【社会】独法首脳の年収、GPIFが3131万円で最高 退職金は理化学研究所で1688万円at NEWSPLUS
【社会】独法首脳の年収、GPIFが3131万円で最高 退職金は理化学研究所で1688万円 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@1周年
16/09/24 16:19:19.39 Y+RignU+0.net
>>31
>ところで、自称庶民サマってやつは、野球選手や芸能人の天文学的収入には、噛み付かないのかね?
そいつらは税金から金もらってるんじゃなくて自力で稼いでるだろ
ナマポで3000万貰ってる連中とは違う

51:名無しさん@1周年
16/09/24 16:20:20.08 bDsBT7x40.net
天降りをして5年勤務し1億6千万とか、とんでもないよな。国民の年金を崩壊させて、さらにこの給与とか。

52:名無しさん@1周年
16/09/24 16:20:40.24 LihkTGhP0.net
>>39
また共産党が不安を煽ってるの?
URLリンク(i.imgur.com)

53:名無しさん@1周年
16/09/24 16:21:27.84 Y+RignU+0.net
>>38
受験戦争自体が意味ないんだよ
市場でも世界でもあまり通用しない
競争のやり方から間違えてるんだよ、この国は

54:名無しさん@1周年
16/09/24 16:21:29.34 UfY9W6bK0.net
その前の数10兆円とか利益出しても3000万なんだろ
やってられないよ

55:名無しさん@1周年
16/09/24 16:22:55.82 Y+RignU+0.net
>>54
その前に利益出してた連中は株価を売って下げた罪で安倍政権に追い出された
今のトップは安倍のイエスマンなので無能

56:名無しさん@1周年
16/09/24 16:23:31.92 gY/YJpZu0.net
>>54
じゃあ元金100兆円を自分で出して自分で投資やればいいw

57:名無しさん@1周年
16/09/24 16:24:49.66 scFxlszQ0.net
マツダ社員殺害 同じ寮に住む男 上川傑容疑者(20)を強盗殺人容疑で逮捕
上川傑容疑者の顔が生々しい
凄まじく凄惨な画像
URLリンク(t.co)
その前

58:名無しさん@1周年
16/09/24 16:27:57.77 kZgO46H90.net
両方解散で問題ない組織だなwww

59:名無しさん@1周年
16/09/24 16:32:00.17 mXWJ8XzL0.net
出出ーwwwwwww
年金何兆円運用損出何故報酬三千万奴居、毎月年金払奴wwwwwwwwwwwwwwww

60:名無しさん@1周年
16/09/24 16:34:53.84 w4gMJ/uL0.net
結構安いな

61:名無しさん@1周年
16/09/24 16:36:25.09 ApDFvH6g0.net
ファンドからの引き抜き人材なら給料高いの仕方無い気もするが関係ない人?

62:名無しさん@1周年
16/09/24 16:36:53.70 Otov5f7l0.net
独法っていうんかい。
ドイツ法相のことかとおもったわ

63:名無しさん@1周年
16/09/24 16:40:05.19 LLpcr/Fk0.net
>>1
莫大な運用損失で国民の老後をパーにして、えろーすんまへんな
けどそれはそれとして、わしの汗水流して働いた3131万円はもろときまっせ
 

64:名無しさん@1周年
16/09/24 16:41:52.60 Otov5f7l0.net
>>63
損失はGPIFのせいではないからな。
日経18000なんていうバカ高いときに株式比率大幅引き上げを決めた政府のせいだし、

65:名無しさん@1周年
16/09/24 16:44:09.40 LLpcr/Fk0.net
3131万円に文句ある奴は出てこい!
理事長 髙橋則広
 

66:名無しさん@1周年
16/09/24 16:44:13.88 XlUJFjtK0.net
>>44
天下りをやめて、キャリアの年収を民間並みの10倍にすればいいだけだよね。
ノンキャリも安すぎだから、せめて諸外国並みに3倍にするべき。

67:名無しさん@1周年
16/09/24 16:50:22.76 kCe/d4Uo0.net
次々に天下るから退職金1300万は4回目の退職
とかじゃないのか?
公務員の歳費を減らす最上の策がある
それは徴兵制にすること

68:名無しさん@1周年
16/09/24 17:00:05.89 C0rvDs460.net
>>44
天下りは減っていないが

69:名無しさん@1周年
16/09/24 17:01:29.80 XlUJFjtK0.net
>>67
公務員人件費は世界最低レベルですけど。
どこに不満があるんだ?
底辺の妬みであることがバレバレw

70:名無しさん@1周年
16/09/24 17:02:13.34 a5Iq8PcQ0.net
民間と比べて安すぎる
まともな人材を確保できるわけがない

71:名無しさん@1周年
16/09/24 17:02:55.91 yAMw8yGA0.net
>>1
大損失を出しておいて3000万円オーバーの報酬w
よくもまあ受け取れるよな。
天下りクソ官僚どもが。
やっぱ身を切る改革しかねえわ。

72:名無しさん@1周年
16/09/24 17:04:44.52 HtVKiBjE0.net
3000万ぽっちで真面目に働いて貢献してやろうなんて思うわけなくね?
アセマネ大手パッシブ並みの給料でヘッジファンドみたいなアクティブ運用を任されても困るわ

73:名無しさん@1周年
16/09/24 17:05:01.23 C0rvDs460.net
>>23
ただの天下り機関だからな

74:名無しさん@1周年
16/09/24 17:08:03.66 KXMdyylh0.net
素人以下の運用実績しか残せんで
なんでそんなに貰ってんだよ?

75:名無しさん@1周年
16/09/24 17:08:06.03 Atx0HD6k0.net
独法の理事とか公募してるけど、1000万くらいの年俸なんで、
公務員の天下りくらいしかこない。
マスコミの30才台や大企業の部長以下だから、民間からマトモな
人が来るわけない。理事長クラスでも2000万行かないから、大企業の
役員クラスからしたら安すぎて公募の意味がない。
独法首脳は民間大手役員クラスの年俸にし、民間から採用できるよう
にすべき。
で、

76:名無しさん@1周年
16/09/24 17:09:40.37 TDyRv8W+0.net
人の金で運用してるから
本気でやらないしいたくない

77:名無しさん@1周年
16/09/24 17:09:47.01 ZxvhZpAr0.net
損失出したら0にしろ!

78:名無しさん@1周年
16/09/24 17:10:29.25 gYqFZ86d0.net
民間のトップは責任を負う
GPIFのトップは責任を負わない
責任の伴わない報酬としては異常な高額

79:名無しさん@1周年
16/09/24 17:14:37.03 XlUJFjtK0.net
>>71
あれ?牛丼屋やガソリンスタンドは値上げしてもバイトの給料がゼロにならないけど。
身を切れよクズがw

80:名無しさん@1周年
16/09/24 17:15:01.40 ZhJv2FXF0.net
何十兆円も運用する組織のトップなのにくっそ安いよな
馬鹿でもできる仕事なんだろうな

81:名無しさん@1周年
16/09/24 17:15:23.22 C0rvDs460.net
>>70
まともな人材も腐るから無意味

82:名無しさん@1周年
16/09/24 17:15:37.61 XlUJFjtK0.net
>>74
投資について語る資格もないど底辺

83:名無しさん@1周年
16/09/24 17:15:37.67 1u/Mt1Qq0.net
滞納上等 絶対にハラワヘンで

84:名無しさん@1周年
16/09/24 17:19:40.59 /aLp+XuN0.net
重要な仕事がことごとく海外勢に負けるのはこの仕組みのせいなのですよ。

85:名無しさん@1周年
16/09/24 17:20:25.12 dFA5WynE0.net
【介護】「金のないやつは早く死ねということか」 安倍政権がさらなる介護保険サービスの縮小を検討

86:名無しさん@1周年
16/09/24 17:21:10.70 hAZRRVOn0.net
理研安すぎだろ
ていうかGPIFゼロでいいだろ

87:名無しさん@1周年
16/09/24 17:21:47.78 GIr45j7m0.net
青森県の公務員は酷いもんよ・・・・・

青森県民間平均年収360万円(40歳)全国ワースト1位
 青森県職員平均年収691万円(42歳)
 なぜこんな差が・・・答えは簡単、調査対象を厳選してるから
 調査対象=企業規模100人以上で、
かつ、事業所規模が50人以上の企業だけ
 青森県でこの条件を満たす企業はわずか232社 (1%)
民間準拠とは勝ち組に合わせる制度
東北エリアで一戸建て住宅販売ナンバー1の住宅メーカーの社長談
「青森市、弘前市周辺では客の半分弱は公務員、むつ市になると75%が公務員」
県職員1人減らせば民間から3人雇える。
青森県で年収250万の条件で5人募集すれば30人は集まる。

88:名無しさん@1周年
16/09/24 17:23:02.83 dFA5WynE0.net
経営再建中のシャープが、戴正呉社長の役員報酬をゼロにすると決めたことが24日、分かった。
役員賞与も支給しておらず戴社長は無給で働くことになる。
経営トップ自ら業績不振の責任を明確にし、早期黒字化への決意を示す考えだ。

89:名無しさん@1周年
16/09/24 17:23:37.76 mP8ajBKA0.net
>>87
そりゃ民間は週に2日くらいしか働いてない奴らの平均だもん。
それを考えれば高杉だよ。

90:名無しさん@1周年
16/09/24 17:24:13.76 lLb4CzbG0.net
>>33
スゲーな
こんだけ貰ってるんだら
パンパない激務なんだろうなw

91:名無しさん@1周年
16/09/24 17:25:34.95 K2ljBr6M0.net
年収3000万円じゃ豪邸は建たないなあ

92:名無しさん@1周年
16/09/24 17:27:51.49 RffqfzpH0.net
無能なのに高報酬

93:名無しさん@1周年
16/09/24 17:28:03.24 Otov5f7l0.net
>>78
運用損は日経18000~20000の超高値時に突然株式比率大幅に引き上げた政府の責任だからな

94:名無しさん@1周年
16/09/24 17:30:15.04 za0/3B7r0.net
俺に任せればキムラタン買いまくって利益出してるのに・・・

95:名無しさん@1周年
16/09/24 17:30:21.56 mP8ajBKA0.net
>>90
君らど底辺と比較するべきものではありませんよ
自分のど底辺待遇と比較している時点で自分のど底辺を証明しているんだけどね。
ちなみにこのクラスの人がもらっているのはこれくらいよ。
URLリンク(toyokeizai.net)

96:名無しさん@1周年
16/09/24 17:31:23.00 Atx0HD6k0.net
数億から数十億円の報酬出して民間の有能な人
にやらせたほうが絶対いい。こんな安い年収じゃ
無能な天下りしかつとめない。

97:名無しさん@1周年
16/09/24 17:31:29.27 mP8ajBKA0.net
>>92
まったくその通りです。
君のような無能な人間がなぜミャンマーの400倍以上もの給料がもらえるのはおかしいよ。

98:名無しさん@1周年
16/09/24 17:31:56.58 UFCarMwF0.net
独立行政法人は全部潰していいよ
単なる天下りの受け皿だから

99:名無しさん@1周年
16/09/24 17:32:31.50 mP8ajBKA0.net
>>96
ま、そういうことだ。

100:名無しさん@1周年
16/09/24 17:34:55.77 XKPHTbgf0.net
しかもインサイダー取引してる

101:名無しさん@1周年
16/09/24 17:34:59.58 mP8ajBKA0.net
>>98
その前に日本人のブルーカラー、非正規、高卒を廃止しよう。

102:名無しさん@1周年
16/09/24 17:36:17.67 2UUqdhGE0.net
理事とか無収入でいいだろ。なにもしてないだろうし
天下り廃止しろ

103:名無しさん@1周年
16/09/24 17:37:25.71 mP8ajBKA0.net
>>102
ブルーカラーの自分が何もしていないからといってそのような言いがかりは良くないぞ。
ブルーカラーや非正規の年収は1万円を上限にするべき。

104:安倍チョンハンターさん
16/09/24 17:40:44.05 br79IuHh0.net
これが世界の常識
経営再建中のシャープが、戴正呉社長の役員報酬をゼロにすると決めたことが24日、分かった。
役員賞与も支給しておらず戴社長は無給で働くことになる。
経営トップ自ら業績不振の責任を明確にし、早期黒字化への決意を示す考えだ。

105:名無しさん@1周年
16/09/24 17:42:26.07 mP8ajBKA0.net
>>104
だから?
借金まみれのソフトバンクの孫さんはいくらもらってるのでしょうか?
ゴーンの半分くらいだぞ。

106:名無しさん@1周年
16/09/24 17:43:24.31 cDtux3KE0.net
なんだこれ国民の年金何兆円も損失出して
年収3000万以上とか、クズじゃねーかこいつら

107:名無しさん@1周年
16/09/24 17:44:57.45 jEdU9tKv0.net
>>1
ドイツの法務大臣の年収がどうした???WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

108:名無しさん@1周年
16/09/24 17:45:08.16 br79IuHh0.net
【経済】シャープ戴正呉社長、無給に [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
やっぱ衰退ジャップと違うなあ

109:名無しさん@1周年
16/09/24 17:45:37.21 mP8ajBKA0.net
>>106
投資のことを理解出来ない情弱は黙っててね。

110:名無しさん@1周年
16/09/24 17:46:42.00 mP8ajBKA0.net
>>108
本当に民間企業がうらやましいです。
全日空 :1250万円
サントリー:1300万円
ソニー :1350万円
IBM :1400万円
三井物産 :1700万円
朝日新聞 :1700万円
公にしているブルーカラー含めた平均年収ですので、
大卒銀行員などは批判されないように、
実際にはもっともらっているんでしょうね。
昔、さくら銀行(三井住友銀行)に入った友人は製造業、
公務員の2倍以上だと自慢してた。

111:名無しさん@1周年
16/09/24 17:47:01.25 0YSDOJEm0.net
すげーよな。
短期間でいろんなとこに天下って退職するたびに高額退職金だからなw

112:名無しさん@1周年
16/09/24 17:50:36.06 mP8ajBKA0.net
>>111
だよね。
君ら高卒非正規ブルーカラーが法外な給料をシロアリのようにむさぼるから日本企業は赤字ばかり。
それなのに・・・
最新!「借金が多い」500社ランキング
1位のソフトバンクは2兆円も増加
URLリンク(toyokeizai.net)
大手のほとんどが赤字だけど給料は上がりまくりでボーナスまで出る。
どうしてなのでしょうか?
君らの理論では説明できないよ。

113:名無しさん@1周年
16/09/24 17:52:34.17 8n6mqWDD0.net
これから家庭ありの年収350万のワープア状態の下層民からも
年金強制徴収します^^
病気になったら死んでください^^

114:名無しさん@1周年
16/09/24 17:52:45.79 PG15kNfv0.net
無能な理事長に3000万円は高すぎるが、優秀な人材を求めるなら3000万円は安すぎる
すごく中途半端な金額だと思う

115:名無しさん@1周年
16/09/24 17:54:07.03 ANybpEoZ0.net
理研はオ安くね?
天下りでまだ稼げるのか?

116:名無しさん@1周年
16/09/24 17:55:30.03 bqmltw1y0.net
ある一定の期間、株を買い上げて株価を上げ続ければ報酬が確定する。
報酬確定後の株価は知ったこっちゃないといった世界だからな。

117:名無しさん@1周年
16/09/24 17:56:41.85 kCmhCQ660.net
年金に1兆円以上の損失出てるよな
安倍政権以降
無給でも十分だ
それどころか刑務所へ送れ
死刑にしろ

118:名無しさん@1周年
16/09/24 17:59:45.60 sdg2wq+00.net
この仕事は成果主義に馴染まないだろ

119:名無しさん@1周年
16/09/24 18:00:37.65 qeOd5oG70.net
>>117
いくら無能だからといって高卒非正規ブルーカラーをそんなことできないよ。
北の独裁国家じゃないんだからさ。
でも高卒非正規ブルーカラーって議員や公務員を究極的には1人まで減らしたいんだよね。
あれ?
これって北のあの国と同じw

120:名無しさん@1周年
16/09/24 18:00:52.73 7cBn513a0.net
赤字を出したら理事長の財産で弁償させろ

121:名無しさん@1周年
16/09/24 18:01:31.20 Kz0bH3Qx0.net
年金溶かしまくって年収3000万とかふざけてんのか

122:安倍チョンハンターさん
16/09/24 18:01:53.01 br79IuHh0.net
結果に責任持てないやつに
国民の年金を任せるなよ

123:名無しさん@1周年
16/09/24 18:02:52.30 Kz0bH3Qx0.net
民間の金融機関に合わせたとか言ってるけど
民間だったらこんな巨額損失出したら左遷されるわw

124:名無しさん@1周年
16/09/24 18:03:37.95 XrdPKa9H0.net
責任とらせろよ

125:名無しさん@1周年
16/09/24 18:04:55.07 qeOd5oG70.net
>>120
ファンドマネージャーじゃねーんだからさ。
高卒非正規ブルーカラーの考えることは低レベルw

126:名無しさん@1周年
16/09/24 18:05:57.60 qeOd5oG70.net
>>124
民間の代表を自称する君が私財で償うべきだと思う。

127:名無しさん@1周年
16/09/24 18:07:51.46 H1VGIPC/0.net
理研って年俸制じゃなかったのかとふと思ったりしてなw

128:名無しさん@1周年
16/09/24 18:09:55.58 ddzrwjok0.net
そういえば民主党に変わるときに、
散々天下りや渡りを批判してたけど、今は天下りのあの字も出てこないね。
やっぱ自民党は天下り推奨?

129:名無しさん@1周年
16/09/24 18:12:38.14 1jBm5DZ60.net
既得権益

130:名無しさん@1周年
16/09/24 18:13:00.49 Srg/HRhO0.net
>>17>>43
お前のようなクズは、逮捕されろ。

131:名無しさん@1周年
16/09/24 18:23:20.09 qeOd5oG70.net
>>128
嘘がばれたから。
ハシゲは頭がいいから、タイミングを見て逃げたしw

132:名無しさん@1周年
16/09/24 18:25:26.87 ejCZ0HFv0.net
           /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
          /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
         /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
        /::::::==       `-::::::::ヽ   俺が心底憎むジャップに5兆円の損を与えた
        ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   功績に3000万円は安すぎだwww
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
        .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
        (i ″   ,ィ____.i i   i //
        l ヽ   /  l  .i   i /    (⌒)
         lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    ノ ~.レ-r┐、
         |、 ヽ  `ー'´ /     ノ__  | .| |
.     , ⌒ ´  ヽ ` "ー-´/、 〈 ̄  `-Lλ_レレ
    /  __    ヽ       |   ̄`ー‐---‐‐´
.    〃 ,. --ミ    ヽ     i   |/ハ /
   ji/    ̄`     ヽ

133:名無しさん@1周年
16/09/24 18:27:58.76 O27Hc2EzO.net
こんなのより東京電力出身のジジイババアがのうのうと暮らしてる方が問題あるだろ、退職金返還させろよ

134:名無しさん@1周年
16/09/24 18:31:43.82 4ialoo+v0.net
年金溶かしてよく貰おうと思うよな。

135:名無しさん@1周年
16/09/24 18:32:47.29 5gxCUg4nO.net
年俸なら意外とやすいんだな。
源泉徴収だから手取りすくないだろ。

136:名無しさん@1周年
16/09/24 18:35:54.58 pDGWSppx0.net
俺より運用が下手じゃん

137:名無しさん@1周年
16/09/24 18:36:10.11 cNCV2/De0.net
>>104
出向元からお前の生涯年収をはるかに超える給料をもらってるけどね

138:名無しさん@1周年
16/09/24 18:37:20.39 qeOd5oG70.net
>>134
と、実質納税額がマイナスの高卒非正規ブルーカラーがほざいてますw

139:名無しさん@1周年
16/09/24 18:40:55.77 Tap45mG+0.net
公務員は下っ端が高くて、上が低いからな。総理大臣で年収5000万円。
そういえば消防士が給料と別に違法な賃貸収入7000万円とかあったなw

140:名無しさん@1周年
16/09/24 18:41:31.90 U9EAbsrH0.net
>>64
ほぼ自分の責なんかなくても業績悪化して大損こいたら責任とらされるよね

141:名無しさん@1周年
16/09/24 18:45:18.14 lsXHABWs0.net
貰いすぎだろ

142:名無しさん@1周年
16/09/24 18:47:15.97 qeOd5oG70.net
>>139
おれも消防士になりたいけど嘘つき高卒非正規ブルーカラーの情報は嘘ばかりだからな。

143:名無しさん@1周年
16/09/24 18:48:25.70 qeOd5oG70.net
>>141
君ら日本のブルーカラー平均年収は400万円なんだろ。
ミャンマーの400倍以上だ。
即刻400分の1にするべき。

144:名無しさん@1周年
16/09/24 18:51:02.15 Rl8+NLkZ0.net
つか、GPIFか(笑)ゼロ査定だろ。マイナスといいたいことだがw

145:名無しさん@1周年
16/09/24 18:52:47.31 lsXHABWs0.net
ID:qeOd5oG70
何こいつw

146:名無しさん@1周年
16/09/24 18:53:00.59 qeOd5oG70.net
>>144
だったら民間の金融機関をすべてマイナス給料にしないと。
そうすると当然、君たち高卒非正規ブルーカラーの時給はマイナス。
いいの?
そんなこといっちゃってw

147:名無しさん@1周年
16/09/24 18:54:14.70 qeOd5oG70.net
>>145
一匹、高卒非正規ブルーカラーが釣れました。
生きてて恥ずかしいよね。
見てて痛すぎるぜ。

148:名無しさん@1周年
16/09/24 18:55:32.00 Rl8+NLkZ0.net
>>146
勝手に高卒非正規とか決めつけるなよ。そもそもオマエGPIFとなんの関係もないだろう?
わらわせんじゃねーよw いくらで雇われたんだ?w

149:名無しさん@1周年
16/09/24 18:56:15.98 qeOd5oG70.net
>>148
高卒に特有の反応w

150:名無しさん@1周年
16/09/24 18:56:20.08 3pcjfp0c0.net
GPIFは高すぎるけど理研は安すぎな気がする

151:名無しさん@1周年
16/09/24 18:57:39.79 Rl8+NLkZ0.net
>>149
じゃあオマエに聞くよ?ゼロ査定ってどういう意味ですか?w
がんばれよ。ググってもいいぜw

152:名無しさん@1周年
16/09/24 18:58:05.26 30fKq9DW0.net
安心しろ
お前ら下級国民のお金は毎年これ以上、公務員や上級国民に
食い物にされてるから
こんな額、屁みたいなもん

153:名無しさん@1周年
16/09/24 18:59:02.73 Rl8+NLkZ0.net
>>150
理研の管理職は年俸制だと思ったけどな。退職金出るのねと驚いている。
まあ理事は名誉職だから出るのかもしれんが。天下りだしなw

154:名無しさん@1周年
16/09/24 19:01:11.54 qeOd5oG70.net
>>152
違うでしょ。
高卒非正規ブルーカラーは税金からの援助で延命させていただいているんだからさ。
もっと勉強しようね。
ゴメン、勉強嫌いだからど底辺だったんだよね。
公務員に感謝しなきゃ。
民間企業じゃ相手にされないよ。

155:名無しさん@1周年
16/09/24 19:13:36.71 XG5A3aDe0.net
ボディガード雇わないと外出できないレベルだな

156:名無しさん@1周年
16/09/24 19:48:28.58 KPI3xDIV0.net
>>2
おっしゃる通りで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch