16/10/13 01:58:28.12 Qam/4ZHc0.net
>>1
各募金団体が、正常に切磋琢磨して、活動をアピールして、
日本全体における寄付文化や総募金額が順調に育っていくのは良い事であろう。
ただし、他団体を出し抜いて?小学生のなけなしの募金からも等しく捻出される経費から、
名簿を買い、DM業者に外注してDMを送って、自団体に集まる募金を増やすことは、
単なる独り占めやシェアの奪い合いに留まらず、
日本全体における寄付文化や総募金額が順調に育っていくことに寄与しているのか?
寄与していることをちゃんと確認した上で、名簿&DMと言う手段を取っているのか?
他の団体が、寄付文化や総募金額が順調に育っていくことにあまり寄与しないと
避けていた手段を日ユが行うことで、パイを奪い合うだけの宣伝合戦を誘発しはしないのか?