【二重国籍】台湾政府の許可証受理せず=蓮舫氏の手続き不備か―金田法相 ★3at NEWSPLUS
【二重国籍】台湾政府の許可証受理せず=蓮舫氏の手続き不備か―金田法相 ★3 - 暇つぶし2ch980:名無しさん@1周年
16/10/14 21:15:43.44 MbLH1hLT0.net
大嘘吐き

981:名無しさん@1周年
16/10/14 21:15:50.50 69iCs/hs0.net
蓮舫が戸籍謄本をだせばいいだけ。

982:名無しさん@1周年
16/10/14 21:15:54.13 svaoGfTT0.net
>>957
どこが違法?

983:名無しさん@1周年
16/10/14 21:15:55.17 tuVuKR1j0.net
>>905
おいおい、小選挙区の立候補者はノーチェックじゃないか
蓮舫はまじで日本国籍あるのか???

984:名無しさん@1周年
16/10/14 21:15:56.08 6Kd/4nXE0.net
>>879
その映画のタイトルが気になる

985:名無しさん@1周年
16/10/14 21:15:58.69 Cx8Q/3vL0.net
まあ普通に考えて本人の説明と、国籍選択の宣言をした時期がズレているのだろう。
そこを突っ込まれて嘘ついたからケジメを付けろと党内外から言われるのが嫌で必死に拒んでいるのだろう。
しかし、そういう事を続けていると何もかもが怪しく見えてきて正直に言った時より大きなダメージを受ける事になる。
彼女は本人が言う通り大陸式の考えだから、そういう事を理解できないのだろう。

986:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:06.59 ncshlY/f0.net
>>974
そんなの法務省が公開すれば一発じゃないの
なぜしないんだ金田は。べつに公開はせずとも確認ぐらいはしてるでしょ。

987:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:08.19 gIxjsX5aO.net
>>914
産経だけがという唯一のすがり所さえ失ったのか

988:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:09.66 JyvMkgeW0.net
こんな気持ち悪い奴が党首をやってる民進党wwwwwwwwww

本当に気持ち悪いwwwwwwwwwwwwww

989:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:13.06 AHRvVwQ80.net
>>925
コピペ連投なんぞ工作員しかやらんだろうw

990:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:20.89 hMmluJ5F0.net
>>947
蓮舫はぶれぶれですね。

991:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:27.59 LrHyxgLU0.net
戸籍に凄い闇が有るんですね

992:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:28.20 +o/IlBhf0.net
やっぱ外国人のままだった

993:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:30.80 N6YdIIA10.net
これってつまりマジコンは日本国籍取ってなかったってことよな?

994:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:33.93 06OZolgN0.net
なんでレンホーが台湾籍抜くって言ってるのに「じゃあ国籍選択宣言を日本政府に提出してください」って
要請もしないでおかしな手続きやらせるままにしてんだよ。

995:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:37.36 1pstpnnZ0.net
自分で台湾は国じゃないって言ったんだから仕方ないよねwww

996:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:41.63 vO29ZBuu0.net
戸籍を見せたくないなら
せめて日本国籍「選択」宣言した日付を言うだけでもいいじゃん
なんで言わないの?

997:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:42.96 xE6E/07E0.net
>>956
それはR4がやる事だよ。
それをやっていない可能性があるということ。

998:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:47.59 9WhxXDd00.net
稲田をいじめるから、展開が早くなった。

999:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:49.25 I3gsJ6Cp0.net
>>978
レンホーが、雑誌の編集のミスのせいにしたインタビュー発言集

1000:名無しさん@1周年
16/10/14 21:16:50.71 YRqEWCi70.net
>>633
そうだよ♪だから法相は「一般論として」て前置きしてるねw
「受理してない」ってのは「通常業務で窓口でその書類は突っ返してる」ってことだよw
その場で突っ返されたら手続き完了しないから「106条でやった」というのは手順としてありえないんだよ
でも本人は国籍取ったっつってるから
それは「104条」でしか出来ない手続きで、それを済ませたなら戸籍(役所保管)に記載される
アナウンスも何も、運転免許みたいに流れ作業だから必要な書類は窓口で「これ持って来い」言われる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch