【社会】保育園は“迷惑施設”なのか? 「地価下がる」など住民猛反対で計画頓挫相次ぐ ★2at NEWSPLUS
【社会】保育園は“迷惑施設”なのか? 「地価下がる」など住民猛反対で計画頓挫相次ぐ ★2 - 暇つぶし2ch961:名無しさん@1周年
16/10/19 16:29:48.01 UUZxFb3w0.net
保育施設の周辺は公営の賃貸にして
子育て世帯の希望者を入居させるとかすりゃいいんだ

962:名無しさん@1周年
16/10/19 16:30:23.38 mIBUT8BL0.net
>>953
そんな事言ったら社会の公器が何も出来なくなるがな

963:名無しさん@1周年
16/10/19 16:30:25.79 ri3eqqXt0.net
うるさいからな 朝とか特に
近所に墓地ができるよりはマシだけど

964:名無しさん@1周年
16/10/19 16:31:06.07 VeoBkeRUO.net
ガキんちょの声はいい。だが自治会の朝から花火と放送は止めろ
老人のゴルフみたいな大会の放送うるさい

965:名無しさん@1周年
16/10/19 16:31:09.94 UAPREMYV0.net
>>946
何で先に住んでる人間が、引っ越さないといけないんだよ。ボケ。

966:名無しさん@1周年
16/10/19 16:31:29.97 cM00iRih0.net
子供が嫌なんじゃねーよ
今の親が嫌なんだよ

967:名無しさん@1周年
16/10/19 16:31:41.72 gxRVqQJm0.net
>>959
まあうるさいと感じるならわざわざ施設の傍に家買ったりしないわな

968:名無しさん@1周年
16/10/19 16:32:14.69 CiC4Mvrb0.net
俺は実家住まいで割と近所に幼稚園がある
園児のころはそこへ一人で通ってた、淡々と
ところが今その幼稚園がどうなってるかというと、
通園時間帯になると、
後ろに園児を乗せた母親運転の二人乗り自転車群が、
信号無視・逆走・好きなところで横断、そもそも回りをまったく見ず暴走してて殺気立ってる
それ以外のクルマ・自転車・歩行者は、しかたなく最徐行で母子自転車に配慮してる
俺もその時間帯はそばを通らないようにしてるし、
どうしても近辺を通るときは幼稚園と反対側の比較的空いてるところを、
360度注意しながら歩いてる
これは幼稚園だしクルマメインじゃないけど、
今の保育園は働く母親が出勤前に預けに行く場になっていて、
数十年前とはまったく違うんだよ、結構多くの地域で

969:名無しさん@1周年
16/10/19 16:32:20.43 mIBUT8BL0.net
パチンコ屋の時は何も報じないカスゴミ

970:名無しさん@1周年
16/10/19 16:32:21.34 UAPREMYV0.net
>>962
何か中国共産党みたいな考えだな。

971:名無しさん@1周年
16/10/19 16:32:46.46 KBg/4xzA0.net
みんなが一人ずつ少しだけ我慢しなきゃ良い社会は出来ないのに
今は総取り、勝ち組、モンスタークレーマーの世界だからなあ
老人達の望んだ社会になって良かったな

972:名無しさん@1周年
16/10/19 16:33:11.61 uxd0q7yD0.net
>>953
残念ながら民主主義社会では、多数のために少数が犠牲になるのは当たり前なんだよ。
突然近くに大きな道路が出来たとしても、保証可能な範囲外に住んでいれば何も保証なんてされないよ。

973:名無しさん@1周年
16/10/19 16:33:15.65 DwjsKKxL0.net
>>968
長い作文ご苦労

974:名無しさん@1周年
16/10/19 16:33:42.03 UAPREMYV0.net
>>971
後からできる騒音源に反対するのはいけないのか。

975:名無しさん@1周年
16/10/19 16:34:09.86 4odS1ScE0.net
>>972
待て待て、それだと今回の場合も地域の多数の意見が
反映されたから、問題ないじゃんww
って話になるんじゃ・・・

976:名無しさん@1周年
16/10/19 16:34:24.13 cM00iRih0.net
どうやって育ったんだとか、俺らがガキの頃は
幼稚園保育園に車でガキ連れて来る親なんか皆無だったっての

977:名無しさん@1周年
16/10/19 16:34:39.35 gxRVqQJm0.net
>>962
後から道路とか鉄道通すので立ち退きさせるなら
国が相応の金出すだろうし住民も利用するからそうそう文句は出ない
が、保育施設の場合は利用者なんか子供のいる家庭だけだから公共性あるか疑問だろ

978:名無しさん@1周年
16/10/19 16:34:43.79 DwjsKKxL0.net
>>974
低減対策は可能だから
それすら聞かないならワガママとしか言いようがない

979:名無しさん@1周年
16/10/19 16:35:28.46 CEOD1Nrq0.net
普通に地価下がる罠
大学や病院も嫌だわ
鑑別所も

980:名無しさん@1周年
16/10/19 16:35:47.01 uxd0q7yD0.net
>>975
意見ではなく、公共の福祉に供するかどうかで決められる。
ご近所さんの投票でそんなもん決まるわけないでしょ。
利用するのはご近所さんたちじゃないんだから。

981:名無しさん@1周年
16/10/19 16:36:05.09 UAPREMYV0.net
>>978
低減対策は騒音を出す側がするものだろ。

982:名無しさん@1周年
16/10/19 16:36:53.43 4wqPmUk+0.net
どうもなあ、抗議してる人たちには共感できない。

983:名無しさん@1周年
16/10/19 16:36:53.44 CEOD1Nrq0.net
蓮舫の家は前がテニスコートで隣が旧大橋図書館でその裏が幼稚園
斜め前がボロボロの官舎と東邦大橋病院

984:名無しさん@1周年
16/10/19 16:36:53.45 /TugVeD60.net
>>971
う~ん
保育園ではなく幼稚園に通わせてる専業主婦の方々も
反対してるんじゃないかな

985:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:02.50 uxd0q7yD0.net
>>977
だったら利用するのが老人だけなゲートボール場なんかは潰さないとなw
日本の未来を背負うのは紛れもなく子供なんだから、そんな可能性のある存在を保護するのは公共性以外のなにものでもない。

986:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:09.69 LzpBH4rk0.net
>>956
まあたった1年で1200件、ここ数年で2000件以上なんて勢いで新設されるなんて事自体が異例だからね
女性の就労!待機児童!!って言われ始めて政策的に急激に建てまくられてるここ数年
そりゃあ場所の選定も困るだろうし、中には十分な話し合いもまとまらないまま大急ぎで建てまくれば中止になる例が出てくるのは仕方ないよ
それに昔は計画頓挫が一件もなかった、なんて理想郷の話をしてるわけではないだろうしね

987:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:14.70 +RJXa16I0.net
我々は他人の子供など預からない。
子供など迷惑だ。
では、そんな民族など遠からず滅ぶ。
当たり前ではないか。
日本国は外国人の子供らのものになる。

988:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:23.46 8GyyV3D3O.net
馬鹿にはわからんだろうが子供自体がパワースポットみたいなもんだ
その価値は計り知れないよ
保育園なんてパワーで満ち溢れてるわ

989:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:29.93 DSqgRhPy0.net
>>959
交通関係で問題があるというなら話はまだ分かる
ただ騒音については多少音が出ている程度だろうと推測する
また引っ越してきた当時からあるのは工場と小学校だけ
ちなみに小学校はたった今もブラバンあたりの練習している音が聞こえてくるが、
近所で問題になったことはない
保育園も朝と夕方に少しにぎやかになる程度で気になるレベルじゃない
そして工場はもっと静かだ

990:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:37.97 DwjsKKxL0.net
>>981
ん?もちろん保育園がやるけど?

991:名無しさん@1周年
16/10/19 16:37:52.01 UAPREMYV0.net
>>985
ゲートボール場は保育園みたいな騒音を出さないだろ。

992:名無しさん@1周年
16/10/19 16:38:08.88 Tsiw3P/R0.net
騒音問題は殺人もよく起きるから、
良く考えて作った方が良い。

993:名無しさん@1周年
16/10/19 16:38:33.72 4odS1ScE0.net
>>980
ご近所さんの住環境だって、公共性のある問題だと思うがな・・・

994:名無しさん@1周年
16/10/19 16:38:45.38 uxd0q7yD0.net
>>986
結局日本が狭すぎるというか一極集中しすぎなのがすべての原因だとは思うわ。
速く在宅勤務を普及させて郊外に住んでも仕事に困らないようにすべき。
ま、会社に出勤することが目的の日本人には無理だろうけどw

995:名無しさん@1周年
16/10/19 16:38:51.21 tYYGELIQ0.net
本当に地価が下がるなら、世間からも迷惑施設と思われてるっていう証拠みたいなもんだが、
実際のとこはどうなん?

996:名無しさん@1周年
16/10/19 16:38:51.73 DwjsKKxL0.net
保育園が騒音だというなら近所で道路工事なんかされたら発狂ものだろうなw

997:名無しさん@1周年
16/10/19 16:39:26.93 UAPREMYV0.net
>>991
だったら、まだ納得できる。でも、保育園の周りは、高さ10mの壁で囲ってくれ。

998:名無しさん@1周年
16/10/19 16:39:36.93 CiC4Mvrb0.net
なんだここ脳内ばっかか
書いて損した

999:名無しさん@1周年
16/10/19 16:39:42.06 rwbltIq+0.net
>>995
保育園に文句を言う連中がいるから下がる

1000:名無しさん@1周年
16/10/19 16:39:48.34 uxd0q7yD0.net
>>991
音ではなく公共性の話じゃないの?
>>993
道路がうるさいからといって、道路周辺の住民の意見で道路が廃止されたりはしません

1001:名無しさん@1周年
16/10/19 16:39:53.70 CEOD1Nrq0.net
>>994
マジで街作り失敗してるよね
JRが池沼過ぎるし
貴族以外は糞みたいなところにしか住めないように設計されてる
ここはチベットだと思うとしっくりくるよ

1002:名無しさん@1周年
16/10/19 16:39:59.92 /TugVeD60.net
>>989
幼稚園小中学校は最初から作る
保育園は後になって出来る
それ既に住んでる人の問題かい

1003:名無しさん@1周年
16/10/19 16:40:15.19 DwjsKKxL0.net
>>997
10mって何の根拠から出てきた数字?

1004:名無しさん@1周年
16/10/19 16:40:19.72 Tsiw3P/R0.net
>>996
工事関係者に抗議しているおばさんは見かけるぞ。
保育園だとこれが永久に続くから、
殺人とか起きるんじゃね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch