16/09/25 18:27:46.27
★米軍訓練場返還で失う交付税の財源措置要望 国頭村長
2016年9月25日 10:23
沖縄県国頭村の宮城久和村長は稲田朋美防衛相との会談で、北部訓練場が返還されれば
失う普通交付税1億7800万円分の財源措置を要望した。会談後、報道陣の取材に答えた。
宮城村長は毎年22億円の交付税給付があると説明し「減額分は全体の8・2%にあたり、
無くなれば村の財源が厳しくなる」と話した。稲田氏は「関係省庁にその旨を伝えたい」と返事したという。
東村の伊集盛久村長は個別面談で、ヘリパッド完成後に騒音被害を最も受ける高江区への
直接交付金を求めた。「直接交付が難しければ何らかの形で給付できないか検討を求めた」と説明。
稲田氏は「検討したい」と返事したという。高江区の仲嶺久美子区長も同席した。
北部8首長との面談後、国頭、東両村長は10分弱の個別面談の場が設けられた。
名護市の稲嶺進市長は全体の面談で、森本敏元防衛相が沖縄の地理的優位性を
否定したことについて触れた際、稲田氏から「承知はしているが、今の安倍政権は辺野古が唯一で、
米軍再編とトータルで基地の整理縮小を進めていく立場」との回答があったと答えた。
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)
関連スレ
★【沖縄】東村長、村道使用拒む 沖縄・米軍ヘリパッド大幅遅れも [08/25]
スレリンク(newsplus板)
★【沖縄】高江ヘリパッド建設 東村長の“村道通行不許可”で…工事に自衛隊ヘリ投入を検討 [08/28]
スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@13周年
16/09/25 18:43:01.00 iCIZ+IeBi
翁長さんに助けてもらえよ
3:名無しさん@13周年
16/09/25 19:00:52.34 znogNmD38
「邪魔はするが」なんてどこにも書いてないじゃねーか
4:名無しさん@13周年
16/09/25 19:06:13.75 C5sL2M99V
関連スレにあるように邪魔してた
土地持ち乞食
5:名無しさん@13周年
16/09/25 19:45:08.82 2/02tJ52+
無いわ
常識的に考えろバカ