16/10/20 08:47:54.54 fgDCAuO80.net
松井知事の警官の暴言行動を容認するような発言はダメだと思いますよ。
なぜかというと、警察官には我々には無い権力を持っています。例えば公務執行妨害で人を逮捕して勾留する権利を持ってます。
私たち一般市民は警官に殴られてもなかなか逮捕できないけど、私たちが警官へ少しでも邪魔や危害を加えたら公務執行妨害で即逮捕です。
そういう権限を彼ら警官は持っているんですよ。だから普通の人と同じになって暴言をはいたり挑発したらダメです。
逮捕勾留する権限を持っているのだから警官は節度を持たなければいけないんじゃないですか?(しかしデモ隊もフェンスをきつく揺らして危険だけど。)
もし警官が差別発言をして、頭にキた市民が警官の胸ぐらを掴んで逮捕された、なんてあったら許せますか?
それは警官公務員として正しい行動ですか?(現に「転び公妨(公務執行妨害)」などもあるんでしょ?)
松井知事は長年議員をやってるし、そういう人ははっきり言って権力者側の人だから(でないと議員なんて当選できませんよ。)
国家権力の側で発言してますよ。