16/10/14 08:43:22.15 kHm82ESs0.net
日本の良さは、みんなが中流意識を持って助け合ってきたこと
それが、こんな格差社会になって、すべてが壊れようとしている
あまりに政治が悪すぎる、それは、自民党ばかりでなく野党も同じだ
970:名無しさん@1周年
16/10/14 08:43:50.53 tjrZ6jFx0.net
>>953
そうなんだ
自分は楽しく近所の子育てママさんと子育ての話で盛り上がってるよ
お互い線引きとかなく本音で楽しく話してるし
子ども預かる時もあるし
封印とかマナーとか、大変そうだねえ
971:名無しさん@1周年
16/10/14 08:44:03.35 jES43mOo0.net
>>958
比較対象があるから真っ当に育つのであって
対象が無いと歪みまくっていても分からなくなる
972:名無しさん@1周年
16/10/14 08:44:12.95 2cmb3klo0.net
>>954
男の場合はそんなんだね
定職もちゃんとしてない
973:名無しさん@1周年
16/10/14 08:44:24.35 YhE3ITtU0.net
税制、労働政策・施策、年金
どれを見ても「結婚するな」「子どもを産むな」
といわんばかりのものばかりなのに、今どきの空気読む20代・30代が
結婚・子育てなんぞするわけがない。
少子化は今の政府の国策だろうに、何言ってんだ?
974:名無しさん@1周年
16/10/14 08:44:33.41 pytYqH0N0.net
>>951
ちゃんと読んでるよ。
俺も生まれて初めて鼻血が出たり鼻毛がすべて真っ白になってる。
これは福島のせいかもな
975:名無しさん@1周年
16/10/14 08:45:04.06 jES43mOo0.net
>>959
そんなことを言ったら子供がいて幸せな老後を過ごした老人の方が多いだろ
976:名無しさん@1周年
16/10/14 08:45:08.97 357/CKck0.net
友人に孫が産まれる頃から、手に入れなかった事や物をこだわる人はいる。自分の友人の親戚とか、
重い鬱で動けないらしい。
以前は人生を謳歌していたからいい時代も送ったみたいだけど。
将来なんて誰にもわからないよ。
977:名無しさん@1周年
16/10/14 08:45:17.23 FxydV31m0.net
独身の奴って
ボケたら強制安楽死でよくね?
既婚だけど俺もそれでよいと思うわ
978:名無しさん@1周年
16/10/14 08:45:23.85 jdhrz4h60.net
少子化の軸と衰退の軸は平行じゃない
979:名無しさん@1周年
16/10/14 08:45:29.10 TcsNAHC00.net
>>970
小梨に子供預けるの?何歳の子?
すごいわw
980:909
16/10/14 08:45:32.42 nck72Nh70.net
>>974
思考停止してちゃかすくらいしか出来ないわけだな。
981:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:00.98 e5LhjLYu0.net
>>969
いや野党には責任ないでしょ。
責任が在るのが与党というもの。
982:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:05.62 mKwDJxHr0.net
>>953
そう思う。
983:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:05.65 jES43mOo0.net
>>961
ローマ帝国も今の日本と同じような形で滅んだので
かなりご近所だと思う
984:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:33.73 LVqPX5KO0.net
違うんだ
モテないんだよ(><)
985:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:36.01 BBIZZjen0.net
職場でも、普通に既婚様が「子供の進路が~」って話振ってきて、
それに「まあお子さんも将来を考えて~」って答えてるが
既婚様が独身に子供の話とか振らないとか、いつの時代の話なの
昭和じゃあるまいし
986:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:41.85 Njr0lvdp0.net
>>906
教育しなきゃならんわけで・・・
自分の中が空っぽなんだと思う
だから「怖い」
987:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:50.12 /GQANJTiO.net
>>959
それな
独身の新幹線自殺ジジイより
田舎の孤独死やら老老介護殺人とかな
子も孫もいて別居やらボケたら施設に捨てられるとか何のために結婚したんだろうな
988:名無しさん@1周年
16/10/14 08:46:53.70 /hMScOv50.net
>>883
片方ばっかり負担かけるのはダメだけどお互い様でやれば問題ないだろアホ
989:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:06.47 LdOdOpAY0.net
>>950
平均寿命も40歳位だった
990:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:08.51 jES43mOo0.net
>>966
一夫多妻制は寡婦の保護のためのものであって少子化対策にはならない
991:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:20.79 pytYqH0N0.net
>>980
じゃあ何をすればいい?
デモ?
自分で考えろってか?
992:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:21.66 cYdahab50.net
>>979
あなた性格悪そうだわー
993:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:24.75 rjWa2zCC0.net
繁殖に自信がないまで劣化か。自信てやらないとできるものでもないけどなw
994:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:25.75 MNMzKqtu0.net
有能な男は普通に結婚して子供持った方がいいのに
40女の私に言い寄ってくるよ…
なんか申し訳ない…
995:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:38.55 TcsNAHC00.net
>>982
だってそんな話つまらないし苦痛だよね?w
996:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:42.57 tjrZ6jFx0.net
>>979
保育士の資格持ってるから
金はもらってないけどお礼のお菓子とかはもらうね
けどこっちも色々してもらってるからお互い様
6歳だけど可愛いよ
997:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:43.14 1H4Qusuu0.net
>>984
まぁそれだな
モテモテなら子供作ってから他の事は考えるわ
998:名無しさん@1周年
16/10/14 08:47:58.87 trbK5Z/Y0.net
教育にコストかけすぎ
戦後みたいに中卒即就職で家計を助けるならまた出生率も上がるだろう
999:名無しさん@1周年
16/10/14 08:48:10.36 Vm3WSCrx0.net
金金金
1000:名無しさん@1周年
16/10/14 08:48:16.43 9EVsfsTZ0.net
今は独身のまま早期リタイアするほうが幸せな時代だよ