16/10/03 13:40:19.43 74e7uGXo2
>>1
アボリジニが使うブーメランは、目標に向かって一直線に飛ぶ「キリング・タイプ」の方が圧倒的に多い。
投げた人に戻る「リターン・タイプ」のブーメランは特殊で珍しいそうだ。
なぜ少数派である「リターン・タイプ」のブーメランが、
ブーメランの典型例のように広まったのかについては諸説がある。
圧倒的多数である「キリング・タイプ」のブーメランが、主に内陸部で使われたのに対して、
たまたま沿岸部で使われた「リターン・タイプ」のブーメランが、先に研究者の目に留まったとする説。
「キリング・タイプ」のブーメランが北半球にも広く存在していたのに対して、
「リターン・タイプ」のブーメランがオーストラリア大陸のアボリジニ固有のものであって、
研究者にとって珍しいもののほうが報告されやすいとする説。
ブーメランは海外では世界的競技や民族のシンボルとして肯定的に使用されるものであり、
侮蔑的な意味合いでブーメランという言葉を使うことは国際的にあまり望ましい事とは言い難い。
また、手元に戻るように意図して投げるのが「リターン・タイプ」のブーメランであるとするならば、
ばブーメランが手元に戻ってくることは利点であり、侮蔑的表現としての用法は誤りである。
3:名無しさん@13周年
16/10/03 14:18:16.17 0FJb6b/0D
ブーメラン ブーメラン ブーメラン
4:名無しさん@13周年
16/10/03 20:52:39.99 beIQIbCU+
こいつらやけに稲田を集中攻撃してるが、民進党の戦略でそうやってるんかいな。
民進党はそんなにえらそうに絶対言えないはずだが、厚顔無恥とはおまえらのことだ。
5:名無しさん@13周年
16/10/03 21:44:05.22 b6mlSTZFc
>>4
図らずもプロ韓国であることを自白しているね
韓国は稲田朋美の入国を拒否したことがあった
6:名無しさん@13周年
16/10/03 22:20:26.14 AzdtZsBHr
百発百中、恐るべき命中精度
7:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています