつにまで
挨拶してるようじゃ駄目だわ
日本は封建社会だからな
774:名無しさん@1周年
16/10/21 10:34:34.23 D6OzDaz/O.net
>>715
賃金=消費なのに人件費カットしまくって、「内需が弱い」とか言ってる馬鹿国家だからなwww
775:名無しさん@1周年
16/10/21 10:35:20.31 D6OzDaz/O.net
>>729
労働時間あたりGDP見てみろ
776:名無しさん@1周年
16/10/21 11:23:09.93 4EHIToz80.net
こういう欧米の価値観が正しいみたいなのいい加減ウザいわ
竹中みたいな糞と一緒だわ
777:名無しさん@1周年
16/10/21 11:28:37.88 liOMD0CF0.net
偽善者が多いからな日本は
778:名無しさん@1周年
16/10/21 12:39:01.50 7V2eUnZG0.net
>>743
それ
ホントおかしい会社はおかしい
ほとんどだろうけどさ
779:名無しさん@1周年
16/10/21 12:55:40.43 lKt1RReY0.net
>>706
どんなに美味しい調味料があっても使う奴と水や食材が悪ければクソまずくなる
っていう例えの方が適当かと
780:名無しさん@1周年
16/10/21 12:59:01.03 +VOwDOL90.net
>>743
ほんこれ
タイムカードしか見てない無能いるからな
781:名無しさん@1周年
16/10/21 13:01:12.34 TyzjggSE0.net
>>743
つまりタバコ吸いに行ってる人たちばっかりにならないとダメってことか
782:名無しさん@1周年
16/10/21 13:02:31.73 +VOwDOL90.net
>>763
タバコ吸っても優秀なやつは優秀だよ
アメリカはともかくヨーロッパはそういう考え
783:名無しさん@1周年
16/10/21 13:10:14.93 TyzjggSE0.net
マジかタバコ吸うようにします
784:名無しさん@1周年
16/10/21 13:19:10.28 nk9I/58f0.net
無 能 な 働 き 者
785:名無しさん@1周年
16/10/21 13:21:39.56 kUtQgfzQ0.net
無能底辺労働者がニートを見下して安心する
それがジャップランド
786:名無しさん@1周年
16/10/21 13:33:00.76 Wr2bIiLN0.net
そこで人工知能!!!パパパッパパー~
787:名無しさん@1周年
16/10/21 13:38:24.81 Wr2bIiLN0.net
このままアルゼンチンルートだな
ますますアルゼンチンと被る
788:名無しさん@1周年
16/10/21 14:00:50.61 xTezeHie0.net
>>766
ゼークトに分類しにくい、そこそこ有能な働き者の集団なのが日本。
ぶっ飛んだトップがいないのが弱点だが、無能もいない。
789:名無しさん@1周年
16/10/21 14:15:17.77 6ibFKLBk0.net
これは正論だな
どこの職場でもかなり非効率なことをやってる
790:名無しさん@1周年
16/10/21 14:18:40.96 QT5fDh3n0.net
>>673
儒教が思考停止を促すと断ずる前に論語をよく読もう
>先生がいわれた、「〔中略〕仁愛を好んでも学問を好まないと、
>その害として〔情におぼれて〕愚かになる。
>知識を好んでも学問を好まないと、その害として〔高遠に走って〕とりとめがなくなる。
>信義を好んでも学問を好まないと、その害として〔かたくなになって〕人をそこなうことになる。
>まっ直ぐなのを好んでも学問を好まないと、その害としてきゅうくつになる。
>勇気を好んでも学問を好まないと、その害として乱暴になる。〔中略〕
(金谷治訳注『論語 (岩波文庫)』 P349)
どう読んでも思考停止を勧めていない
逆に孔子は柔軟な思考を求めている
私が思うにあなたは矛先を違えている
例えば思考を停止させるものの代表として神話(ミュトス)を挙げることができる
それに対し思考を促すものとして一般に挙げられるのは理性(ロゴス)だ
>哲学に先立って神話があり、神話的想像は、人間の宇宙的運命に意味を与えようとしたが、
>同じことを哲学は理性的反省によって果たそうとするのである。哲学はその問題を神話から継承し、
>しかもその答えを理性によって見出そうとするものなのである。〔中略〕
>--中国では神話を道徳哲学・政治哲学によって合理化し、神話の神々を歴史的人物につくりかえた。
>殷人は巫と亀卜とによって示される非合理的な天命に従ったが、周人は天命を専ら道徳的なものと解釈し、
>またそれによって政治革命を合理化した。
>その周人の考えをひとつの哲学に表現した孔子は、
>怪力乱神を語らず、鬼神を敬して遠ざくべきであると考えている。〔中略〕
>中国では孔子の考えが終始有力であった。孔子は鬼神を遠ざけ、現世的道徳の原理を「仁」と見た。
(野田又夫著『哲学の三つの伝統』 P26,27)
孔子は(墨子やトルストイもだが)合理主義の帰結として「愛」を最も大切なものだと見なすに至った
>樊遅(はんち)が仁のことをおたずねすると、先生は「人を愛することだ。」といわれた。
(『論語 (岩波文庫)』 P243)
孔子も墨子もトルストイも極めて理性的な思想家だが、彼らは理性の行きつく先に「愛」を見た
愛し合うことが最も合理的だと
互いに憎み合い疑い合い争い無関心になって墨子の言葉で言うところの「兼愛交利」しないことは
不合理で非生産的であると
儒教は合理主義なのだ
ではあなたは矛先をどこに向けるべきだろうか?
私の考えではそれは日本のマスメディアだ。マスコミは儒教と真逆のことを教えている
マスコミの教えを一言で言い表せばそれは「反愛反知」だ
マスコミは人民が互いに疑い合うことを教え、反知性主義を喧伝してきた
「勝ち組負け組」「ニート」「ストーカー」などの数多の標語を掲げて
分裂と他者に対する憎しみと恐怖と排他的思考を自覚的にか無自覚にかは知らないが煽り続けてきた
そして「ひろく愛し合うこと(汎愛衆)」と「智を尊重すること」を主眼とする儒教の伝統を完全に破壊した
そのマスコミの仕事の成果が互いに奪い合い疑い合って協力し合わないことにより疲弊しきった現代日本だ
791:名無しさん@1周年
16/10/21 14:19:37.47 2XUiyxIS0.net
GDPが、フランスに抜かれるような国に言われたところで
中国に原発作らせる効率の良さをマネしろと言われても、命の方が大切だ
792:名無しさん@1周年
16/10/21 14:24:21.83 kUtQgfzQ0.net
>>772
奪い合いに誘導してるのはマスコミじゃなくて安倍自民だろ
アホかw
793:名無しさん@1周年
16/10/21 14:46:19.52 uY9tZQ/80.net
>>770
「有能な働き者は参謀に向いている」
なるほど、確かに参謀が我が物顔だったな、旧軍w
794:名無しさん@1周年
16/10/21 14:46:48.68 QT5fDh3n0.net
日本凋落の原因について経済学的な理由などを挙げるのは的を射ているが
日本人に「愛」が足りないことをその原因に挙げるのは
いささか地に足がついていないのではないかと思われるかもしれない
だがそれは誤りだ
社会の基礎は人間であり人間の心だからだ
砂上の楼閣はどんなに優れた経済学者でも救うことはできない
互いに勇気を持って信じ合い助け合い協力し合わないならば
今のように疑心暗鬼によって排斥し合い憎み罵り合うならば
つまり我々が成熟した愛を持たないならば
いかな賢者と言えどもこの国を救うことはできないだろう
795:名無しさん@1周年
16/10/21 14:51:06.90 kUtQgfzQ0.net
【労働】外国人技能実習生、異例の過労死認定 残業122時間半 [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(bizplus板)
【国内】イノベーションが生まれない日本、「欧米の周回遅れ」世界の“下請け”に転落の危機★3 [無断転載禁止]?2ch.net
スレリンク(bizplus板)
796:名無しさん@1周年
16/10/21 15:13:12.08 PEz1QsuS0.net
とりあえず経団連ざまぁwww
797:名無しさん@1周年
16/10/21 15:16:01.56 e1rxygUT0.net
電子文書を印刷してハンコ押してFAXして原本郵送とかやってるからなぁ
798:名無しさん@1周年
16/10/21 16:34:08.43 hDm49CuN0.net
もう万年デフレでええやん
799:名無しさん@1周年
16/10/21 17:47:35.77 zr/5wuLC0.net
>>779
「無駄に手間の掛かる事務処理」は日本の国技です。
オリンピックの種目にあったら毎回金メダル確実。
800:名無しさん@1周年
16/10/21 17:52:30.60 UTOAlBfl0.net
>>781
まあでもそのおかげで不正少なめなんだとは思うけどね
どこかで引っかかり、振るい落とされる
801:名無しさん@1周年
16/10/21 18:28:04.42 dusXmGJn0.net
『Banished』ってゲームやると、日本の政治家や企業の「高齢者偏重&若年層切り捨て&移民奨励」という方針が、どれだけ間違っていて日本の庶民を衰退させる要因になっているかを嫌なくらいに実感できる。
802:名無しさん@1周年
16/10/21 18:29:24.36 F/6/y9OS0.net
オレすげーみたいな能力自慢はもれなくろくでなしだしなw
803:名無しさん@1周年
16/10/21 18:33:57.26 vnEqPR4VO.net
早く経営者と政治家がAIに代わってほしいものだな
その頃には人類が滅ぼされり可能性があるが、別に構わん
804:名無しさん@1周年
16/10/21 18:37:18.73 plFKF5+q0.net
資源無いし戦争ビジネスに参加も出来ないからしょうがないねん
労働時間が長いから生産性低いのではなく、生産性低いから労働時間でカバーしている
ただ公務員の給料は下げろ
805:名無しさん@1周年
16/10/21 18:50:25.10 Dau3G0nj0.net
生産性の高い国なら過労死にも意味があるのだろうか?
806:525
16/10/21 18:52:40.01 1q9C86Er0.net
亀レスになるが、
>>531
イギリスの対日観は「特ア並」だよ。
「島国だなんて、一緒にするな!!」
807:名無しさん@1周年
16/10/21 18:53:27.93 4ZlYGUJc0.net
>>785
星の夢「生命体ヲ滅ボシマショウ」
808:名無しさん@1周年
16/10/21 18:56:01.13 f+qNrJUX0.net
失われた30年という結果
満員電車で通勤して何やってんだ負け組共w
809:名無しさん@1周年
16/10/21 19:14:09.05 YarobNtk0.net
>>692
いやなんかずっとそんな事ばっか言い続けてここまで来てると思うんだけどな
欧米型合理主義を手本にとか言って首切りまくったり非正規化したり
むしろそういう人ばかりでしょ
バリバリ働いてる人なんかみんな自分は合理的だと思ってると思うよ
ところがそこが落とし穴でさ
その時はそう思っても後になると穴が見つかるもんで
回りの人間もそれが分かってても言うと面倒くさい事になるから言わないっいう
そういう事の積み重ねじゃないすか
810:名無しさん@1周年
16/10/21 19:19:35.11 u31Xh2K30.net
過労死するに値する国があるのか
811:名無しさん@1周年
16/10/21 19:52:02.13 zr/5wuLC0.net
誰も言及していないけど、日本人の国民性が労働奴隷になるのに適してるんだよ。
812:名無しさん@1周年
16/10/21 19:58:43.02 ToMdq79c0.net
資源も食料も乏しく、ものづくりでしか生きていけない国なのに、ものづくりのできそうな資質を持つ人間を大切にするどころか、所々であげつらって周りのノリに合わせられる軽薄な人間ばかりもてはやす
日本の骨抜き工作が進みすぎてるよな
馬鹿は気づいてないけど
813:名無しさん@1周年
16/10/21 20:24:40.57 ZwEV5kmn0.net
>>794
ものづくりのおいて重要なのは人ではなく場所だから
814:名無しさん@1周年
16/10/21 21:35:34.87 mkJhuo8/0.net
自分の国の心配でもしなよ。
815:名無しさん@1周年
16/10/22 00:39:33.44 cnWghpop0.net
生産至上主義のほうが問題
816:名無しさん@1周年
16/10/22 01:16:58.73 wyejtWo90.net
国民の幸せよりも
資本主義の論理に乗っかって私腹を肥やす事しか頭に無い
そういう政治家ばかりになってるのがね
資本主義がグローバル化
新自由主義と呼ばれるような原始的な状態に戻って
世界中で金持ちがますます富むように
そして、そういう奴らは自国での経済活動を国内に還元する訳ではなく
パナマのようなタックスヘイブンに
817:名無しさん@1周年
16/10/22 02:54:06.17 rFw/PSj20.net
戦争中の日本のあわれな兵器群を知ってるだろ
戦法もでたらめ
あれが日本の実力だよ
昔の繁栄はたまたまコスト面から製造業の適所になって一時活躍しただけ
818:名無しさん@1周年
16/10/22 03:05:54.08 CNptanFP0.net
>>1
これがドイツや中東、シナに国を食い尽くされた連中の日本観。
819:名無しさん@1周年
16/10/22 03:34:16.48 5+1Xs2K80.net
FAXがふつうに現役だからなw
紙の資料を用意しなかったら怠慢みたいな空気w
しかし、いちばん非生産的なのは、エクセルのマクロな、VBA。日本の事務職がやたら使いたがる。
あれ、使用者(作成者)個人限定の便利機能に過ぎず、他人からしたら一括処理を阻害される糞迷惑機能でしかないからなw
820:名無しさん@1周年
16/10/22 04:17:05.47 rFw/PSj20.net
毎日額に汗して働けば偉いのバカ社会やめたら?
あなたがたが必死でやってることはスマホレベルのコンピュータとプログラムと電力があればできます
821:名無しさん@1周年
16/10/22 04:26:03.82 XCnQGqkh0.net
ここでのぶっちゃけたような気付きとか理屈が底の浅い日常から来る
畜生道の犬や豚の家畜の反省会だからな
822:名無しさん@1周年
16/10/22 07:31:42.89 V73Z5Mdu0.net
>>791
欧米化なんて格差拡大のための口実でしかないからな
派遣会社のピンハネ上限も設けない
欧米では違法である単純労働の派遣の合法化
真逆のことばかりやってる
823:名無しさん@1周年
16/10/22 08:26:08.84 gh45g3F00.net
>>257
親が困らない優先の告白スタート�
824:ロや男女分断教育だからな。 そんで何故交際しない!?と発狂・・・
825:名無しさん@1周年
16/10/22 10:02:47.60 ism1KeoP0.net
で この人は何か生み出してるの?
批評してるだけで自分では何も生み出してないんじゃないの???
826:名無しさん@1周年
16/10/22 14:09:17.93 dRQDmSSF0.net
間違いが許されないから
責任を過剰に求めるから
生産性が低くなるんだよ
827:名無しさん@1周年
16/10/22 15:13:30.25 cnWghpop0.net
◆セム族系ユダヤ人の見分け方
01日本名を名乗っている
02本姓本流(源平藤橘)の中に血統を打ち立ててるため帰化人ではない
03原色を好む
・大衆紙やテレビの演出の色彩
・カラーシャツを好む(参考例:旧東京銀行行員)
・カラーひよこを販売していた
・住宅を原色の色で塗る
04ポップカルチャーを好む
05商人階級に多い
・仏教日蓮宗(商工業者)
・仏教浄土宗(商人階級)
・仏教浄土真宗(技術専門+労働者階級)
06平家(皇別氏族:桓武平氏系伊勢平氏)の集団及びその末裔に多い
07日章旗を嫌い日輪旗(赤地に金色の丸)を好む
08金融資本主義を好むため自由主義者が多い(勅令や宗教法より『金』を好む)
09慶応義塾大学卒業者に多い
10国家主義や官僚主義などのランドパワーが大嫌い
11代理店業界に多い
12ギャンブルが大好き
13シーパワー特に「海」にアイデンティティーを置く
・平家(皇別氏族桓武平氏系伊勢平氏)
・キリスト教バプテスト派
・海軍
・漁師
14性癖が緩い
15角っこがとがってるものが嫌いで角っこが丸いものが好き
・英国旧海軍省建物
・逓信建築(近代モダニズム建築の傑作)
・ボーラーハット
・戦前の自動車
・プレイステーション初代のデザイン
・ipod
16ドイツ嫌い※ナチスに迫害されたのはこの系統
17在日コリアンの中にもかなりいる
18人権にうるさい※迫害されてきたため
19個性が異様に強く集団主義を嫌う
20理論より感性を重視しアングロサクソン国家を好む
828:名無しさん@1周年
16/10/22 15:38:49.58 pIL5WOa90.net
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwww
829:名無しさん@1周年
16/10/22 15:48:36.61 lqepzNfE0.net
生産性の高い人には、一杯仕事をブレゼントしましょう。 派遣賃金でね。 それが日本クウォリティー
830:名無しさん@1周年
16/10/22 15:57:43.55 UGIPLRK40.net
ビジネス向け Windows ストア
強制 windows10 pro キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
831:名無しさん@1周年
16/10/22 16:00:00.92 jjUr6rb70.net
>>5
こいつの漫画つまらないんだよなぁ
832:名無しさん@1周年
16/10/22 16:09:14.43 hBwyHI2H0.net
旅館のよく見える箇所だけ掃除する: 生産性が高い
あまり見えない隅々まで掃除する: 生産性が低い
品質への信頼を前提とする社会は後者
833:名無しさん@1周年
16/10/22 16:13:11.76 sa5Ys8Q+O.net
>>1
【野菜高騰】大根400円 自炊民から悲鳴「もやし以外選択肢がない」★4
スレリンク(newsplus板)
【経済】黒田日銀総裁:物価目標の達成時期、2018年へのずれ込みを示唆
スレリンク(newsplus板)
【経済】日銀、物価目標の延期示唆 黒田総裁、追加緩和は先送りへ 総裁任期中はかなわない
スレリンク(newsplus板)
日本終わってた
834:名無しさん@1周年
16/10/22 16:23:30.21 nbqF2jZE0.net
.
締日も統一できない、請求書も企業ごとに千差万別。こういう国に効率化とかありえないだろ。
それで、思い付きで次から次へと無駄な仕事を生み出す。20時21時22時と無駄に会社にいて、
たばこを吸っては15分も20分も帰ってこず、結果的にアメリカの半分程度しか稼げないのが日本人。
835:名無しさん@1周年
16/10/22 16:26:48.21 FywoLw6i0.net
現場、現場では結構効率を考えてるけどね
生産性の問題はトップが無能だからに尽きる
兵卒最強、だが指揮官無能、これ日本の昔からの伝統よね
836:名無しさん@1周年
16/10/22 16:30:00.56 FywoLw6i0.net
発展途上国で働いてた時は毎日18:30には帰れて
家も数年で購入できて、それなりの年金も確定したけど
その変わり社会の発展の仕方が日本に比べると格段に遅かった
たとえ労働環境が良くても、社会にフィードバックされないと、良し悪しだなぁ
837:名無しさん@1周年
16/10/22 16:31:37.94 QEv/5aMv0.net
意味ある過労死も遠慮したいが
838:名無しさん@1周年
16/10/22 16:34:33.03 3Qr5QTN50.net
まあ、日本は必要以上に潔癖性だったり、安全性を重視する傾向はあるからな。これらは全てコストとして価格に上乗せされているのよ。
839:名無しさん@1周年
16/10/22 16:37:13.55 UGIPLRK40.net
windows storeアプリ 使いたいものが出るまで 待とうか
840:名無しさん@1周年
16/10/22 16:37:59.51 zazsDeWHO.net
長時間働くのが良しとされてるからな
成果主義が根付かないのはそこ
841:名無しさん@1周年
16/10/22 17:30:13.41 ARx70MdT0.net
製造業に関しては生産性は世界一だと思うね。
基地外レベル。
それ以外の物を生み出さない産業の生産性をあげることが大事。
842:名無しさん@1周年
16/10/22 17:38:58.60 ARx70MdT0.net
金融、広告、itなんていくら儲けても国は豊かにならない。
製造業こそ国の基盤。
帳簿のごまかしや他人から金をむしり取るだけの虚業で成り立っている国はいずれ滅びる。
日本人に日本人に合ったやり方があるからこのままで良い。
欧米に合わせる必要はない。
843:名無しさん@1周年
16/10/22 17:58:08.20 JVT/7DUF0.net
余分なものが多いことと便利なのは意味が違うからな
日本は生産性を打ち消すものが多い
化学平衡のようなものだな
右に進む反応を左に向かう反応によって打ち消される
844:名無しさん@1周年
16/10/22 18:01:18.77 mA0xthqc0.net
>>1をみると金融ビジネスが稼ぐ金の割合が高い国ばかり。
技術・生産国家は低い。
理系やブルーカラーが安いせいか、それとも文系虚業が
他人のフンドシで相撲をとるほうが間違っているのか。
はたして。
845:名無しさん@1周年
16/10/22 18:52:29.29 o683mfMG0.net
日本って国はすべてにおいて「要領の悪い国」の一言に尽きる
諸悪の根源は自動車会社、と言うか経団連でしょ?
846:名無しさん@1周年
16/10/22 19:49:48.48 g/w8gpvp0.net
イギリスよりはマシだと思う。。。
847:名無しさん@1周年
16/10/22 21:32:08.32 +f+VATU80.net
>>823
今の日本の停滞の原因の一つは、金融がクソ過ぎて
資金がしかるべきところに渡ってないこと
無意味な二元論語ってんじゃねーよ
848:名無しさん@1周年
16/10/22 23:16:46.98 NFpmLlsc0.net
>>828
うちの会社に営業に来た近所の銀行さん。0.5で良いから借りてくれ�
849:チて… ついでだからと思って個人は?と聞いたら3%、預金担保したらと突っ込んたら貸出率100%迄0.6、それ以上は保証人立てて3~6%って… いい加減法人のほうが安全だという考え方はカビが生えてるとなぜわからないんだろうなぁ?法人は保証協会が裏取るから安全だって? 仕事しろよ…
850:名無しさん@1周年
16/10/22 23:45:46.87 YXNRY1OZ0.net
日本は労働というか紅衛兵の活動に近いのがよく見る文字列だけでわかるけど
弱者っぽいほうに対しての優越性だけが生きがいみたいで勝ってる裕福脳なんだろ
平時の取引で戦国時代の言葉とか
トリクルダウンみたいなので世界観が完結する霊感みたいな商業
851:名無しさん@1周年
16/10/23 00:21:22.86 i0QutZ+MO.net
日本は不景気でも国民皆保険で医療費が年間50兆円とかになりそうな国
みんな安いと勘違いして無駄に病院行くし入院するし薬貰う
医者も金儲けの為に必要ない診察入院検査薬出す
医療と介護で不景気でも莫大な金が動く国
国民や企業から強制で奪った金で経済が潤ってる
患者も安く入院して医療保険で稼いでたりする
アメリカと違って日本国民は気軽に病院行きまくり経済潤いまくり
852:名無しさん@1周年
16/10/23 00:23:52.84 lmG8E2iM0.net
パクリと誇大広告で経済が構成されてるからな
853:名無しさん@1周年
16/10/23 00:24:58.90 RkOefRbv0.net
地域の顔利きがショバ代とるときの言いがかりに経済用語使ってるだけに見えるから
生産性自体のことばの意味すらキチガイがやがて賢者タイムになると
854:名無しさん@1周年
16/10/23 00:38:29.78 lBTeeLb00.net
生産性じゃ給料は貰えないからなぁ
855:名無しさん@1周年
16/10/23 01:50:09.03 ZyjmbaUG0.net
蟹工船国家w
856:名無しさん@1周年
16/10/23 02:08:15.16 vF9tpJnR0.net
シナが潰れたらイギリスも潰れるんだろ?
何を言ってるんだか。
857:名無しさん@1周年
16/10/23 17:07:40.18 8mW2WrAc0.net
一流大学の学生を神風に使った国だからね
858:名無しさん@1周年
16/10/23 17:08:14.19 YExmg1Qa0.net
>>836
日本も潰れるんだが
859:名無しさん@1周年
16/10/23 17:10:12.60 PEyecqkr0.net
ITに関しては海外も大概ブラックと聞いたが。
給与は段違いだけどね。
860:名無しさん@1周年
16/10/23 17:46:25.87 8mW2WrAc0.net
>>72
白人のライフスタイルは
「人間は『目的』のために生き『手段』のためには生きない」
手段のために生きるのは労働者階級
日本社会の人々が国家総動員体制を企業総動員体制に切り替えられたのに気づいていない
小泉純一郎政権のころまで戦時体制(1940年体制)が継続していた
戦後も帝国陸軍閥に支配されてる
その証拠に優雅な社会階級の人がいなくなり無個性なサラリーマンだらけになった
そして文化は作れなくなった・・・
20世紀の日本は有産階級対帝国陸軍閥率いる無産階級
自民党が財閥型統治方式に戻さなかったのが乗っ取られてる証拠
戦前のオールドリベラリストが消えた
電通も陸軍系だから情報が横並び=国家民族主義(強制同一化政策=単一民族型統治方式)
財閥型統治方式に戻せば日本社会はなおる
「日本の教育は労働社会階級育成すステムである」
(カレルヴァンウォフレン『日本権力構造の謎』)
861:名無しさん@1周年
16/10/23 17:48:57.30 8mW2WrAc0.net
>>823
それこそ戦時体制の奴隷思想
アメリカだって観光業だけでトヨタ数社分の利益だぞ
サービス業もでかいこと忘れるな
862:名無しさん@1周年
16/10/23 18:03:31.37 5BdNOkTO0.net
>>1
労働人口一人あたりの生産性は、アメリカの約2倍
国民一人あたりの生産性にすると、それが逆転するだけの話w
これ以上、労働生産性を引き上げさせようとすると、
勤労者の日本人は皆過労死するしかない
863:名無しさん@1周年
16/10/23 18:16:39.15 j6w3MfIs0.net
オレの職場は工場だから、大部分はライン工で秒単位で管理されている
それに管理職に間接部門
その他にラインにも入れない、絵に描いた様な窓際族が結構いる
誰も何も注意せず、一日好きにして過している
そんなんで生産性も何もあるかよ
864:名無しさん@1周年
16/10/23 18:31:16.54 aIT1aL9G0.net
イギリスの本音「日本も俺らみたいに没落しろ!!」
865:名無しさん@1周年
16/10/23 18:32:08.24 B7Sbi/fN0.net
基本的に無駄が多すぎる
働く以前の段階でも
ハローワークでの求職なんかもうコントレベル
ネット端末で探して、職員にまだ求人してるか聞いてもらって、紹介状もらって、履歴書郵送
866:名無しさん@1周年
16/10/23 18:34:30.63 XYEIUJFW0.net
上層部に至るほど生産性がねーんだよな
将来性ねーよ
867:名無しさん@1周年
16/10/23 18:40:36.61 PEyecqkr0.net
すべては税金に直結するんだけどな。
各種税金が下がれば、いろいろもっとラクになるんだけど。
税金上がる->さらに働く->労働者減る->税金上がる……の悪循環だよ。
868:名無しさん@1周年
16/10/23 18:47:36.85 OWpi1sBO0.net
【国民一人当たりGDPランキング 推移】
29-28-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
. 2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
. 2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
. 2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
. 2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
. 2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
. 2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
. 2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
. 2007年------● 22位 (安倍)
. 2008年---● 23位 (麻生)
. 2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
. 2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
. 2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
. 2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
. 2013年● 24位 (安倍)
●------2014年 29位 (安倍)
869:名無しさん@1周年
16/10/23 18:49:37.22 f7samjZq0.net
機械化しろ
870:名無しさん@1周年
16/10/23 18:54:59.85 SptAOlKd0.net
早く出社して早く帰ると仕事をしていないとみられている。
俺様がまさにそんな感じ。
朝7時に出社して夕方6時に帰っているのだが、そんな視線を感じている。
朝8時に出社して夜8時に帰るとか、朝9時に出社して夜9時に、
ダラダラ仕事をする方が同じ成果でもよく見られるという不思議。
有給休暇取得より、振り替え休日取得が評価されるとか、
間違っているわ。
871:名無しさん@1周年
16/10/23 19:13:08.63 5rb4Jals0.net
>>844
残念ながらイギリスが没落するのは日本やアメリカよりもずっと後になりそうなんだな
872:名無しさん@1周年
16/10/23 19:14:42.76 5rb4Jals0.net
>>836
欧米各国は中国のバブル崩壊に向けてリスク回避に動いてる
人民元建ての債権を押しつけられそうなのがアメポチ安倍政権の日本
873:名無しさん@1周年
16/10/23 19:24:57.99 geJoHAEE0.net
>>76
狂おしい程同意。
要するに、人口ボーナスとアメリカの投資が偶然ドンピシャにハマったってだけなんだよな。高度経済成長って。
それを日本人の底力と勘違いしてしまったのが、バブル崩壊から20年以上停滞してる原因の一つなんだよ。
都市のスプロール化現象なんか、日本人の無能さの極みでしょ。そろそろ気づこうよ、俺たち日本人の無能さにさ。
874:名無しさん@1周年
16/10/23 19:30:31.86 HCpYqn76O.net
ヤッターマン
875:名無しさん@1周年
16/10/23 19:34:33.28 3cfkRpuF0.net
ていうか無能が増えただけだろう
残業の多さはイコール無能だろJK
876:名無しさん@1周年
16/10/23 19:37:08.85 8mW2WrAc0.net
>>850
日本企業のホワイトカラー管理職は無能なんだよ
プリンシプル、ノーブル、ジェントルマンという社会階級の高い人の文化規範が評価されず
武士道(武官&武家)という従属階級の文化規範が評価されるのおかしい
これは歴史的に見れば天皇、皇族、公家が正しく統治しなかった原因が今日の日本社会の体質を作ってる
いったいどこの国に文官(公家)より武官(武家)のほうが優秀な国があるかね
幕府時代800年+1940年体制(軍国的総動員体制)から鑑みれば1000年武官主導
財閥全盛期のみが文民が主導して統治していたといえるだろう
戦前のうちに政治任用制にすべきであった
発送すべてが大日本帝国時代の無駄な教育から出ていない
「日本人のコミュニケーションはおかしい」
(三島由紀夫)
877:名無しさん@1周年
16/10/23 19:40:27.90 2Dr+awPu0.net
精神論と形式が大好きだからな。
fax未だに使ってたり
手書きの履歴書が重用されている社会が
効率的なわけないだろ
878:名無しさん@1周年
16/10/23 19:41:35.29 8mW2WrAc0.net
>>76
俺もそう思った
あれだけの好条件がそろえば猿の国でも発展する
国家(企業)総動員体制+輸出攻勢+国内産業統制派+冷戦+軽武装(在日米軍に委託)
もともと日本社会の人々が優秀だと思ったことはない
879:名無しさん@1周年
16/10/23 19:42:45.19 ZoOyBEVR0.net
>>850
今時そんな評価してる会社あるの?
880:名無しさん@1周年
16/10/23 19:44:22.73 ewIsfRUF0.net
過労死は日本国の経済発展に貢献していなかったの?
881:名無しさん@1周年
16/10/23 19:51:38.70 GKt+/wMU0.net
>>1
御意
882:名無しさん@1周年
16/10/23 19:53:51.23 GKt+/wMU0.net
国民勤労者の7割がサービス業なのに生産性が低いとかばかいってんじゃないよw
883:名無しさん@1周年
16/10/23 19:55:15.73 Lj60DaMR0.net
日本が無能なら他の国はどうなるのだろう
884:名無しさん@1周年
16/10/23 19:57:13.17 Lj60DaMR0.net
白人がそんなに有能ならEUがこんなどんづまりになることはなかったんじゃないか
885:名無しさん@1周年
16/10/23 19:59:13.37 DzeAPW030.net
サービス残業で成り立つ国
これは馬牛豚みたいな家畜日本人だから可能
886:名無しさん@1周年
16/10/23 20:00:14.86 DzeAPW030.net
経営者がバカだから社員がサービス残業で補う
887:名無しさん@1周年
16/10/23 20:02:25.13 8mW2WrAc0.net
>>864
でもサラリーマン社長からは脱却すべき
888:名無しさん@1周年
16/10/23 20:02:30.24 DzeAPW030.net
>>864
日本もドン詰まりだな
馬鹿安倍がアホノミクスとか抜かしているが
何せマイナス金利で経済ボンクラ底抜けだし
889:名無しさん@1周年
16/10/23 20:02:46.39 u4lPjdiY0.net
円安だからな
そうみえる
890:名無しさん@1周年
16/10/23 20:04:46.93 DzeAPW030.net
円安
ボンクラ経済低迷の円を売ってドルを買う
円高
アメリカ経済も低迷しているしドルを売って円を買うか
891:名無しさん@1周年
16/10/23 20:05:17.03 41j4j+5U0.net
イギリスだと日本人は餓死するわ
892:名無しさん@1周年
16/10/23 20:05:47.74 DzeAPW030.net
安倍みたいな馬鹿がバカノミクスとか経済を語る時点で終わっているがな
893:名無しさん@1周年
16/10/23 20:06:15.21 kZigwCm/0.net
>>859
うん。しかもだな、昔上場していて株価は散々だったが、今は
上場企業を入れてもエクセレントカンパニーと自称するのが
社長副社長のオナニータイムだ。
>>856
奴隷が欲しいだけだお。
894:名無しさん@1周年
16/10/23 20:07:41.75 jb85/RXY0.net
>>858
それにしては冷戦が終わって30年もたつのに、
日本を越えられない国が大多数なのはどういうこと?
895:名無しさん@1周年
16/10/23 20:08:19.10 CkeyINOz0.net
一時間で終わる仕事を三分割して3時間以上かけてこなしています
それがわが社だおw
896:名無しさん@1周年
16/10/23 20:08:49.26 DzeAPW030.net
馬鹿安倍の経済政策
派遣法改悪=クソ国民なんぞどんどん首を斬って低賃金で飼え
大企業減税とトリクルダウン
大企業「減税した金で中国に工場を建てよう。中国人の生活向上に頑張る」
897:名無しさん@1周年
16/10/23 20:09:20.26 RaHTC5cw0.net
まあ、頭のよくない真面目だけが取り柄の奴が、ガリ勉していい点とりました、みたいな
要領のいい奴は遊びながら軽く勉強していい大学いくんだよな
898:名無しさん@1周年
16/10/23 20:10:17.75 uur97Sph0.net
植民地が効率いいんだろ
899:名無しさん@1周年
16/10/23 20:10:36.21 4P/oHRBP0.net
>>1
東京都職員に謝れ
900:名無しさん@1周年
16/10/23 20:11:08.71 DzeAPW030.net
日本人は肉便器気室
まあ命令に服有する肉便器奴隷みたいなもん
901:名無しさん@1周年
16/10/23 20:12:14.06 sJQ6Ohz40.net
どうして経済大国と呼ばれているのか不思議なんだけど
労働が経済貢献してないのに経済が発展してきた理由って何?
902:名無しさん@1周年
16/10/23 20:13:02.33 Lj60DaMR0.net
>>868
同じなら
どっちもそんな批判できるようなもんじゃないんじゃないか
なんにしろどんなものにも良い点悪い点あるんだろうし
何かを否定しても仕方ないし、否定して批判すれば何か発展的なものが得られるかというとそんなことはない
民主党の事業仕分けがいい例だよ
批判は何も生まない、人々を堕落させるだけだ
903:名無しさん@1周年
16/10/23 20:14:03.35 DzeAPW030.net
企業「サービス残業しろ。肉便器に誰が金を払うかクソどもw」
肉便器「服従します。再就職も厳しいし」
欧州人「ちょっと1カ月ほどバカンス行ってくる。。。。。」
904:名無しさん@1周年
16/10/23 20:14:57.94 EbmrCeqJ0.net
生産に貢献してる現場の疲弊が激しい
事務屋だけ潤ってる
905:名無しさん@1周年
16/10/23 20:14:59.32 DzeAPW030.net
>>881
>経済が発展してきた理由って何?
無償労働してきた結果
906:名無しさん@1周年
16/10/23 20:15:18.38 wbrF/Go/0.net
無駄な手間と労働時間が増えて生産性が落ちようとも安心安全重視
俺らが望んだ社会だ
907:名無しさん@1周年
16/10/23 20:16:08.22 sJQ6Ohz40.net
いつの時代だったかな
アメリカの労働者から日本の労働賃金は安すぎると言われたよね
今の2倍の給与を支払う能力を企業は有しているとか言ってたわ
908:名無しさん@1周年
16/10/23 20:17:47.86 DzeAPW030.net
所得格差による貧困が資本主義の欠陥
909:名無しさん@1周年
16/10/23 20:18:11.09 8mW2WrAc0.net
>>874
経済発展至上主義でない国もある
日本で言えばちょんまげ切りたくない国もある
江戸の街並みを残したままの共同体を維持する国もある
910:名無しさん@1周年
16/10/23 20:18:28.90 Lj60DaMR0.net
>>887
上澄みの賃金は低めだろう
賄賂もないし
911:名無しさん@1周年
16/10/23 20:19:19.57 DzeAPW030.net
日産のゴーンの年収は10億円
日本国内の工場を潰し、外国に移転した結果
912:名無しさん@1周年
16/10/23 20:19:43.29 Lj60DaMR0.net
格差を否定するから上澄みの賃金が比較的低い
能力主義をとればもっと格差社会になる
913:名無しさん@1周年
16/10/23 20:20:18.49 Gwj+fRwM0.net
このまま行くと日本も欧州化するよ。だって日本にはグローバリズム政党しかないんだから。
もうあ~だこ~だ言ってる時ではないんじゃないか?
日本には反グローバリズム、反新自由主義、反中・韓の「日本国民戦線(仮)」が必用。
914:名無しさん@1周年
16/10/23 20:20:58.31 JCaZ8moz0.net
>>877
受験戦争前の世代は確かに高学歴は頭良かったし、日本を良くした世代だよ
受験戦争世代あたりから、高学歴が沢山入社する会社は傾いてるから、ガリ勉馬鹿のせいなんだろうな
馬鹿はヨーロッパみたいに最初から大学目指すなよ
大学は池沼ロンダのために存在するんじゃないんだからさ
915:名無しさん@1周年
16/10/23 20:21:39.27 ITIpCx0b0.net
イギリスは、欧州で最も解雇規制のない国の一つだからな。
解雇規制があると無能社員を解雇できないから、残りの社員が激務で養わなければならなくなってしまう。
>>881
日本では労働生産性より雇用安定を重視することで(年功序列や終身雇用とか)、企業が社会保障的な役割まで果たしていた。
欧州などのように生産性の高い有能な人間のみが働いて残りは働かないで福祉の世話になるシステムと、
分配のルートが違うだけで、基本的には変わらなかったのだが、
新自由主義やIT革命で、経済の効率化が徹底されて労働生産性を極限まで追求するようになってきて、
日本的な雇用安定では対抗できなくなってきた。
916:名無しさん@1周年
16/10/23 20:21:43.87 YexmXp8X0.net
>>892
上澄みって何
馬鹿ですか?
917:名無しさん@1周年
16/10/23 20:22:03.81 DzeAPW030.net
人間なんて先天的にも後天的にも平等じゃないからね
様々な能力差があって当然だがその差を社会はお互いに埋めて
誰もが幸福に生活できるように努めるのが政治
格差を広げるのは政治的犯罪に近い
918:名無しさん@1周年
16/10/23 20:22:08.91 Lj60DaMR0.net
教育は確かに
アレコレ言われて右往左往し過ぎていると思う
919:名無しさん@1周年
16/10/23 20:22:20.54 qcypc8G50.net
はは、自動車工場でたき火してた国のいう事は違うな
920:名無しさん@1周年
16/10/23 20:23:27.23 wLmmwWR80.net
外人「これじゃあ17000以上の高値は買えまセーン!」
921:名無しさん@1周年
16/10/23 20:23:30.36 DzeAPW030.net
スペインの田舎で共産社会みたいな村があり発展しているそうだ
922:名無しさん@1周年
16/10/23 20:24:16.71 DzeAPW030.net
マイナス金利の意味が分からない人達。。。。。。
923:名無しさん@1周年
16/10/23 20:24:48.26 Lj60DaMR0.net
日本の問題は下層が下層だと思いたがらない
プライドが高いというか横並び意識が強いというか
下層が上を妬みすぎてるとこだな
924:名無しさん@1周年
16/10/23 20:24:58.62 wLmmwWR80.net
>>812
貴様ーっ猿渡哲也先生の弟子を愚弄するかーっ
925:名無しさん@1周年
16/10/23 20:25:13.29 8mW2WrAc0.net
>>894
財閥型統治方式に戻してほしい
>>895
解雇規制は一歩間違えると封建制だよ
926:名無しさん@1周年
16/10/23 20:25:23.46 8s999xOi0.net
日本は学歴主義っていうよりも肩書き主義だからな
能力や適正をちゃんと見ない企業が多すぎるんだよ
927:名無しさん@1周年
16/10/23 20:25:50.18 DzeAPW030.net
マイナス金利=日本経済が底を突き抜け陥没している状態
928:名無しさん@1周年
16/10/23 20:26:13.80 8mW2WrAc0.net
>>903
階級観がないのが問題
929:安倍ちゃんマンセーさん
16/10/23 20:26:52.24 9VEjyyId0.net
都内の小学校は
すでに能力別学習始まってる
英語とIT教育もな
さすがに危機感あるんだろ
でもおそすぎた
930:名無しさん@1周年
16/10/23 20:26:55.58 hr7jQfL70.net
生産が下手なんじゃなくて経営が下手なだけ
設備投資しない
ニーズ読めない
高く売れない
931:名無しさん@1周年
16/10/23 20:26:56.08 X5+H2v6r0.net
>>891
ソニーの平井シャチョは5億だったか
切り売りと賃下げで利益出して自分の報酬は倍増させたw
932:名無しさん@1周年
16/10/23 20:28:34.87 DzeAPW030.net
日本欧米は目先の銭に目がくらみ中国を超大国に押し上げた
結果、中国に金を吸い取られ、どこも陥没状態
中国の一人勝ち
933:名無しさん@1周年
16/10/23 20:29:32.29 DzeAPW030.net
馬鹿経営を社員がサービス残業で補っている状態
934:名無しさん@1周年
16/10/23 20:29:41.81 lbgfUqzP0.net
日本人の生産性と外国の生産性は違うという話だが
まあアングロサクソンの冷血格差&救済社会と
日本の皆で死なない程度に苦しみ共存とどっちがいいのか
935:名無しさん@1周年
16/10/23 20:30:05.73 8mW2WrAc0.net
>>911
ソニーはどう見ても幹部がだめで従業員のほうが踏ん張ってるでしょう
936:名無しさん@1周年
16/10/23 20:31:17.02 DzeAPW030.net
日本は自殺大国
言いかえると政治が自国民を殺している様なもんだね
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
937:名無しさん@1周年
16/10/23 20:31:20.65 1Tj2YWRb0.net
解雇の規制改革と成果主義を導入しないと生産性など上がる訳も無い
無能な奴が意味なく残業して仕事だけ押し付けてくるんだからな
938:名無しさん@1周年
16/10/23 20:33:58.55 DzeAPW030.net
>>917
>解雇の規制改革と成果主義を
成果主義
経営者「お前ら、3日分の仕事を1日でやれ。それで成果として認める」
社員「殺すぞ!お前がやってみろ」
939:名無しさん@1周年
16/10/23 20:35:35.24 DzeAPW030.net
>>917
>無能な奴が意味なく残業して
経営者が碌に仕事(管理、対策)もしないで放置しているからできる事であり
経営がマヌケなだけ
940:名無しさん@1周年
16/10/23 20:36:18.69 A+nanXq40.net
ジャップほど
努力の無意味な国もない。
がんばって出世しても、
コネだけでポストを掴んだ
上流の馬鹿よりは上には行けない。
で、出世の最後が、
下痢みたいなアホボンに、
しょうもないマヌケな命令を
強制される地位ということになる。
そりゃジャップも潰れるわ www
ljgxlgxぅcl;hc;
941:名無しさん@1周年
16/10/23 20:36:20.17 F/JXwcxT0.net
効率よくいっぱい雇ってるとも取れるよな
単純にGDP頭数で割ってるだけの数字だろ?
実際の能力なんて国民総当たりで個人で競わせなきゃ分からんし
外人に負ける気せんわ
942:名無しさん@1周年
16/10/23 20:36:23.11 hr7jQfL70.net
まともに成果が判定できないから情実人事やってんだろうに
943:名無しさん@1周年
16/10/23 20:38:00.82 8mW2WrAc0.net
>>914
アメリカは多元主義
私的な領域に干渉しない
アーミッシュのような生活様式の共同体からニューヨークの個人主義者
カリフォルニアのヒッピー的な生活様式まで相互不干渉
失業率が高くても共同体はすみ分けられてるので問題ない
日本で言えば江戸時代的共同体も許される
その代わり相互不干渉
しかし日本の実地は中央政府による強制的な社会改良政策の実施
知的水準を下げる愚民政策実施による統治など楽しくない社会が出来上がった
はっきりとの日本の有権
944:者は自己主張して日本社会を多元主義にして一元主義的統治から脱却するべき 財閥の復活と政治任用制と電波の自由と強制同一化政策の解除が必要 相互不干渉の長所は共同体が壊れず自分の好きな地域で済めばいい アメリカは憲法51本(中央政府憲法1本+地方政府憲法50本)ある
945:名無しさん@1周年
16/10/23 20:38:45.18 DzeAPW030.net
経営者「二日分の仕事を一日でやれよ。」
社員「・・・・・頑張ります・・・・」
数ヵ月後
社員「身体が壊れてしまいました。。入院します」
経営者「あそう、オマエイラネ。失せろ」
946:名無しさん@1周年
16/10/23 20:40:07.82 DzeAPW030.net
残業の多すぎる会社は経営者が無能
何れ社員も疲れ果て潰れる
947:名無しさん@1周年
16/10/23 20:41:03.56 GPRjgAQo0.net
そんなの知ってるよ
948:安倍ちゃんマンセーさん
16/10/23 20:42:37.43 9VEjyyId0.net
付加価値を労働人口で割ったものが生産性なんだよ
これがギリシャより低いってことは
付加価値を産んでないやつが如何に多いかってこと
無駄なやつらがいすぎるんだよ
無能経営者 無能ホワイトカラー 無能公務員 派遣業とか
無駄が多すぎなんだ
949:名無しさん@1周年
16/10/23 20:43:03.44 1Tj2YWRb0.net
>>924
無能だからそんな会社にしか勤められない
有能なら辞めてもっとマシな会社に転職すればよい
逆に企業は無能な奴でも解雇しにくい制度になっている、どちらが間違ってるかは明らかだ
950:名無しさん@1周年
16/10/23 20:43:52.82 E9GBX5J90.net
このスレまだやってんの?
どうせうまく言ってない奴らが管巻いてるだけの愚痴スレだろと思ったらその通りで草
951:名無しさん@1周年
16/10/23 20:46:49.68 XW8AuTR20.net
給料は仕事量じゃない。会社にいる時間に対する報酬。
その上、人より早く帰るのは申し訳ない、という文化。
まぁ50年もよく保った。
952:名無しさん@1周年
16/10/23 20:47:21.48 aNguwCpw0.net
>>1
没落国がなにえらそうなこと言ってんだか
953:名無しさん@1周年
16/10/23 20:48:50.64 izfVQKMQ0.net
>>931
そっくりそのまま返されるぞw
954:名無しさん@1周年
16/10/23 20:51:50.69 CBdY9IhZ0.net
アベノミクスは正しい
こういうサービス残業の価値観は社会主義からの派生だよ
冷戦時代に宇宙開発でソ連は休日を返上して働いたそうだ
所謂、社会に対する無償の奉仕と忠誠心って奴だよ
腐れネトウヨもよく口にする気持ち悪い言葉だw
確かにソ連はアメリカをリードしたが、それが幸福だったのかはわかるだろ
アホなサヨクはアメリカ経済を叩くが、一番の悪は社会民主主義的な名残を持つ日本が問題
自由経済主義とは関係ない格差だわ
955:名無しさん@1周年
16/10/23 20:54:59.74 1aWABOUa0.net
>>894
科挙と同じで、いかに模範解答に近づけるかで人間評価をしてきたから、自分で「考えられる」人材がいなくなった。
で、考えられない世代が重要ポストにつきだしてからこの惨状。
逆に考えられる人間を協調性がないとか言い出す始末。
もう駄目かも分からんね
会社内を見てても中年以上はホントに自分で考えないもの
956:名無しさん@1周年
16/10/23 20:56:44.74 M8e63tynO.net
前から思うが俺は馬鹿とは違うと偉そうなこと言ってもネットで愚痴言ってるだけじゃあ同じじゃないんですかねえ
957:名無しさん@1周年
16/10/23 20:57:27.76 wNKNtcdp0.net
民間にしろ公的機関にしろサービスの悪い外国を見ると日本人から言わせればどうしてそんなにお人好しなのか、税金払ってるのか不思議でならない。
お前ら外国人は金払ってる側が文句言わなさすぎだろ。
不満はないのか?そんなに治安悪くて文句がないのか?金だけ払って沈黙か?ストやデモ?
あれは何か生み出してるのか?
958:名無しさん@1周年
16/10/23 20:59:01.46 8mW2WrAc0.net
>>933
1940年体制ですよ
>>934
中国血統が原因ですよ
日本帝国主義云々は中国系の血統が原因
日本社会は単一民族ではない
959:名無しさん@1周年
16/10/23 20:59:42.33 M1lbWJqm0.net
移民難民に国内荒らされてる国に言われてもねぇw
960:名無しさん@1周年
16/10/23 21:02:17.23 8mW2WrAc0.net
>>934
井上成美海軍大将によると
「漢学は結論から入るだから合理的思考が養われない」
及川海軍大臣のことを非難しての発言
961:名無しさん@1周年
16/10/23 21:02:23.62 Gwj+fRwM0.net
いかに正しい理論を導きだしたって、今の政治構造じゃ欧州化するよ。だって移民に
反対する政党なんて無いんだから。これが分かっているから「連中」は涼しい顔している。
この体制だけは絶対崩さないぞ。というのが民進、自民の共通認識。
これを崩さないと。反グローバリズムの真性保守政治勢力が必要。
962:名無しさん@1周年
16/10/23 21:02:42.23 nSdtAPAB0.net
おっしゃる通りでございます
963:名無しさん@1周年
16/10/23 21:02:58.49 64TkPbU+0.net
知ってた速報
964:名無しさん@1周年
16/10/23 21:03:42.42 de1C9jDo0.net
その通りだね。世界中の人たちが、これを大声で言ってくれ。
965:名無しさん@1周年
16/10/23 21:04:41.63 uoUrKGJG0.net
まあ合ってるな
日本は入社試験に受かれば
その後はどうしててもいいからな
966:名無しさん@1周年
16/10/23 21:05:05.34 WuoYT8eE0.net
派閥つくって根回しして会議でシャンシャン
国会から中小企業までみんなこの方式を採用してるが何が悪い!
967:名無しさん@1周年
16/10/23 21:05:06.48 o3YSGuV10.net
土人経営者がバカ揃いだしな
968:名無しさん@1周年
16/10/23 21:05:24.07 xTKf76dM0.net
>>939
そもそも日本で合理的思考は可能なのかね。
可能でないなら少なくとも結論のある漢学を入れておくのは悪くなかったと思う。
今は結論すらない状態になっている。
969:名無しさん@1周年
16/10/23 21:06:01.93 zyDpQ0ej0.net
>>5
そらこんな事してたら生産性低くて当然だわ。
970:名無しさん@1周年
16/10/23 21:09:15.65 SoJGdm19O.net
>>940
なぜ小選挙区制の導入を許したのか
これで総てが終わった 総てが
971:名無しさん@1周年
16/10/23 21:11:09.84 Had73dHF0.net
会議を仕事としてカウントすると生産性は悪くなる。
ほとんどの会議はミーティングレベルじゃないのか?
972:名無しさん@1周年
16/10/23 21:11:13.14 2cvh8x170.net
人間というのは本当のことを言われると怒るもんなんだよ。
973:名無しさん@1周年
16/10/23 21:12:14.45 8mW2WrAc0.net
>>947
痛いとこ疲れた
日本固有の学問が全くないし
漢学を非難しても漢学には漢学なりの原理原則がある
今の日本社会は「オペレーションシステム(OS)」がない状態
東洋学をOSとしていた時代に西洋学をインストールした
今はOSなしの状態の土人の未開人状態
井上海軍大将が非難した時代は西洋派であれ東洋派であれ両方習得してる
どっちに原理を置くかの違いだけが対立軸だった
今は真っ裸
東洋学の上に西洋学を上書きしていた時代のほうがましだった
974:名無しさん@1周年
16/10/23 21:12:20.65 Gwj+fRwM0.net
日本の労働生産性が低い?????
そんなに生産性の高い海外労働者は、何ゆえ日本のようなイノベーションができねぇんだ?
何ゆえふてくされた接客してチップ取るんだ? 何ゆえ治安の維持ができねぇんだ?
何ゆえ電車の定時運行できねぇんだ? 何ゆえ街の清掃できねぇんだ?
何で地下鉄は汚いんだ? 何ゆえ日本から部品仕入れないと機械つくれねぇんだ?
結果が全て。
975:名無しさん@1周年
16/10/23 21:14
976::00.51 ID:SoJGdm19O.net
977:名無しさん@1周年
16/10/23 21:15:36.20 o9Wm+q99O.net
>>938
【政治】外国人労働者受け入れ、政府が具体策など検討へ 「移民政策と誤解されないよう配慮しながら」★3
スレリンク(newsplus板)
【国際】自民党、在留資格の新設や要件緩和などを検討 「『移民の寸前』まで持っていけるかも含めて議論したい」 ★4
スレリンク(newsplus板)
乞うご期待です
978:名無しさん@1周年
16/10/23 21:19:41.61 BYdUiaGu0.net
1日の作業を効率よく終わらせてた
やることが無いなら帰ってもいいかと聞いたらそこの椅子に終業時間まで座ってろって言われたわ
やることもなくバッテリー切れるまでyoutube見てた
979:名無しさん@1周年
16/10/23 21:20:00.85 Gwj+fRwM0.net
>>954
おまえがな~ (=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
980:名無しさん@1周年
16/10/23 21:24:17.74 Gwj+fRwM0.net
このお題の記事は単に
「日本人、働くな」
って言ってるだけに過ぎない。一番生産性の上る時間内だけやってあとは帰れば、
そりゃぁー「労働生産性?」なるものは上るだろうさwww 日本人はそこから
頑張って今の地位を築きあげた。それが妬ましいから労働生産性なる無意味な概念
を持ってきただけの話。
981:名無しさん@1周年
16/10/23 21:26:05.25 Gwj+fRwM0.net
アメリカ人やらフランス人やらが、みんな短時間労働でアフター5だのバカンスだの
を楽しんでるとでも思ってんのかね。
アメリカなんか残業どころか、仕事二つかけもちが当たり前だっちゅうじゃん。
982:名無しさん@1周年
16/10/23 21:26:44.77 Gwj+fRwM0.net
こういう数字には必ず裏がある。インチキなんだよ。
983:名無しさん@1周年
16/10/23 21:30:40.67 rWMdSwWh0.net
日本の失われた20年、いや30年とも言われる不況について
外国のエコノミストが「そんな長い失われた年月の間
ずっと経済大国2位をキープし続けたのは奇跡ですよ
残念ながら中国に抜かれて3位になりましたが…」
って珍しくWBSで公平な意見を開陳していたね
984:名無しさん@1周年
16/10/23 21:31:19.27 SoJGdm19O.net
>>960
お?日本の失業率とかか?
985:名無しさん@1周年
16/10/23 21:32:04.55 8reHoqHx0.net
黒船みたいなもんだな
過労死とか社畜なんて単語は外人には
理解不能だろう。
日本の方ががおかしいのは間違いない。
986:名無しさん@1周年
16/10/23 21:33:20.05 cv0orY7f0.net
生産性ってよりモノサービスの価格が低すぎる
で他の先進国の倍働かないと利益にならない
987:名無しさん@1周年
16/10/23 21:34:21.32 8reHoqHx0.net
>>961
その「経済大国」の間、日本は激しく少子化
し、今も真っ最中。
終わりだ。
988:名無しさん@1周年
16/10/23 21:35:29.51 Gwj+fRwM0.net
人間の労働のアウトプットは「国家」だ。その国の労働者の生産性を見る指標は国家
そのもの。数字なんぞ二次的なものに過ぎない。
西洋の労働のやり方をまねるのであれば西洋のような国家になる。貧困大国アメリカ
やら、移民でどうしようもなくなっている欧州になれってかwww 第一、連中は
不法移民の労働すらカウントしてねぇんだろ? 現代の奴隷だなwwww
そんな「生産性」なんてインチキ。
989:名無しさん@1周年
16/10/23 21:41:25.31 Gwj+fRwM0.net
「エマニュエル・トッド21世紀の未来を語る」
blog.goo.ne.jp/coccolith/e/740b1f499107d39fe47b95defd0748cc
乳児死亡率は国の経済力、親の子どもへの配慮の程度、医療システムなど他の様々な
要因と密接に関連する包括的指標である。富の偏在が異常なまでの格差社会を生み出
しているアメリカでは、国民6人に1人が医療保険に入っておらず、乳児死亡率は
先進国に比べて明らかに高く、ポーランドと同じ水準になっている。
赤ちゃんすら守れず、新生児がバタバタ死んでいるアメリカ。これが「労働生産性」
の高い国だって??????
笑わせんなっちゅうねん。
990:名無しさん@1周年
16/10/23 21:44:04.16 8mW2WrAc0.net
◆日本の真実
01日本の統治者階級と労働者階級(浄土真宗)は日本の名門と海外の名門との混血児である
現在も交配し送られてくる
02日本人及び日本国民という概念はない
03出自国
・イタリア・ドイツ・フランス・イギリス・スペイン・アフリカ各国・インド
・東南アジア各国・中国・ロシア
04皇太子徳仁親王は黒太子(Black Prince/ブラックプリンス)で黒人の血が入ってる
武神/破壊神系統の皇族である
05性行為するとき首を絞めると肌の色が変わるため黒人には見えない
06日本列島原住民は英語を話すイギリス系統であり先の大戦で戦線に送られた
参内(さんだい)という単語は英国英語のSunday(サンダイ)
991:名無しさん@1周年
16/10/23 21:45:38.09 1xPw1www0.net
>>965
中国だって少子化なんだが何か?w
URLリンク(www.toyo-sec.co.jp)
992:名無しさん@1周年
16/10/23 21:45:42.15 xFEQcRP20.net
サービス残業するとお金がもらえない
お金が消費できない
経済が回らない
そして時々老人が爆ぜる
993:名無しさん@1周年
16/10/23 21:46:30.33 Gwj+fRwM0.net
もはや難民なんかじゃない!犯罪者集団がやってくる!大量移民によるヨーロッパ各地で起きた暴動、中国によるウイグル人虐待、そして日本へ、、、
URLリンク(www.youtube.com)
そんなに「労働生産性?」の高いお国が何ゆえこういう↑事になるのやらwwww
994:名無しさん@1周年
16/10/23 21:47:28.68 Gwj+fRwM0.net
要するに日本の高い労働モラルを破壊したい連中のネガキャンだろ?
995:名無しさん@1周年
16/10/23 21:48:22.60 tIsZBYzN0.net
もうお客様が神様とかやめろよ
30年前は回りで真顔でそんなこと言う奴いなかったぞw
996:名無しさん@1周年
16/10/23 21:48:33.69 Gwj+fRwM0.net
はい、スレ主にとって都合の悪い書き込みが入ったので長文コピペ、及び
コピペ連投いきま~すwwwww
997:名無しさん@1周年
16/10/23 21:50:17.02 2heLEwWB0.net
工業が24時間体制で生産ライン動かしてるから必然的に24時間体制で迅速に問題処理するには時間超過になる
998:名無しさん@1周年
16/10/23 21:51:06.43 hr7jQfL70.net
サービスを価格転化できず安売りしか経営戦略を持たないクソ無能経営者がどれだけいるか
999:名無しさん@1周年
16/10/23 21:53:45.33 Z/IqCTON0.net
>>958
生産性だけじゃなくて一人当たりGDPも日本は低いんじゃねーの
1000:名無しさん@1周年
16/10/23 21:54:03.40 Zm+z37+H0.net
んー、まあ
移民コキ使ったブースト分やら資源ある分差し引いて勘定してねって思う
1001:名無しさん@1周年
16/10/23 21:58:06.19 tIsZBYzN0.net
けっきょく上の連中が価格交渉できなかっただけなんだよ
そりゃあ発注する側はダメもとで値切ってくるのが当たり前でさ
団塊のやつらがハイハイ引き受けてきたらこのざま
1002:名無しさん@1周年
16/10/23 21:59:12.11 ZSkwwYOE0.net
今働いたら負けなような気がするんで
正解だ
1003:名無しさん@1周年
16/10/23 22:00:31.37 VPvX5SEfO.net
日本の生産性は世界一だと言われている。意外に知られていない。三流経済紙が偉そうなことを言うが間違えている。
1004:名無しさん@1周年
16/10/23 22:00:56.58 dhhIkuwZ0.net
そりゃあ日本にだって貧乏人は大勢いるけど
突き詰めればイギリスのほうが貧しいじゃん今では
1005:名無しさん@1周年
16/10/23 22:03:41.06 Z/IqCTON0.net
>>981
OECEの中でも最低レベルじゃねーか
1006:安倍ちゃんマンセーさん
16/10/23 22:03:55.34 9VEjyyId0.net
>>981
え?
世界最低なんだが
1007:名無しさん@1周年
16/10/23 22:04:06.24 tIsZBYzN0.net
俺の世代はまだ逃げ切れるからいいけどな
若い人はご愁傷様
1008:名無しさん@1周年
16/10/23 22:04:59.31 dMNm7F4+0.net
働かないおっさん多すぎるもんな
1009:名無しさん@1周年
16/10/23 22:05:49.74 a0TshuMn0.net
いまだに紙媒体使ってるゴミみたいな
老害を始末できない会社は終わるよ
1010:名無しさん@1周年
16/10/23 22:06:34.87 BCs0iP5u0.net
イギリスの公教育で“アジアで行った日本の残虐行為”を教えるようになってから反日の度合いが増した気がする
どういう経緯で採用されたのか知りたいわ
1011:名無しさん@1周年
16/10/23 22:09:12.76 BCs0iP5u0.net
ドイツではNHKが
「NHKが中国に製作させた南京再現ビデオ」
を教材として配布してたんだよな
1012:名無しさん@1周年
16/10/23 22:21:32.80 AlgJ/Why0.net
まぁ、日本は機械化、ロボット化がだいぶ遅れてるからな
1013:名無しさん@1周年
16/10/23 22:27:59.09 pdBRK0fH0.net
エコノミストの日本特集は毎回的外れだが、日本のサラリーマンの残業に意味が無いのは同意。
仕事が遅い奴の仕事してますアピール。
俺が社長になったら残業する奴は、そいつの勤務時間で正規の勤務時間を割った割合で給料を減らしてやる。だってそれがそいつの一日単位時間当たりの生産性なんだから。
1014:名無しさん@1周年
16/10/23 22:55:12.50 v7Pj5wIl0.net
同業種で比較せんとな
金融の比率が高ければ生産性はグッと上がる
1015:名無しさん@1周年
16/10/23 23:01:24.34 9uUouDp70.net
>>173
何で日本人が金に執着して奴隷のように働かなきゃならんのかというと
地縁、血縁とかコミュニティーを壊したから自分以外頼れないってことだな
老後の貯金だけが頼りだからとにかく働いて貯金するしかない
そこを経営者に見透かされていて、賃金安くてもとにかく働くしかない
だから先進国の中でも自殺率が高い
例えばクリスマスなんて欧米では家族や親戚と過ごす家族愛の儀式なのに
日本は恋人とセックスするためのイベントだからな
頼れるコミュニティーがあれば金なんてそんなに必要ないんだよ
奴隷のように働く必要もない
日本は根本的なところで社会が壊れてるんだ
1016:名無しさん@1周年
16/10/23 23:13:32.48 hXmg0YkY0.net
>>991
遅くても頑張ってる感があるから自己満足と相まってたちが悪い
1017:名無しさん@1周年
16/10/23 23:19:06.13 hXmg0YkY0.net
>>919
最近は、
「○○出来ますか?」
「無理ですな。△△の優先度を何日ずらしたらいけます。」
「いま、抱えてる案件は?」
「これ、これ、これ……○日までで…」「無理ですね」
「はい無理です」
2日に一回はこの会話をしてる
1018:名無しさん@1周年
16/10/23 23:20:17.32 hXmg0YkY0.net
>>935
権力握るにはコネも金もないからね。コネが金つけてくれるならちっとは変わると思うよ
1019:名無しさん@1周年
16/10/23 23:21:26.60 sD6h6KHW0.net
英国人、それは大きなお世話だよ。
1020:名無しさん@1周年
16/10/23 23:38:09.70 sD6h6KHW0.net
日本は外国から言われないと変わらないんで、
もっと言ってくれ!!!
1021:名無しさん@1周年
16/10/23 23:43:36.32 hXmg0YkY0.net
>>998
言われても踏ん張ってたところを売り渡した結果だと思うけどね
1022:名無しさん@1周年
16/10/23 23:48:05.16 sD6h6KHW0.net
おやすみw
1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています