【国際】CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる 常温反応で高効率、低コストが特長 米テネシー州at NEWSPLUS
【国際】CO2から簡単にエタノールを生成する方法が偶然みつかる 常温反応で高効率、低コストが特長 米テネシー州 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@1周年
16/10/19 18:40:52.86 8DigiObP0.net
まじかチッソ株全力買いだな

3:名無しさん@1周年
16/10/19 18:41:33.85 Jiu50Gvf0.net
酒スレ民歓喜

4:名無しさん@1周年
16/10/19 18:42:15.70 1EhhT+F80.net
サイダーと10円玉から酒ができるのか!

5:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:06.18 T4rxERnC0.net
エタノールってどんなことに使えるんだっけ?

6:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:06.69 mp3E2yLl0.net
STAP細胞とか資金集め詐欺の類?

7:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:20.23 3PK6Uj6f0.net
CO2をエネルギーにって研究はたまに聞くね・・・

8:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:25.54 09YTlGwi0.net
凄くね?これ
エネルギー革命起きるじゃん

9:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:34.89 GitdyMgi0.net
ホントなら錬金術じゃね

10:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:45.96 P6bCk6+b0.net
太陽光程度の電力量で変換できるなら、ノーベル賞モノだな

11:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:48.16 +UnZlBe50.net
触媒反応ってことは、もしや無限機関くるか

12:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:49.77 iUyNJ4Y70.net
え、これって人工光合成必要なくなる発明じゃね?
エタノール燃料になるし

13:名無しさん@1周年
16/10/19 18:43:51.49 uPBwSynS0.net
原発、オイルダラー死亡か
再生エネルギーの備蓄が出来ると

14:名無しさん@1周年
16/10/19 18:44:09.29 c2ne3U5m0.net
支那・露助には言うなよ・・・飲んじまうからさ

15:名無しさん@1周年
16/10/19 18:44:16.31 X8aReZwI0.net
乞食速報で立て直すべき

16:名無しさん@1周年
16/10/19 18:44:16.58 LK5EecaZO.net
村上春樹が一言



17:名無しさん@1周年
16/10/19 18:44:51.68 nxcOJMnl0.net
おれの石油関連がー!!orz

18:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:01.29 hqkb0JzzO.net
STAPより遥かに有用そうでなおかつ遥かに胡散臭い

19:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:07.66 wZNjchCa0.net
空気中のCO2なんてカスみたいなもんだからな
解散解散

20:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:12.57 i1TWqu0V0.net
>>5
爆弾

21:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:17.07 jmF2K2q+0.net
エタノールはありま~す

22:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:21.15 Z922vkbc0.net
化石燃料さようならー

23:あ
16/10/19 18:45:21.97 3OyT4eJI0.net
つまりアル中歓喜?

24:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:30.13 ncOw/SkC0.net
マジ?革命どころじゃないぞ。

25:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:44.62 okOVhBr40.net
エタノールで自動車は動きますか

26:名無しさん@1周年
16/10/19 18:45:57.08 Wnl8krqW0.net
ほんまかいな(´・ω・`)

27:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:05.51 5uo/TqMN0.net
簡単にエタノールを生成する方法はありまあ�


28:キ



29:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:15.99 l4k8+n/V0.net
これは将来のノーベル賞候補だな。
すばらしい発見だ。

30:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:23.05 j9bgDRd1O.net
>>1
えっ!?
チャイナは資源大国になるの?

31:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:24.35 HGnyzdNI0.net
ロシア人が興味を持っています

32:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:27.15 SEqp+WwN0.net
すごく嘘くさい

33:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:27.79 1EhhT+F80.net
>>25
エネオスのガソリンには3%くらい入ってるって聞いたぞ

34:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:31.47 uPBwSynS0.net
>>25
余裕
水素より簡単

35:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:33.45 ArF83rYh0.net
原発も不要になるかもね!
原発推進派も反原発派も顔面真っ青になるような事になればいいと思う。

36:名無しさん@1周年
16/10/19 18:46:49.50 R0cqtpfD0.net
エネルギー問題、温暖化問題解消できるレベルなんかな?

37:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:07.59 svcYvmSb0.net
乙4に出てくるぞ

38:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:10.36 /Icb4YO70.net
CO2を溶かし込んだ水は 簡単に手に入るの?

39:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:10.52 4io28lxH0.net
さらっと書いてるけど凄い話じゃん
効率の問題だけなのかな?

40:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:30.90 y9kO16s20.net
楽しいな!

41:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:37.44 OK8NDJY20.net
>>25
ブラジルにはエタノールスタンドがあるぞ

42:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:45.52 bU0bYX340.net
希薄な二酸化炭素でも良いの?

43:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:47.06 uPBwSynS0.net
>>35
風力や太陽光が備蓄できるのと同じだしな
蒸留すれば飲み物にもなる

44:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:48.28 iAiNBNr80.net
とてつもない凄いニュースに思えるんだが
そのわずかな電圧さえ供給できれば
永久機関ができるちゃうか

45:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:53.11 jZO//L/zO.net
石油メジャーが全力で潰しにかかるな。なんか斜め上のトラブルで研究予算剥奪くるぞ。
マジなら大規模にやれば温暖化対策も可能だな、きっと。

46:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:55.19 h+sto64T0.net
(´・ω・`)えっ!
これものすごいんじゃないの?
エネルギー革命?

47:名無しさん@1周年
16/10/19 18:47:55.33 H1AK2M2H0.net
マジならすごい発見
エネルギー革命来るね

48:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:05.70 1EhhT+F80.net
>>37
コンビニで売ってるだろ

49:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:11.79 TSjj0BcZ0.net
本当ならエネルギー革命モノだが、かなり胡散臭く感じる

50:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:12.79 86IgHDRj0.net
なんと酒作り放題?

51:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:16.88 OK8NDJY20.net
飲み物て酒やんけ

52:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:29.70 l4k8+n/V0.net
>>25
車の燃焼用燃料としては難しいが、EVなら十分に使える。

53:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:35.00 jEB508tS0.net
炭酸水に電気流せばチューハイになるのかよ!!!!!!

54:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:36.70 P6bCk6+b0.net
>37
海?

55:総本家 子烏紋次郎
16/10/19 18:48:39.22 vIZrZrtC0.net
アイハプア エタノール
アイハプア ウンコ
ウーッ
トンスル 
ケンチヤナヨ~

56:名無しさん@1周年
16/10/19 18:48:48.44 ncOw/SkC0.net
>>37
火力発電所とか製鉄所

57:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:03.97 09YTlGwi0.net
二酸化炭素を吐く仕事をしています。と堂々と言える日がくるとわ

58:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:17.37 1VyDvCcZ0.net
本当ならすごい!

59:FJネクスト不買運動
16/10/19 18:49:25.38 SVKEQRe3O.net
FJネクスト迷惑電話の被害は甚大である

60:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:38.94 i74HY6EC0.net
どこまで期待していい話なのかよくわからんな
本当にお手軽簡単なら世界が大きく変わりそう

61:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:42.19 f3J9XTvg0.net
hennayagisan1‏@hennayagisan1 4 時間4 時間前
上田泰己氏  理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 URLリンク(1000nichi.blog73.fc2.com)

62:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:45.06 X8aReZwI0.net
ミドボンが世界を支配する日も近い

63:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:45.19 F3aYim8/0.net
歴史の転換点キター\(^o^)/

64:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:54.05 zW/t4kYD0.net
CO2排出権という単語が過去のものになるんじゃねこれ
電力で変換できるならいろんなとこで応用できそうだし

65:名無しさん@1周年
16/10/19 18:49:54.80 RoQxGT0K0.net
>>5
( ´∀`) 「飲めばいいよ」
(  `ハ´)「飲む良いアルね」
<丶`∀´>「♀に飲ませて強姦すれば良いニダ」

66:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:00.29 3YTPOYzkO.net
水素ステーションなんか最初からいらんかったんや。

67:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:05.70 IxvYfVmH0.net
詐欺だろjk

68:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:12.01 HGnyzdNI0.net
>>48
帝国海軍も、水をガソリンに替える詐欺にあいそうになったしな (´・ω・`)

69:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:15.87 iOaM+x/p0.net
今後はCO2を気にする必要がなくなる
火力発電所の時代になる

70:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:27.70 y9kO16s20.net
二酸化炭素問題も解決か?

71:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:34.84 6Z4yfrfF0.net
エネルギー保存の法則は?

72:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV
16/10/19 18:50:37.88 0jAeddxg0.net
>>25
動くよー 戦前とかエタノールだけで動く自動車とかもあったらしいし
URLリンク(www.brics-jp.com)

73:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:38.44 PsghQwEe0.net
>>25
最初期の車には使われてた 有鉛ガソリンに一度は追われたが
ただオイルショックの影響でガソリンにエタノール混ぜたので動く車というのが登場しだす
(確かブラジルが25% アメリカのが10%混ぜるんでなかったかな)

74:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:42.69 S/+izU8w0.net
テスト

75:名無しさん@1周年
16/10/19 18:50:46.86 1BhZXtmt0.net
エネルギー保存の法則的に無理
核融合でもしていれば別だが

76:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:01.92 ZjWKLzI70.net
本当かよw
すげーじゃんwww

77:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:06.42 mzmOz1m20.net
永久機関じゃないけど危険で大掛かりな設備いらんってことやろ

78:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:17.95 53ymboor0.net
さ、酒が飲み放題になるのか?

79:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:25.58 30lOTngM0.net
シリコンスチーマーにコーラと10円玉を入れて電気を流すだけでお酒ができます。

80:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:30.24 +JXX/cbT0.net
これ凄いじゃん
まじで?
凄いじゃん!

81:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:35.70 lHnZ+0u10.net
これは普通に革命なのでは…

82:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:36.79 ncOw/SkC0.net
低効率でも別にかまわない。
火力発電所とかのCO2対策に使えるなら革新的。

83:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:38.48 P6bCk6+b0.net
>70
副反応が小さく小さな電流で・・・の下り

84:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:40.55 R0cqtpfD0.net
なんか文章読むと、明日からでも実用化できそうなくらいに読めるな
簡単に二酸化炭素減らして、エネルギー作り出しますって感じじゃんかよ

85:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:41.56 cGis/nNM0.net
めっちゃ効率的に循環できるってことか
ある種


86:の永久機関的な?



87:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:46.87 vMX3TvXH0.net
エネルギー収支が出てないな

88:名無しさん@1周年
16/10/19 18:51:55.72 Ok8TBcwl0.net
天然時限爆弾つくれそうだな

89:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV
16/10/19 18:52:03.26 0jAeddxg0.net
アラブの石油王死亡かぁ・・・・・・・・・  

90:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:06.55 5Q7LAg140.net
>>37
炭酸飲料飲んだことあるだろ

91:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:10.62 vih68kD/0.net
誰か空気中から美少女嫁を作る装置を開発してくれ。

92:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:12.94 uPBwSynS0.net
>>70
電気還元だろ
制御が難しかったがブレイクスルーだな

93:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:21.15 1RCyz3S/0.net
アラブの刺客に研究所ごと爆破されそうだが

94:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:21.18 mJc8XD+j0.net
中東がびんぼっちゃまになるって事?

95:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:24.99 w6X8B0nR0.net
あれ?これってブレークスルー的技術じゃね?

96:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:28.52 YZjGs8wC0.net
ノーベル賞もらえるじゃん

97:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:41.46 f/sP8A+p0.net
やばい地球から二酸化炭素がなくなる

98:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:48.02 5XI2iO4b0.net
本当?
本当なら凄いね。
一家に一台、アルコール製造機!w

99:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:53.15 dSxwF4+L0.net
いやこれは凄いぞ

100:名無しさん@1周年
16/10/19 18:52:54.28 4lNBoYom0.net
アル中歓喜な話ではないのか

101:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:09.78 DxAI49dJ0.net
密造酒も造れるなwww

102:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:13.21 ZFkVXGVU0.net
炭酸水を注ぐとアルコールができ
んなアホな

103:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:27.76 ArF83rYh0.net
 アルコールを燃やして発生したCO2を電圧を使ってアルコール生成。
 そのアルコールを燃やして発電しCO2で再度アルコールを。
 無限サイクルになるんじゃね?
 電圧と生成できるアルコールのバランス次第だけど石炭発電所に組み込んだら
 さらに高効率なものができそう。

104:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:28.21 cGis/nNM0.net
石油系の株の値動きは?

105:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:29.95 nJUwnII/0.net
場合によっちゃ原油の価値が下がっちまうなこれ

106:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:37.50 TcyP1TI10.net
これ…
マジなら、いろいろな意味でロシア終了だぞ?

107:安倍チョンハンターさん
16/10/19 18:53:37.54 jG3dQo4x0.net
マジでアル中
大喜び

108:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:42.76 dtmC2Uvg0.net
これは普及させて欲しい技術だな

109:名無しさん@1周年
16/10/19 18:53:55.50 8hlR1TUA0.net
酒飲み放題や

110:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:08.89 ms3ds/WJ0.net
これが本当ならヤバすぎる

111:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:12.78 W4S0M3bU0.net
安くできたらノーベル賞もの

112:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:12.98 dmkT+6cK0.net
>>67
あれはその技術を持ってきた知り合いの社長さんが可愛そうだから
実験して目を覚まさせてあげただけや…

113:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:21.46 FgLQtIAF0.net
すごいなって思って見てたが、最後、エタノール燃焼で発生した二酸化炭素を再びエタノールに戻すってところで胡散臭さが炸裂

114:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:22.22 uPBwSynS0.net
>>101
燃料電池と組み合わせると
巨大な蓄電池と同じ

115:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:22.29 y/na85hs0.net
牛のゲップを有効活用できる日が来るとは

116:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:27.83 ZjWKLzI70.net
電気からエタノールに変換されるときに失われるエネルギーはあるだろうが
本当なら凄いこと。

117:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:32.33 dgn0NOxH0.net
>>43
co2が溶け込んだ水は外から供給しないとだめなんじゃね?

118:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:35.74 MloVH57H0.net
これはノーベル賞確実だな

119:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:40.06 HGnyzdNI0.net
>>104
ああ。労働者が消滅するな。(´・ω・`)

120:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:43.48 VQLStmes0.net
凄そうなムードを感じる

121:名無しさん@1周年
16/10/19 18:54:51.20 P6bCk6+b0.net
>81
発生したCO2を捕まえられる設備や装置で大活躍しそうだな。
すでに空気中に放出されたのは集めるの難しいけど・・・

122:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:05.27 QwYtH6CH0.net
画期的な技術か?
もちろんノーベル賞だな。
昔、窒素ガスからアンモニアを簡単に造った男がいたが。
それに匹敵するかも、すごい。

123:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:15.64 8VyxvQhX0.net
やっべえこれ水素循環型を目指す日本は取り残されるぞ
国際社会「水素てwww」

124:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:16.19 fhEQMbsG0.net
簡単に酎ハイが作れると聞いて

125:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:18.96 wdO2SP+w0.net
ノーベル賞かなんかの賞取れそうかな

126:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:24.26 8I1Vt+A9O.net
水素自動車オワタ
これからはエタノール自動車か
(´・ω・`)

127:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:28.52 ZFkVXGVU0.net
猪木フリーエナジーレベルでうさん臭い

128:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:29.56 8RiE/K0q0.net
こいつら、自分たちの発見に酔っているな

129:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:29.66 Co311L870.net
>>1
エンタルピーとか知らないのかな
> CO2を分解する方法を調べていたものの
この研究者も話にならんレベルだし

130:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:30.95 FKiOV8vC0.net
炭酸温泉水が売れるな!

131:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:31.07 6Z4yfrfF0.net
つまり電池なの?
もう原発いらないな

132:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:34.55 eV3F4FIi0.net
次世代の発電システムは石炭発電が本命になるな

133:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:38.67 VoVo/9GR0.net
本当なら凄いなー
研究頑張れー

134:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:40.83 2ICFv6iV0.net
CO2固定できてかつ生成物はエタノールってところが良さそうね。
固定できても生成物がゴミじゃしょうがないし。

135:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:43.05 2WcAxkvc0.net
何これ凄くね
それにしても炭素の固定化は光合成を始め吸熱反応が普通のはずなのにどうやって常温で効率よく反応するのかね?

136:名無しさん@1周年
16/10/19 18:55:47.90 91wfmnB70.net
>>64
黙れ慶応ボーイ

137:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:01.47 75rSP9u80.net
窒素はどこにいくんだ?

138:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:20.99 VQLStmes0.net
エタノールって酒なのか

139:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:21.65 2WDqUK9L0.net
>>89
対象者の望む美少女嫁を対象者の周囲の空気から作ることができるらしいんだが
なぜか嫁が完成する前に対象者が窒息死しちゃうんだよね

140:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:23.44 DQ9jReox0.net
触媒は劣化無いの?

141:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:25.54 rUW6jcOu0.net
「わずかな電圧を供給するだけ」
ここが怪しい。

142:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:26.93 nabJm8Jm0.net
>63%という効率

143:安倍チョンハンターさん
16/10/19 18:56:27.84 jG3dQo4x0.net
偶然発見って結構革新的なことが多いよなw

144:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:29.86 qvNdyrlr0.net
産油国から悲鳴がwエタノールから得られるエネルギー>反応に必要なエネルギーなら
Co2の争奪戦が始まるんだなwww

145:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:34.31 vih68kD/0.net
ガザネタっぽい。

146:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:35.82 /T42KbrV0.net
スタップ細胞的な香りがするテーマやね。

147:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:36.48 uPBwSynS0.net
>>129
炭酸-エタノール系のまさしく二次電池だな

148:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:40.63 tfel9W9Y0.net
これほんとならノーベル賞もんか
特許でウハウハじゃん

149:名無しさん@1周年
16/10/19 18:56:52.38 8qAvrY9Z0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    ⊂_ ノ
      (_)

150:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:02.30 zVBiLQ4M0.net
これは大革命ですわ
CO2問題一気に解決できるかも

151:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:02.92 WDG+


152:9Im+0.net



153:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV
16/10/19 18:57:05.14 0jAeddxg0.net
>>104
大丈夫 ロシアにはダイヤモンド鉱山がある!
世界のダイヤモンドの価値が一気に下落する位の鉱山がな!

154:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:05.83 DdR0v3hC0.net
パリ協定破棄だな

155:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:16.98 75rSP9u80.net
>>124
なんだかんだで内燃機残るのか

156:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:17.20 OJpV4ENV0.net
限りなく嘘っぽいが、本多藤嶋効果も同じぐらい嘘っぽい扱いされたみたいだし、今後に期待だな。

157:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:18.23 sJTu+y6K0.net
わずかな電圧でも、それなりの電流が必要なんだろうw

158:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:18.25 v7UoFCd80.net
どっかのオイル利権が潰しにかかるレベルの発見

159:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:24.22 5OnF2kZpO.net
何この錬金術
いや何かありまぁす!臭がものすごくするんだが

160:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:34.21 JB+iHFGB0.net
偶然に発見とか、誰が信じるかよ w
常識で考えろよ
未来人から教えてもらったんだろ

161:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:36.00 nabJm8Jm0.net
63%でも電気をエネルギーに変換できたら
発電屋は余ってる電気を変えるだけだし大儲けだろ?

162:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:37.35 bokg6byi0.net
工場⇒炭酸ガス⇒エタノール⇒ガソリンや軽油へ変換
とかいう具合に進むんだろうな
また産油国が疲弊する要因が増えたなあ

163:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:38.14 Qy6HMJM00.net
CO2を含んだ水とはどのくらいの割合なんよ、
海の水程度じゃ無理なんだろ。

164:名無しさん@1周年
16/10/19 18:57:38.37 mneVtTF30.net
科学技術の力で石油も原子力も不要になる時代が来るかもだな

165:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV
16/10/19 18:57:43.18 0jAeddxg0.net
エタノールはありまーーっす!

166:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:08.14 I2xxCr+E0.net
水素はどこから供給されるのさ

167:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:09.73 hd9ZEJ530.net
この研究者消されるな

168:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:10.18 r5bnKFqF0.net
日本では人間をえたノールにしてるよね…

169:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:17.51 MIINznFT0.net
ほれほれほれほれ~
こうやってどんどん新技術が開発される。
発電コストやエネルギーがどんどん廉価になる。
でも原発カルトは
超穢れ&危険&高コストの原発に拘り続ける。
そして
愛国だ~反日だ~美しい国だ~
訳分からん戯言を日々繰り返す。
なんなんだあいつらは。
原発カルトなんていかれた連中ばかりだろw
どう考えても脱原発が答え。
それ以外に、この道しかないw

170:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:21.77 uPBwSynS0.net
>>152
燃料電池の電気自動車とどちらが勝つか見物だな

171:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:28.24 mJiuO0nn0.net
ミドリムシビジネス死亡のお知らせか?

172:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:28.30 9dm8xeaU0.net
炭素を使ってるから
CO2は増えるだろ
インチキだよ

173:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:31.26 ncOw/SkC0.net
>>156
stapはまた実はあるんっじゃね?って話が出てる。

174:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:35.54 LVtiL2CO0.net
元素式的に無理あるよな

175:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:41.76 F2YxThYWO.net
バイオアルコール死亡フラグ?

176:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:45.00 qvNdyrlr0.net
>>72
ブラ痔は100%エタノールも、ガスホール?とか言うガソリン混合物もあった記憶

177:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:46.96 FKiOV8vC0.net
>>163
水だろw
逆に、アルコールを人間の体内で分解したらどうなる?

178:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:48.54 OgmAxzHZ0.net
炭酸水じゃなく気体のまま、しかも燃焼後の排気レベルの濃度でOKっつー装置になれば画期的だな。
あとは添加剤の窒素がどれだけ要るのか、程度か。
水とCO2からエタノール生成だと、副産物で酸素も発生する。これも集められたらいろいろ役立つ。

179:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:52.74 4s7s5hov0.net
エタノールができて、さらに酸素がぶくぶく出てくる

180:名無しさん@1周年
16/10/19 18:58:59.90 DoZcqQqf0.net
本当なら何もかも未来が変わる発見だぞ

181:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:00.11 9VUqI/Lo0.net
胡散臭え

182:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:05.06 AD/65fsl0.net
C2H6OだからCO2とH20 で生成可能だろうけど。。。もしかして発酵の一種か?

183:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:07.42 nabJm8Jm0.net
>>168
明日は暴落祭り?

184:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:16.82 v7UoFCd80.net
尚、実用化に10年普及に更に10年だろうな

185:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:19.81 d/w6UfI00.net
温暖化とエネルギー問題が一気に解決するな
CO2削減してる場合じゃないぞ

186:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:23.27 l4k8+n/V0.net
>>101
ちなみに、CO2回収率と燃焼変換での消費で良くて原料の2~3割が
アルコールに復元できれば御の字じゃないかな。

187:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:32.99 m+781pfE0.net
火星でのエネルギーはこれで決まりだな

188:名無しさん@1周年(関東・甲信越)
16/10/19 18:59:33.04 GX6FQ6IsO.net
これで炭酸水は酒類免許なしに売れなくなるわけか。
だって専用器具さえできあがれば、炭酸水が噴き出す内圧と吸いこむ吸引力で発電できちゃうからなあ。

189:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:35.94 4TEYOa2R0.net
さすがに大気中のCO2は薄すぎるだろうけど
火力発電所なんかでは活用できそうな予感

190:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:36.25 8IadA7h+0.net
うそくせー

191:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:36.33 uPBwSynS0.net
>>163
炭酸水だからな
水からいくらでも
電気分解知ってるだろ?

192:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:40.69 0Uaq4owO0.net
バイオエタノール死亡のお知らせ

193:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:41.52 Z1zWkSwI0.net
アル中大歓喜!

194:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:43.14 DES8Di/70.net
無駄な電気をエタノールとして蓄えられるのか

195:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:44.38 tfel9W9Y0.net
トヨタ終わりなの?

196:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:46.29 RWNwVxL50.net
CO2→エタノール→燃料→CO2って
うんこ→堆肥→植物→うんこのかんじ?

197:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:47.73 ncOw/SkC0.net
>>167
電気自動車は、電池大きくすると危険が加速するのと
充電に時間がかかるようになるので絶対負け。

198:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:48.50 4s7s5hov0.net
あるいは酒でいっぱいの海

199:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:50.70 oXT7UdLM0.net
ナノサイズの銅とカーボンはそうそう無いからな

200:名無しさん@1周年
16/10/19 18:59:52.04 ZjWKLzI70.net
火力発電所で発生するCO2を水に溶かし
発電した電力でエタノールを精製すれば
発電所がエタノール工場になるなw

201:^[\
16/10/19 18:59:57.96 U92OLsQ30.net
夢がモルモル

202:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:02.66 oXZqogMP0.net
エネルギー革命キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

203:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:16.66 DTzgcyat0.net
産油国死亡のお知らせ
でも地球温暖化解決

204:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:17.10 oSdk/29u0.net
CO2問題解決wwwwwww

205:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:22.00 xaCNrIGC0.net
日本でもガイアックスて燃料20年くらい前になかったっけ

206:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:22.18 mJiuO0nn0.net
>>168
ユーグレナ死亡だな

207:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:00:24.94 jG3dQo4x0.net
無限に酒が飲めるぞ!

208:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV
16/10/19 19:00:25.69 0jAeddxg0.net
>>176
サイコーじゃんwwww

209:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:26.72 Lger04o90.net
ここで小保方晴子が↓

210:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:29.64 JB+iHFGB0.net
宇宙ステーションで使えるな
いやまてよ・・

211:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:38.15 oXZqogMP0.net
CO2排出が多い国が資源国になる

212:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:42.53 l4k8+n/V0.net
>>182
そうか、温暖化防止の為の排出削減ビジネスモデルが崩壊する可能性もあるのか。

213:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:44.15 7FsMU5


214:Yr0.net



215:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:47.03 dSxwF4+L0.net
>>195
イイ話にすんなw

216:名無しさん@1周年
16/10/19 19:00:47.92 gFP9/D0v0.net
ナ。ナンダッテー

217:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:03.23 52wvS94a0.net
まだ猪木が公開実験を兼ねた記者会見するレベル

218:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:04.08 XEe8tJpa0.net
>>163
水素水から

219:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:17.51 oSdk/29u0.net
コーラで動く自動車wwwwww

220:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:22.04 TQ3pqdQi0.net
昔、水がガソリンになりますという詐欺があったなあ

221:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:24.99 EvJJOYOa0.net
空気から酒が作れる

222:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:27.61 uPBwSynS0.net
>>194
燃料電池にエタノール補充するだけじゃん
リチウム電池とは安全性が段違い

223:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:28.52 DTzgcyat0.net
あ!
これで尖閣諸島も安泰じゃね!
石油関係なくなると中国も来なくなる

224:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:29.84 NnJ2gx2N0.net
ついに50年に一度の技術革新が来たか

225:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:41.39 PDuE25uy0.net
これか。
URLリンク(www.ornl.gov)

226:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:42.34 I2xxCr+E0.net
>>174,188
ありがとう、そりゃそうだわな。

227:名無しさん@1周年
16/10/19 19:01:54.87 VorC2qpy0.net
これマジならとんでもない発明だろ

228:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:03.25 oXZqogMP0.net
これ温室効果ガス排出権取引に大きなインパクトを与えるな

229:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:03.67 MExKcyro0.net
これって、すごい発見じゃね?
もしかして永久機関できる?

230:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:07.99 tPWUHzx90.net
なにこれ革命的なんじゃ?

231:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:10.35 T2SeplA70.net
小型軽量化できればクルマに搭載できるね

232:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:10.81 ri3eqqXt0.net
エタノールて化学式にNが無いけど?

233:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:11.35 GacFkOE90.net
そのエタノールまた燃やしたらCO2削減にならんよな。

234:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:12.96 2Oo1NCQ30.net
エネルギー革命起こるぐらい凄いことじゃね

235:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:13.50 RPbwIaMG0.net
>米テネシー州のオークリッジ国立研究所の研究者が、
韓国人か中国人かも知れないね

236:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:13.93 dSxwF4+L0.net
革命が起きるぞ

237:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:15.49 nClYH+Ai0.net
日本では酒税法で税務署から取り締まりが来ます

238:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:17.11 nqDGfBa50.net
イグ・ノーベル平和賞やな

ゴア元米副大統領の ノーベル平和賞 受賞理由:
  人為的気候変動(地球温暖化)についての問題点を広く知らしめ
  気候変動防止に必要な措置への基盤を築くために努力した
無理やりの受賞理由
世界はアメリカを中心に動いてる

239:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:21.33 v+Jlm2sc0.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 URLリンク(park5.wakwak.com)
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
URLリンク(m.imgur.com)
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
gcgvっっっっっっっh

240:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:33.40 CQgeEuh30.net
あれ?
これ産油国死ぬんじゃね?
ロシアと中東の経済が爆発しそう
しかもローコスト、生成が簡単、複雑な施設は不要、生成過程その物もノーリスク。
あとは大量生産技術が確立したら革命だな。
非産油国の日本も天からの奇跡になるかも。

241:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:39.80 b2QCFj1/0.net
>>4
鉛筆足しとけ

242:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:41.95 5k8mtArM0.net
ほんとかよw
もしほんとなら革命が起きるぞ

243:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:43.06 bokg6byi0.net
>>157
>ナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます
>その技術はシリコンの上に配置したナノサイズの銅と炭素に、
>ドーパントとなる窒素とわずかな電圧を供給するだけで
>CO2を溶かし込んだ水を63%という効率でエタノールに変換
多分、半導体の生産ラインを作る過程の研究をしてたら偶然見つかったのかもな
窒素や希土類ガスと静電気の池を通して素材を洗って搬入するだろうから

244:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:47.98 Vu3nYsfO0.net
に、二次元は?
二次元に、行けるの?

245:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:51.36 IXTrqTrz0.net
エタノール噴射があったな

246:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:53.21 QwYtH6CH0.net
CO2+H2O→C2H5OH+O2
ということだな。
新しい反応式ができた。

247:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:54.40 vih68kD/0.net
その後研究所の上空で謎の核爆発が・・・

248:47歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆wbo8nD7LDVzV
16/10/19 19:02:55.66 0jAeddxg0.net
>>219
そうねー これが実用化されたら人間が元みたいなもんだからな

249:名無しさん@1周年
16/10/19 19:02:57.06 8RiE/K0q0.net
牛の背中に太陽電池、牛のゲップを集めてエタノールに
とてもモーかるぞ

250:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:02.27 4Fe7F8tE0.net
またいつものごとく生成にかかるエネルギーの方が大きいとかなんでしょう?

251:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:04.24 uPBwSynS0.net
>>228
触媒じゃねーの?

252:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:06.68 1mUQVA0R0.net
エッタならおるわ→エッタおる→エタノール

253:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:09.02 VJ1X8dJrO.net
なにげに凄いんだが

254:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:15.30 un5aAc7c0.net
エタノールを燃やして発電して、出たCO2からまたエタノールを作れば永久機関が出来るな
もう原発いらなくね?

255:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:23.87 prqZlkAT0.net
そりゃあ簡単にエタノールになるから酒が簡単に出来るんだし
てかバイオマス企業終了のお知らせ

256:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:24.19 uorDanYt0.net
>>1
研究者「天啓を得たのール」

257:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:27.00 JyiL39tc0.net
CO2×2 に水素Hを12個くっ付けて酸素Oを2個取ると C2H6O

258:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:27.49 .net
インチキベンチャー詐欺の可能性が

259:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:33.97 iAiNBNr80.net
>>104
ウォッカ風味のエタノールが飲み放題になるから
ロシア国民的にはどうにかなるちゃうか

260:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:34.74 FKiOV8vC0.net
これが原文かな?
URLリンク(onlinelibrary.wiley.com)

261:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:38.16 JB+iHFGB0.net
ナノレベルの話じゃねえの?
分子がいくつか出来た! とかいう

262:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:41.28 kCfwkLUG0.net
エタノールはできまぁす

263:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:43.75 yR0qzhXB0.net
株買わせるための誘導だろ

264:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:44.42 MwCLxViS0.net
まだSTAP細胞なみに疑わしい。

265:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:45.26 oXZqogMP0.net
>>246
大きくても与えるのが電気ならOKだろ

266:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:46.05 U5W2ZLcS0.net
>偶然にもエタノールが生成できたことに「とても意外だった」
なんか最近こんな感じの発見で大騒ぎになったことがあったような…

267:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:46.83 h/1+WyCM0.net
事実なら電気自動車の対抗馬となりうるなあ。

268:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:48.65 jYb+a7NZ0.net
>>1
エタノールはできまぁぁぁす!
みたいなことにならんといいけど。。。

269:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:50.30 PV+dLztd0.net
>>1
これはアメリカはCO2排出量かなり盛ってくるぞw

270:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:50.35 Whfs6Lds0.net
これで酒が安くなるのけ?

271:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:59.19 nabJm8Jm0.net
論文はこれみたい
URLリンク(onlinelibrary.wiley.com)

272:名無しさん@1周年
16/10/19 19:03:59.24 0C878FRt0.net
これ本当ならノーベル賞だ。

273:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:02.38 oSdk/29u0.net
あれ?これが事実なら石油って地面から無限に沸いてくるモノの可能性が高いくね

274:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:03.34 2t7lga8p0.net
>CO2を溶かし込んだ水を
ここにものすごくエネルギーが必要だったりする?

275:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:06.36 vih68kD/0.net
>>240
>137が知っているらしい。

276:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:13.95 AMtgvpgP0.net
話がうますぎて信用できんw

277:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:22.74 SmWJx+Pj0.net
これは良い発見だ。
co2を欲しがる国が出て来るはず。
地球温暖化も納まる。

278:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:25.84 9mGMevPM0.net
晴れているときに太陽光で燃料を作って、日が出ていないときにはそれを燃やしてタービンを回して発電すれば良いね

279:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:27.47 9Z1/qwOA0.net
マジなら人工光合成どころの話ではないが、水に溶け込んでないとダメとか
前提がアレだな
大気中の二酸化炭素から生成できたら色々な問題解決に使える

280:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:32.21 bqfDHg1Y0.net
ペットボトルに砂糖と水とイースト菌を投入→二酸化炭素とエタノールがとれる。
発生した二酸化炭素を集めてこの方法でさらにエタノールがとれる。→ウマー

281:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:38.20 +oMQO1UR0.net
要するにスタップ細胞によく似たものなんかな

282:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:43.15 sdvINFx50.net
>>1
マジだったら燃料改革かね

283:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:43.73 nabJm8Jm0.net
グラフェンだな
グラフェンは有望な素材の一つ
アメリカじゃ企業が株を上場し始めてる

284:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:44.29 U92OLsQ30.net
錬金術は等価交換だよな

285:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:45.59 dSxwF4+L0.net
ガチだったら世界が動くぞ

286:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:47.77 uPBwSynS0.net
>>270
気体の中じゃ溶けやすいな
炭酸水の値段いくら?

287:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:49.02 FtPDNezt0.net
排気ガスで酔いそう

288:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:51.76 p3h9DsCY0.net
> ナノサイズの銅とカーボン
これがネックだろ
くだらん

289:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:52.07 Ozq0jxuD0.net
エタノール生成はありまぁす!

290:名無しさん@1周年
16/10/19 19:04:57.12 ncOw/SkC0.net
>>269
石油は鉱物だよ。
超深いところにもあるから。

291:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:05.57 A9p3x0NE0.net
猪木歓喜!

292:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:20.63 CQgeEuh30.net
ああ、大前提として水に溶け込んで無いといけないのか。
そこにエネルギー掛かりそうだな。

293:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:21.71 jEvqCFw40.net
>>1
すっごーい

294:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:22.06 3d7dTEG00.net
石油いらなくなったね

295:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:23.16 jYb+a7NZ0.net
>>249
人に例えると、食事とってうんこしてそれ食べてうんこしてまたそれ食べて、、、って感じ。

296:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:24.70 900bkMCa0.net
2CO2+3H2O → C2H5OH+3O2
この反応だな。 エタノールが空気中で燃える逆の反応で
とんでもない吸熱反応。 有り得んわwww

297:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:34.45 PV+dLztd0.net
>>263
ブラジルは昔からエタノールで走る自動車が主流なんだってな
だからエタノール車は、技術的には何も問題ないしな
日本の自動車メーカーにとって危機的なニュースかも

298:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:34.88 D+JXoXtr0.net
額面通り見ると世紀の大発見レベル
それだけに信用し難いので続報待ちだな

299:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:38.10 AGPjklyV0.net
>>152
内燃機関の方が楽しいから絶滅して欲しくないなあ

300:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:42.96 bPynQqKa0.net
エタノールエンジン作れば行ける

301:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:47.23 7FsMU5Yr0.net
これを公表してこの科学者たちに何もなければ
特権階級が後ろで糸引いてるってことだ
かつて無限機関を発明した科学者たちは消されたからな

302:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:57.63 XeVRxDc30.net
小保方っ

303:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:58.58 uPBwSynS0.net
>>280
電気分解みたいなものだろ
エネルギー源は電力

304:名無しさん@1周年
16/10/19 19:05:59.35 5x1qYBNZ0.net
なるほどオボちゃんは合ってたのか?

305:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:01.77 JyiL39tc0.net
> ナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応だけでエタノールを作り出せます。
水素はどこから来るんだ?怪しいな

306:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:02.60 yqQ6DFES0.net
いろんなものが手軽に拭けるようになるな

307:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:02.86 JboKUcqZ0.net
これが事実なら太陽光発電に光がさす

308:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:04.09 iAiNBNr80.net
オーランチキチキの藻が
結構、安く作れそうなんだよな
オイルの価格が更に下がれば
チキチキの方が安くなるちゃうか

309:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:13.98 RmYLkxUn0.net
>>2
雅子もヌレヌレやないか

310:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:06:17.30 jG3dQo4x0.net
>>250
おまえ天才だな

311:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:18.74 99Rd/Ru00.net
どうせいつも通り
アメリカが発明し日本が実用化し
中国がパクって韓国が悔しがるんだろ?

312:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:19.55 FKiOV8vC0.net
論文に出ている化学式は
2CO2+9H2O+12e- → C2H5OH+12OH-
ということらしいが

313:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:25.14 nilHnxVQ0.net
仮面ライダーWの怪人がなんだって?

314:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:25.37 gqXvWPcS0.net
CO2が売れる時代が来るという意味か?

315:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:34.63 w/ZFEF/B0.net
ちょっとドライアイスを買い占めてくる。

316:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:45.60 YWSNJIXL0.net
電力が要るんだろw? 二酸化炭素は増えるだろ

317:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:47.06 pZ74EP6m0.net
実用ムリくせえ

318:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:47.87 tPWUHzx90.net
>>270
いやそんなことないべ?
だって炭酸水だぜ

319:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:48.25 TEQi3fNV0.net
本当ならノーベル化学賞と平和賞のw受賞だな。
にわかには信じられないが。

320:名無しさん@1周年
16/10/19 19:06:57.99 qvNdyrlr0.net
>>44
これは検証簡単そうだから、もう手遅れかと?w
商業的には、もう二回りくらい必要だろうけどね。。

321:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:08.94 bokg6byi0.net
ウンコが再び食物へ戻るぐらい優れた結果じゃん

322:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:11.27 5k8mtArM0.net
猪木が飛びつきそうな話だなw

323:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:11.30 uPBwSynS0.net
>>292
電力使うんだろ?

324:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:19.88 QbjhK5Dh0.net
これは水素社会革命オワッタな。

325:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:19.98 2GorVT9d0.net
産業排気ガスとしてCO2回収して、濃度を高めたCO2をエタノールに生成。
って形をとるなら、そこらへんの触媒や回収機材を販売してる所は売り上げ


326:増えそうだね。



327:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:24.34 46L/JNXA0.net
>>1
なんでエタノールなのだろう
こういう場合は多くのメタノールと少量のエタノールになりそうなものだけど

328:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:34.78 fPVUI3Jw0.net
何故か反原発派が妨害する予感

329:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:35.05 nabJm8Jm0.net
これ、改良して水素供給でもエタノール出来るようにしてやれよ

330:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:40.85 IWHd5iod0.net
プーチンに消されるんじゃなかろうか。
アル中増えたら国が滅ぶだろ。

331:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:51.28 fphe+j5F0.net
>>50
×飲み物て
○飲み物って
日本人じゃないのかな?

332:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:53.24 ZFkVXGVU0.net
>>250
原発イラねってか石油も天然ガスもイラね

333:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:55.60 fiiR3C460.net
どうせ、ロスチャに殺される

334:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:58.73 oSdk/29u0.net
>>292
それがあり得るかも

335:名無しさん@1周年
16/10/19 19:07:58.86 l4k8+n/V0.net
>>257
まさに、そう言うこと。
研究室のビーカーレベルではできても、大規模化するには新たな技術が必要。
でも実現化したらマジでノーベル化学賞。

336:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:01.09 DLg3GrLG0.net
CO2の排出規制とかやってる場合じゃねえ

337:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:03.83 tPWUHzx90.net
炭酸水がアルコールになるってことだろ?
ほんとかな?

338:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:05.28 5gzOCy09O.net
マジかよ
これが本当なら半永久的にエタノールを生成出来るじゃん
エネルギー問題が解決するな

339:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:07.74 dSxwF4+L0.net
宇宙の法則が乱れる

340:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:12.01 ZlmqhRmJ0.net
VC3000のどあめ~♪

341:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:15.73 0C878FRt0.net
常温で、無機物から有機物を作るって、結構すごい。
常温だから、小学理科実験でも使われる。

342:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:25.62 gFP9/D0v0.net
実は
電力の測定ミスっつう
オチじゃあ中廊下

343:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:28.44 Hk74zA1C0.net
産油国が死ぬかも知れんな

344:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:38.80 I2xxCr+E0.net
天然炭酸水の出る場所に工場を作ればいいのか
日本だと何箇所かある炭酸泉の温泉とか

345:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:40.14 NXK4e/xH0.net
精子を石油に変える技術を生み出したらノーベル賞だろ。

346:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:40.92 ZdixBzCf0.net
つうか、ノーベル賞貰えるクラス

347:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:43.41 cGis/nNM0.net
記念百合子

348:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:43.96 MExKcyro0.net
水力、火力、風力、原子力
いまだに人類は発電方法はタービンを回す方法のみwww
要するに大勢の奴隷がぐるぐる回してたあれと同じwww人力じゃないってだけwww

349:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:46.89 ncOw/SkC0.net
>>319
低品質で捨ててる電力はいっぱいあってそれを貯蔵できるかもって話でもある。

350:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:48.36 R0cqtpfD0.net
本当なら産業構造が激変するよな
逆に炭素不足で、氷河期になるかもよ

351:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:49.64 nnZUiDAG0.net
これが本当なら、燃焼で出たCO2を普通に大気に放出しないで、
低エネルギー低コストかつコンパクトな装置でうまく回収できる方法を
考えたやつが勝ち。

352:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:51.19 nabJm8Jm0.net
石油を掘って精製するのに使う電気とどっちが安いのかだな

353:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:52.49 MloVH57H0.net
>>228
2CO2+9H2O+12e ̄ → C2H5OH+12OH ̄e^43 = 0.084 V us.SHE

354:名無しさん@1周年
16/10/19 19:08:58.15 GFFuFIqh0.net
ナノサイズの鍋、に見えた

355:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:16.90 jEvqCFw40.net
>>304
ほんと?どこ見てればいいの?

356:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:26.92 nc6eCS3X0.net
実用化されれば世界を変えられる技術というのは時折耳にするが、
その後実用化されたと聞いたことがない

357:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:27.00 5k8mtArM0.net
これぐらいなら検証簡単でしょ

358:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:27.58 24sYU3OF0.net
>>343
燃料が無理なら発電に使えばいい

359:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:36.76 Q7AOPJoa0.net
>>195
俺は酒になった


360:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:09:40.06 jG3dQo4x0.net
>>257
簡単に効率的に低コストで生成って書いてある

361:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:41.17 prqZlkAT0.net
>>242良く読め
チッ素も使う

362:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:42.95 aVkV/azA0.net
まじか
まじか
まじか

363:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:43.55 cGis/nNM0.net
殺される前に公表しちまえってか

364:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:46.98 YQsZ1UTd0.net
二酸化炭素が溶けた水って入手は簡単なの?

365:名無しさん@1周年
16/10/19 19:09:50.85 lUceaU+20.net
研究室で飲み会しまくっててウォッカをたらしたのかな

366:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:04.87 4YRgLEPR0.net
これって一つの産業が潰れたりしないの?(´・ω・`)

367:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:04.96 iIF1H4lq0.net
養老の滝って、実話だった?!

368:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:05.48 nhvfKT5S0.net
火星が資源惑星に。

369:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:07.28 bokg6byi0.net
この人は、今ごろ黙ってエタノールプランと造って
こそこそ儲けてれば良かったとか後悔してるだろ。
本当ならみんながやりだすだろうから

370:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:15.05 dSxwF4+L0.net
ちょっと誰か検証しる

371:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:15.06 oSdk/29u0.net
ナノマテリアルによる直接結合は鉱物の命と言えるかもしれない
生命の概念が広がる

372:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:19.48 ShzcVH/d0.net
> ナノサイズの銅とカーボン、窒素を用いる常温の反応
> ドーパントとなる窒素とわずかな電圧を供給するだけで
凄いな

373:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:27.02 3734ZFVi0.net
凄いな。
でも、短時間で大量生産できるかどうかだな。

374:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:42.95 FKiOV8vC0.net
>>359
ペリエとか元から炭酸の溶けた飲料水はあるからな・・・

375:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:43.82 7pHpYNsH0.net
>>338
イヤッホ~ホホホっ

376:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:50.51 jEvqCFw40.net
>>361
パラダイムシフトの宝石箱やで

377:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:52.89 TA3q+WFI0.net
永久機関っぽいんだが。
エントロピー的にはどうなの?

378:名無しさん@1周年
16/10/19 19:10:56.85 WbrPLQpB0.net
エネルギー企業に潰されるな

379:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:04.05 5gzOCy09O.net
まあ、こういうのは商業レベルに乗って大量生産出来ないと意味がない
せいぜいぬか喜びにならない事を祈るよ

380:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:18.66 ol89YsYk0.net
>>367
本当ならなぁ

381:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:21.61 Sgh+wjeE0.net
これ本当なら5年後のノーベル賞確定だろ。
それまでに発見者が生きてればの話だけど。
おや、宅急便の配達のようだ…

382:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:23.81 sdvINFx50.net
>>275
エタノールに変化すれば水の中の二酸化炭素の濃度が減って
取り込まれるだろうし、それで反応が鈍るようなら移動させて
新しいCO2入りの水を送り込めばいいし。
循環とかエタノール取り出すぐらいならそれも太陽光でできる
はず

383:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:33.91 oSdk/29u0.net
豚に遺伝子組み込んでナノマテリアル大量生産させるんや

384:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:11:41.97 jG3dQo4x0.net
人類のエネルギー問題が
一気に解決するよ
ホントならね

385:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:43.00 jEvqCFw40.net
>>366
鉱物が交配するようになんの?

386:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:43.93 nabJm8Jm0.net
>>373
東電としてはエネルギー原料の価格が高くないと利益でないしな

387:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:44.38 PV+dLztd0.net
エネルギーがほぼタダになったら
おれたち働かなくても一生遊んで暮らせるようになるんじゃないか?

388:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:49.61 rM4+LakL0.net
正に現代の錬金術だな

389:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:50.50 OgJjZ3hb0.net
2酸化炭素を集めて水に溶かすのにどれだけエネルギーを使う?

390:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:51.21 TA3q+WFI0.net
アラムコ上場のタイミングとなんか関係があるんじゃないか、なーんて。

391:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11


392::52.12 ID:yqXJ4Jsp0.net



393:名無しさん@1周年
16/10/19 19:11:59.51 NXK4e/xH0.net
マジレスすると雑草からもエタノール作れる。ただやるとエネルギー産業が潰れるから
やってないだけだからな。雑草なんてあちこちにあるわけだから実際はエネルギーは
豊富なんだよ。

394:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:03.95 ZFkVXGVU0.net
ナノサイズのカーボンと銅ねえ

395:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:06.29 dw0jq2sd0.net
なんか国内で藻をつかってエタノール作る研究とかしてなかったっけ?
今回の方が断然効率いいんだろうなぉ
なんにせよエネルギー問題解決するならOKか?
でもまた中東が不安定になるのか、難民また増えそうだな

396:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:09.09 Q7AOPJoa0.net
>>364
研究資金を募る為に
発表したんだろうな

397:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:12.60 MIINznFT0.net
世の中色んな発電法が開発されている。
太陽光発電だって
そのうちシール方式で
コストが劇的に低下するのは確実。
信じようと信じまいと
フリーエネルギーの開発も進んでる。
そのうちのある程度は成功して
間違いなくエネルギーコストは将来的に大きく低下する。
これもそのうちの一つに過ぎない。
でも逆に、汚い危険高コストの原発に拘り続ける連中もいる。
日本も世界も破壊される可能性が高いものに
カネカネって下賎な思想で拘る。
この天地の差は凄まじい。
世の中はこういう開発者や
若しくは善意の人により進歩する。
穢れた考えで、その足を引っ張ってはいけない。
それは端的に罪だ。

398:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:14.17 ncOw/SkC0.net
>>372
電力が必要だから永久機関ではないよ。

399:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:18.35 JB+iHFGB0.net
一日がかりで 1g くらい取れるんじゃねえの

400:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:19.47 FKiOV8vC0.net
STAP細胞のおかげで
皆が疑り深くなっているのは
科学的態度として良いことだと思うw

401:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:25.59 gFP9/D0v0.net
>>382
実は
捨てられるだけ

402:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:32.03 prqZlkAT0.net
>>270簡単に水に良く溶ける
炭酸水とか簡単に出来るし

403:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:44.19 GjIS2JNU0.net
ドーパントってなに?

404:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:48.06 xaCNrIGC0.net
これ凄いよね。太陽光発電の救いの神になるかも。
火力や発電や製鉄、タンカーの排気ガスを水に溶かしておけば、
もう直ぐ始まる太陽光発電の出力制限で消える膨大な電力を、エタノールとして備蓄できる。
太陽光発電て、天候の良い季節は需要以上の無駄な電力つくりまくって、捨てざるを得ないのが現状。
これを水素変換で備蓄しようとしてたけどハードルが高かったんだ。

405:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:50.48 Fzxp1uNV0.net
コンビニで炭酸水買ってきて酒を作る生活が始まるのか

406:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:53.72 7FsMU5Yr0.net
彼らの地球作りが1ステップ進んだな
君らをどこに行かせようとしてるのか
宇宙の彼らは(´・ω・`)

407:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:54.91 yqXJ4Jsp0.net
ソースの通りに低コストで出来るんだったら太陽光全滅だな

408:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:57.18 cV9+IuyP0.net
これがガチなら排出権とかアホなもん買わなくて済むな最近ダムにも排出権とか言い始めたらしいし国内の火力発電所や工業地帯に設置義務化でもすれば面白いんじゃね?

409:名無しさん@1周年
16/10/19 19:12:59.50 vih68kD/0.net
最終的に世界から戦争がなくなって
俺たち奴隷労働から解放される?

410:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:00.87 QjU8IW8d0.net
ノーベル賞もんだな

411:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:09.21 J4TWCvWs0.net
なんだと!
CO2集めなきゃ。

412:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:10.81 e+UA6Myb0.net
ほんとかい?

413:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:17.18 QwYtH6CH0.net
99%デタラメだと思う。
よくあるんだよな。
そうでなければ、とんでもない出来事になるんだが。

414:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:19.03 PV+dLztd0.net
>>384
二酸化炭素って水にくぐらすだけでけっこう水に溶けるんじゃなかったっけ?

415:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:21.36 FKiOV8vC0.net
>>397
仮面ライダーWの敵

416:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:25.16 qvNdyrlr0.net
>>284
シリコン基板が良い塩梅?半導体の製造プロセスだと余裕じゃない?
作用順序が解明してから商用化、待ったなしw

417:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:26.08 PFxiAY620.net
まあ電気代がかかるんだろうけど、水素より扱いやすそう。

418:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:32.72 ncOw/SkC0.net
>>382
いや、ロボットの作業コストがさがるんで公務員いがい失業。

419:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:34.55 mdf7PFUC0.net
>>1
これ詐欺論文やんけ

420:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:37.53 2bVGscPb0.net
原油 SSSSSSS

421:ドクターEX
16/10/19 19:13:42.72 ci1ElViF0.net
これで酒がたらふく飲めるわ。www

422:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:45.44 yqXJ4Jsp0.net
逆に貯められるようになるのか
それもすごいな

423:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:45.69 8HTcf6JB0.net
ありまーす系のネタかな

424:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:46.34 rM4+LakL0.net
人類を救うのは水素水じゃなくて炭酸水だったか

425:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:47.70 Hvt7N1Rp0.net
コーラがあっというまにコークハイ?!
と、思ったけど炭酸抜けてるよね

426:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:49.01 nabJm8Jm0.net
>>403
超絶デフレで石油屋がまた戦争を始めるはず

427:名無しさん@1周年
16/10/19 19:13:56.60 ol89YsYk0.net
>>405
息止めてCO2を守るんだ

428:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:09.35 5x1qYBNZ0.net
>>1に書かれてるのを簡単に書くと、
太陽光→太陽光発電→電力
           ↓
     2CO2+3H2O → C2H5OH+3O2
と、いうことだな
当たり前のことだが電力はいるわけよ
無から有は生まれない
光合成は太陽光のエネルギーで水と二酸化炭素から炭水化物を作るわけだが、
同様に太陽というエネルギー源をうまく使えれば云々という話だな

429:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:11.87 BCvQiIx20.net
エタノールって(笑)
エタノールランプくらいしか使い道ねえから意味ねえよ

430:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:14.06 AGPjklyV0.net
>>192
大丈夫今頃緊急会議でエタノール自動車の開発する事に決定

431:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:15.51 JboKUcqZ0.net
>>359
150円持って今から自販機に向かってコーラを買うんだ

432:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:20.54 46L/JNXA0.net
>>384
集める必要はないよ
火力発電所の排気を水に通すだけで済む

433:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:40.33 cGis/nNM0.net
高級車とマシンガンでヒャッハーして遊んでる中東の富豪たち死んでしまうん?
金持ちをケンカせずが崩壊してさらにキナ臭さが増すのだろーか

434:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:57.37 JB+iHFGB0.net
アラブ産油国が乞食に転落

435:名無しさん@1周年
16/10/19 19:14:57.70 2GorVT9d0.net
>>377
CO2なら回収して濃度を高めるだけならいくらでも回収場所あるし、
溶け込ませるのも難しくないからいいね。

436:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:12.71 GjIS2JNU0.net
>>422
できたアルコールを発電に使えば永久機関に?

437:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:16.90 ZBhJ2aLJ0.net
あーあ
もうバイオ燃料おわったな

438:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:18.48 PV+dLztd0.net
>>412
遊んで暮らしているように見えて
オレたちが二酸化炭素の生産者ってことにしてくれるんじゃないか?

439:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:20.32 8ub8WkFH0.net
掃除に使える

440:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:22.21 9rCTWrW/0.net
おいおい永久機関完成っすか?

441:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:23.67 7FsMU5Yr0.net
君らは喜んでいるが
まだ原始的な燃料機関技術が一歩進んだというだけだからな
かつての天才たちは全くの無からエネルギーを取り出していた
それはまだ地球表面人には早いということで
消されたんだ
仕方がないから
この程度の原始的技術だけは与えておくかってことだからな
今回のことは(´・ω・`)

442:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:15:25.59 jG3dQo4x0.net
>>428
それいいなあ

443:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:29.52 sk6tNuZO0.net
ありゃこれで藻の開発はストップかな。研究者は涙目だな。

444:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:36.56 NXK4e/xH0.net
>>411
水素はトヨタガラパゴス技術な。あれ世界各国相手にしてない。ようは実用的じゃないと
見ているんだわ。そりゃそうだ。石油や原子力を回した作った電気で水素作るんだからな。
それは効率悪いわ。こんなアホなことをトヨタは気づいてない。

445:名無しさん@1周年
16/10/19 19:15:47.08 HCFcVs9B0.net
また「ありまぁーす」だろ?

446:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:11.70 WLr0FOme0.net
マジレスすると、全く使い物にならないですね。

447:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:13.51 ZjWKLzI70.net
余った電力でエタノールが作れるなら
太陽光発電の増設が許可されるな

448:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:16.06 2h8OV1X+0.net
本当なら、とっくに発見されてるだろ。
嘘確定だな。

449:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:16.14 qvNdyrlr0.net
>>389
正規軍なみの装備が徐々に消え、こん棒と石の争いにw
やっぱ平和にはならないかもねw

450:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:33.23 UzGkStjH0.net
これスゲーな
燃料問題解決するが
原油産国はマジで妨害するなこりゃ
奴らにとっちゃ死活問題だわ
昨今の原油安ですら世の中大きく動いたのに

451:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:35.93 2L0myeso0.net
すごい発見って偶然が多いよなあ

452:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:42.69 setHTgrP0.net
>>25
ただし燃焼カロリーはガソリンの半分しかない

453:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:51.28 GjIS2JNU0.net
>>428
ガンダム00やな

454:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:53.46 aTjpEQ9Y0.net
これ本当ならやばいな
CO2削減しろから、じゃんじゃんCO2出せ!むしろ売ってくれ!って話になる

455:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:54.68 apKAnYUn0.net
これはひとつの施設でCO2からエタノール→燃焼で火力発電→CO2からエタノール→以後ループ。が可能になるのか?
CO2の排出も無く永遠に熱エネルギーが取り出せたら原子力発電の代替になるわ。

456:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:54.75 fE1v4oT80.net
これ本当なら石油利権に潰されるだろう

457:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:55.94 CdGWMiVs0.net
大気のCO2が無くなって寒冷化?

458:名無しさん@1周年
16/10/19 19:16:55.95 TA3q+WFI0.net
>>387 :名無しさん@1周年:2016/10/19(水) 19:11:59.51 ID:NXK4e/xH0
>マジレスすると雑草からもエタノール作れる。ただやるとエネルギー産業が潰れるから
やってないだけだからな。雑草なんてあちこちにあるわけだから実際はエネルギーは
豊富なんだよ。
雑草の収穫費用とか運搬費用とか、
雑草が生えるだけの条件の整った土地を他の用途で使った場合を想定したうえでの
機会損失とかがミソって感じ。

459:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:07.04 MmT4H5330.net
ガチなら石油メジャーに潰されるな

460:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:08.86 7pHpYNsH0.net
>>391
幽霊の正体の研究が全く進んでないのだが

461:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:19.87 7FsMU5Yr0.net
偶然という名の技術提供だよ
彼らからの(´・ω・`)

462:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:29.15 bokg6byi0.net
ミドリ虫とかオーランチオキトリウムとかあるけど、
そっちの研究は続けられるだろうな。
エネルギーを得る選択肢は非常時の為に幾らでも確保しといた方がいいからな。

463:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:34.47 aQZq7Yjk0.net
>>392
その電力は作ったエタノールで発電すればいいじゃん
CO2だけ運んでこれば永久に勝手にエタノールを作り続ける

464:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:39.55 ZjWKLzI70.net
>>430
変換ロスがあるから永久機関はないw

465:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:44.33 sm1208mP0.net
まとまった量作るにはそれなりに電力必要だろうなあ
東電酒造爆誕か!

466:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:44.61 Co31


467:1L870.net



468:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:44.64 lWtiwQme0.net
これ本当なら日本はじまるな

469:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:46.24 sdvINFx50.net
>>429
ただ、問題点として極めて不純物の少ない環境じゃないと
反応しないとかになると結構きびしいね。

470:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:49.08 24sYU3OF0.net
>>453
日本は殆ど輸入に頼ってるからな

471:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:50.89 Q2izH1W+0.net
エントロピー的に簡単じゃないはずだぞ

472:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:53.65 E15vvlNs0.net
世界中酒臭くなるのか

473:名無しさん@1周年
16/10/19 19:17:57.01 JSga15mD0.net
夢のような技術っぽいけど肝心の時間、量、電力の数字がない

474:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:02.90 vGBLmmwr0.net
太陽光を持続的に利用するでもなければ実質的な永久機関にはなり得ない。

475:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:11.29 kOK5DXtf0.net
この研究者・・・消されるぞ・・・

476:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:12.27 GunngVfI0.net
ちょっと炭酸水買ってくる

477:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:12.76 uPBwSynS0.net
>>423
燃料電池はどこいった?

478:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:23.03 RqileeCP0.net
さあ
お前の罪を数えろ

479:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:28.31 k7dwVbZy0.net
京都大学名誉教授の研究グループが、炭酸ガスと水を使い効率的に石油を合成することに成功したと発表しました。
合成に成功したのは、今中忠行・京都大学名誉教授の研究グループです。
今中教授によりますと、水と石油を混ぜ合せた物質に炭酸ガスを含ませる手法により、水分が減少し、石油の分量が増えたということです。
今回、開発された手法により、炭酸ガスと水と石油から化学合成でき、低コストでエネルギーを生み出せるようになります。
合成油は精製する必要がなく、硫黄や窒素成分を含まないので燃焼時に地球温暖化ガスも出ないということです。
今中教授は今後、石油の量産システムの開発を行い、実用化を進めたいとしています。

480:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:31.90 7FsMU5Yr0.net
石油メジャーも承知の上
ロックフェラーはとっくにオイルから撤退してる
それが納得できた
すべては彼らの仕組んだこと

481:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:32.37 WKNA8U/5O.net
ノーベル賞とか無理だろう。あれは発見発明した人間はもらえない仕様だろう
その発見発明の理論を正しく導き出した人間がもらうのがノーベル賞
偶然の発見だけで、受賞した人間はいないと思うが…
ハゲのために毛生え薬を作った人間より、その現象の理論を見付け出す事の方が大事と考えるのがノーベル賞だから

482:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:33.02 2XRxEc920.net
この発見が本当なら凄くね?

483:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:38.49 2GorVT9d0.net
>>430
エタノールの使用量に対する発電効率次第じゃない?
材料供給が必要だから永久とは言わないが。

484:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:40.06 JB+iHFGB0.net
>>454
おいやめろ 本当に書込みされるぞ

485:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:50.72 BCvQiIx20.net
>>438
他社が技術と開発資金なさ過ぎて手だしてないだけ
技術がないからディーゼル開発に走るし燃費不正
ハイブリッド車なんてトヨタが特許と電装システムを公開して初めて他メールが本格参入したしな(笑)

486:名無しさん@1周年
16/10/19 19:18:51.53 6Z4yfrfF0.net
>>372
63%って書いてあるだろ

487:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:03.40 ShzcVH/d0.net
>>471
ガンダムが10個に
ザクが20個に

488:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:04.77 ZTiIhQll0.net
炭酸水じゃないとダメなのか

489:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:07.99 k9QlEdkT0.net
俺が呼吸するとそれが燃料に変わるのか

490:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:16.41 OLLYc3Rg0.net
さすがテネシーウイスキー

491:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:20.76 5BxO9seq0.net
ほんとかよ?www

マジだったら産油国が発狂

492:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:22.56 YA+/cRci0.net
空気中からCO2がなくなって植物が育たないね
穀物が取れなくなって食料危機が来るかもしれない

493:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:32.99 5x1qYBNZ0.net
この反応が再現できるのかあやしいし、
樹木を育てて木炭を得るより効率いいのかどうかもわからんわな
木炭よりエタノールの方が便利なのは確かだが

494:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:36.55 JV+izW7N0.net
いや、これ本当ならノーベル賞ものだぞ。
なんでJACSとかに発表しないでマイナーな雑誌に投稿してるんだ。
こんな簡単に手に入る銅触媒で出来るなら、本当にビックリだ。

495:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:43.23 cM3UqcJm0.net
超嘘くせえ

496:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:46.41 WLr0FOme0.net
まず、エタノール利用で最も問題なのは、水とエタノールが混ざりやすいことです。
水とエタノールを分離するために、とても大きなエネルギーが必要になります。

497:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:49.90 Q2izH1W+0.net
これでエネルギー取り出せるなら
エタノール燃焼→CO2発生→エタノール生成→エタノール燃焼 で永久機関やんけ

498:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:54.44 yU1qhA990.net
ソーダ税はこれのせいだったんだね

499:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:55.03 qBLvdKKL0.net
コレマジ?

500:名無しさん@1周年
16/10/19 19:19:58.11 PV+dLztd0.net
>>476
材料は俺たちの息や屁やウンコからも取れるからな
無駄がないw

501:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:01.13 tsDGCG0Z0.net
本当か?

502:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:03.01 jEvqCFw40.net
>>460
筒井康隆はひと通り大人は読んでみるヨロシ

503:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:21.08 KNa3o7mD0.net
>>480
ザクがザックザクやないか

504:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:22.84 Co311L870.net
お前らメタノールならともかくエタノールを選択的に合成するのは相当難易度が高い
まだSTAP細胞の方が可能性が高いくらいだ
99.9999999999%ガセだぞ

505:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:23.05 1LeK4EXl0.net
オイルメジャーの刺客にうんたらかんたら
 
 

506:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:28.15 OzWxuJxF0.net
Nano-spike catalysts convert carbon dioxide directly into ethanol
URLリンク(www.ornl.gov)
The journal ChemistrySelect,Open Access,Creative Commons
Full Paper URLリンク(onlinelibrary.wiley.com)
High-Selectivity Electrochemical Conversion of CO2 to Ethanol using a Copper Nanoparticle/N-Doped Graphene Electrode
First published: 28 September 2016
DOI: 10.1002/slct.201601169
>>231
ファーストオーサーは中韓系
中韓系の名前は11人中6人
Dr. Yang Song,Dr. Rui Peng,Dale K. Hensley,Dr. Peter V. Bonnesen,Dr. Liangbo Liang,Dr. Zili Wu,Dr. Harry M. Meyer III,Dr. Miaofang Chi,Dr. Cheng Ma,Dr. Bobby G. Sumpter,
コレスポDr. Adam J. R


507:ondinone



508:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:31.16 7FsMU5Yr0.net
水とエタノールの分離は蒸留すればよい

509:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:32.18 Hvt7N1Rp0.net
>>384
さっさとコップの水にストローで息を吐き続ける仕事に戻れ

510:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:33.67 h9QrB1wc0.net
なんだこれ
資源だよりのロシアとか廃墟になる?


511:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:44.64 +CBk0X5i0.net
絶対オボってるだろ。
燃えてCO2と水になる反応の逆をそんなに簡単に出来るとは思えないな。

512:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:56.81 bnEyoLYC0.net
おぼ…

513:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:57.44 0xVY1sYZ0.net
>>449
エネルギー保存の法則って知ってるか?w
まあ太陽光エネルギーを投入することでかなり高効率で電力発電出来そうだな

514:名無しさん@1周年
16/10/19 19:20:59.65 lUceaU+20.net
engadgetの信頼度ってどれくらい?

515:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:11.40 +2m+6YNT0.net
すげー
ノーベル賞もんだろこれ

516:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:14.89 ppmuk5ux0.net
効率あがれば永久機関に近づくな

517:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:27.62 FKiOV8vC0.net
>>499
名前だけで、うさんくささが倍増するよなw

518:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:28.53 U+Gc5zrB0.net
>>1
物理法則無視してね?

519:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:33.40 1LeK4EXl0.net
>>497
うんガセだと思う
本当なら世界TOPニュースになるはず
 

520:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:39.07 jEvqCFw40.net
>>502
あっ!

521:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:39.35 sdvINFx50.net
>>449
アルコールはアルコールとして使わないと
ただの太陽光発電のほうが効率よさそうw
とはいえいい環境だとアルコールは醸造のほうが効率よさそうな気もするから
砂漠とか宇宙空間とか厳しい環境専用になりそう。

522:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:41.13 Mz5zys+D0.net
おい。これ冗談抜きで凄いな。
革命だろこれ。

523:名無しさん@1周年
16/10/19 19:21:48.04 QDWX5yb50.net
これ凄いな。
エタノール燃料をCO2から作り出せるなら、ちょっとイノベーションだ。

524:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:02.83 uPBwSynS0.net
>>464
ただの酸化還元反応だろ
電極使った
水なら水素になるだけ

525:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:06.94 iAiNBNr80.net
中国人にこのニュース伝えたら
あいつら本気出して
視界距離10cmになっちまうな

526:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:11.28 Pjg4o+V60.net
これが本当なら、ユーグレナ社死亡
バイオ燃料つくるつくる詐欺が通用しなくなる

527:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:12.22 c3E/DGJ30.net
開発者さん、逃げて―!消されちゃう~ゴルゴ13
に~

528:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:20.60 Mz5zys+D0.net
>>499
なんだよそんなオチ
orz

529:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:22.41 YA+/cRci0.net
エタノールを燃やしてCO2を作るエネルギーより大きいエネルギーが生成時に必要ってことなら石油にとってかわることは無いか

530:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:44.61 2q8+wYKD0.net
おいエネルギー革命で打ち止めレベルきたんじゃね?w

531:名無しさん@1周年
16/10/19 19:22:48.31 E2SZ4c300.net
でもお高そうな…

532:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:01.34 Km27xCK90.net
エタノールは生成できまーす!

533:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:03.75 cGis/nNM0.net
>>499


534:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:23:04.87 jG3dQo4x0.net
>>455
あるよねー
そ~ゆう偶然って

535:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:10.38 VtX+ovyJ0.net
なんか凄くね
ノーベル賞級じゃね?

536:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:14.10 uA4NyT2/0.net
これホンマにホンマなら色々すごいな

537:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:16.48 5x1qYBNZ0.net
常温核融合とかあったなw

538:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:18.49 Iw/8qaV50.net
「E100(エタノール100%)」燃料を使える車が、一杯走っとる
「ブラジル」に伝えたい技術。・・・・・・・でもまあ、この技術が普及すれば「原油価格」は暴落しそげで
原油生産しとる「ブラジル」も困ることになるかもしれん。

539:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:18.88 dSxwF4+L0.net
誰か試してくれ!残念ながら俺の手元にはシリコンウェハしか無い!

540:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:19.15 6ayoUnjw0.net
>>10
自分の賞が設立されるだろうよ

541:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:21.49 tFiFUULo0.net
エタノール発電に組み込んだら半端ないことになるぞw

542:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:26.10 J6f8ZSz+0.net
小保方臭がするぞ
ほんとならノーベル賞だが

543:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:31.15 C9niYeFV0.net
>>1
ベル研の常温超伝導と同じだったりしないよね?

544:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:32.19 GFHrOAIBO.net
>>514
簡単に言うと?

545:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:39.36 npF2QMZ10.net
みんなは頭が良いね。俺には判らなくて理解が出来ないよw
皆さん凄いよ

546:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:48.20 60gmxNzc0.net
>>292
吸熱反応ってなんですのん?
いま電力爆食いで維持してるスケートリンク業界に革命起きたりする?

547:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:48.67 2GorVT9d0.net
>>462
管理上のクリーンレベルがどれくらいかによるかと。
クリーンルームの管理レベルがあるからそれらによる対応で可能て、生成量的に豊富で供給に無理がないレベルなら、
工業用燃料には使用可能かと。

548:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:52.55 OzWxuJxF0.net
>>497-499
オークリッジ国立研究所がプレス発表している。
原文読んで評価してくれ
>>489
収率が高ければ、分離しないでそのまま燃焼できるのでは?

549:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:56.34 D+JXoXtr0.net
>>250
これ
従来通り発電しながらCO2排出ゼロとかこんな虫のいい話があるんだろうか

550:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:59.32 7PKusDi10.net
えーと
「ナノサイズのCu」「C」「N」「H2O」「CO2」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー → エタノール(C2H5OH)
「シリコン」

そうか、わかった

551:名無しさん@1周年
16/10/19 19:23:59.45 BI5YPmWo0.net
これが事実ならかなり凄い

552:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:02.07 B6TZLI1I0.net
>>320
始まる前で良かった・・・のか?

553:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:06.80 4YRgLEPR0.net
>>537
俺もやで(´・ω・`)

554:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:13.96 uPBwSynS0.net
>>485
発酵は二酸化炭素出すからな
味噌作るついでにエタノール
酢作るついでにエタノールが出来るわけだ

555:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:14.75 7FsMU5Yr0.net
ようやく地球表面人も化石燃料から大気燃料にシフトする時期だというだけだ
永久機関にはまだ早いってことだ
すべては彼らのシナリオ通り(´・ω・`)

556:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:32.07 cGis/nNM0.net
つまりおまえらの自家発電は永久に続くってことか

557:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:38.35 UEQqlqLO0.net
常人の数百倍は作業でエタノールを消費する俺にとっては朗報の筈だが、ガセだな。

558:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:44.11 WLr0FOme0.net
>>516
この反応は、二酸化炭素二分子が結合して
新しい炭素炭素結合が生じなければなりません。
したがって、二酸化炭素からメタノールが出来るのと違って
エタノールが出来るにはかなりの選択性が必要です。
新しい炭素炭素結合が生じるときに、3つめが結合せずに
反応が終わっているからです。

559:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:47.35 Jh7tLMPx0.net
STAP細胞ん時もこんなセンセーションだった

560:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:52.61 EltExooF0.net
なんかstap臭が、、
>シリコンの上に配置したナノサイズの銅と炭素に、窒素とわずかな電圧
Si基板は工場だと楽だろうけど素人には敷居高いな。
Cu-C自体はともかくナノサイズを敷き詰めるのは無理。
つか、CO2水に溶けるけど、大量にって凄いハードルじゃ、、
(地中に閉じ込めるとか、海に~でお金がイヤンしてるのに。。)

561:名無しさん@1周年
16/10/19 19:24:53.11 0xVY1sYZ0.net
>>527
本当ならノーベル賞級だな
その前に戦争起きそうだけどw

562:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:03.94 JB+iHFGB0.net
>>542
な 分子レベルの話だろ
一滴作るのに何万年か必要

563:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:06.01 X0a1cn1j0.net
まあ、焼石に水でコストだけかかるからこういうのは昔から流行らないし植林が最強。
CO2分解のパイロットプラントは何十年も前から工場で見かけたけど実用化されてるのを見たことがない。

564:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:19.93 U88vNxgh0.net
なにこれ
ノーベル賞100個あっても足らんぞ

565:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:27.46 wjnvSUPE0.net
CO2を集める作業が大変だな

566:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:35.42 maDGz1Fr0.net
ドクターペッパー飲んだだけなのに酔っ払っちゃってっていう言い訳もとおるんか

567:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:49.58 J6f8ZSz+0.net
ありふれたものから簡単にエネルギーや燃料をつくれますってのは大抵うそ

568:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:54.65 Mz5zys+D0.net
 
皆さん。

ガセです。

>>499

orz

 

569:名無しさん@1周年
16/10/19 19:25:58.99 ZFkVXGVU0.net
プーチン「スイス銀行に1億ドル振り込んだ。あとはよろしく」

570:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:02.29 PFxiAY620.net
>>438
水素自動車とかはなんか違うってのは誰もがおもってるんじゃないかな。
あと、ためたり。
なにかしら形にしとかないと予算でないから仕方ないんでないか。
 研究自体は必要だろうし。

571:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:16.32 b/+YEbbwO.net
酒吹き

572:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:22.29 DnjmtFmqO.net
光合成メカニズムのスキップテクノロジー?或いはその物か。

573:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:34.51 oB11Mfk90.net
アラブ「まるで悲しみのかけらだわ街をとざす ガラス色の雪
明日を探す瞳さえもくもらせてゆくの 闇のかなた
見知らぬ力に流されて 心がどこかへはぐれてく
はりさけそうな胸の奥で 鼓動だけが たしかに生きている 」

574:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:43.18 iqFTh4OP0.net
これで大気中のCO2が減り植物が絶滅する
んで、人類終了

575:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:46.17 1a8xY8xb0.net
そんな簡単にエタノールが生成できるなら今エタノールの原料になってるコーン関連株が大暴落するだろ

576:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:46.94 7FsMU5Yr0.net
原発はただの蒸気機関
これもただの燃料機関
随分とテクノロジーの進歩が遅いとは思わんかね
異常なほどに(´・ω・`)

577:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:53.71 FjviexdV0.net
量産化できてから教えてくれ

578:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:54.94 QjudyBVl0.net
自動車レースで燃料にエタノール使うやつあったよね、これからは一般の自動車もエタノールで走るようになるのかな、火が出ても水で消せるんだよね

579:名無しさん@1周年
16/10/19 19:26:59.06 Cl+MIqAT0.net
これで地球温暖化も解決だね
めでたし、めでたし

580:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:07.92 Xo/B5aC/0.net
これで走りながらCO2→エタノールの永久機関できるな
しかもCO2削減できるという夢の技術だな
が、速攻どこぞに買われて眠らされるな、既存利権のために

581:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:09.06 dt9x88GL0.net
具体的に1リットルあたりどの程度のコストで作れるんだろう

582:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:20.77 J6f8ZSz+0.net
たしかに気体のCO2から液体の燃料つくるってそうとうCO2必要になりそうだな

583:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:25.51 2Hn7xpgV0.net
チッソが上がってるのはこのせい

584:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:27.52 TfcWcB7x0.net
石油オワコン・・ホントだったらだけどねwww
原油下がるだろwww

585:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:28.70 99Rd/Ru00.net
>>384
お風呂にバブを投げ込むんだ!!

586:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:29.21 oWNhG2bm0.net
追試は?

587:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:40.32 U92OLsQ30.net
これでワカメ酒が流行るな

588:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:47.18 cGis/nNM0.net
さとうきび畑「ざわわ…

589:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:47.83 QllTa3Ax0.net
凄いね

590:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:56.90 QE4tcstV0.net
たしかにSTAP臭いww
ま、実験室ではいろんな夢が見られる、ってことなんだね

591:名無しさん@1周年
16/10/19 19:27:59.51 BRavl34XO.net
>>521
これまで→生成するエタノールの10倍のエネルギーが必要
今回→2倍のエネルギーで済む
どうせこんなことだろ?

592:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:00.08 Mz5zys+D0.net
ノーベル賞取れないのが悔しいんだろうが、
だからってガセに走るのがチョンとチャンコロwww
バカは死ななきゃ治らないw
 

593:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:03.41 ZBhJ2aLJ0.net
資源国が壊滅する
第三次世界大戦が起こるかもしれないよ

594:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:10.59 hHajFhz+0.net
技術が進めばそのうち家庭用のコンパクト発電機が普及して発電所や送電線がなくなるだろうな

595:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:16.34 SGBZw8mM0.net
いいこと思いついた!
水素水よろしくエタノール水だ!これは売れる!

596:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:21.39 AC0lPRD/0.net
空中窒素の固定法に匹敵する発明か。

597:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:32.37 1gtZKS/F0.net
これまじならノーベル賞5回分くらいの発明じゃね

598:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:34.14 8ApXCGCD0.net
>>250
生産するのに電気自体は必要なのでそこまでにはならんだろうw
まあ、いずれは太陽光・風力が作る余剰電力をエタノール生産設備で吸収して
それらの発電量が不足な時にエタノール発電するなんてことは可能かも?

599:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:36.94 LJcIqgGr0.net
ウソくさい。
あるいは、単なる勘違い。

600:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:37.47 60gmxNzc0.net
>>499
Oh....orz

601:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:38.91 aQZq7Yjk0.net
エタノールが勝手に出来上がるならもう人間は働かなくていいよね

602:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:40.79 uPBwSynS0.net
>>575
大気中の70%以上は窒素だぞ

603:名無しさん@1周年
16/10/19 19:28:45.86 VHStspn60.net
実用化出来ればノーベル賞級の発見だな

604:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:08.47 6ayoUnjw0.net
>>574
空気中からCO2だけ選別するのめちゃくちゃ大変だろうな

605:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:13.40 U88vNxgh0.net
エタノール擬人化はよ

606:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:14.72 QDWX5yb50.net
この技術を潜水艦のエンジンに使えば原潜並の航行が出来るわな。

607:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:25.45 69FWCxPK0.net
発電所の二酸化炭素は大量だからこれで

608:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:37.65 qImYip7r0.net
これが実用化されると、中東から米国メキシコ湾辺りまで大打撃になりそう 
ロシアが原油価格調整のテーブルに座る事で原油価格が上がったのに・・・ 
原油また暴落のシナリオか? 

609:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:58.57 apKAnYUn0.net
>>476
材料は無尽蔵だから自己完結の永久機関とはならなくても永久と考えていいんでね?

610:名無しさん@1周年
16/10/19 19:29:59.94 Q/q95a2R0.net
ウシのゲップがエタノール

611:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:02.76 X0a1cn1j0.net
>>569
だな。
ソーラー発電最強伝説と一緒だな。

612:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:09.34 9zLxOjvC0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

613:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:10.54 TfcWcB7x0.net
この原理を車に仕込めば、給油が一月に一回とかになるぞw

614:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:11.16 UEQqlqLO0.net
エネルギーに関してはゲイツが実用化を目指している、「裏庭に接地できる超小型超安全原子炉」の方が実現性高いわw

615:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:15.36 dAtJWTLJO.net
炭酸水作るのがメンドくね?

616:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:15.76 kdQyLjfM0.net
こ�


617:ネ感じで放射性物質も 簡単に無害化できる日が必ずくる!



618:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:28.42 ASdlQBWH0.net
よくわからんのだけど、
太陽電池で給電して循環機構作れば燃料補給無しの車が出来るってこと?

619:名無しさん@1周年
16/10/19 19:30:29.32 8th3zNYY0.net
これはすごい
早く実用化しろ

620:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:30:52.40 jG3dQo4x0.net
>>554
化学反応だもんw

621:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:12.68 9JsYpa0x0.net
エタノールってすごいの?

622:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:22.94 EeFBltNX0.net
むっちゃ凄い事だと思うけど

623:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:28.69 J6f8ZSz+0.net
>>600
膨大な量のCO2つくるために化石燃料が必要になるとかっておちじゃね?

624:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:40.74 16VXtgK60.net
よくわからんが屁から肉が作れるくらいの永久機関か

625:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:41.68 uPBwSynS0.net
>>612
人類の友だな

626:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:45.34 7PKusDi10.net
えーと、水の電気分解で水素じゃだめかい?

627:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:47.58 U88vNxgh0.net
原発利権トンキン電力さえ潰せればなんだっていいよ

628:名無しさん@1周年
16/10/19 19:31:52.60 TcyP1TI10.net
>>561
振り込まなくても本人が出来るだろうw
しかしこれ、ロシア国民の生命にも関わる事だからなぁ
ただでさえ平均寿命短いのに、アルコール気軽に大量生産されたら
大変な事になる

629:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:06.26 6EUkEujs0.net
酒に利用しろ
燃料なんてもったいない

630:安倍チョンハンターさん
16/10/19 19:32:06.84 jG3dQo4x0.net
常温で高効率で低コストって書いてある

631:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:09.06 KInJAGsS0.net
何か嘘臭いなぁ

632:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:22.37 UEQqlqLO0.net
>>61
マツキヨに売っている。
ホームセンターなら一斗缶で。

633:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:34.17 cGis/nNM0.net
>>615
たぶんウンコからカツカレーとかそんな感じ

634:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:38.01 H1AK2M2H0.net
太陽光で発電した電気をバッテリに貯めるのと
今回の反応を利用してエタノールで保存するのと
どちらがエネルギー効率がいいかが問題だよな

635:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:55.48 Y/8Y46Pg0.net
エタ

636:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:55.74 uPBwSynS0.net
>>617
水素とエタノールだと安全性が段違い

637:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:57.96 zzMp+uOt0.net
アメリカとサウジアラビアの関係は微妙になっている
911事件の賠償問題とか
産油国を潰しても石油メジャーが新エネルギーの利権を握れるなら
アメリカは研究を邪魔しないだろう

638:名無しさん@1周年
16/10/19 19:32:59.96 e2JLSz7O0.net
うーん、消されるよねこの人。電磁波療法やNマシンの人のようにさ。
オオマサガスはこの先生きのこるのだろうか。

639:名無しさん@1周年
16/10/19 19:33:01.21 5ZIHcR8h0.net
凄い技術だな
ノーベル賞ものだ

640:名無しさん@1周年
16/10/19 19:33:04.17 S4WJo/810.net
まさかCO2からエターナルを生成するとは。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch